No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
骨周辺が痛むのですか。
それは心配です。ただ、切れていることはないと
思います。靱帯は強靱ですし、切れるととても痛くて
内出血とかでてはれました。
靱帯って、ねんざとかするとのびるんですよ。
いったんのびると、元にもどりません。
それで、のびているから、例えば足首なんかだと
ひねりやすくなりまたねんざしやすくなるんですよね。
それを繰り返すうちに、だんだんと伸びていって、
最後には切れます。
足首を看て貰ったときお医者様に言われたのが、僕は子供の時に足首の剥離骨折を起こしている、と言われました。レントゲン写真をみて分かりました。
あと、何回も足首をねんざして骨折しているので、
骨片とかが多少足首に残っている、と言われました。
このように骨折により骨片が残っているので、その骨片が運動とかしているときに動いて、骨と骨の隙間に入ってしまうことがある、
と言われました。
こうなると、足首がロッキングした状態になり、
神経とかを圧迫して、激痛が走る、と言われました。
関節鼠、というものだそうです。
もしかしたらですが、膝の方がこれとかになっているのかもしれません。分かりませんが。。。
ただ、もし骨片とかあっても、このように骨の隙間の間の入る確率は90%ない、と自分の県では1番と
言われる足首の専門医に言われました(駄目な医者だと、「これは危ないよ~」とか、とくに根拠なく脅してきます)。
なんともいえないですが、無理はなさらいでください。
あと、自分で悪いと思っていても、専門医からみると
たいしたことがなかったりすることが多いです。
あまり深刻にならないでください。
良くなることをお祈り申し上げております。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
お話を聞く限り、事態は楽観視できるような状態ではないかんじですね。
特に1時間以上走り終わった後痛みが続くというのは、普通ではないかんじがするようにも思えます。
筋肉よりは、骨が痛んでいる感じなんですか。
トラックで1,5km以上走っているということは、
学生の方で、陸上の中距離の選手でしょうか?
自分も学生のころ陸上の中距離をやっておりました。
膝に痛みが出たことはとくにはないので、正直
適切なことを言えないので申し訳ないですが、
骨が痛むほかに膝の前十字靱帯など靱帯系に
痛みがでているということは考えられないでしょうか?
脅かすようで申し訳ないですが、靱帯はいったん切れたりすると、修復はされますが、元には戻らない
ものです。
自分は、足首の靱帯を陸上の練習で切って昨年再建手術をしてすっかり良くなりましたが、なかなか怖いものです。
一度、整形外科のお医者さんに見て貰った方がいいと
思います。
ただ、優秀なお医者に診て貰うことです。
接骨院は、素人なかんじでだめです。
街の個人病院も、診断の信憑性があまりありません。
おすすめなのが、何軒か街の個人病院に行って看てもらって、大きな専門病院の紹介状を書いて貰うことです。親切なお医者は、そうしてくれます。
膝専門の大病院を紹介してくれるはずですから、
そこでしっかりと看て貰うことです。
自分の経験的なアドバイスですが、決して無理はしないでくださいね。
それで大きな怪我とかになることもあります。
怪我をしても手術とかで取り返しがつきはしますが、
手術が成功するとも限らないし、時間も無駄になります。
急がば回れです。
良くなることをお祈り申し上げます。
ありがとうございます。
学生ですが選手というわけではなく趣味で走っています。
それでも無理をしたり、変な走り方はしていなかったのですが心配ですね。
>前十字靱帯など靱帯系に痛み
・・・もしかするとそうかもしれません。
質問時正確に文で伝えられなかったのですが
骨と筋肉ではない骨周辺が痛みます。
朝には痛くなくなっているのですが、これは切れているということでは無いのですか?
>自分の経験的なアドバイスですが、決して無理はしないでくださいね。
ありがとうございます。
これから数日練習を休んでみて痛みが続くようなら、以前怪我をしたとき診て貰った良いお医者さんがいるので、
そこへ行ってきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
僕が中学生の時、全く同じような経験を、膝ではなく腰でしました。
僕は短距離だったのですが、ダッシュをした直後、筋肉というより骨に激しい痛みを感じました。あまりに痛いので病院にいったら、骨の発達に筋肉がついてきていないためだと言われました。対処法は特になく数ヶ月で自然に治りました・・・。僕と同じ状況かどうかは分かりませんが、成長期であれば特に問題ないと思いますが。あまり痛みが続くようなら、一応病院には行ってみた方がよいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体育のレポートで持久走につい...
-
運動神経のいい女の子について
-
お金がめちゃくちゃかかるスポ...
-
60歳のおじいちゃんが懸垂5回出...
-
腕相撲って体重差大事ですか? ...
-
パンチを繰り出したときに出る...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
マラソン ペースメーカー
-
上沢 直之 選手は大活躍するよ...
-
女子サッカー部vs男子帰宅部で...
-
琴桜は、目標ロスで燃え尽きた...
-
自転車ルートに詳しい方回答お...
-
成長期のジョギングは週何回ま...
-
ジョギングのフォームについて
-
スポーツでフォームの綺麗さと...
-
知り合いが市営体育館に務めて...
-
ジェンダーが女子スポーツに参...
-
プロの女相撲や野球等があって...
-
マラソン中の胸の痛みについて ...
-
駅伝について 駅伝見てて面白い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報