アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神社で怪我をすると治りが遅いと聞くんですが、本当ですか?また、何故だと思いますか?理論とかそういうのではなく、神様なら治りを早くしてくださいそうな方だと思うのですが

A 回答 (7件)

初見です。

しかし、
目撃したことはあります。
靖国神社の鳥居の真下でくつひもが突然切れていた学生旅行者の1人
性欲がどうのこうのいってましたがあれはヤバいと思いました。あそこでは絶対に写真を撮らないでと警備員が立ってますから、やはり何かあるのかと思います
また下の回答者の方と同じように、金毘羅宮から先にある
嚴魂神社まで歩いていきましたが、
7色のイモ○を見ました。
前の、カップルには蜂がまとわり付いてました。
そこは神主の方がいらっしゃって、塩飴をもらいました。
みんな暑さで失禁歯たようにオマタがベチョベチョになってました。
奥社は何もなかったんですが、金毘羅宮は白色のオーブが写ってました。
    • good
    • 2

聴いたことない。

というか怪我したことない。
神様ですか。
そういえば、金毘羅神社の石段全部登った時、
ヤモリをみたなあ。
全部登れたのはヤモリの神の守護かなあ。
    • good
    • 1

全く持ってそんなことはありません、ってゆうか治りが遅くなることも早くなることもない普通です。

なので理屈もヘッタクレもありません。
    • good
    • 1

私の地域では「お墓で転んだら…」ですね。



多分角張った石などが沢山あるからだと思っています。

神社もそういう話があるなら、石段とか狛犬とか大きな怪我をし易かったから、信仰的なイメージと相まってそう言われるようになったのでしょうかね。
    • good
    • 1

私は神徒です。


いわゆる神社神道を信仰している者です。
神社で怪我すると治りが遅いというお話は初めて聞きました。
全くの迷信です。もし怪我をなされたらご自身で正しく処置されるなり、病院で治療を受けるなどしてください。
    • good
    • 1

理論は分かりませんが


たしかにそういう話は多いですね。
ウチの近くの神社でも昔からそんな話があります。
子どもたちが石灯籠などに乗って遊んだり
石の階段などで滑って怪我をするのを防ぐために
少し大袈裟に言っているんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

神社巡りはしていますがそんな話は初めて聞きました


砂利道ですからこけて怪我をすると砂などが入るからじゃないんですか?
神様に無礼な事をしていると神罰が当たります
その神罰を受けているとしたら
治りません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!