dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のホームページが、検索結果から除外されてるように思う。
なぜ?
グーグルサーチコンソールでも、URL 検査でURL が Google に登録されていません となる。
サイトマップ送信 sitemap.xml を送信しても、エラーで取得できませんと表示されます。
sitemap.xmlは、サーバー上にはあります。FTPで確認済み。
新しいサイトマップの追加の箇所、ディレクトリも間違っておりませんが、エラーが出ます。

ちなみにサーバーは、ロリポップで、ワードプレスで構築してます。オリジナルテーマです。
メインドメインの中にフォルダを作ってワードプレス組んでます。
サブドメインを作ってやってないです。
カンですが、ロリポップの仕様変わったんでしょうか?

ちなみにttps://support.google.com/webmasters/answer/6062598
robots.txt テスターで robots.txt をテストする のところで
robots.txt テスターも取得エラーが出て取得できません。

ちなみに、数か月前までは、グーグル検索に引っかかってました。
特に設定も触ってないのですが、昨日気付いたら、全くHITしなくなってました。

どなたかご教授くださいますと大変助かります。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>robots.txtっていうファイルがFTPで探しても見つかりません、


そりゃ
>robots.txt テスターも取得エラーが出て
こうなりますよね。
プラグインがなんか悪さしてるとか
設定間違いで誤作動してるとか
いまいちど改めて正常に戻してみては。

わたくしもロリポップで運用してますけど特に問題は発生していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

この2点を追加したら、グーグルサーチコンソールでサイトマップ送信できるようになりました。その他のエラーも出なくなりました。



ドメイン直下にrobots.txtファイルをアップロード
robots.txtの内容は、

User-agent: *
Disallow:
Sitemap: サイトマップへの絶対URL



ドメイン直下内に存在するフォルダ(ワードプレス組み込んでるフォルダ)
にrobots.txtファイルをアップロード
robots.txtの内容は、

User-agent: *
Disallow: /wp/wp-admin/
Allow: /wp/wp-admin/admin-ajax.php
Disallow: /directory1/
Sitemap: サイトマップへの絶対URL


これで良いのでしょうか?
あまりよく分かってないのですが、カンでしたので。。

お礼日時:2021/12/29 20:29

え~と。


googleは海外企業なので海外からのアクセスと見做されます。

各サーバは「海外からのアクセスをブロックする」スペックへとセキュリティ強化を図っていますので、その関連だと思います。

.htaccessで回避するコマンドが用意されていると思いますので、そこに記述を追加する事になると思います。

ロリポップに事情を説明して回避策を聞きだして下さい。

「ロリポップ アクセス制限解除」で検索すると載ってるカモです。
    • good
    • 0

site:あなたのドメイン


で検索したときにまったく無くなっているんですか?
robots.txtの中身もご確認を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。site:自分のドメイン 出てきません。

robots.txtっていうファイルがFTPで探しても見つかりません、、どこにあるんでしょうか。。(^-^;

お礼日時:2021/12/28 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!