dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の新聞に出ていた標識について教えてください。
道路で突然添付画像のような標識が現れた場合
一体どうすればよいのでしょうか。
前には進めば、違反ですよね。
皆さんならどうされますか?

福山市に実際ある標識だそうで、
特に、福山に住んでおられるか、
これを見かけたかたがいらっしゃれば、
どのように運転したのか、ぜひ教えてください。

「指定方向外進行禁止の道路標識」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 標識を最終的に取り付けた方の遊び心ですかね。
    30度ほど右回転させて取り付けておれば、
    よくわかります。
    付近に侵入禁止標識か、
    同時に見えるとことろに
    一方通行の標識が欲しいところです。
    交通安全週間等で集中取り締まりでもやれば、
    見えるネズミ捕り器ですね。
    ホイホイ県外車が捕まりそうです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/05 07:35

A 回答 (3件)

この標識は川の堤防(土手)の上の道路から堤防の下&すぐ脇に並行する道路に下りてくる車両に対しての標識で、運転席からこの標識が左前方に見える時の自車位置は標識に当て嵌めると右斜め下方向に少しだけ伸びている部分に(左斜め上方向を向いて)居ることになりまして、堤防上の道路から堤防下の道路に下りてきた車両は大きく左に曲がる方向に進む必要があります。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
実際現場に遭遇すると判断できるのでしょうね。
堤防下道路には一方通行標識や侵入禁止標識も併設されているのでしょう。
現地を知らないと回答できないような内容ですね。
よろしければ、町名等教えていだだけるとこの写真を撮った方のように
googleアース等で見て納得してみたいものです。

チャットGPT等ではこのような回答は多分得られません。
おしえてgooにも感謝します。

お礼日時:2023/05/04 07:20

何度もすみません。

「水呑町」は「みのみちょう」と読みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それにしても面白い標識です。
進行方向をちょっと左に振るとか、
すればわかりやすいし、
よくある左鋭角ターンのような
既存パターンの標識が使えたのに
なぜ、唯一無二のような標識を
新調したのかも不思議ですね。

お礼日時:2023/05/05 07:07

広島県福山市水呑町に設置してある標識ではないかと思ったのですが、先ほどTwitterまたは検索エンジンにて「福山市水呑町 指定方向外進行禁止」で検索してみるとこの件のツイート(←Googleマップのリンク付き)がHITしましたので確認してみてください。


※Googleマップのストリートビューでは堤防上の道路から堤防下の道路に降りてくる道路の部分の画像(写真)データは無いみたいなので、堤防上の道路または堤防下の道路での位置を微調整したり画像を拡大したりしてご確認ください。

また、この標識の下に取り付けられている(「広島県福山市」の白い文字が被っている&下側半分が見切れて写っている)補助標識には「自転車を除く 7ー9」と書かれているのですが、この堤防下の道路は朝の7時から9時までの間だけ一方通行になっている関係で堤防上の道路から堤防下の道路に降りてきた車両は朝の7時〜9時の間だけこの標識に従って運転する必要があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なリンクの紹介で何とかたどり着き、
現場を確認しました。
広い道に入るための規制とイメージしていたので、
これがなければ、もっと苦労したと思います。
幹線道路に平行する離合が困難な細い道を
一定時間だけ規制することによって渋滞を避けようと
規制している感じですね。
過去に何度か大問題が発生したからでしょうね。
何度もありがとうございました。

お礼日時:2023/05/05 07:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!