アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

頑固な自分が嫌です。
苦しいので変わりたいです。

自分が悪いことをしても
それを受け入れることができません。
素直に認められればラクなんだろうと思います。

でも、プライドもあるのか、どうにかしていい逃れようとします。
何か他のもののせいにしようとします。
結局言い逃れできなくなり、最後は開き直り嫌がられます。
われながら、結構見苦しいです。
結構落ち込みます。

彼氏には、敵と見方の区別もつかない、
と呆れられています。

もっとラクに生きるにはどうしたらいいでしょうか…。
病院に行ってみた方がいいのでしょうか。
教えて下さい。

A 回答 (9件)

う~ん、苦しそうですね。


でも「頑固な自分をなおしたい」と思ってるということは、「自覚がある」ということなので、いい傾向だと思いますよ。

「頑固な自分を治す」のではなくて、「素直になる」と断定的に考えるのは如何でしょうか。寝る前とか起きたときに「私は素直になる」って口に出していってみるとか(こういうの、結構効きます。「なれるわけないよねー」と思っていうと効かないけど)。
言葉遊びのように聞こえるかもしれませんが、「頑固な自分を治す」という言葉は「自分は頑固だ」という前提に基づいています。潜在意識にすりこみがされてしまってるのかもしれないです。

一概に「頑固」が悪いわけではないんじゃないですか?人間守りたいものがありますから、それについて「頑固」になることはかまわないと思います。「自分が悪いと思ってることに素直になれない」ことが苦しくさせるんですよね。「なぜ素直になれないのか?」ということが課題なのですね。

さらにひらくと、

何故「自分は悪くない」と思いたいのか?ということです。

「自分が悪い」と認めてしまうとどんな具合の悪いことが起きますか?または、実際起きたことがありますか?「自分が完璧な人間だと思いたい」欲求がありますか?完璧じゃないとカッコ悪いと思ってますか?

「素直になる」ということは、「ダメな自分、過ちを犯した自分を認める」ことでもあります。
認めた後にしか、自分のことを許したり立て直したりはできないようです。基礎工事のところが違ってるということですね。

「自分の性癖でなかなか改善できないこと」というのは、自分の深い内部になにかを抱えていることが多いです。「素直になるのが怖い」と感じるような経験を過去にしているとか、小さい頃に素直にしてたらものすごく傷ついたとか。今の自分は今までの積み重ねでできてます。結構とんでもないことが埋まっていたり、ものすごく些細なことなのにとても気にしていたりするものです。そういうことは自分が一番知らなかったりします。


とまぁ、こんなことを「自分と確認していく」作業が必要なワケですが、病院にいったからといって治るというものでもありません。
先ずは「自分の本音がなにか」ということと向かい合わなければならないんですが、自分の内面の話をあけすけに話すって、結構勇気がいりますよね。つい無意識の自己防衛で嘘をついたりしてしまうときもありますし。

なので、一番「本音」をいいやすい条件を考えましょう。

1) 信頼している人に話を聞いてもらう
(知ってる人の方がいいやすいし、素直にきけそう)

2) ネットのカウンセリングに相談する
(知らない人で対面でない方が気楽に話せそう)

3) カウンセラーにかかる(対面、電話など)
(知らない人に直接声のトーンや表情を合わせて見てもらいたい)

個人的に思うのは、医者やカウンセラーにかかるというのは、ものすごく「相性」によって効果が左右されるということです。相性が悪いとなんの効果もなく、悪化することもある。なので、まずはネットでカウンセリングをしているHPなどを見てみるのがいいと思います。無料相談メール受付をしてるところもありますし、料金も色々です。

カウンセリングの一番の目的は、「自分の中身を吐き出して一旦器を空にし、リラックスした状態になる」ことなので(そうしないと新しいことが入らない)、カウンセラー相手にはどんなことでもガンガン本音がいえないと意味がありません。

友人や彼氏に「素直に話せる」のであれば、カウンセリングとかは必要ない気がしますけど、「敵味方の区別がつかない」といわれているなら、ちょっと外の風を入れたほうがいいかもしれませんね。

「自分のダメなところ、悪いところ」を認められればラクに生きられるようになります。そのダメなところ、悪いところだって、ある意味「可能性のひとつ」ですよ。kirin3さんが今それと向かい合おうとしているのは、とても勇気があることで、前向きなことなんです。
ね?悪いことばっかりじゃないでしょ(笑。

ひとつずつ、今の自分ができそうなこと、やりやすいことを実践することをお薦めします。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

言葉は言い続けると本当になりますよね!
それは体感としてあります。
そんな方法すっかり忘れていました。
「私は素直になる」って言い続けてみようと思います。

自分が悪くても何にも誰にも迷惑なんてかからないんですよね。
これも毎日言い続けてみようかな…。

アドバイス本当にありがとうございます。
LiLNさんすごいです~(;;)
かなり癒されました。
いままで、抵抗ありましたが、
ネットのウンセラーも検討してみようという気になってきました。
早く自分の悪いところ認められるようになりたいです。
毎日続ける、をとりあえずやってみます。

お礼日時:2004/06/22 20:44

「頑固」、それ自体は凄く良い事です。


 
頑固のお陰で、今日まで、無事に生きてこられた部分も多くあると思いますし、
こういう世の中ですから、自分をシッカリ持つことは、とても大切で、重要なことです。
電話の勧誘、押し売りが断れなくて、借金地獄なんて人もいるんです。
頑固は、自他の境界を明確にさせる境界線のようなものです。
これは、生きている限り、絶対、必要な能力、才能です。

ですから「頑固な自分を変えたい」とか「性格矯正をしたい」という発想ではなく、強いて言えば「足りない部分を補う」という発想に切り替えるべきだと思います。だって、頑固はとても素晴らしい才能だからです。

で、繰り返しになりますが、まず、頑固のメリットを考えてみてください。
頑固を嫌っているようですが、これは冤罪というものです。
まずは、認めてあげて、冤罪から解放してあげることです。

例えば、その「心から謝れない、反省できない」という話ですが、頑固だから謝れないのでは無いんです。
「本当に悪かったな」という気持ちになれていないから、謝れないんだと思います。
この差は、微妙な差ですが、結果は大差だと思います。

「相手の立場になって考える」という思考の癖がついていないだけなのではないでしょうか?
簡単に言うと、出来事を、想像の中で仮想体験してみて、自分の経験と照らし合わせて考えてみる、相手の痛みや影響を知る、気付くというようなものです。

これは、考え方の癖のようなものですから、練習すれば、すぐに身に付くと思います。
映画を観ても、そこに自己投影して仮想体験してみるとか、掲示板の話題にも自分を投影して、そこから相手の気持ちを推し量るとか、このカテゴリーでは、いろいろな人の心の機微に触れることが出来ますので、みんなの心に触れてみる、気持ちを汲んでみるのも、練習になると思います。

そうやって癖をつければ、頑固とは、別ルートの新しい自分というものが生まれてくると思います。
幅が出来ると言いましょうか、脳神経が一本増えると言いましょうか・・・。

ですから、もう、自分を責めないで(責めるとストレスになり、さらなる悪循環になります)、課題だと思って、挑戦してみてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
頑固は別の意味だといいことですよね。
でも、人の意見を受け入れられないと、狭い考えの人になってしまうと思いました。

本当に悪いのは、仰るとおり、
心から反省できないことです!そうなんです。
相手の立場になって考えられていないんです。
最後は自分が一番かわいくなってしまっています。
自覚した時、本当に寂しくなりました。

でも、癖をつけるように練習すればできることなんですね!!!
ちょっと希望が見えてきました。

質問してから、毎日、朝鏡に向かって素直に謝れる、
誤る自分を想像しています。
電車でも、乗ってきた人に押されても自然に譲れるようになりました。

答えていただいた皆様、
本当に本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/06/24 20:44

そうですか?他の物ののせいにできる人は、以外にラクな生き方をしていると思ってました。



自分が何故そうなったのか、まず、原因を探しましょう。
もしそれが自分の生まれ持った気質であると考えられるのなら、あなた一人で直すのは難しいと思います。
そして、自分と親の関係や自分の中の親の存在を考えてみましょう。
もし、親の存在がとても大きく、親が自分と同じ性格で子供の頃からよく自分の失敗も親の失敗も自分に押し付けられた様なところがあれば、これは親子関係が原因だと思います。
もし親と冷静に心地よく話せるのであれば、今の自分が悩んでいる状況や小さい頃の嫌だったことや苦しんだことなどを話してみてはいかがでしょうか?
親に理解してもらい、「ごめんね」と心から言われれば、良い方向に進んでいくと思います。
すぐ喧嘩になるのでしたら、自分の状況だけでも話して聞いてもらえれば、少しは楽になると思います。

全然当たってなければ、私の見当違いですので、忘れて下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
自分がそうなったのは、人のせいにしたくないですが、
親や家族、みんなそういう環境だったからだと思います。
現に今でも信頼しあえるような家族ではないです。
多分、そういう危機にあたらなかったからだと思っています。

でも、私は家族とは全く違う考えの人と付き合っているので
すぐに変わらないと、周りと上手くいきません。
楽な環境に逃げるのはもうやめにしたいので、
頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/24 20:40

反省して変わりたいと思うだけで、一歩前進です。



プライドを持ちましょう。
世の中、プライドの意味を間違って使っている人が多いです。

【自分のミスを他人のせいにするなんて、私のプライドが許さない】

これが本当です。
…だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
本当に強い人はそういう風に言えるんですね。。。
早くそうなれるように頑張りたいと思います。
考えが全く一回転した気分です。

お礼日時:2004/06/24 20:37

私も質問者さまのような性格持っていたんです。



素直になれるきっかけは人それぞれかもしれませんが、
ここまで「自分を変えたい」「変わりたい」と思われたのなら
質問者さまもきっともう一歩目を踏み出しているんだと思います。

自分の未来って“今”の自分の積み重ねって思うんです。
今日自分の中で一つでも変われたと思う出来事があったなら
もう未来はきっと変化してきているはずだと思うんです。
「こんな人になりたい」「こんな自分になりたい」って
いつも心に描いていたいと思うんです。

私の場合、取り繕う事ばかり考えるのは
自分を自分以上の人間に見られたいという気持ちからでした。
自分に確固たる自信がなかったのかもしれません。
それはもう癖になっていて
いざ素直に自分の落ち度なんかを認めようとする時には
手に汗かいて心臓バクバクでした。
でもほんの些細なことからやっているうちに
少しづつ出来るようになりました。
私にしたらもう“訓練”って感じでした(笑)。

「すみません。」って言ってみると
案外相手や周りはそれほど気にかけてなかったり
「こっちこそごめん!」なんて思いも寄らぬ優しい言葉をもらえたり
新しい発見がいっぱいありました。
それで、はじめてまわりの人たちに「ありがとう」という気持ちで
接する事が出来るようになったんです。
「もっとこうして欲しい」「こう思って欲しい」とか
「なんでこうしてくれないんだろう」とか
相手に期待する気持ちが薄れていって
すごく楽な気持ちで生きられるようになった気がします。
自分を飾らずに素直になって、
そしてまわりにも過大な期待をせずにいると
本当に問題が減ってきます。

そう思うと彼氏に感謝できませんか?
「私のいいところを見つけて好きになってくれてありがとう。」って。

どうか勇気を持ってなりたい自分に近づいていってください。
質問者さまの未来はその足元から始まっているのですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
私も背伸びして自分を大きく見せようとしていたと思います。
でもいい加減そんなことやめたいので、
自分を飾らず素直に、なりたいです。

周りにも期待しすぎていました。
自分に期待して、周りに期待するのは徐々にやめていこうと思いました。
ありがとうございました

お礼日時:2004/06/24 20:35

たぶん貴女は私の娘くらいのお年頃かな?と思いながら拝読しました。



「肩肘を張る」「頑固者」「依怙地」「堅物」そんなイメージで貴女のお悩みを捉えましたがこれで良かったでしょうか?。

正直、良く気付きましたね。というのが私の素直な意見です。

若いときには、人によっては柔軟性に欠ける傾向があります。職業で言いますと、理系や医療系・教育系・法律系・会計経理系の人々にはこのタイプを見かけますが、特別珍しいことではありません。
単純に専門性を高めることとは、歪な精神性が表れるものです。そして自分の持つ実力よりもポジションが自分の人格だと勝手に思い込んでしまっているのではないかと思います。(私も経験者です)

前述の職業だけの特徴以外では、未熟な精神性をもっている時期として、番長世代(ちょっと古いですね)の若者や、親の七光り世代にもよく見られる傾向です。
何れにしても、私のような世代から見ますと「人生の経験値不足」としか思えませんね。

振り返りますと、我が家に居る私の長女も同じ傾向が見られました。なにがそんなに偉いの?と思えるほどですし、誰に似たのか素直じゃないんですよ。(笑)
しかし、自分が大病をし長期入院したときから、すっかり変わりました。親しくなった隣のベッドの人が何人か亡くなり、先に元気になって退院していく姿を見て、ベッドでよく泣いたと言っていました。人生必要な階段をゆっくりと汗と涙で経験すれば、それなりに人は丸くなるものなんだな・・・、と親の目からの感想が生まれたものです。

貴女が頑固を自覚していると言うことは、これから必要な経験が待っている、と思って良いと思いますよ。
急ぐことなく、ゆっくり生きていこうじゃありませんか。

最後に。よかった~よかった!それにも気付かなかったら大変なことになる。。。というオヤジの意見でした。
では。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます!
やっぱり、何かないと人は変われないし、成長しないんだなと思いました。
私の場合は、周りが気にしてくれたからわかったので、
全然自分の力ではありません。
恵まれてる方なんだなと思います。

最後によかったよかった♪といえるように、
楽しく生きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/24 19:37

 質問文を読ませてもらった範囲では、あなたは自分が何をするべきか或る程度気付いておられるようですね。



 「 病院に行ってみた方がいいのでしょうか 」とありますが、あなたの場合その必要は無いと思えますよ。

 自分( の考えかた )を変えるのは自分以外にはできませんが、何より重要なことはその人本人が本気になること。自ら足を踏み出し、なりふり構わず実践し続ける先にしか「 もっとラクに生きる 」世界は無いでしょう。

 あなたはどう思いますか? そしてどうしますか? 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でもそう思います。
思ったことから実践していかなきゃ、
なおらないですよね。
なんか、現実を教えていただいた気がします。
そうですよね…。
…甘えていた気がします。

言っていただいて、
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/06/22 20:50

頑固というか意地っ張りですね(^^;


誰しも間違いを指摘され、それが図星だったりすると反論したくなりますよ。

変わりたいと思われるのならばそのように心がけてはいかがでしょうか?
一度相手の言ったことを反芻してみて全部を否定しなくてはいけないのか、少しは相手のことが正しいのではないかと思うように心がけてみる。とか

自分が悪かったと思えるのならば、素直にそう受け止めて「その言い分には一理ある」と言葉にしてみるのもいいかもしれません。

うまくアドバイスできたか分かりませんが、あまり自分を責めずに少しずつ変えていけばいいとおもいます。
がんばってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです!きっと意地っ張りです。
その言い分には一理ある…って言うのは嘘みたいに聞こえそうですが、
言わないよりましですよね!
そうかもしれませんね。
くらいいえるかしら…。

反論で返さないように、いい言葉を反射的に
かけれるように、すこしづつ努力していきたいと思いました。
こんな意地っ張りの私に、アドバイスいただいてありがとうございます。
心底嬉しいです(;;)

お礼日時:2004/06/22 20:48

プライド…それで人間関係が潤滑にうまく行けばいいですが、大半無理ですね。


現状をこのまま続けると、周りからは色眼鏡で見られて烙印を押されて避けられるようになるのは目に見えてます。

>自分が悪いことをしても
>それを受け入れることができません。
>素直に認められればラクなんだろうと思います。
ここまでご自身は気付いているではありませんか。
後一歩ですよ。ぐっと我慢して「済みません」と一言謝ってみて下さい。

経験者からの意見でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ひと言の重み、という言葉なんですが本当の重みのようにのしかかってきます…。
でも、後一歩とのお言葉、とても有難いです。
勇気を出してがんばってみようと思います。

お礼日時:2004/06/22 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!