dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女に正月に実家に泊まりに来ないかと誘われたのですが断りました。
理由は彼女が正月にずっと一緒に居たいという気持ちが先行しすぎて彼女の家族や僕の気持ちが置いてきぼりになっているようだったからです。
僕と彼女のご両親はほぼ面識もないのでこういう所に気を使ったりするし、大人の男女が片方の実家に泊まりに行くというのはこういうことだよ。と諭したのですが、一緒にいたくないって言われてるみたいだと泣かれてしまいました。
少し無理をしてでも泊まりに行くべきだったのでしょうか…

A 回答 (3件)

こんばんは



面識がないのに、泊り・・・・常識外です。

きちんと挨拶をし、婚約しても泊りはしません。
    • good
    • 0

いや、ストレートに気を使うでしょ。

あなたも彼女さんの家族も。
配偶者の実家だって気を使うのに、彼女の実家じゃ気を使いすぎて休めないのでは?

彼女さんに「じゃあ僕の実家に来る?ずっと一緒にいられるよ?」と聞いてみれば気づいてくれると思うのですが、流石にそれは酷ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。気を使うんですよ。

遠回しに伝えてみたら気づいてくれましたが、既に彼女はご両親を説得している途中だったようで、頑張りを無駄にさせてしまったのではと思ってしまいます…

お礼日時:2022/10/28 23:53

自分なら泊まりません。

ほぼ面識ないんだから。まず顔合わせしたり挨拶をしたりを何度か繰り返す事が常識だと思う。そこは、彼女が気をつかうべき。そこでそういう思考になる彼女の方が考え間違えてる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一応、先に自己紹介を兼ねて挨拶をさせて欲しいとは言ったのですが、来たくなさそうだと言われてしまいました。
こっちから泊まらせてほしいと言うのもおこがましいので、お招き頂いたのならお受けします。と言う考えだったのですが…
今は彼女も自分が急ぎすぎたと反省しているようです。

お礼日時:2022/10/28 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています