dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
いつもお世話になっています。

update文を使用して、データに改行を入れたいのですが、どうすればよいでしょうか。

対象列のデータ型はVARCHAR2です。

例えばSQLPLUSから、
SPL>update 「テーブル名」set 「対象列」='あ改行い改行う改行'
を投入し、そのあと
select 「対象列」 from 「テーブル名」
とすると
SQL>あ
SQL>い
SQL>う
と出てくればよいんですが、
SQL>update 「テーブル名」set 「対象列」='あ\nい\nう\n'
としても
SQL>あ\nい\nう\n
と、「\n」が文字列としてでてきてしまいます。

SPL>update 「テーブル名」set 「対象列」='あ
2い
3う'
と投入すると、期待通りになるのですが、
そうではなく一行にまとめたいのですがどうすれば良いでしょうか。

Oracle9iを使用しています。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちわyukio200263さん


以下のSQL文でどうでしょうか?

UPDATE 「テーブル名」
SET 「対象列」= 'あ' || CHR(13) || CHR(10) ||'い'

ちょっと長くなってしまいますが、一行で可能です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

できました。
改行文字コードをそのままうちこめばよかったんですね。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/03/22 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A