dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイデンが台湾有事にはアメリカが介入すると発言しているが、本音は直接介入する気はなく、日本はアメリカの代理で中国と戦う運命になるだろう。

米国は自分たちと価値観を共有できない国は徹底的に叩く。中国はまさにそれに当たり、おまけに後数年もすれば実態経済も追い抜かれる気配だ。

アメリカ政府が、台湾有事を安倍晋三一味を使ってさんざん煽らせ、中国が動きを見せた時には、日本が代わりに相手をさせる計略だ。

今回のウクライナと同じパターンだ。

そのためにも、植民地の日本に、アメリカ製の高価なだけのガラクタポンコツ兵器を大量に購入させるための防衛費・軍事費を倍増さぜたいわけである。

という情報・主張をどう思いますか。

A 回答 (30件中11~20件)

まぁ日本と同じ扱いかな。

と思っている。
(参入はしないけど、維持費や優遇だけは頂戴てきな)
    • good
    • 0

アメリカにもチャイナマネーがかなり入っているから、米中の経済界や日中の経済界はかなり根深いものがある‼️このチャイナマネーをバッサ

リ切り捨てることを、日米の経済界は許さない‼️経済と軍事は違うといっても複雑に絡み合ってるよ┐('~`;)┌
    • good
    • 1

いやいや日米が直接参戦するかは微妙ですね‼️台湾とアメリカには日本みたいな安保条約がないし、米軍基地もないからね‼️アメリカが武器

供与だけしていたら、ひょっとしたら在日米軍基地は攻撃して来ないかもよ?それをしてしまったら、日米を敵に回すことになるからね‼️ウクライナのように攻めやすくはない‼️海があるから陸軍を船で運ばなければならないし、アメリカの大艦隊が立ちはだかるだろうしね‼️どうなるかは本当にどうなるかはわからない?しかし、日米に欧州、豪などが参戦してきたら、中国は完全に不利だし、今のロシアに援軍出す余力あるかな?┐('~`;)┌
    • good
    • 1

アメリカにしろ


日本にしろ

台湾を主権国家と認めて国際的に発言してないから

台湾有事についても

明確な話は出来ないですね

中国が内輪揉めで台湾に侵攻してるのと

ウクライナが内輪揉めでウクライナ東部で内戦を繰り返してたのと

大差ないとは思うからね

台湾有事の話をするよりも
国家認証問題が先だと思うよ
    • good
    • 3

台湾有事は日本の問題として捉える必要があると思います。



日本固有の領土尖閣には中共公船が連日の様に領海侵犯。
あの狭い津軽海峡を中露軍艦が日本を威嚇して通過。
今日は中露戦闘機が沖縄本島と宮古島の間を挑発行為。
プーチンと同じ穴の狢の習近平、欲しい所が領土。尖閣を盗られたら沖縄が危ない。台湾は海上貿易でなり立っている日本にとって同じ価値観を有する重要な国家(習近平の妨害で国交断交させられた国が多いが)です。台湾が習近平の侵略に落ちると、次のターゲットは日本になります。現実、覇権主義・侵略主義の独裁者習近平は何でもありの世界です。台湾防衛は日本の問題と考えます。非核三原則・憲法改正反対のお花畑の多い日本人、ウイグル・第二のウクライナにならない保証はどこにもありません。
恐ろしい事に野望中国共産党は2050年極東マップを作製しています。日本は恐怖の自治区です。絶対に実現させてはいけない、寧ろ粉砕すべき敵です。
日本の周辺は中露北とならず者国家、ウクライナより厳しい環境下、中露北が怯む位の防衛力強化が自由日本を守り抜く道と信じます。
    • good
    • 6

左翼は、そう思いたいんでしょうね。



でも、バイデンのあの発言は、台湾を守るうえで、
非常に効果的だったと思います。

中国は、ウクライナの動きと、台湾侵攻の妥当性を
必至に探っている。

バイデンは、ウクライナで下手をした。
最初に手の内を、明かした。

だから、プーチンは侵攻した。

台湾はウクライナより、条件が悪い。
バイデンの発言が無ければ、可なりの確率で、
台湾侵攻が始まる可能性があった。

それを、バイデンの介入発言で、押し返した。

今後、「本当に、直接、米国と対決するのか?」と
言う命題を、中国は解決する必要が発生した。

それは、時間稼ぎに過ぎないかもしれないが、
その得られる時間で、米国を中心とした自由主義陣営が
何が出来るか、となる。

ウクライナの件で、ロシアの没落は、ほぼ決定的になった。
孤立した中国に何が出来るのか、と言う事だ。

習近平の命運の事も有り、非常に価値のある発言だった。
    • good
    • 3

私の考えは少し違います。


バイデン発言は、中国がロシアに感化されないように牽制したものだと思います。
従来アメリカは台湾駐留米軍の存在も含めて曖昧な態度を取り続けていましたが、ここへ来て対中警戒レベルを上げてきたということだと思っています。

アメリカは、日米安保より強力な米台安保を締結してますからね。
日本に中国の相手はさせないでしょう。
そんなことをすれば、日米新ガイドラインや周辺事態法を日本に作らせた意味がありません。
米軍は日本を無料給油所にするために、それらの法を作らせたのですから。
    • good
    • 0

他国の侵略に対して日本の対抗手段としては、、


我々は非核三原則だ
我々は被爆国だ
我々は戦争を放棄したんだ・・・だけ。。
侵略国にしてみれば単純で
ソレデ? ソレガドウシタンダ?
国内にミサイルを撃ち込まれ終わり

しかも

米国の拡大抑止(核の傘)の提供を堅持する考えですが
日米安全保障条約を知らない日本人が多すぎます、、
最終的には連邦議会によって決定されますので
これは、アメリカ国民の世論の動向が内容を決定する
最大要因になることを意味します。
必ず米軍が防衛を行ってくれるとは考えない方が良いのでは?

それに、スパイ防止法や集団的自衛権行使容認を公明党は慎重論ですし
立憲は議論すらさせてくれない糞な党です。

時代は、極超音速滑空兵器や変速軌道で飛しょうするミサイルなのに
敵基地攻撃用の弾道ミサイルの時代だと認識するべきで
早期に「敵基地攻撃能力」から「反撃能力」に変更し
弾道ミサイル反撃能力を準備する必要があると考えます。
    • good
    • 9

スパイ防止法が無い 日本政府は日本国民の味方ではありませ!!



与党の貧乏神 公明党は「経済安保法案」の罰則すら削除しましたよね

こんな糞な反日党がなんで! 与党なんでしょうか、、、

「経済安保法案」は骨抜き法案になりました、、

日本の知的財産は垂れ流し確定で、、

「シャインマスカット」中国流出で損失100億円(農水省試算)

中国人が健康保険証を提示して医療受診するケースが増え

口だけ振舞って、税金だけはちゃっかり搾取する貧乏神 !!

なんで!日本国民はあんな糞な公明党なんて応援するんだ、、
    • good
    • 6

(´・ω・`) 日本は自国の防衛に専念です。

他国の戦争に参加したとしても後方支援のみです。

ということで「頭悪い人が考えたんだろうな」と思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!