No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、典型的な自覚症状を挙げます。
・尿の量が多くなり、といれも近くなる
(重傷になると、尿が甘ったるい匂いがすることもあります)
・喉がやたらと渇く
・体がだるく、疲れやすい
実際には、血液検査による血糖値の値で判断されます。
以下は日本糖尿病学会による診断基準です。
1.空腹時血糖値126mg/dl以上
2.ブドウ糖負荷試験2時間値200mg/dl以上
3.随時血糖値200mg/dl以上
以上のうち、一つでも当てはまると、糖尿病と診断されます。
実際には、もう少し低い値でも、境界型糖尿病とされ、食事等の制限が必要になります
なお、薬局に行くと尿糖試験紙というものが売っており、自分でその試験紙に尿をかけて、色の変化を見ることで尿に糖がでているかどうか診断できます。
(しかし、尿が出ているからといって、必ずしも糖尿病であるとは限りません。また、逆に、血糖値が高くても、尿に糖が出ない場合もあるので、自己診断は危険です)
糖尿病は、現代の日本では誰でも罹りうる病気です。
しかも、一度かかってしまうと、糖尿病自体よりも、むしろその合併症が恐ろしいものとなります。
この合併症は、自覚症状の無いものが多く、症状に気が付いた時には、すでに手遅れの状態になっているケースが多くあります。
以下に糖尿病の主な合併症を挙げます。
・糖尿病性網膜症 ・・・ 失明することがあります
・糖尿病性腎症
・糖尿病性神経障害
・狭心症、心筋梗塞 ・・・死ぬことがあります
・緑内障 ・・・ 失明することがあります
・足の壊疽 ・・・ 足を切断しなければなりません
以上のように、糖尿病は非常に怖い病気です。
病院で検査を受けて、境界型以上と診断された場合は、きびしい食事制限を行う必要があります。
いずれにしても、自己診断は禁物です。
少しでも、不安があるようでしたら、すみやかに検査を受けられることをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
昔は、遺伝だけだと思われていましたが、糖質のとり過ぎでもなります。
個人差がありますが。#1さんの言うように初期には自覚症状がありません。喉が乾く、だるい、甘い物が無性に食べたいという段階で病院に行き、医師の指導を守れば、大丈夫だそうです。しかし、食事などの指導を守るれる患者さんは、少ないそうです。
もし、身内に糖尿の方がいるのなら、危険度はあがります。いらっしゃいますか?
たぶん心配なだけですよね。この機会に食生活を見直してみることもいいと思います。
缶コーヒーや、清涼飲料水に含まれる糖分の量を知ったら飲むのが怖くなりますよ。
ありがとうございました。心配で、糖尿検査紙買って調べちゃいました.問題なしですが油断できないっす。身内には、いないんで大丈夫かなー?とりあえず食生活見直してみます.どーもです。
No.2
- 回答日時:
NO.1です。
下に自覚症状を書きましたが、実際には糖尿病は、自覚症状が非常に少ない病気です。
症状に気が付いたときには、手遅れになっていることも多くあるようです。
コーラや、缶コーヒー(砂糖入り)、清涼飲料水には大量に糖分が含まれており、これらを毎日常飲されている方は、是非一度、検査を受けられたほうが良いかと存じます。
いろいろと、怖いことを沢山書きましたが、これは脅しでは決してありません。
糖尿病は、本当に怖い病気です。
何度も書きましたが、自覚症状がほとんど無い間に進行していきます。
私は、現在、幸いに境界型でとどまっておりますが、いつ、本当の糖尿病になるか、何時も不安に思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
「性的逸脱行為。」私は双極性...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
足の裏が痛痒いです
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
テレビ画面に水が浸みたような...
-
処女膜について
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
【看護】退院とENTの違い。
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
腐ったおはぎを食べてしまいま...
-
金縛りでえっちな事されたこと...
-
腹痛が酷く午後仕事を早退した...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
手の指先がジンジンして「熱い...
-
お風呂上がりふと足を見たら両...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
神経原性腫瘍について
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
処女膜について
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
足の裏が痛痒いです
-
テレビ画面に水が浸みたような...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
焚溺水火の意味を教えてください
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
腐ったおはぎを食べてしまいま...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
【看護】退院とENTの違い。
おすすめ情報