dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平和ボケって悪い事ですかね?今ウクライナ問題で日本人は平和ボケしすぎだって言う人たまに見かけますけど、、、

A 回答 (10件)

国防の考え方ですね。


非武装中立が良いとか言っている、新聞社がありますからね
流石に最近はおとなしくなっています。

それとアメリカが助けてくれると思っているみたいですが
まず日本が戦わないと、アメリカは助けてくれませんよ!
今の日本にその覚悟が無いように思います。
    • good
    • 2

悪い事です。



日本は、反日核武装国家に囲まれて
いて、極めて物騒な場所に位置しています。

それなのに、
自衛隊が憲法違反か、なんて
論争を80年も続けている。

核武装に至っては、議論すら
拒否する。

ウクライナをみても、まだ
他人事。

これが良いことであるはずが
無いでしょ。
    • good
    • 3

ホントに大変なことになったら困りますが、平和ボケでも今までのんびり穏やかに暮らしてこられた時間、事実は、幸せなことだと思います(*

^^*)
    • good
    • 2

はい、悪い事です。



国民が平和ボケしているので、政治家も政府も平和ボケします。
結果、有事に備えていないので、問題が起ったら国民の生活は一気に厳しくなります。
    • good
    • 1

平和なのが悪いことではないけど、戦争当事者の立場を理解せずに、綺麗事や机上の空論を振りかざすから叩かれるのでは?

    • good
    • 1

平和なのが悪いことではないけど、


戦争当事者の立場を理解できずに、綺麗事や机上の空論を振りかざすから、叩かれるのでは?
    • good
    • 1

平和ボケして何が悪いんですかね、いちいち心配したってどうにもならないんだから楽しく暮らしたいよね

    • good
    • 0

日本も徴兵制復活させますかね?



多分、そこら辺が現実路線だと思います。
    • good
    • 1

>今ウクライナ問題で日本人は平和ボケしすぎだって、、、



ウクライナ問題よりも、中国・台湾問題の方が危機感が強いですし、ロシアとウクライナが先に戦闘になっただけで、相変わらず中国による台湾侵攻問題は継続しているし、日本が直接巻き込まれる可能性も高いです。

これをキチンと意識していれば、『平和ボケ』にはならないと思いますが。
    • good
    • 2

じゃあ私たちはどうアクションを起こせばって話ですよね


個人的にではありますが、頭の片隅に入れておけばとだけでいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!