プロが教えるわが家の防犯対策術!

PayPayを一番お得に使う方法
ペイペイをよく利用しています。
現在は銀行チャージで利用しています。

例えばクレジットチャージならポイント二重取りできるなど、そういった裏技はありますか?

後払いなどもありますが、どうするのが一番お得なのでしょうか?

A 回答 (3件)

キャンペーンを除いた普段使いで、そういう裏技はないです。


PayPayにチャージ出来るクレジットカードはPayPayカードだけですが、PayPayカードでチャージしてもポイントはつかないのです。
また、PayPayカードをPayPay決済に使ってもポイントはつきません。

お得な方法は、なるべく高還元率のカードと組み合わせることだけです。例えば還元率1.2%のリクルートカードと組み合わせれば、還元率1.2%になります。しかし、これはリクルートカード単体で使ったときと同じであり、クレジットカードが使えないけどPayPayが使える店で、ポイントを取りこぼさないという意味しかありません。
    • good
    • 0

PayPayにチャージできるクレジットカードは、PayPayカードのみ。


PayPay決済をクレジットカードしても、PayPayポイントは付与されません。クレジットカードのポイントのみです。
ただし、PayPayカードですと、チャージしてもPayPay決済にしてもポイント付与はありません。

お得な方法となると、キャンペーンを利用する方法しかありませんね。

クレジットカードで支払うようにしても、ポイントの付与が高いクレジットカードを利用するしかありませんね。でも、PayPayのボーナスポイントのキャンペーンの対象になりません。
クレジットカードが利用できなく、PayPayが利用できる店舗で、クレジットカードのポイントを取りこぼさないって方法になりますので・・・

いまだと、バーコード決済でお得な方法ってなると、d払いをdカードでの支払いに。そして、au Payをクレジットカードでチャージってなるでしょう。
    • good
    • 0

PayPayは通常の方法では還元率0.5%であまりお得にはなりません。


PayPayステップといって支払い金額に応じて0.5%ずつ還元率がアップしますが、金額の敷居は高いです。手短なところで税金や社会保険料などの大きな額を支払えばランクアップする可能性ありますが、そもそもこれらをPayPay払いすると還元がゼロで、au payやLINE pay(チャージ&ペイ)やクレカ等の0.5〜1%を取り逃がしてしまいます。

一時期よりはだいぶ減りましたが、以下の自治体とPayPayが組んだキャンペーンが常にどこかしらの市町村であり、還元率20〜30%とこれが最も使えるものとなっていると思います。住人じゃなくても使えますが、残高払いやPayPayカード設定払いのみなどの条件があるので注意。また、期間は予定より早く終了することが多いので計画的に。近隣で予定が無いか常にチェックしてください。
https://paypay.ne.jp/event/support-local/
他に、特定企業とのキャンペーンも時々あって、割と還元が大きいです。100〜200円分戻ってくるクーポンなんかも使えますね。

二重取りは、楽天ポイント、Tポイント、dポイントといった、支払い(現金・クレカ・コード払い等)にプラスして得られる一般的なポイント取得くらいしかないように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!