dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こういう人は自分が頼られていると酔いしれてるだけですか?

人が悩みを話しているのを遮って
「まぁまぁ、それくらい辛抱しなあかん」、
偉そうに言う割に自分が出来てない、
それを注意したら悲劇のヒロインの開演ブザーが鳴る。

悩みを相談したら遮って「まぁまぁ、色んな人おるし」
「相手はすぐ忘れるからあんたも忘れなあかん」
人に偉そうに言う割に自分が出来ていない。

A 回答 (2件)

お話にならないレベルだと思いますよw



記載されている事に限れば
人の話はロクに聞かず
ロクなアドバイスもできず
誰でも言える様な事しか言えてないのですから
相談する価値ゼロですよ。

加えて自分もできてないなら
説得力ゼロですよね!
そんな人はまともに相手する価値もゼロです。
    • good
    • 1

頼られていると酔いしれる人はその場では「私にまかせて」などといって実際には何もしないとか、何も知らないのに「○○しろ」などとその場で思い付いただけの考えを押し付けたりする人だと思います。


質問文の例は「私は世の中をよく知ってる」とか「私の苦労話は凄いんだよ…」だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分が出来てないと指摘すると開演ブザーが鳴り響きます。

お礼日時:2022/04/12 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!