dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリ等にて海賊版が沢山湧いているCDがあるのですが、偽物かどうかは裏面の基盤の番号で確認できるんです。
今回レートより、だいぶ低いお値段のものを見つけたのでその番号を見せて欲しいとお願いするのは失礼ではないですか?

また、偽物だった場合いいねしている方への注意喚起も兼ねて「偽物だったため今回は辞退させていただきます」などコメントを残していってもいいのでしょうか?もちろん通報はしますが。
こんなことしたら相手から通報返しされますかね?
1発KOなんでしょうか

A 回答 (1件)

失礼ではないです。

海賊版が出回ってるんならむしろすべきことです。
海賊版でないなら何も不都合なく答えられるでしょう。聞かれて困るのは海賊版を出品してる者だけでしょう。

「偽物だった」とコメントを書くのはいいですが、確信犯で出品してるならすぐ消されますよ。
また、確信犯じゃなかった(出品者も被害者であるなど)時にちょっと可哀想なことになると思います。逆に、何も問題ないのに言いがかりを付けたり低評価付けたりする者もままいるようですし、他の利用者にあなたが嘘をついてると見られない保証もありません。
いずれにしてもあんまり意味は無いように思います。対処は全面的に運営に任せた方がいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

よくよく調べてみると写真は使い回しのもの、複数アカウント持たれているようでひとつのアカウントが海賊版注意喚起で取り上げられている方でした。

考えていなかったこちらが不利になる想定もお教え頂きありがとうございました。無言通報であとは運営に投げようと思います。

この度はありがとうございました。

お礼日時:2022/08/20 02:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!