
来月一人でロンドンに行きます
ミュージカル鑑賞をするのですが、良い席(私は前から4列目)だと服装が…と言う話を聞きました。私はマチネを観るのですがどの程度の服装が適切でしょうか?
あと、ストーンへイジに行きたいのですが、私は英語を話せません。ツアーを申し込んだ方がよいでしょうか?
また、英語がわからなくても一人でも行きやすい飲食店はありませんか?できればおいしいところがいいです…
基本はホテルでパンでも食べようと思っているのですが7日間(移動日含む)それでは味気ないかな?と思いまして…
他にロンドンおすすめ観光地がありましたら教えていただけるとうれしいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
以前ロンドンでかなり良い席で観劇(レミゼ)しましたが、「普通」でしたよ。観光客が多かったからかもしれませんが。気になるならばジーパンとスニーカーを避けたら良いかもですねー。
私も英語は不自由ですが、バースまでは1人で行けました。でもバースでのんびりしすぎたせいでストーンへイジまでは行けませんでした(苦笑)時間の有効活用を考えるとツアー(1・2)もいいですね。
レストランとは違いますが、Fortnum&MasonのアフタヌーンTeaは良かったですね(たまたま店員が親切な人だったからかもしれません)。でもスニーカーでは入れない雰囲気でしたが(店員は「気にしなくていいのよ」とは言ってくれましたけど)。おいしかったです。
私は行ったことないのですが、「ロンドンアイ」でしたっけ?観覧車は良かったと友人が言ってました。でもどこ行っても楽しかったですよ。公園とかものんびりできるし。
参考にならなかったらごめんなさい。でもすごくうらやましいです!ぜひ楽しんできてください!
1)http://www.torapass.jp/
2)http://www.myushop.net/
回答ありがとうございます!
「普通」で観劇できるということなので安心しました。荷物も少なくできますし。
バースもいいですね!
一人でゆっくり、じっくりまわろうと思っておりますので、行けるかどうかわかりませんが
ロンドンアイは行ってみようと思います。
アフタヌーンティも楽しそうですね。
チャレンジしてみます。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
一人旅とは楽しそうですね。
やっぱり満喫したいですよね。ミュージカル・ストーンヘンジは未体験ゾーンですが何かのお役に立てたらと寄稿させて頂きます。飲食店は日本でも馴染みのあるファーストフード店をよく目にすると思います。そちらを利用しても良いでしょうし、お勧めはイギリスで楽しめる各国料理です。ケバブは中東の物ですがフィッシュ&チップスも販売してたりで多く見かけます。ハンバーガーより生野菜が多く入っているのとヴォリュームの点からもお試し頂きたい一品です。
インド料理も沢山あるのでお試しされましたら。ただしカナリ辛いのもあるので mild one(辛さ控えめ) hot one(辛い物) と確認された方が良いかと。旅行の緊張で"出る物"に不都合を感じた時に良いかと。
宿泊でホテルをお考えですか? これは結構割高に付く事があります。その店、B&B:ベッド&ブレックファーストやユースホステルはお手頃です。ユースで上手くしたら夕飯に同伴してくれる英語の出来る方を捕まえられるかも知れません。B&Bは各都市のi:インフォメーションセンター等で紹介して貰えたはずです。
移動ですが、英国はcouch:長距離バスが発達してます。料金は鉄道よりお値打ちです。ユースパスもありますので確認されると良いかと。鉄道は一日の時間帯で料金の変動があります。ラッシュ緩和の意味でしょうが、週末、10時前の乗車は高く、10時以降の乗車のreturne ticket:往復切符はお値打ちです。こちらも外国からの旅行者向けのパスが販売されてますので参照をお勧めします。
英国はヨーロッパ内では治安が良い方ですが、年末年始に日本人駐在人を狙った強盗が幾つか起きています。比較的に日本人は身奇麗なのでターゲットとされ易いかと。数年前から携帯電話を狙った強盗も横行していますので、国外持ち出し可能で便利な携帯電話もありますが、利用される際は充分回りを確認して下さい。
もうご覧になられたかも知れませんが、英国観光協会のアドレスを添付します。怪我の無い楽しい思い出の旅行になりますように!
参考URL:http://www.visitbritain.com/VB3-ja-JP/index.aspx
回答ありがとうございます。
そうですね。フィッシュ&チップスは有名ですよね
インド料理機会があれば試してみます。
辛いの大好きなので。
ホテルと飛行機が決まっているツアーに申しこんだのでB&Bではないのですが、いずれはB&Bも利用したいと考えています。
バス&鉄道の情報も助かりました。
調べて利用させていただきます。
No.3
- 回答日時:
>ミュージカル鑑賞をするのですが、良い席(私は前から4列目)だと服装が…と言う話を聞きました。
私はマチネを観るのですがどの程度の服装が適切でしょうか?他の方もおっしゃっていますが、ジーパンにTシャツは避ける(まだ寒いからTシャツはないか?)くらいでしょうか。でもジーパンでも浮くことはありません。ちゃんとした格好の人もいれば、カジュアルな人も...それがロンドン(のミュージカルをやっている劇場)です。
>あと、ストーンへイジに行きたいのですが、私は英語を話せません。ツアーを申し込んだ方がよいでしょうか?
個人でもソールズベリーの駅から、バスで行けます。ストーンヘンジでは各国語のヘッドホンを貸してくれます。(ただここに至るまででも、最低限の英語はしゃべる必要あり)遺跡のまわりを一周するだけですが、それを面白いを感じるかどうかは、人それぞれでしょう。
ソールズベリーの聖堂内のツアーはヘルメット着用!けっこうスリルがあります。
回答ありがとうございます!
カジュアルな人もいるということなので、これで、心置きなくミュージカルを楽めそうです。
ストーンヘンジまでは最低限の英語が必要ですか…きままな一人旅ですのでチャレンジしてみます。
ソールズベリーの聖堂内のツアーはヘルメット着用ですか?すごく楽しそうですね。気になります。
ご意見参考に楽しんできます。
No.2
- 回答日時:
そんなにゴージャスな服装でなくても
大丈夫でしょう。
マチネならなおさらです。
気になさるのなら
トレーナー、ジーンズは
避けるぐらいでしょうね。
ストーンヘンジは
列車とバスを乗り継いで行けると思いますよ。
ガイドブックにも行き方が書いているでしょう。
ここを参考に
http://66.102.7.104/search?q=cache:82HAWvpCyL0J: …
日本語の音声ガイドもあります。
ソールズベリーに寄るのなら
ここの大聖堂をごらんください。
1さんの回答にもありましたが
私もバースがけっこう気に入ってます。
ストーンヘンジは期待したほどでも
なかったです。
青森の三内丸山遺跡を思い出してしまって・・・
(これは個人的な感想です。)
ロンドンのホテルはどこですか。
場所がわかったらすぐに最寄りの地下鉄駅を
確認してみましょう。
1日券や週末2日乗り放題券など
お得な券を使いましょう。
駅員さんは親切ですから
わからなければ教えてくれます。
せっかくなので1度ぐらいは高級有名デパートやアフタヌーン・ティーやハイ・ティー(値段は高いです)なども体験したいものですね。
スーパー(ブーツという名前のお店がよくあります)やパブ、で買って食べるのがいいですよ。何しろ物価が高いので。
日本食が食べたくなったら
ピカデリー近くのジャパンセンターが入りやすいし
味もおいしいです。ただちょっと高いですね。
「ワガママ」という日本食チェーン店も
ありますし、回転寿司の店もあちこちあります。
昔はまずいという噂が多かったようですが
それほどまずいわけではないと思います。
でもあまり食べ物には期待しない方が
いいかもしれません。
>他にロンドンおすすめ観光地
私もロンドン・アイ、おすすめです。
ソールズベリーに行く列車の駅
ウォータールー駅の近くです。
対岸にはウエストミンスター寺院があります。
ここの地下鉄駅からあちこちに
行けますよ。
ロンドンの雑踏が感じられるのは
ピカデリー・サーカスからリージェント・ストリート
(スリが多いので注意)そしてナショナルギャラリー
前のトラファルガー広場でしょう。
時々コンサートをやったりして活気があります。
博物館・美術館が好きなら
大英、ナショナルギャラリーでしょう。
コートールド美術館、テート・ブリテン、V&A美術館も良いですね。
ロンドン塔の「アフリカの星」というダイヤモンド
や江戸時代に送られた日本の甲冑、ヘンリー8世の
びっくりするような甲冑なども興味深いです。
夜でも人通りの多い通りなら安全なところも
多いですが、くれぐれも人気のない通りは
避けましょう。昼間でも危険なところは
あるようです。
大使館、政府機関などの建物がある場所にも
近寄らない方がいいですね。
国際関係が緊張している今時はその点でも
注意する方が良いです。
回答ありがとうございます!
トレーナー、ジーンズは×で普通に鑑賞することにします。
ストーンヘイジは期待せずに行ってみます。
ソールズベリー大聖堂は大変よさそうですね寄ってみますね。
はやり、ロンドンは物価が高いのですね。
でも、向うの日本食、特にお寿司が気になりました
おいしい…という期待はせずに試してみたいと思います
色々参考になる情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イギリスで機関車トーマスとユ...
-
海外のユースホステルについて...
-
機中泊を入れて5泊6日でヨー...
-
天気について(ヨーロッパ)
-
ヨーロッパ周遊するには何カ国...
-
イギリス旅行は大丈夫?
-
ドミトリーにはじめて泊まる(...
-
初めてのヨーロッパでお勧めの...
-
イギリスに詳しい人へ。
-
ヨーロッパで
-
電車に乗っていると外国人をよ...
-
イタリア北部のブランド品のア...
-
なぜ日本人は弱いのか、、喧嘩...
-
シカゴでの(安い)通訳さんを...
-
陰気なスペイン人やイタリア人...
-
アンコールワットの日本人経営...
-
ローマ(FURURA)の情報☆
-
米国から日本への宛名
-
インドに女一人旅
-
米西海岸の危険地域について!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外で毛皮を着ることについて
-
イギリスの鉄道って・・・・
-
イギリスかどこかで出店を出したい
-
ヨーロッパ周遊するには何カ国...
-
【海外一人旅】2週間くらいヨー...
-
海外のユースホステルについて...
-
イギリスの安いホテルを教えて...
-
イギリス女性ひとり旅
-
JCBのクレジットカードについて
-
イギリス 海外初女一人旅 い...
-
ヨーロッパ鉄道旅行(ユーレイ...
-
イギリスニ2泊 いくら必要?
-
イギリスのバス( Coach)につ...
-
陰気なスペイン人やイタリア人...
-
ヨーロッパで
-
日本人は多種多様な顔の人が多...
-
私は台湾人です。私は日本人が...
-
ある友人が自分はドイツのクォ...
-
電車に乗っていると外国人をよ...
-
なぜ水の値段が1番高いのか・・・
おすすめ情報