dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年以上前から持っている旧五百円札は今でも普通に使えるのでしょうか?またどこかへ持っていけば買い取ってくれるのでしょうか?その場合どういうところに持っていくのがいいのか教えてください。

A 回答 (5件)

基本的に、法的には、旧500円も500円として、使えます。


ただし、現実は、最近は、偽札問題も増加していますので、普通のお店では、嫌う人が多いでしょう。

売る目的の場合は、私も以前人から聞いた話ですが、
その美しさが問題になるそうです。
古札の世界では、古さに価値が出るぐらいのものでなければ、新札でなければ、二束三文です。
ただし、番号が特殊だったり、造幣局のミス印刷紙幣などは(これは今のお金でも価値がある)、古札でもちろんOKです。これなら、価値は非常に高くなります。
そういった価値のある状態なら、コイン商や古札商などの、価値のわかる店に持っていくと買ってくれます。

ただし、そのレベルになると業者を通さず、価値を調べて、最低落札を設定して、オークションなどにかけると、高く売れます。

基本的には、旧500円札は、銀行などに行けば、500円玉に変えてくれます。

あまり参考にならないかもしれませんね。
    • good
    • 0

自動販売機では使えませんが、今でもちゃんと使えますから安心を。



買い取りは、今まで素手で触って無いですよね?

保存状態の良いもので新札であれば、買いとってくれますがせいぜい500円ぐらいでしょう(連番とかゾロ目な番号ならいいですが)そうでなければ額面割れ(買い取り価格が350円とか)しちゃうことがありますので、あまり期待しないよーに(^^;


買い取りは、趣味の切手、趣味のコイン買い取りの専門店などにどーぞ
    • good
    • 0

 こんにちは。



 ちゃんと使えますよ。

http://www.boj.or.jp/oshiete/money/05300002.htm

 新品あるいはそれに近ければ、コインショップ(古銭や切手を売っているところですね)で買い取ってくれますが、戦後の物はあまり買い取ってくれないみたいですね。

http://www.kaneko-art.com/page5.htm

参考URL:http://www.boj.or.jp/oshiete/money/05300002.htm.http://www.kaneko-art.com/page5.htm
    • good
    • 0

今でも額面で利用出来ます。

もっとも自販機などは通らないと思いますが・・
買い取りをしているコインショップなどに行くと買ってもらえますが、折り目が無く新札同様か、記番号に特徴(ぞろ目とか)があるなどしないと、なかなかプレミアはつきません。
    • good
    • 0

お金はちゃんと使えますよ!!でも普通に使うよりは買い取ってもらったほうがプレミアなどついていると思うので得だと思います。

肝心のドコへ持っておけばいいのかは私もよく分かりません!!笑。知っている方教えてあげてください。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!