
友人からなのですがアドバイス下さい。
介護員での仕事を探しています。(施設、病院、GH)
経験は2年あります。
仕事をやめてから一度、就職決まりましたが、
合わなくて退職をしています。
それからいろいろ不安になり、どんな所なんだろう?など考えてしまって精神的にまいっています。
介護の仕事から介護の仕事へ転職された方、仕事内容や
待遇、人間関係、いろいろギャップがあったと思いますが、どうでしたか?
経験ある分、苦労とかありましたか?
友人は不安で毎日職安に通って、家でも就職のことばかり考えてしまっているようです。
アドバイスよろしくお願いします。
またGHというのはどのような仕事内容になるのでしょうか? 料理ができなくてはきびしいでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現介護職(♂)です。
施設でも働いたことがありますが、人間関係に嫌気がさして現在は「訪問介護」で口に糊しています。愚痴になりますので、細かいことは言いたくありませんが、どうしても働きたいという人以外は、できるなら他の業界が良いと思います。
あまりにも待遇が悪いです。
現在働いている私が言うのも、矛盾しているようですが、老婆心ながら書かせていただきました。
さて、GHですが集団で生活されているご利用者の面倒をつきっきりで見るのが仕事です。
料理を作る場合と、専任の調理師さんがいる場合がありますので、一概には言えませんが、将来を考えますと「最低限の調理技術は必須」だと思いますよ。
私は男性ですが、調理が好きですので、仕事の幅が増えました。(仕事の依頼が多いということです)
No.5
- 回答日時:
介護系の会社で、HPとして登録したら、そこで
PCの事務の仕事を依頼され、CMなどの人々に
PC入力を教えていたとき、正直いって少し参りました。今、介護系職業って花形なんです。
だから、CMってものすごく威張っています。
がんばって試験を受けてCMの資格を取れば、
就職口はものすごくたくさんあるし、
破格に給料もいいです。人より上の立場に
立てるので、苛められるという事もほとんんど
ないでしょう。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
No2の方に同意権です。この業界はまだまだ待遇がよくありません。
どうしても働きたい この意思は必要です。
施設実習で少し苛められまして、グループホームで1年間実習に切り替えて(休学)みたことがあります。私は、料理もしました。
大きな施設ほど、女性が多く、閉鎖的だったりすると精神的に参ってしまいます。
出来るなら、グループホームで開放的な所だとずいぶん違いますよ。外部の人間を積極的に迎えている=自信がある ということですし。
福祉系専門の職安もありますし、根気よく探し、実際に訪れてみるといいと思います。
No.3
- 回答日時:
こんばんは!
私は、去年の10月まで療用型の病院のケアワ-カ-をしてましたが、職場のスタッフにいじめられてしまいもう耐えれなくなったので退職しました!
そして、今年の3月まで、介護職に戻りたくて、何施設も面接受けましたが、なかなか決まらず、もう介護の現場では働けないのかなと思ってたのですが、職安でみっけた求人の施設の面接を受けたら採用になりました!
本当に就職活動は大変でした!
就職活動は、職安と福祉人材センタ-を活用すると良いと思います!
あきらめずに頑張ってください!
参考URL:http://www.fukushi-work.jp/
No.1
- 回答日時:
介護の仕事のことは、あまり分からないのですが、仕事はたくさんあるので、落ち込まないで、じっくり探しなさい。
とお伝え下さい。若いんだし、経験はなくても大丈夫。
まだまだ先は長い。
頑張りなさい。
参考URL:http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%C5%BE%BF …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護士をやっています。 リーダ...
-
口腔ケアについて
-
介護 面接で落ちています 施...
-
介護施設でのバイトについて 勉...
-
介護職に就いて挫折された方に...
-
利用者にご馳走になる事について。
-
介護職の方、早出の勤務はしん...
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
生活保護受給者が介護保険の利...
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
昔は食事中にしゃべるのは行儀...
-
兄弟差別する親をどう思います...
-
生活保護でデイサービスを利用...
-
不眠症で夜勤やったら良くない...
-
要支援1でセニアカーをレンタ...
-
会社に半年前に通告しないと辞...
-
飲みや食事の後の切り上げ方を...
-
介護保険の財政構造
-
義父母の負担を軽くするには?
-
名刺交換からの食事のお誘い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
介護士をやっています。 リーダ...
-
50代半ばから介護施設の事務は...
-
介護職の転職です。面接の時、...
-
口腔ケアについて
-
皆さんは、介護職、施設警備員...
-
(大卒ですが)介護士10年目です...
-
明日介護の仕事初出勤です まだ...
-
私は57の男です。介護の仕事っ...
-
有料老人ホームとサ高住の違い。
-
介護施設です。最近就職してく...
-
今回のコロナ慰労金について教...
-
老健働き始めて 週3で働き2週...
-
介護職の残業代
-
介護施設で怪我
-
ユニット型特養で働いてるので...
-
介護の仕事で難しくて大変なサ...
-
利用者にご馳走になる事について。
-
介護職に就いて挫折された方に...
-
正社員の介護関係の収入
-
何件か面接に行きました。就職...
おすすめ情報