プロが教えるわが家の防犯対策術!

気付いたら独り言を言ってしまいます。辞めたいのですが、無意識に出てしまうので言った後に後悔するの繰り返しです。どうすればいいのでしょうか。

嫌な事や失敗した事を思い出した時によく独り言がでてしまいます。「いやだなぁ」「やっぱりダメって言ったのに」「私があかんねんけどな」「最悪」等のネガティブな言葉や時には乱暴な言葉を言ってしまいます。

独り言が出る時は基本一人きりの時で、職場や他の人の目が近くにある場では小声になります。周りに人がおらず自転車に乗っている時や自宅(特に風呂場)では普通からやや大きめの声で言ってしまいます。

同棲している彼の前ではよく「はぁ、私いやだなぁ」と言っているそうで、彼からこっちまで嫌な気持ちになるから辞めて欲しいと言われてしまいました。

多分独り言を言う事で今までの嫌な記憶と気持ちの折り合いをつけているのだと思います。でも聞いている人からしたら、ネガティブな言葉ばかりなので気分悪いですよね。どうしたら辞められるのでしょうか。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

>聞いている人からしたら、ネガティブな言葉ばかりなので気分悪い


別に。
声が漏れる、ってのは、
ある意味で、隠しごとができない、嘘つけない人って部分もあるかも
しれないので、
良く言えば、悪い人ではない?とか、信用できる人、
とも言えますけど。

だまーって、何もしゃべらない人、、、、、よりは、
ずうっとマシだと思いますけど。
心が見えない、見せない人のほうが、、、ねえ。。。。


>どうしたら辞められるのでしょうか
まあ、辞めたいのなら、
まずは、常に自分が置かれている状況に対して、
「意識を持つ」こと、ですかね。

それがない、まわりを見てないから、
すっと声が出ちゃうんです。
人が大勢いるとか、自分が今いる状況がどういうところなのか?って
意識があれば、声が出そうになっても、止まりますよ。
それが、良い事、、、、だとは思いませんが、
あなたが辞めたい、治したいというなら、そうしてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!