アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2023/2/4土曜にTBSテレビで放送された「報道特集」において、ある女性がインタビューに答えました。その内容は
「自分が交際していた者がフィリピンの収容所から特殊詐欺している。
 それを警察に何度も通報したが、警察は捜査してくれなかった
 刑事曰く
 ”日本からフィリピン国内に対しては捜査はできない”
 ”銭形警部のようなことはできない」
といっていました。

この取材後、取材したキャスターは国家公安委員長の記者会見において
「なぜ対応しなかったか? 死者が出なければ動かないのか?」
旨の質問をしましたが、国家公安委員長は
「フィリピンには対応するように協議した。
 死者が出るまで何もしなかったわけではないことは申し上げておく」
という形式通りの回答であり納得のいくものではありませんでした。

なぜ日本警察は何もしなかったのでしょうか?
この通報を受けた警察官、警察署は怠業ではないでしょうか?

 (注 銭形警部=TVアニメ「ルパン三世」の登場人物。日本警察に所属する刑事だがルパン一味を追って世界中を駆け巡っている)

A 回答 (3件)

そりゃ、自民党の政策は「日本人を生かさぬように殺さぬように」「日本人と胡麻油は搾れば搾るほど出る」です。


それを受けて日本の警察は死人が出なければ微動だにしませんからね。流石に死人が出ると上にも責任問題が及んできますから、やっと重い腰上げますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
死人が出なければ動かないんですね

お礼日時:2023/02/04 19:11

警察というか公務員はそういうものです。


過去の慣習や形式でのみ仕事をする集団なので、前例がない事は決してしません。
今回も、事件が大ごとになったことから通過儀礼的にフィリピンと協議したと言っただけです。
警察の体質が変わったわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>警察というか公務員はそういうものです。

警察ってそういうものなんですね

>過去の慣習や形式でのみ仕事をする集団なので、前例がない事は決してしません。

ということは今回で前例ができたので、次回からはちゃんと動くんですね。

お礼日時:2023/02/04 19:18

刑事のいうことはその通りです。

日本はというか、どこの国も海外に警察権は及ばないので勝手に海外を捜査するわけには行きません。それを海外の警察に代理でやってもらうには、それなりの理由が必要です。4年前の36人強制送還の時は死者は出てないですが、沢山の被害者が出ていたからです。

海外の警察に何か依頼するとき、ほんのちょっとした被害とか不確実な情報をもとに「ちょっと調べてみてくれ」とは言えません。女性の訴えは人づてに聞いた不確実な情報だったからですよ。

私の推測では、当時も警察はなにかやったと思います。フィリピンの警察に連絡はしたでしょう。でも女性からの情報だけではフィリピン警察からまともな捜査や報告など無かったのだと思います。この女性の通報がもっと具体的な内容ならフィリピン警察もまじめに動かざるを得なかったでしょう。

実際今回はフィリピン側では所長は更迭され、36人の職員がクビになりました。フィリピン警察がまじめに動くと、フィリピン側にもそれなりにダメージがあります。それならばフィリピン側は証拠を突き付けられないと動きたくないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
女性が警察に訴え出たときは、証拠が足りなかったから警察は動かなかったんですね。

お礼日時:2023/02/04 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!