プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Amazonで私のサポートの上で買い物をした家族が、以下のようなメールが来て大騒ぎしてきました。
使っているのはスマホです。
(送信元のメールアドレスの確認にはひと操作必要です。)
送信元は Amazon.co.jp <17rn2equss97jtkg28sd@amazon.co.jp>

Amazon.co.jp アカウントの支払い方法を確認できず、注文を出荷できません
いつもAmazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文いただいた商品を出荷することができませんでした。
以下の理由により、お支払い方法を確認できなかったためです。
• クレジットカードまたはデビットカードの有効期限が切れています。
• クレジットカードまたはデビットカードの支払い限度額に達しています。
• お使いのクレジットカードまたはデビットカードに不正な情報が入力されています。
ご注文を出荷するには、以下のリンクからお客様のアカウント情報を更新していただく必要があります。
アカウント情報を更新する
アカウント情報の更新が完了するまで、ご注文いただいた商品を出荷することはできません。
ご不便をおかけして大変申し訳ございません。何かご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。
引き続きAmazon.co.jpをご利用いただけますようお願い申し上げます。

家族には
今来たAmazonからのメールは詐欺かも?見極める4つのポイントを解説
https://securitynews.so-net.ne.jp/topics/sec_201 …

を例示して、説明しましたが理解できなくてもう泣きそうです。
(本音はネットで買うな 買うなら俺に言えと言いたいのですが私自身も、その都度家族の通販購入のサポートやメールのサポートもきつい。安全な購入方法を会得してほしい。)

自分自身も、上記記事中にあるように「置かれている状況」に心当たりがあるときにタイミングよくメールが送られてくると引っかかるかもしれない。
(入力はしなかったものの、なかなか来ない佐川急便の宅配を待っているときに、
佐川を名乗る偽メールを開いてしまったことがあります。)

Amazon 楽天 各種銀行 クレジットカード会社 鉄道会社の会員サイト 総合通販会社
私のメールにも毎日本当に多数の、フィッシングメールが来ます。
(スマホでもパソコンでも同じメールアドレスを見られるようにしています。)
パソコン上では多くは、迷惑メールに振り分けられますが、このメールは振り分けられませんでした。
  

前置きが長くなりましたが

ネット初心者に詐欺・フィッシングメールを『確実に』『確実に』『確実に』(三回繰り返しました。)見分けさせる方法はありませんか?
(ネット通販を使うな、クレカを使うな的なちゃかし回答は無駄ですからご遠慮ください。)

A 回答 (5件)

>ネット初心者に詐欺・フィッシングメールを『確実に』『確実に』『確実に』(三回繰り返しました。

)見分けさせる方法はありませんか?

ない。

>回答になっていません。

事実だから。事実を受け入れるしかないよ。
詐欺師も頭を使い始めて簡単に確実に見破るって方法は非常に困難です。
そんなに簡単に見破られたら、詐欺師は困る。だから、簡単に見分けられないようにやっている。
テレビに出ているセキュリティーのコメンテーターとかやっている人って、それが仕事でやっている人なんだから、色々セキュリティーに詳しい人になるが、非常に難しいっていっているんだよ。

でも、確実ではないが、ほぼかなりの確率で見極めるなら、一応はあるけども、非常に困難だよ。
メールをみて、メールのリンクから絶対にアクセスをしない。
それぞれのサイトのURLを入力してアクセス(Bookmarkからアクセスでもよい)してから、それぞれのTOPページ及びアカウントにアクセスして、アカウントより表示されるメッセージをみる。


公式サイトの乗っ取りとか、公式サイトにウイルスが感染していたってことも過去にあるんですけどもね・・・
まぁ、これを含めると、確実に見極めはないんだよね・・・


比較的に、簡単にほぼ見分ける方法なら、
そのメールをみて、絶対にメールから直接URLにアクセスせずに、すべて、ブラウザーから、そのサイトに飛ぶ。
そして、サイトのTOPページをみるなり、ご自身のアカウントでログインして連絡などを確認する

これが、一番容易な方法でほぼ見分けられるって方法になる。

過去に検索サイトでググったときにフィッシングサイトが公式サイトよりも上位に出たことがある。
フィッシングサイトだから、サイトの見た目は同じですからね。見極めが困難なぐらいですからね・・・

フィッシングサイトのフィルタリングって、比較的早く今はみつけてアクセスできなくなることがあるが、フィッシングサイトを発見するまでに多少時間がかかりますから、そのときには、アクセスができちゃうからね・・・
セキュリティーソフトにあるURLフィルターも同じ。
    • good
    • 0

メールの送信元は自由に変えられるので、


基本的にアドレスでの判断は難しいです。

そのアドレスのドメインも実際にamazonドメインからのものなので、
正規のものと見分けがつかないです。

その為実際に送られたアドレスと、メールアドレスのドメインが異なる場合にブロックしてくれる強力なブロック機能のついたメールに変更するか(ドコモメールなど)

詐欺師はメールの本文のURLを開かせたり電話連絡をして欲しいので、
電話番号が付いていたらAmazonからは来ないので詐欺ですし、メール本文のURLがamazonかどうかで偽物かどうかが判断が出来ます。

詐欺師はAmazonのサイトに誘導したいので、Amazonではなくそっくりなサイトに誘導します。
そのため必ずURLのドメイン部分がamazon.co.jpではないです。

ただやはり詳しくないと判断が難しいので、ドコモ等の迷惑メールをブロック設定出来る物に変えるか、
無料が良いなら企業でよく使われるOutlookメールにするなどである程度弾けます。

有料でもよければキヤノンがESETという迷惑メールやフィッシングに対応したセキュリティのサービスを行なっていて、
自動でブロックしてくれるのと、万一擦り抜けてたとしても専用窓口が用意されておりそちらに聞けば解決してくれます。

この様なサービスを使うのも良いでしょう。
https://eset-info.canon-its.jp/home/anshin/

参考になれば
    • good
    • 0

なってますよ。


方法はないということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リッチリッチさん 
しつこいです。もう答えないでください。
(だまされたと早急に気づく方法はありますかね。)

お礼日時:2023/06/28 11:46

>ネット初心者に詐欺・フィッシングメールを『確実に』『確実に』『確実に』(三回繰り返しました。

)見分けさせる方法はありませんか?
ありません。だから引っかかるんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答になっていません。

お礼日時:2023/06/28 11:37

最近のスパムはドメインの偽造をしています。


脅かすような件名のスパムは120%と認識して間違いありません。

一番良いのはご家族の利用されているメールをGメールに変更することです。Gメールは異常なぐらい性格に迷惑メールをことごとく排除してくれます。またスパム送信側も送信先がGメールだと送信を諦めるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
GメールはAndroidのスマホの維持・乗換えのため仕方なく作ってはいますが、Googleにすべてを握られている感じで嫌だと思っています。
(カレンダーにスケジュールが入ったり便利な反面、個人の行動を把握していて気味が悪いこともあるので最小限の利用にしています。・・・ロケーション履歴は便利だが、一方で行動が全部把握されている。・・・切りました。)
月110円になりますがプロバイダのメールを使っています。

お礼日時:2023/06/28 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!