dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1263430

でご質問しましたが、質問の仕方が悪かったみた
いで浮気への批判しかお答えいただけませんでし
た。

浮気はいけないのは解っています。でも、浮気を
知ったら離婚を考えますか?
(教えてgooで離婚したい!という質問が多いの
 で気になりました)

私はたかだか浮気で離婚なんて考えもしません
(本気では困りますが)妻が謝ってくれば許す
しかないです。でも無断で借金でもされたら殴
ってやりたいくらい怒ります。

浮気しちゃったものは仕方がないと思うのは私
だけのでしょうか?(そりゃーたしかに怒りは
しますが離婚なんて大げさだと思うのですが)

A 回答 (51件中11~20件)

前回も回答したのですが、今回は我が家ならどうなるか?で答えてみたいと思います。



我が家では不倫=即離婚になります。これは夫の意見でも、私の意見でも、ですね。

夫は恋愛的な物に対しては酷く潔癖でして、私が異性の友人とメールするだけで“誰からだ!”と聞いてくるくらいなので・・・。まぁ、他の男が触れた肌など汚いので触りたくも無いって事ですね。実際、浮気したらそう思うと前に言われた事があります。

さて、私ですが浮気されているのであれば、離婚はすると思います。気持ちが自分だけへと向いていないのに一緒に暮らす意味って?って思ってしまうんですよね。多分謝られても、信頼は無くなっていると思いますから、一緒にこの先の人生を暮らすのかと考えると嫌ですね。
浮気されなければそんな惨めな思いもしないで幸せで居れたでしょうから。

自分を裏切った人間を信用する事は、多分私にはできないと思います。信頼できない人と生活なんて出来ないので離婚って事ですね。

子供が居る状態だとして、頑張って離婚を踏みとどまっても、子供が成人するまででしょうかねぇ。夫と相手の女性から慰謝料をきちんと頂いて離婚するか、そのお金を貯金して子供が成人したら離婚するかの、もしくは一旦許した振りをして、自分に良い人が現れたら即離婚かしら?不謹慎かもしれませんが、一度不倫された事実もあるなら離婚し易そうに思ってしまいます(-x-;

そんな訳で、私の中では借金であろうと、浮気であろうと同等です。寧ろ借金位の方がって気持ちがあるんですが・・・質問者さんと逆ですね(笑)

でも、莫大な借金とか、借金をした理由が“なんじゃそりゃー!”って理由とかでしたら流石に即離婚ですが(笑)

借金を返せる範囲で、どうしようもなかった理由があり、私がその理由に納得できるのであれば、離婚は無いと思います。

そう考えると、浮気は納得できる理由なんて1つも無さそうだから離婚なんですよね。この人とどうしても離れるなんて嫌って位の愛情が、自分に残ってない限りは無理そう。でも浮気された時点でその愛情が消えうせるだろう自信の方が私には大きいです。

あ、ちなみに余談ですが浮気で離婚でしたら、子供を主人と会わせる気ないですよ。これは主人も同じ事言ってましたので、お互い意見が似てる夫婦なのかも知れませんね(笑)

親権は不貞を働いた方には行く訳もないので、こちらになるでしょうし、子供に悪影響があると判断された場合は、相手が望んでいても会わせなくても良いので、不倫の末の離婚なら会わせないで済むなぁ~とも思ってます。祖父母も面会の法的な権利がないのであちらの両親にも子供は会わせないと思います。

まぁ、その位徹底して相手を避けてしまおうと思う位なので、浮気=即離婚なんです。

質問者の奥様が私みたいじゃなくて良かったですね(^^;
    • good
    • 0

わがdream夫婦は離婚となります。


以下、離婚の4箇条を述べます。
1.浮気・・・内緒で異性とプライベートな付き合いをした場合
2.暴力
3.性的犯罪
4.無断で借金
補則:風俗通いはばれなければ可
要するに、信頼関係の修復が不可能ならば離婚になるわけです。

こんな夫婦もいるということで、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

前にも回答したので、未婚ですがスミマセン、こっちも回答させてくださ~い!


ちょっとした浮気であれば、離婚までは考えないかも…と思いました。間違ってしまっただけ、ついやってしまった、真剣に反省している、…ならば、許そう、私にも足りないところがあっただろうから私も努力しよう、そう思うかな、と想像します。
でも、やっぱり悲しいです。一番信頼している人が、私以外の女性と関係を持ってしまうなんて、たとえ浮気でも、悲しいです。それを知ってしまったら、今までと同じような信頼感は持てないです。過ちは忘れて楽しくて穏やかな家庭を維持するように頑張りますが、心の奥では、もうダンナ様のこと信用しきれなくなってるかも。自信もなくすし。
1ppoさん、浮気するなら、ご家族には絶対分からないようにしてください。それと、浮気相手の女性が1ppoさんの知らないところで泣いてるかもしれないってこと、忘れないでください。
お願いします。
余計なお世話で申し訳ありません。失礼しました。
    • good
    • 0

私(女性)は浮気は許せないという考え方です。

まだ結婚していないので即離婚するかどうかはわかりませんが、間違いなく考えはするでしょう。

世の中の人々がどうなのかは統計をとってみないと全くわかりませんが、私は恋愛感情(またはそれにちかいもの)を全く持たずに性行為を行うことは不可能です。なので、浮気=自分以外に少しでも恋愛感情をもったという証明になってしまってとっても傷つきます。質問者様も浮気してもされても全く気にならないというわけではなく、お互い嫌なことは嫌なんですよね?

長い人生、伴侶以外の人を魅力的に感じることはあるかもしれませんが、わざわざそれを相手に知らせる必要はないと思うのです。というか、知らせないようにするのが礼儀ではないかと。それができないのなら、そもそもなぜ結婚するのかが私には不思議です。

ちなみに、私は海外の彼(去年帰国しました)と4年間遠距離恋愛しましたが、浮気はしてませんしされていないと信じています。もちろんしてない証拠なんてないですが、これだけ見事に騙してくれているならそれでいいです。私は自分本位なので、これは男性とつきあう絶対条件です。何回もばれるなんてありえない・・。絶対離婚を考えます。子供がいたらそう簡単にはできないけど。

蛇足ですが、ご質問者さまの回答者の方々へのお礼をみていていくつか気になったので意見させてください。

・離婚を軽く考えているのでは、とのことでしたが、そんなことはないと思います。もちろん、離婚は大変なことです。だから考えても簡単には踏み切れずに悩むのではないでしょうか。

・他の方も書いてらっしゃいますが、浮気を許すことを簡単に考えすぎな気がします。喧嘩したときに浮気の話が出ているのなら、奥様は許しているのではなく我慢しているのでは?という気がします。そうだったら奥様がお気の毒です。子供や経済的なことから簡単に離婚にはならないということに甘えていませんか?ご家族が大事なら、もう少し想像力を持って行動した方がいいのでは・・。余計なお世話でしたらすみません。
    • good
    • 0

NO.35です、前回の回答は、締め切りを気にして最小限で投稿したので、ちょっと補足を(笑)



たぶん、1ppoさんにとって浮気(他の女性とのSEX)は単なる性欲の解消で、ほとんど自慰行為と変わらない感覚なんじゃないかな?と感じます。
だとしたら、自慰行為してたから離婚!って、そりゃおおげさな、と思いますよね(笑)
でも、SEX=愛情表現ととらえる人は多いですよ~。
女性は特に、と思ったけど、ここの書き込みを見ていると、男性にも少なからずいるのですかね?
で、そういう価値観の人が「浮気・不倫」を知ったら、やっぱり「許せない・信頼できない」となって離婚も考えるんじゃないですか?

浮気しちゃったもんはしかたない。
これまたわかりやすいご意見ですが(笑)
つまるところ、時間を戻してなかったことにはできないんだから、怒っても仕方ないだろう、ってことですかね?
まぁ、怒っても泣いても離婚しても浮気した事実は変わらないですからね、、、仲直りして一緒に結婚生活続けられたらそれが一番かもしれないです。

が、それを逆から考えるとですね。
今更どうしようもない=取り返しのつかない 過ちを犯された、と感じる人も多いんじゃないかなぁ。
謝ってもらっても、浮気した事実は消えない。
他の女性を抱いてきた(他の男に抱かれた)夫は考えただけで気持ち悪い。
受け入れられない。
で、離婚に結びつくとか。
ようするに、逆に、取り返しのつかないことだから、離婚するしかないと思ってしまうわけですね。

とまぁ、私が思う 浮気=離婚 の心理をつらつら書いてみました。
今度は締め切り間に合うかな(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿してみていろいろな意見が聞けてとても参考に
なります(^o^)
大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/17 12:01

こんばんは。


いっぱい回答がされていますが、私も参加させてください。

浮気や不倫どちらもいけないことである。
というのは1ppoさんも同意なのですよね。
私も不倫はいけないことだと思っていますし、そんなことをしたくもありません。
浮気されたら即離婚かどうかですが、かなりの期間に渡って継続されていた場合や、他の方がおっしゃられているように元々夫婦関係に疑問を抱いていて、浮気が離婚の後押しとなるような場合は即離婚です。

でもいけないこととわかっていて浮気をするのが私は許せません。
それによって信頼関係は崩れ、された側はずっと苦しむことになるかもしれないのです。
謝れば済むという訳ではないんですよ。
それで済むならどうしてこんなに苦しいのか、浮気をされて苦しむ方々に教えてあげてください。

また、たかだか浮気という言葉はされた側が使うなら理解出来ますが、している側が言っても説得力はないとは思えませんか?
あなたの奥様が無断で借金をして「たかだか借金くらいで」とおっしゃったらどう思いますか?
浮気にせよ借金にせよ、婚姻を継続しがたい重大な事由を引き起こした側が、相手の痛み苦しみを考えずに自分のしていることを棚に上げ「たかだか」という言葉を使うことに疑問がありますね。

相手の立場に立って物事を考えてみる、という行為があなたには欠けているようです。
あなたが許せても他の人が許せる訳ではないんですよ?
あなたが借金が浮気より許せないように、浮気も借金も同等に許せないという考えもあるのはおわかりでしょう。
浮気という行為そのものよりも、それによって相手がどれ程傷付くか、それにより今後どういった感情で生活していかなければならないのか、あなたは知るべきです。

そして、他の人との間に子供が出来るような行為をして平然としていられるのがとても不思議でなりません。
浮気相手が妊娠して困っている、などの相談もたまにですがお見かけします。
避妊をしているから100%大丈夫ということも有り得ません。
また性病に感染する危険性も孕んでいます。
もしそのまま気付かずに家族に感染させるようなことがあったらどうするのでしょうか。
そういった危険も孕んでいるのが、浮気・不倫というものなのです。

あなたの考え方もまた人それぞれですので構いませんが、あなたのご家族に心から御同情申し上げます。
一度きっちり病気の検査などなさって、ご家族の安全を守ってあげてくださいね。
私も今年結婚しますが、あなたのような方を反面教師とし改めて結婚するということの責任、重大さを理解させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても身に染みるお言葉ですね(>_<)

でもmerry--さんは、理解していても旦那様に
なる方が理解していないと困りますね。

男である以上、浮気したい!という願望は誰に
でもあります。普通は理性が抑えますが、理性
のない男性もたくさんいますからね。

仮に旦那様が寄って行かなくても、女性から
寄ってこられたら、男として「妻が居るから」
と断れる男性っているのでしょうか?

お礼日時:2005/06/17 11:59

あはははは(*^-^)


24歳既婚女性です。
1ppoさんは回答しているのを良くお見かけして、面白いから印象に残ってました。
かなりみもふたもない回答ながら、意外と真実だったりするんですよねぇ。。。

それはともかく。

「ダンナが浮気してるのを知ったら離婚するか?」
私はしませんよ。
経済的に子どもひとりで育てるのも大変だし。
子どもを手放す気もないし。
ただ、色々つもり積もるものがあるかもしれないので、子どもが成人して自立する頃に離婚とかはあるかもしれないです(笑)
熟年離婚ってヤツですか?でも将来のことはわかりませんね~。

で、ひとつだけ誤解があるようですが。
「質問で良く 浮気=即離婚 というものが多いので不思議に思い」
浮気された時に、許して納得して仲良しの夫婦に戻ってる人は、まずここに書き込まないだけです(笑)
だから、許して夫婦でいる人と浮気されたら即離婚の人、どちらの割合が多いのかは実際にはわからないですよぉ~(*^-^)ノ

蛇足でしたが、面白かったので書き込みました。
締め切りに間に合うかな(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(+。+)アチャー。
そんなに印象に残りますか(;^_^A アセアセ…
熟年離婚ですかぁ。これは私もまずいな(^▽^;)

なるほど、たしかに丸く治まっている夫婦は質問
しませんね(〃゜д゜;A アセアセ・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/17 11:51

前の質問にも答えましたよ。


面白からまた答えちゃいます。

浮気されても離婚はしません。
浮気でしょ?
先ほどの回答とダブりますが、かみさんが一番・・・に照らし合わせたら、離婚はしません。

浮気する方も悪いがされる方も悪いと思っています。
それに、自分の夫を操るのは自分しかないと思っています。例え一時浮気相手に気が行っても、一番良いのは私だと思っているでしょう。
自分も例え他の人に目が行ったとしても、夫が一番自分にはあっていると思います。
多少難癖や何か不満もありますが、浮気では離婚はしません。

夫も同じ考えです。変な夫婦かもしれませんが、似たもの同士の変わり者かな?

金にだらしなかったら絶対に嫌です。

浮気や怪しい行動が万が一あっても突き止める事はしないかも・・・。
しかしサラ金や何かで借金がありそうなら徹底的に吊るし上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ。浮気なんですよ。なのに離婚だ!
って騒いで質問する人が多いじゃないですか。

同じような考えの方がいらしてホント嬉しいです
(;>_<;)ビェェン
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/17 11:48

#11,20,23です。



あなたのコメントを見ていると,あなたは何故結婚したのか,何故浮気(不倫?)をしているのか,どうして「浮気で離婚とは大袈裟」と思うのか,訊いてみたくなります。

>だとしたら、教えてgooで旦那が浮気して離婚したい!なんて相談していないでさっさと離婚すればいいじゃないですかね(^^)

それが誰にでも簡単にできるなら苦労しないと思いますよ。そうじゃないから,相談しに来ているんじゃないですか?

結婚するより,離婚する方がパワーが必要です。離婚に際して慰謝料を請求するか否か,共有財産(家具一つ,電気製品一つとっても共有財産です)をどうするか,子どもがいればその親権や養育費などをどうするか,色々と考えたりしなければなりません。
また,一方が離婚したいと思い,もう一方が離婚したくないと思っていれば,調停に訴えるとかしなければなりません。

結婚するのに真剣になるのと同じかそれ以上に,離婚するのは大変なのです。
相談しないでさっさと離婚,なんてことできない人の方が,多数派だと思いますよ。

あなたの浮気がバレて御妻君から「離婚したい」と言われても,ここには相談に来て欲しくないと思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚にパワーがいるのは解ります。そういう事
ではなく、旦那の浮気がばれたとして、旦那が
非を認めていればなにも離婚を考えなくてもい
いんじゃないですか?
と言う事を聞きたかったのです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/17 11:45

こんにちは♪


既婚でもなければカレシもいないんだけど、気になってきちゃいました^^
以前から、体のことを書く方だなって私は見ていました。

>教えてgooで旦那が浮気して離婚したい!なんて相談していないでさっさと離婚すればいいじゃないですかね(^^)

ごもっとも。
まぁ、そんな人の心は単純じゃないってことが判りました♪

浮気ってうわ心かなって私は思います。
心がふわふわ~ってして、体の関係を持っちゃった。
一緒にデートしちゃった等々。
本気は許す許せないないけど、浮気はありますね。

>たかだか浮気
>浮気しちゃったものは仕方がない

これが判ったら、離婚なのかな♪
本当に悪いと思ってくれたら、許してしまうと思います。
完璧を求めないのが結婚なんじゃないのかな。
コムスメが言うことだから...参考になるか判りませんが♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

 たしかに単純じゃないんですよね(>_<)
 だからこそ悩むんですよね。
 相手が非を認めていれば許してあげてもよさそ
 うですよね。
 ありがとうございました。
 

お礼日時:2005/06/17 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!