アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昭和時代,お休みは週1回だけ,だったから過労死も多く,身体への負担も大きい為,50代でリタイアするのが普通だったの?

A 回答 (7件)

いいえ 昔の人は強かったので


今の人とは全然違ってました
    • good
    • 1

昭和前半は1日12時間労働が当たり前でした。


結果として平均寿命が短いです。退職後に保たないという事。(戦争は別)
カロウシという認識はありません。まだ若いのにねぇ~で済まされた時代。
ペニシリンが非常に高価で、一般人はそう簡単には使えない時代。ちょっとした傷が化膿して敗血症で死ぬなんてのは普通。
年金制度が出来たのは戦後ですね。s30年くらいになればそれなりに回ってきたでしょう(それ以前の世代も支給はされたが、そもそも戦争でみんな死んじゃったし)
    • good
    • 1

>昭和時代,お休みは週1回だけ



という時代は、残業がほとんど無かった。週休2日が徐々に採用された時期の採用された職種では残業、休出でカバーした。その時期でも週休1日の業界は、やはり産業はほとんどなかった。

なので、過労死というのは見聞きしたことがない。

>50代でリタイアするのが普通だったの?

年金支給が標準60歳からという時代で、定年は55歳だったように記憶している。
    • good
    • 1

No.3です。



> それだけ、世の中が進歩してるのかな?
と言うよりも、意識の変化、と言うべきでしょう。
    • good
    • 1

> 昭和時代,お休みは週1回だけ


その代わりに、高残業なんかなかったです。
過労死が問題になったのは、
土曜半休や隔週土曜休日を経て土日休日に至り、
年間総労働時間の短縮が進んでからのことです。
法整備により目立つようになった、 と言う面もあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

法整備の影響かと、過労死でも過労死とされないとか、
他にも、例えば、昔は、労働基準法なんてあってないようなもの、
でも、今では、ブラック企業と問題になりますね。

それだけ、世の中が進歩してるのかな?

お礼日時:2023/07/01 18:23

週一のお休み普通だったから何とも思っていなかったよ。


62歳の定年まで勤めましたよ。
昭和の人間は辛抱人が多く、残業もたくさんしていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/01 18:23

一日の労働時間が非常に長く、毎日0時過ぎに帰宅、翌朝6時出勤なんてざら、そりゃ過労死も多くなるわ。


 むしろ、50歳でリタイヤさせたがったのは企業側。賃金も年功序列でぐんぐん上がっていくし、50過ぎのおっさん一人雇うより若い人2人雇ったほうが作業効率が上がったので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

昭和時代は、正規雇用が主流でしたよね。

お礼日時:2023/07/01 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!