専門で保育系の学校に通っています。
今年就職でとても迷っています。普通の保育所や幼稚園では働きたくありません。
病棟保育をしたいと思い色々動いていましたが、ディズニーランドなどで働くのもいいなぁ。と迷い始めました。とにかく子どもが好きで子どもと関わり合える仕事がしたいです。
幼稚園や保育所には実習で行きましたが・・・夢が壊れたというか・・・場所にもよるんでしょうけど・・・「大奥」って感じでした。
もっと和やかなところでのびのびと自分の保育観を活かせるようなところで働きたいです。
遣り甲斐のあるような仕事や始まったばかりの職種。
なんか就職するのに、「ここで働きたい!!」って言う感情がこみ上げてくるようなところはないのでしょうか?
質問としては・・・
1:保育所や幼稚園はやっぱり「大奥」的なところなんでしょうか?
2:ディズニーランドなどで保育士を活かせないのでしょうか?
3:起こったばかりの保育関連の職種はないのでしょうか?
4:どんな仕事でも「ここで働きたい」って思ってそこで働けた人の経験談などお聞かせください。
長々とごめんなさい。
みなさんの色々なお話聞かせてください。
カテゴリ違ったらごめんなさい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保育士も幼教も持っていないのでわかる範囲で…
(1)よくわかりません。中高の教育実習では、そういう雰囲気はありませんでしたが、幼稚園となると女性が多い職場ですからそう感じるかもしれません。
でもそれを言ったらTDRだって似たように感じるかも…
女性が多いし、いい人もいますが小言を言う人は多いです。
(2)生かせないです。
子供と接することが多い仕事ではあります(配属にもよります)が、免許がなくてもキャストにはなれます。
しいていうなら、パーク外ですがキャンプネポスでしたら保育士を持ってないとなれないキャストがあったと思います。
(3)ちょっと意味がわかりません。
(4)色々と仕事を転々としましたが、あこがれてなった仕事でも長続きしないことはあります。
逆に興味があまりなかったものでもはまったものもありました。
長続きしたのは、やってみたら意外と自分の性に合っていたというのもありますが、私の場合は体力的に向いていた(肉体労働系は向いてなかったのに後で気が付いた)、給料が見合っていたときに、長続きしたような気がします。
テーマパークカテゴリにしたのは本当は幼稚園の先生になりたかったけどキャストもやってみたかった、先生の世界が思ったようなところではなかったからキャストに挑戦しようと思っているから、でしょうか?
社員として働くなら別ですが、準社員(アルバイト)でというのはあまりお勧めできません。
給料は悪いし、例えばこれから結婚が決まっていて養ってくれる人が必ず居るならまだしも、将来なんてどうなるかわからないわけです。自立したいと思うなら、金銭的に厳しいのではと思います。そういう友達を何人も知っています。
社員になるのは相当難しいです。準社員しか道がないのでしたら、とりあえずは普通に社員(でも、先生でも)として就職したほうがいいと思います。
きちんと就職して、3年ぐらいやってみて、だめだと思ってからでもキャストには簡単になれますが、その逆はかなり難しいです。
3年やっていれば、経験を認められ次の仕事も探しやすいので3年はがんばってみたらどうでしょうか?
ありがとうございます。
当たり前の話なんですが就職って学生からいうとなんか不安の塊なんですよね・・・(人によると思いますが。)
保育士にはなりたいと思ってはいるんです。でも、駅の前にあるような保育園や住宅街にあるような幼稚園では働きたくないんです。「そんな仕事あったんだ」みたいな仕事がいいんですよね。(説明が下手でごめんなさい。)
もし、よろしかったら「キャンプネポス」を詳しく教えていただけないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
確かに迷子センターやベビーセンターは子供に接することが多い仕事ですね。
ただし、やはり資格は必要ありません。
迷子センターは運営部ですが、運営部ってアトラクションも含みますし、絶対その配属になるとも限りません。
ネポスですが、参考URLを見てみてください。
お試し期間みたいなときに、2度入りましたが、基本的にココは大人が入れませんので、私も実際のところはわかりません。
キャストは確か3種類ぐらいあって、一般のちびっ子と遊ぶキャスト(グッティ…以前友人がやっていました)と受付は、TDLで言う準社員みたいなもので多分普通の方でもなれる可能性があります。(資格がなくてOK。)
ベビーキャンプだったか、0歳児とかのクラス(?)は、ほとんど保育園と同じだと思いますが、こちらは資格が必要だったかと。
あとは、歌や踊りなどをやる(教える)パフォーマーがいますが、こちらはダンサーやシンガーなどプロの方でおそらくオーディションです。資格はいらないと思います。
OLCはキャンプネポスを普通の保育園と差別化しようとしていますが、現実には親からしたらその間親が遊んでいられますから保育園とあまり変わらないのかもしれません。特にベビーキャンプの場合はそうだと思います。
でも、お試し期間で入ったときは、楽しそうな感じでよかったですよ。私が子供だったら、1度は行きたいですね。
多分、今でも閑散期に親にどんな施設か説明するために、一部開放とかしている期間があると思うので、問い合わせてみてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.ikspiari.com/nepos/index.iks
お願いしてすみませんでした。
「キャンプネポス」また新しいことを知ることができました。 いまから調べてみます!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
TDR好きで、現役保育士で、病院の保育士にも応募した事がある者です。
1:大奥…どうでしょうね~。その職場にもよると思いますが、どうしても女の職場なので、そう見える部分はあると思います。
でもそんなにごちゃごちゃしてる時間は、はっきり言って仕事は忙しいから、考えてられません。
2:私もディズニーで働きたい!!と思う事はあります。
(大阪在住なのでそこまで行きませんが…)
でも迷子センターはあるので、需要はあるかも知れませんが、キャスト募集には書かれていませんし、「保育士」を使える仕事は無いに等しいと思うのですが…。
ただ、面接時には保育士資格を持っている事は伝えてもいいんじゃないですか?
3:起こったばかり…と言うと難しいのですが、今は保育園、幼稚園に通っていない家庭(在宅)へも子育て支援を私の住む市ではしていっています。
幼稚園教諭と保育士がタッグを組んで…と頑張っているのですが、それは経験が無いと大変だと思います。
4:私は中学の頃から幼稚園教諭や保育士に憧れて、幼児教育科に通って、保育園に就職しました。
子供達は、全然言う事を聞いてくれないし、私立で働いたので、理事長はどうしても経営者だから、働く側との意思疎通は出来ないし、全てにおいて怒ってばっかりで、イライラする自分が嫌になって、4年で辞めました。
「もう二度と保母なんてしない!!」と思っていましたが、半年ほどで公立の保育所の短期のバイトで復活しました。
辞めている間、やっぱり子供達を目で追っている自分が居たんですよね~。
不安もありましたが、それから何年も経っていますが、色々な市や公私関係なく、保育士として働いています。
大変な事もいっぱいあるけれど、楽しい事もあるので、頑張っています。
質問者さんも不安な事はいっぱいなのかな?って思います。
絶対にくじけるだろうと思います。
だけど保育の仕事がしたいと思って、その学校に通われたんなら、一度保育士として働く事をお薦めしますよ。
長文でごめんなさい。
ありがとうございます。
おっしゃるとおり・・・不安でいっぱいです。
職種なんて数え切れないほどあって興味あるものもたくさんあってでも好き嫌いはいっちょ前にあるんです・・・。こんなんじゃどこもやとってくれないよ。と心の中で嘆いたり、就職ってこんなに大変なのかと思いました。せっかく保育士の免許をもらえるならその路線で行こうと思います。
なんか、ちょっと前に進もうという勇気とやる気が湧いてきました。
頑張ります!やっぱり好きなことやっている自分が好きなので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事ができない40代です。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
ラブホテルって金曜と土曜どっ...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
中1日、中2日ってよくわからな...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
仕事ができない40代です。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
新卒の社員が新年の挨拶をしな...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
おすすめ情報