アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

指定席の扱いについて教えてください。

新潟から秋田まで移動するのに、特急いなほを利用します。

しかし、酒田止まりと秋田まで行く二種類があるため迷っています。

酒田で乗り継いで秋田に行く場合は、指定席券は新潟~酒田、酒田~秋田の2回分の料金が請求されるのでしょうか?

新潟から秋田まで直通なら、指定席券は1回分ですよね。

A 回答 (5件)

もともと直通していた列車が途中駅で分割されたような場合は特例として2列車通しの料金になる事もあります。

(旭川、大分など)
いなほの場合は酒田で別の列車に接続しているのでは無く新潟-秋田と新潟-酒田の列車が別個にあるだけなので特例にはならず単に別の列車に乗るだけなので料金は酒田打切ですね。
    • good
    • 2

こんにちは。



指定席につきましては基本的に1列車に付き1枚です。
▪️新潟~酒田 指定席¥2,290
▪️酒田~秋田 指定席券¥1,890
……でしたら2枚必要です。
直通で新潟~秋田を乗り通すのでしたら1枚(¥2,510)で済みます。
    • good
    • 4

特急いなほ、と指定した質問なので


その回答としてはNo1さんがより近いと思いますが、
質問者さんの疑問は、
直通なら1回分なのに、乗り継ぎだと2回になるのはなぜか?
ですかね。

指定席料金ってのは、当該席を割り当ててあげます、
って意味なので、
2つの列車に乗るのであれば、2つの席を用意するので
2回分の費用請求になります。

運賃は列車ではなく距離に付く料金ですが、
指定席料金は座席に付く料金だと考えればいいと思います。
    • good
    • 4

別の列車に乗るなら、


それぞれの料金が必要になります。

>酒田で乗り継いで秋田に行く場合
その分、酒田で外に出られたりできますけどね。
乗車券が途中下車可能なものですから。

通しの切符だと、
酒田で外に出たら、特急券がそこで終わりになっちゃいますので、
出られません。
    • good
    • 1

>指定席券は新潟~酒田、酒田~秋田の2回分の料金が…



そうなります。
酒田で用事があって 1、2時間駅の外へ出たいとき以外は、そのような乗り方はしないでおきましよう。

>新潟から秋田まで直通なら、指定席券は1回分…

指定席券というか、「特急券」ですね。
JR の特急券には座席指定分も含まれているのです。

指定しない場合は「立席特急券」とか「自由席特急券」などの名前になります。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!