アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度主人の実家が義兄家族との二世帯に建て替えました。
そこでわたしの実家からお祝いを包もうと思っているのですが金額に迷っています。
両親が義実家にお邪魔することはなく、ほぼお中元やお歳暮のみのやり取りです。
お返しはいらないので、と1万円包むのでは少ないでしょうか?
せめて3万円は包むべきでしょうか?
また二世帯(玄関同じ)の場合は義両親、義兄家族別々にお祝いは用意するべきですか?
調べてもよくわからなかったのでみなさんの意見を参考にさせていただけたらと思います。

A 回答 (3件)

>包もうと思っているのですが金額に迷っています…



親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。
呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。

今回のような家やお墓の新築を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。

多ければ多いほど良いってものではありません。
冠婚葬祭はギブアンドテークなのです。
近い将来に相手方で同じようにことがあったら、同じだけをまた出すのが日本人の習慣なのです。
あまり多すぎる金品は、もらった方でも迷惑と感じることがあるのです。

>お返しはいらないので…

余計なことを言う必要ありません。
そんなこと言ったって、もらった側が真に受けることはないのです。

>また二世帯(玄関同じ)の場合は…

赤の他人と半分ずつ出し合って建てたわけではなく、跡取り息子がたまたま別居を望んでいるだけで、親子合わせて一つの「家」に過ぎないのです。
祝儀は一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに決めておけば今後悩まなくて済みますね。
お返しは〜など余計なことは言わないでおきます。
1つの家に御祝儀1つという考えで良いのですね。
細かく回答してくださってありがとうございます。

お礼日時:2022/12/18 07:56

一万円・・


ご両親の方にはお金、
お兄さんの方には何か物を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにか気持ちがないなぁと感じていましたので物をプラスするのはありかなと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/18 07:58

胡蝶蘭とか新築祝いのアレンジブーケを各家に贈りましょう


子供さんがいるのならキャンデーブーケが喜ばれます
私は具体的なお金は渡しません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金ではなくなにか物をということですね!
具体的なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/18 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています