アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
同じ経験をされた方のご意見をお聞きしたく、書き込みをしました。
経験談、そのときどうしたかなど教えていただけると幸いです。

現在交際中の彼に、来年度中に県外への転勤の可能性が出てきました。
プロポーズはされていませんが、婚活パーティで出会い、結婚前提で付き合っているため、彼からは「もし県外に行ったらついてきてほしい」ということは言われたことがあります。

私:30代。正社員。営業職。
  土日祝日休み。県外転勤なし。(県内にしか勤務地がない)
彼:30代。正社員。販売業。シフト制。県外転勤あり。
(結婚を前提にお付き合いをしておりますが、両親へのあいさつはまだです。)

私としては、「彼と一緒にいたい気持ち」と「仕事を辞めたくない気持ち」がぶつかって、複雑な心境です。

その理由は、私の仕事に対する思いが強いからです。
私は3年前に転職をして今の職につきました。今の仕事は昔からの夢で、ハローワークや周りの方からは、かなりの難関を突破して入ったと聞きます。コロナ渦の転職活動はかなりきつく、また、女性で年齢の件でもネックになり、筆記試験で受かっても面接で「どうせ結婚してずぐ辞めるんでしょ」と相手にされないところばかりでした。
そんな中、やっとの思いで今の会社に採用いただき、とてもやりがいをもって仕事をしております。3年目にしてやっと仕事でも成果を得られるようになり、先日役員からも激励の言葉を頂きました。

婚活中は、「結婚しても仕事は続けたい」気持ちがあるため、婚活もしつつ、条件は県内転勤しかない方で探していました。

そんな中、婚活で彼に出会いました。
彼は昔働いていた職場の先輩で、人望もあり、優しく、周りからの評判もとてもいい先輩で、私も当時はそのような印象だけでした。まさか婚活で再会するとは思ってもいませんでした。

何度か食事、遠出をし、その後、先輩から告白されました。
そのとき、「県外転勤がある人だから、いつか今の仕事は辞めないといけない」ということは頭によぎりましたが、私自身も彼の人柄に惹かれていて、彼と一緒にいたい気持ちが強く、お付き合いすることにしました。

そして最近、彼の県外転勤の話が出てきました。こんなに早くに転勤の話がでてしまうなんて思いませんでした。
彼は私にとってはもったいないくらいの、優しく、思いやりに溢れた人です。
自分もしっかりもっている、仕事も真面目にする、人のために無理ができる、素晴らしい人です。
気持ちも言葉に出して伝えてくれ、愛情も感じています。
彼の今までのお付き合いは、県をまたいで転勤になり、自分の連絡武将が原因で別れてきたと言っていましたが、私がそれについての不安を伝えると、毎日連絡をくれています。彼なりに努力してくれているんだと思います。

そんな彼とずっと一緒にいたい私ですが、私は今の仕事を辞めたくありません。
理由は
①努力して10年越しにかなった転職、憧れの会社だから
②今年やっと成果が認められ、営業成績も上位、自分が会社に必要とされていると感じているから
③今までで一番給与が高いから(昔は契約社員、パートで賞与もありませんでした)
④実家も寄れる距離に職場があり、親の面倒も見れるから(自分は長女で、ほかの兄弟は遠いところにいます)
⑤今まででの自分と比べて、今の自分が一番輝いている、生き生きしている
 いまの自分が一番好き(なりたい自分になれた感じ)
⑥仕事が大好きで、自分から仕事を取ったら何も残らないと思ってしまっている

⑥を一番心配していて、仕事を辞めてしまったら自己を肯定できるものがなくなってしまいそうな感じがします。心にぽっかり穴が開いた感じがして、知らない土地に引っ越して周りに知り合いもおらず、鬱になってしまうのではないかとそれも不安です。

①~⑥の思いは、彼には話しました。彼も私と一緒にいるために転職を考えたり、出世をあきらめて転勤なし勤務にしようかまで一緒になって考えてくれました。
しかし、彼の気持ちは嬉しいですが、自分のために彼にやりたいことをあきらめてほしくない、彼には変わってほしくないという思いがあります。。。

もし、結婚を機に退職して「辞めなければよかった」といつか後悔するのではないか、
でも、ついていかず、彼と結婚をせず「なんであんないい人を逃してしまったのだろう」とも
後悔するのではないかと不安です。どちらの選択がいいのか決めれません。

彼は、「家庭的で優しい私が好き」と言ってくれ、今回の転勤の話を機に仕事の話をすると、まさかこんなに私が仕事に対して思い入れがあるとは思っておらず、「結婚するなら転勤にもついてきてくれる」と思っていたそうです。

もうどうしたらよいのかわかりません。
同じ経験や思いをされた方、このようなときどういう選択をされましたか。
教えていただけると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 先日、彼に自分の思っていることを打ち明け、話し合いをしました。
    suzuki0013様のおっしゃったとおり、これから家族になるための問題に向き合うためのとてもよい準備運動になりました!!彼もしっかりと私の気持ちを受け止めてくれて考えてくれ、お互いが妥協せずにいられる方向へもっていけそうです。彼の誠実な一面がまた1つ発見できました。

    本当にありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/19 22:13

A 回答 (4件)

当方は男。


質問者や彼の気持ちは分かるよ。
ただ、30代という年齢の割に結婚に対する考え方が古いのではないかな?
古いというか狭いというか。

昔から、転勤族の夫婦は子どもが生まれたら単身赴任なんか普通だよ?
それに少し前からもう価値観や結婚に対する考え方も多様になっているので、新婚当時から別居婚というスタイルも珍しくない。
結婚を理由にどちらかの仕事のキャリアをとめる必要はない。

リモートで顔を見て話せるし、モニター越しでもご飯だって毎晩・毎朝一緒に食べることもできる。
お互いに正社員で働いていれば世帯収入は高いんだから、休みの日には交通費をかけて会いに行くこともできる。(その分、住居費は2倍かかるので家賃や生活費を節約する必要はあるけれど)
例えば、通勤時間はかかるけれど、お互いの移動がラクという立地に住まいを用意するといいよ。(新幹線駅や空港や高速インターのそばとか)

同居しなければ家族になれないなんてことはないよ。
本人たちの気持ち次第。

育児に関して産休や育休についてはまた考えなければならないだろうけど。
それは今の会社の制度を確認の上で、現時点で選択できる選択肢を全て考慮する。
それを踏まえて、結婚後に実際に状況が発生した時点で再度確認して話し合って決めればいい。


せっかく質問者も彼もお互いのことを好きで結婚したい相手と思っているんだから。
仕事も結婚も妥協する必要はないーーーというのは言い過ぎだけど(笑)
、でも、今の状況では妥協する必要はないと思うよ。
ちょっと早い単身赴任だと思って結婚しちゃえばいいと思う。
遠いと言ったって所詮は県外、地球の裏側ってわけじゃないんだから。


いまのこの良いご縁を逃がさないようにするために、彼と一緒にいろいろと考えを出し合ってみるといいと思うよ。
何を妥協するかではなくて、どうすれば妥協せずにお互いが大切にしてるものを切り捨てずに実現できるか。
そういう行動が夫婦として家族として結婚後に発生する様々な問題に向き合うための良い準備運動になるよ。

2人にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントを頂き、ありがとうございます。
男性側からの意見、大変参考になります。

「わがまま」とか「求めすぎ」とか「何かを捨てなければならない」など、手厳しいコメントがくるのを覚悟していたので、嬉しいです(泣)



*****
同居しなければ家族になれないなんてことはないよ。
本人たちの気持ち次第。
*****
ちょっと早い単身赴任だと思って結婚しちゃえばいいと思う。
遠いと言ったって所詮は県外、地球の裏側ってわけじゃないんだから。
*****
いまのこの良いご縁を逃がさないようにするために、彼と一緒にいろいろと考えを出し合ってみるといいと思うよ。
何を妥協するかではなくて、どうすれば妥協せずにお互いが大切にしてるものを切り捨てずに実現できるか。
そういう行動が夫婦として家族として結婚後に発生する様々な問題に向き合うための良い準備運動になるよ。
*****

↑上記の部分に特にグッときました。自分にはない考え方でした。
今話し合えずにつまずいていたら、この先もっと長く一緒にいるのに、どこかでかならずつまづくと感じました。
どうすればお互いにとって良いのか、じっくり彼と話し合ってみたいと思います。
気が付かせていただきありがとうございました。
頑張ります。

お礼日時:2022/11/13 19:21

私は旦那と暮らす為に退職しました。

どっちにしろ後悔はすると思います。
ただ、子供がいなければ単身赴任も有りだったかもしれませんが、子供かできたら単身赴任って完全ワンオペ育児になるからやめたほうがいいです。
共働きの場合、家事育児ノータッチの人間がたまに帰ってきて家族ヅラされると腹立つって単身赴任家庭の奥様達は言っています。
単身赴任は男性にとってはパラダイスですが女性にとっては地獄でしかないし、別居婚で上手くいってる家庭を見た事がありません。
側にいなければ結局心って離れてしまうものですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
やはり、別居婚ではうまくいく自信が自分にもありません。親は子供と一緒に母親や父親になっていくのだと思います。日々子育てにかかわっていないと、父親という責任や自覚の薄れにつながっていくかもしれませんね。
一緒に苦労して一緒に成長したいので、子供ができたらついていくようにすると思います!

お礼日時:2022/11/19 22:05

今までしていた好きな仕事より


大好きな男の人と暮らす主婦の職業に就いたのです
なんの後悔もしていません
仕事を辞めた後は料理学校や和裁を習って旦那の浴衣や着物をぬって子供が生まれた時も親子お揃いで着せたりしていたし娘といとことお揃いの浴衣を自分で縫ってました
今までとは違う新しい世界に飛び込むのです
私のしていた研究室の仕事は他の外でもできますが
好きになった人の嫁としてその人の子供を産んでお母さんになれるのは私だけですから何の不安もありません
旦那が亡くなった時も良妻賢母と言われました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

「好きになった人の嫁としてその人の子供を産んでお母さんになれるのは私だけですから何の不安もありません」
>とても強い方だと思いました。

彼にとっての良い妻、その子供の母親になれるのは私だけなんだ!と前向きな気持ちになれました。
彼も私のためにいろいろと努力をしてくれているので、自分なりに努力します。

お礼日時:2022/11/19 22:01

結婚を機に退職した者です。


私は授かり婚だったのもありますが臨月間近まで働いてすんなりと迷いなく辞めました。
7年間働いた職場だったので、寂しい気持ちはありましたが質問者様のような職場に対する気持ちは強くなかったと思います。
実際、まっったく知らない土地に引っ越し、友達もいない状況で右も左も分からないと言う感じでしたが、自然と友達はできたし知らない土地に行く不安とかは不思議となく、主人がいればなんとかなる。という考えでした。
私の話を長々と書いてしまいすみません。
質問文を読ませていただいて思ったのですが、仕事も好き、彼も好きなら、とりあえずは遠距離でお付き合い続行する形でどうでしょうか。
その後結婚しても週末婚という形だってあるし。
遠距離でうまくいくかどうかの保証はありませんが、お互いがお互いを必要として、信用しあえるなら遠距離でも続くと思う。
だめだったら、、悲しいけどそれは、それまでの関係だったということ。
今無理して退職すると、後悔しそうな気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメント頂き、ありがとうございます。
女性側からの実際の体験談、参考になります。大変嬉しいです。

****
「主人がいればなんとかなる」
>ご主人への信頼がとても伝わってきました!
 これを言われたら、旦那様も嬉しいですね。
 あとは週末婚という選択肢もありますね。
****
遠距離でうまくいくかどうかの保証はありませんが、お互いがお互いを必要として、信用しあえるなら遠距離でも続くと思う。
だめだったら、、悲しいけどそれは、それまでの関係だったということ。
>本当にその通りだと思いました。
****
今無理して退職すると、後悔しそうな気がします。
>客観的に見てもそう思いますよね。自分もそう思います。。
*****

遠距離でしばらくやってみて、お互いの生活スタイルに慣れてきたら結婚というのもいいかもしれないと思いました。お互いの絆も再確認できるかもしれませんね。
何年か務めたら私の仕事への意識も変わってくるかもしれませんし。
それまでは頑張って、子供が欲しくなったら考えてもいいかなと思いました。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/13 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A