プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マイナンバーシステムの問題点が浮き彫りになりましたね。セキュリティ技術やノウハウがないのに、こんな「情報集約型」の仕組みを導入することが、ナンセンスだと思います。

皆さんは、どう思いますか?

投資も情報管理も、リスクを下げるなら分散させるのが合理的なのは常識です。

A 回答 (12件中1~10件)

セキュリティの問題じゃなくて、



人間が手入力する部分があって、
そこでミスがあっても、気が付けない?
単純に、仕組み・仕様に問題がある、
低レベルな話ですよ。
    • good
    • 2

そのとうりですね


更に紐ずけした金融機関の金 何処かの国に盗まれるよ
    • good
    • 1

具体的に何の事を言われているのかわかりませんが、口座番号登録のことを言われているのでしたら人がデータ入力する部分の問題であってシステム全体の問題ではないでしょう。


そもそもマイナンバーは将来的な事も含めて「こういう機能を持ったものにしよう」と企画・設計されたシステムではないように見えます。とにかく国民全員に登録番号を付与して管理しやすいようにしようというのがあって、具体的な機能は後追い・・・後付けでパラパラと出てきたものですから全体で大きなシステムとなっているのではなく、機能ごとのサブシステムの集合体と見えます。
しかもサブシステムの中にあまり設計・製造・試験・運用方法それぞれについてあまり品質がよろしくない物が混じっている。
なので問題がパラパラと出て来るのだと思います。
一つの大きなシステムであるにせよ、幾つかのサブシステムから形成されるシステムであるにせよ、最初に統一的なアーキテクチャーをまとめてから進めていないところが問題なのだと思います。

参考まで。
    • good
    • 0

完璧なシステムは存在しないので、こんなもんです。


むしろ、問題点が潜在したままよりは浮き彫りになった方が
改善の路に進めるのです。

> リスクを下げるなら分散させるのが合理的なのは常識です。
ちょっと意味が…
マイナンバーシステムはどうすればよいというのでしょうか。
    • good
    • 0

マイナンバーカードは大切なので机の引き出し奥に保管中。


紙の保険証無くす予定と聞き、心配でしたが、スマホで代わりに
出来ると聞きほっとしてました。

先週スマホ見ると、直ぐできそうなので、マイナポータルに入り
操作も、カード抜きのログインすら設定できず、問い合わせ。
昨日見れば、新しいメニュー追加で、直ぐできて、さて保険証と
申し込んだら、申し込み完了・・・有効になるのは来年予定とか。

とにかくできたんで問い合わせに自己解決と書き込もうとしたが
何処から問い合わせかなかなか見つからない。
やっと報告できたが、メニューの工夫が欲しいと思いました。
    • good
    • 0

リスクを下げるなら分散させるのが合理的なのは常識です、の意味がよくわかりませんが、システム開発に問題点が出てくるのは当たり前のことです。

むしろ出てきたものをきちんとデバッグしてゆくことを繰り返してよいものにしてゆくのが常識で、トラブルがあったからといってダメだしをするのは開発としては非常識かなと思います。
    • good
    • 2

情報セキュリティの強化と利便性はトレードオフな関係です。


分散させると利便性は損なわれます。
今回の件はマイナンバー制度に問題があるのではなく、保険者の委託業者の入力ミスがあり、そのミスをピックアップすることができなかったことが原因です。
新規事業に問題が発生するのはある意味当たり前であり、間違いがあるのであれば訂正していけば済むことです。
新しいことへの挑戦を避ける思考では上昇は起こりません。
このまま進めるべきです。
    • good
    • 3

システム的には分散しています。


インデックスに同じものを使っているだけです。
    • good
    • 0

経済がもう一周回る

    • good
    • 0

安倍が導入したものに、ナンセンスでない物など、一つもありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!