プロが教えるわが家の防犯対策術!

政府は6日、物価やエネルギー価格の高騰を受け、所得の低い住民税非課税世帯に5万円を給付する方向で調整に入った。9日に開く予定の「物価・賃金・生活総合対策本部」(本部長・岸田首相)で取りまとめる追加対策に盛り込む方針だ

----
これって住民税非課税世帯だけの問題でしょうか?
それに今後もずっと高騰すると思われます。低所得者層の所得を改めるか、消費税減税の方が効果があるのではないか?

A 回答 (2件)

働いていないから住民税が非課税なのであり、貯金はたっぷりある人も多い


政治に100%はありません
どこかでは見切り発車しないと何もできない
消費税を効果があるだけ減税すると、税収の穴が大きすぎる
対策は色々あるでしょうがどれにも欠点は内在しているものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
まぁ難しい問題なのはわかってます。
政府としては給付金を配ることで、生活保護への防波堤にしているかもしれませんね。

お礼日時:2022/09/07 19:30

穀物の不作による物価高以外は


円安の影響やエネルギー問題は多少落ち着く方向になると思うので
一時的な処置でしょう
最低限の生活を保護するためだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

住民税非課税世帯の収入が少ないから給付5万はわかるのですが、
そうじゃない世帯だって、貯蓄0世帯が多いはずです。

本来やるべきは、所得が増えるための政策か減税だと思います。

コロナになってから、なんだか安易に給付金が増えている気がします。
それでは根本的な解決にならんと思うのです。

お礼日時:2022/09/07 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!