アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

善意のつもりでやったことで自分が不快になったことはありませんか?私は
・献血に行ったら数値が悪いので貴方の血は破棄されますと断られた。
・街頭で募金をしたら道向で同じ活動していたボランティアが横断歩道を急いで渡って募金箱を付きだし催促された。

枠が広くなりますので相手を不快にさせて自分も不快になったという例は除外します。

A 回答 (4件)

街角で署名活動をしてる慈善団体に感銘を受け署名をしたら、「署名だけするのは偽善。

寄付もしろ」と要求されました。
偽善だなんて!とショックを受けるとともに激しく不愉快になりました。
あれ以来、どんなに感銘を受ける行為でも、署名はもちろん立ち止まりすらできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人を偽善呼ばわりするなんて酷いですね。
そういえば困っている人に親切にしたら実はキャッチセールスだったってことが有りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 19:50

自動ドアではないドアを開けて自分が入るとき、後ろに人が来ているのでドアを支えて待っていてあげたら、スイッと黙って通っていかれたということが、もう何回もあります。

私はドアマンか?
でも、ドアを支えて待っていてあげる・・・やめてませんよ。
    • good
    • 0

息子が産まれたとき、主人の親戚から出産祝いを頂いたので、


礼状をしたためて送りました。(もちろん内祝いの品も)

それがいけなかったらしく…

後日、義母から「なぜ言葉でお礼が言えないのか」といった内容の
怒りのファックスが届きました。「私が生きているうちは親戚を大切に」
とか、しまいには「通話料が惜しいんですか?」とかもうボロクソ。
礼状のほうが丁寧であろうと、良かれと思ってやったことだった
だけに、感覚の違いにただ驚きました。
    • good
    • 0

難しいですよね。


献血は、輸血などに使われる為やはり数値が悪いと患者さんの病状にかかわってきてしまいますし、献血者本人の健康状態を崩してしまうおそれがあるなどの理由でしかたないですよね。
献血の数値にひっかかるということは、やはり自分自身の食生活や健康状態が良くないということなのです。
私自身、献血する際に1度だけ数値が悪く断られた事がありました。が、その数日後に体調を崩してしまい、あのとき献血しなくてよかったとおもいました。
献血は自分の健康バロメーターとして今後の生活改善につなげていったらどぉでしょうか?
(気分を害してしまったらごめんなさい)

そして募金ですが、私自身募金活動を行ったことがあり、正直そのような行動を起こす人に活動をしてほしくないですね。
信じられないです。
私自身、お年寄りの方が駅で切符の買い方がわからなく、あたふたしている方に声をかけたことがあります。
そうしたら、すごい目線でにらみ、無視をされました。
ですが、「あ、大丈夫なのね」と思い離れました。
特に不快は感じませんでした。
善意と思い、行動を起こすのはいいと思いますが、相手も人ですし考えも色々。助けが必要な時はそのまま助けますし、声をかけても必要でない場合もあります。
私はそう割り切っているせいか、あまり不快に感じた事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず私のことは置いておいてください(笑)

そういえば昔前を歩く女性が100円玉を落としたので拾ってあげたらそれを見た女性は早足で去っていこうとした事が有ります。カチンと来たので落としましたよと声かけて渡しましたけど人を泥棒扱いするなんてねぇ・・・今思い出しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!