アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国際単位系におけるメートルの定義がどのように変遷してきたのか

A 回答 (2件)

一番長く続いた,


1875年 「国際メートル原器」の両端に刻まれた+印の間の距離
というのが抜けていませんか。

また,国際単位系という言葉が使われるようになったのはメートル法条約(1875年5月)以降だと思いますので,「国際単位系におけるメートルの定義」という質問に対する答えとしては,厳密な意味ではメートル原器から始めるべきかもしれません。
    • good
    • 0

1799年


=北極から赤道までの距離の1000万分の1

1960年
=クリプトン86原子の準位2p10と5d5との間の遷移に対応する光(つまりクリプトン元素の出すオレンジ色の光)の、真空中における波長の1650763.73倍に等しい長さ

1983年
=真空中で光が1/299792458秒間にすすむ距離

 とのことです^^;

参考URL:http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Class/ESA00.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
たいへんさんこうになりました。

お礼日時:2001/09/11 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!