【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

タイトルの通りです。
分かっているのは↓
・カラー映画
・民族(見た目は黒人系?)の14~17歳くらいの女の子が主人公
・↑たしか三姉妹で主人公は長女(細身でした)
・白人と結婚させて子孫の民族の血を薄めていくことを白人たちは考えていた
・三人は施設に行かされて白人と同じように生活するよう強制されるが、そこから逃げ出す

途中から見て途中までしか見ていないので断片的ですが宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

それはオーストラリア映画の「Rabit proof-fence(邦題:裸足の1500マイル)」ですね。


私も見ました。いい映画です。

スタッフ&キャスト
[監督][製作]フィリップ・ノイス 
[原作]ドリス・ピルキングトン
[出演]エバーリン・サンピ ローラ・モナガン ケネス・ブラナー 
[制作データ] 2002豪/ギャガ(GAGA) [上映時間] 94分
●舞台は1931年のオーストラリア。当時、オーストラリアでは先住民アボリジニの混血児たちを家族から隔離し、 白人社会に適応させようとする"隔離同化政策”がとられていた。その政策の対象となり、強制的に収容所に連れ去られた少女3人は、母の待つ故郷へ帰るため、2400キロに及ぶ行路を歩き始めた。執拗な追跡者と大自然の驚異にさらされながら、ありったけの気力と知恵を振り絞る少女たち。頼りは大陸を縦断する1本のフェンスだけ―。少女たちの一人であったモリーの娘、ドリス・ピルキングトンが 綴った真実の物語

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AX …
    • good
    • 0

邦題「素足の1500マイル」だと思います。


fractusさんの出された情報に上から答えます。

・カラー映画です。
・オーストラリアのアボリジニの女の子が主人公です。
・彼女は三姉妹です。
・オーストラリアで実際に行われていた
アボリジニに対する同化政策が背景となっています。
・隔離施設に収容された女の子達が、そこを抜け出し、
遠くにいる母親に会いに行くストーリーです。

ここまで合うので、大丈夫だと思います…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一括してのお礼となりますがすいません。
御三人とも素早い回答ありがとうございました。
まさにその映画だと思います。題名だけ分からずにもやもやとしていたのですっきりしました。

お礼日時:2005/04/07 08:15

「裸足の1500マイル」だと思います。


オーストラリアにかつてあったアボリジニの隔離同化政策をテーマにした作品です。

参考URL:http://www.gaga.ne.jp/hadashi/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!