回答数
気になる
-
最近、自棄になって自殺未遂をしました。 発達障害、境界知能、境界性パーソナリティ障害 うつ病など障害
最近、自棄になって自殺未遂をしました。 発達障害、境界知能、境界性パーソナリティ障害 うつ病など障害や精神疾患が原因で人間関係が 上手くいかず周囲から嫌われているからです。 過量服薬で自殺未遂しました。 リストカットをしたのですが思うように切れず やっぱり死のうと思いました。 前に通ってた病院で貰っていた 精神安定剤や睡眠薬などの向精神薬が 余っていたのでひたすら飲み続けました。 ウイスキーのロックと一緒に飲みました。 外で寝ようと思いましたが寝れなくて 結局、自宅に戻ってまた薬をたくさん飲んで フラフラしながら眠りにつきました。 朝、警察が自宅に来たみたいです。 近所にも事情聴取などされました。 友人にこれから自殺すると連絡したからです。 私はその時は眠っていたので 特に気づかず警察も帰って 母は仕事に向かいました。 しかし、お昼を過ぎたあたりに 仕事場から一旦自宅に戻ってきた 母が倒れている私を発見しました。 私は白目を剥いて泡を吹きながら 尿を垂れしながら倒れていたそうで カーペットと布団は尿と汗ですごいことに...。 そして救命救急センターに救急搬送されました。 目が覚めたのは翌日の夜でした。 両腕が紐で縛られて点滴を打たれてました。 鼻と尿道にはチューブが差し込まれてました。 そして氷で身体を冷やされてました。 話しによると、運ばれた日はずっと昏睡状態。 搬送時の体温は41℃あったそうで心拍も早くて 胃カメラには50錠以上の薬が映ってたそうです。 こんなに大事になってたとは思ってなかったです。 意識も回復してきたのでその日の晩御飯は 看護師さんに手伝ってもらって食べました。 熱はまだ38℃くらいありました。 その後また寝て翌日の朝に精神科の先生が来て 入院を勧められましたが断って退院しました。 熱も平熱に下がってたし意識や食欲も回復したので。 2日間の入院でした。 自殺未遂が原因で病状も悪化して 就労訓練にまともに通えなくなりました。 過量服薬防止の為、通院が毎週になりました。 夏に就職の予定で就労訓練してたのに 主治医から現段階では就労不可と言われてしまい 本来なら今は就活中のはずだったのに 叶わなくなってしまいました。 今年中に就職できるかも分かりません。 未だに死にたくて塞ぎ込むようになりました。 彼氏や友達や親とも距離を置き話さなくなりました。 就労訓練の利用者さんや福祉士さんとも 主治医やカウンセラーとも話したくありません。 目を見て話さなくなり笑うこともなくなりました。 今まで楽しかった趣味もつまらないです。 集団精神療法を勧められて後日受けるのですが 知らない誰かとなんて余計話したくありません。 もう自殺未遂しないと警察や主治医や 入院先のお医者さんや母や彼氏や友人と 約束しましたがまたしてしまいそうです。 だから今はリストカットで落ち着かせてます。 やっぱり過量服薬って死ねないんですね。 友人にお前本当に死ぬところだったんだぞ Aちゃんは飛行機まで予約してたんだぞと 説教されましたが逆ギレしました。 後日友人から謝罪されましたが私は謝ってません。 もしあのまま運ばれずに放置されていたら 私は運良く死ねたのでしょうか? どうせ次の就職先で失敗したり上手くいかなかったら どうせ自殺するつもりだったので気になります。 19歳の時も自殺しようとしたことがあります。 10代や20代の時点でこんなに人生詰んでて 私に生きてる価値なんてあるんでしょうか。 これから先の将来を考えると不安で堪らなくて 食事も喉を通らず37kgまで体重が落ちました。 問題は彼氏も私の自殺未遂や病状が原因で うつ病になってしまいました。 所謂共倒れというやつです。 この先どうすればいいのでしょうか。
質問日時: 2023/06/04 00:03 質問者: shinitaichan
回答受付中
5
0
-
精神科の診断は、アテにならない。 患者が症状を表現しない。 医者に緊張したりで、症状を言わない人の可
精神科の診断は、アテにならない。 患者が症状を表現しない。 医者に緊張したりで、症状を言わない人の可能性があります。 患者が過剰に症状を訴える場合も。 患者さんの中には、診断書をできるだけ重く書いてもらおうとか、薬を出して欲しいからとか、さまざまな理由で過剰に症状を訴えるケース。 これを全て拾ってしまうと、過剰な診断につながるリスクがあり、医者側が評価を誤る。 担当医によって診断が違う場合が多いのでしょうか?
質問日時: 2023/06/03 23:05 質問者: Baikin_man
回答受付中
1
0
-
発達障害だと診断されることのメリットデメリット 高校生です。 成績は普通。 友達というか話せる子は、
発達障害だと診断されることのメリットデメリット 高校生です。 成績は普通。 友達というか話せる子は、今までずっとクラスに1.2人だけはいます。自分は発達障害(多動のない注意欠陥とアスペもありそうです)だと95%確信してます。 日常生活や学業や学校関係の予定や準備に、一日に何度も躓いたり混乱したりするので、母親は私のサポートとフォローでフラフラです、小学生の世話を焼く感じです。私もフラフラです。 病死で診察してもらうこと、治療してもらうこと、また病名をもらうこと、についてのメリットとデメリットを教えて下さい。
質問日時: 2023/06/03 20:38 質問者: ちゃまりう
回答受付中
6
0
-
ご飯を食べたくないです。 突然、 生きていることが辛く 私生活で楽しいこともなく、死にたいと思うよう
ご飯を食べたくないです。 突然、 生きていることが辛く 私生活で楽しいこともなく、死にたいと思うようになりました。 でも自分で死ぬ勇気がないです。 空腹感や「あれ食べたいな」という食欲はあるのですが、「食べたくない」と反対のことを思っています。 食べると生きる時間が長くなってしまうと思ってしまうからです。 調子が良いときは食べますが、調子が悪くなると「何故あの時食べて生きるのを伸ばしてしまったのだろう」と後悔しています。 下剤は使っていませんし、自ら吐いたりはしていません。 (吐くのが怖くてなかなかできません) これも、摂食障害なのでしょうか 前の元気な私は、どこに行ってしまったのでしょうか
質問日時: 2023/06/03 14:08 質問者: ぬこ.
回答受付中
6
0
-
近しい人にほど酷いことをしてしまう精神疾患は境界性パーソナリティ障害ですか?自己愛性パーソナリティ障
近しい人にほど酷いことをしてしまう精神疾患は境界性パーソナリティ障害ですか?自己愛性パーソナリティ障害ですか?
質問日時: 2023/06/03 13:13 質問者: otan11
回答受付中
1
1
-
「むちゃ食い」「気晴らし食い」と呼ばれる過食です。 精神科ですか? でも、お医者に行くほどでもない気
「むちゃ食い」「気晴らし食い」と呼ばれる過食です。 精神科ですか? でも、お医者に行くほどでもない気もしています。 食べると幸せな気持ちになって、誰でも多少、たまには食べ過ぎとかあるような。 精神科に行ったらお薬出されるかも知れないですか。
質問日時: 2023/06/03 11:40 質問者: good-brother
回答受付中
3
0
-
高校時代、統合失調症になり精神科に入院しました。それで三ヶ月くらいで退院したのですがもう昔の自分では
高校時代、統合失調症になり精神科に入院しました。それで三ヶ月くらいで退院したのですがもう昔の自分ではない感じがします。 これは病気のせいでしょうか??
質問日時: 2023/06/03 07:32 質問者: 服部へいじ
回答受付中
1
0
-
最近、5年以上前の中学生の時に辛かった日々を思い出して毎晩泣いてしまいます。あの時は何も言えなかった
最近、5年以上前の中学生の時に辛かった日々を思い出して毎晩泣いてしまいます。あの時は何も言えなかったけど、少しくらい言い返していれば、私がもっと強ければ今はスッキリして泣くこともなかったのかなと思ってしまいます。本当に些細なことで思い出してしまうので、寝る前も電車の中でも泣きそうになってしまいます。 なにか思い出さずに済む方法があれば教えて頂きたいです。
質問日時: 2023/06/03 00:11 質問者: mizuki_...
回答受付中
3
0
-
僕は男子高校生ですが、性について悩んでます。長文になるので申し訳ないですが最後まで読んでくれると嬉し
僕は男子高校生ですが、性について悩んでます。長文になるので申し訳ないですが最後まで読んでくれると嬉しいです。 前までは全然そんなんじゃなかったんですけど、高校生くらいになってから自分が男子であることに嫌気が差すようになりました。恋愛対象とかは女性ですが、心の半分くらいが女性な感じがします。服とか靴とかもメンズ用が嫌で、でもレディース用を買うのも抵抗があるので、ユニセックスのものしか買っていません。気持ち悪いかもしれませんが化粧とかもしてみたいと思ったりもします、、特に髪も短いのはほんとに嫌で、女子の髪型に憧れます。髪が長くないと落ち着かないし、外に出たくなくなります。でも校則で短くしなきゃいけないので、いつも校則ギリギリで検査をしているのですが、毎回怒られるので自分でもどうにかしたいと思っています。先生に事情を説明したいですが、別に僕は多分性同一性障害とかではないんだろうし、怖い先生なので説明しても怒られるだけだと思います。やっぱり一度精神科とかに行ったほうがいいですかね?また、病気とかじゃなければ校則を女子規定にさせてもらうのは厳しいですか? 先輩に一人女子規定にしてもらってた人がいました。
質問日時: 2023/06/02 21:00 質問者: Waraaa
回答受付中
2
0
-
私の考え方は間違ってないですよね? 頭にきたとしても、何だか納得いかないという私の気持ちを分かってく
私の考え方は間違ってないですよね? 頭にきたとしても、何だか納得いかないという私の気持ちを分かってくださる方もきっと世の中にはいますよね。 世間の皆様は一生懸命、頑張って働いているのに。 そんな事してる人がいるから精神病で障害年金もらってる人は詐病だとか疑われてるんですよね。 精神病だか何だか知らないですが、暇を持て余してるのか、出会いアプリでただ女漁り。 たくさんの女性と会って女性とのデートや夜を楽しんでいます。 障害年金の主旨に「日常生活に著しい困難を生じている人」と明確に支給規定されてますよね。 障害年金もらってる人は普通、女性に近づくエネルギーもないハズです。 人の事だから何もしない、何も言いませんが。 頭にきた、何だか怒りが込み上げてきたって別に普通の事ですよね。
質問日時: 2023/06/02 13:03 質問者: muda_koso_takara
回答受付中
1
0
-
人間不信を治す方法を教えてください。毎日大きな怒りが湧いてきます。1年も前の出来事なのですが人生の半
人間不信を治す方法を教えてください。毎日大きな怒りが湧いてきます。1年も前の出来事なのですが人生の半分以上一緒に居て何かあったらどれだけ遠くても駆けつけたいと思える程の仲でした。しかし私が学費の為に夜職を始め私が夜職で壊れない様に決めた決まり事を何度も破ってしまった事がありどんどん仲は悪化していきました。私からの意見からすれば貴方は親が社長で全てのお金を支援して貰えて私は全てのお金を自分で払って何不自由していない貴方に私の何がわかるのと思いました。決まりを破りたくはありませんでしたがそうせざる負えない状況で破ってしまっていました。そしてある日誕生日を祝ったブランド物のプレゼントを渡した次の日にその子は姿を消していました。元々はほんとに中身の素敵な子だったのですがきっと私が決まりを破った仕返しで姿を消したのだと思います。夜職で人の汚い部分、元親友とこ出来事がきっかけですごく大切にしてくれる彼を信じようと思えません。いつも誰にでも疑いの目で見てしまいます。そこはまだいいのですが胸が締め付けられる位の怒りが湧いてくるようになりました。どうすれば少しでも改善されますか
質問日時: 2023/06/02 12:15 質問者: ゆるまも
回答受付中
5
0
-
一口で「アダルトチルドレン」と言いますが、家庭に酒害があった場合とそうでない場合は分ける必要がないで
一口で「アダルトチルドレン」と言いますが、家庭に酒害があった場合とそうでない場合は分ける必要がないですか?かなりマインドのダメージの受け方が違います。
質問日時: 2023/06/02 11:56 質問者: ぐるぬいゆ
回答受付中
3
0
-
よく、うつ病で精神科に通っていた事が会社にバレたらとか書いてありますが。 病歴を消すと言うか他の病院
よく、うつ病で精神科に通っていた事が会社にバレたらとか書いてありますが。 病歴を消すと言うか他の病院で新たな病歴を作るしかないのでしょうか。 過去の病歴を上書きするしかない。 うつ病で精神科に通っていた事がバレたらと深刻に悩むほどじゃ、余程なんだと思いました。 バレたら困るほど重度の症状だったのでしょうか。 通常、言わなきゃバレないし、放置して何年か経ったら病歴なんて気にならないですよね?
質問日時: 2023/06/02 09:55 質問者: Baikin_man
回答受付中
1
0
-
自己性愛障害みたいです。私は搾取される方、母の長男ですが、そんな感じで使われねます。この生活を続ける
自己性愛障害みたいです。私は搾取される方、母の長男ですが、そんな感じで使われねます。この生活を続けるか、外に出たほうがいいか、考えてます。母の考えは変わらないそうですが?
質問日時: 2023/06/02 06:29 質問者: ふるみの
回答受付中
1
1
-
冗談が通じない患者だったら、どうなるのでしょうか? お医者さんは(精神科医)患者の容姿を褒めたりしま
冗談が通じない患者だったら、どうなるのでしょうか? お医者さんは(精神科医)患者の容姿を褒めたりしますか。 先生、デートしてくれとか言われたら、先生はどうすると思いますか。 患者の容姿を褒める治療方法だと気づかない患者に対しては。 上手い事を言って先生は逃げて終わりかな。
質問日時: 2023/06/02 02:47 質問者: good-brother
回答受付中
2
0
-
精神科、こころクリニックに通院、来てる人って障害者手帳を作って障害年金とか欲しい人ばかりなんですか?
精神科、こころクリニックに通院、来てる人って障害者手帳を作って障害年金とか欲しい人ばかりなんですか? 初めて病院に行った時に先生に聞かれたので、そういう人ばかり来てるのかな、と思いました。 心の病で働けないのでしょうか。
質問日時: 2023/06/02 02:41 質問者: good-brother
回答受付中
2
0
-
音が置き換えられて擬音に聞こえる。 脳の中を他人に1部置き換えられている。 現在付き合いのある人間を
音が置き換えられて擬音に聞こえる。 脳の中を他人に1部置き換えられている。 現在付き合いのある人間を装って勝手に話し出す、又は動かそうとする。 付き合いが無くなった人間はあまりでてこなくなる。 1人の時に勝手に喋り出す。 会った人と見たものを真似て話し出したり、行動を真似する。 勝手に未来を予想して話し出す。 あたかも前はこんな人生だった、と言い未来を注意喚起してくる。 5秒くらいの時間差で自分自身が考えた事に返答、反応が帰ってくる。 24時間声が聞こえるが、人と話していたり、近くに人がいるとある程度の時間消えるが、油断したりぼーっとしていると話し出す。 聞こうとすると、また呼んだよね?と言いその後ずっと語り出す。 自分もしくは他人?脳内?が勝手にイメージしたものを投影される。 寝る前に自分以外のものが勝手に会議を始め、顔や映像が描写される。 全身麻酔をかけられた状態と同じで痛みは無いが、切られたり潰されたり落とされたりする状態を白昼夢や夢で見せられ飛び起きる。 MRIは異常なし 無響室ではどう聞こえるかまだ試してはいません。 精神科 統合失調症 試した薬 ラツーダ ドンペリドン アリピ レキサルティ オランザピン リスペリドン デエビゴ インヴェガ 効果は今のところありませんでした。 この症状はなんでしょうか?? 普通の生活が出来なくなってきています。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/06/01 21:20 質問者: なおぽ
回答受付中
0
0
-
ベストアンサー
5
0
-
健康な人じゃないから、障害年金を受給しているのですか、中には健康そう、普通の人っぽく見える人もいます
健康な人じゃないから、障害年金を受給しているのですか、中には健康そう、普通の人っぽく見える人もいます。 精神での障害年金て普通の人は大体、通らないようになってるから受給している人は本物の精神の病なのでしょうか? デメリットもあって普通の人はそんなの受給したくない!と思うし。 さまざまな事が制限されて、普通の人はそんなの要らないから頑張って働いて自由の方が良いとか思うと思います。
質問日時: 2023/06/01 20:52 質問者: Baikin_man
回答受付中
2
0
-
もう限界。 明日だけ仕事休む。 5年で初めて休み。 無理しない。 スマホゲームする。 明日の9時に電
もう限界。 明日だけ仕事休む。 5年で初めて休み。 無理しない。 スマホゲームする。 明日の9時に電話
質問日時: 2023/06/01 17:51 質問者: 湯浅誠
解決済
2
1
-
回答受付中
4
0
-
ついつい食べてしまう心の病は何と言う病名だと思いますか? 過食ですか。 ストレスが原因だと思います。
ついつい食べてしまう心の病は何と言う病名だと思いますか? 過食ですか。 ストレスが原因だと思います。 お酒ならアルコール依存症って名前かも知れませんが。
質問日時: 2023/06/01 06:22 質問者: muda_koso_takara
回答受付中
5
0
-
遅刻・早退・体調不良による当日欠勤
就労移行支援を利用しています。 就労移行支援では、遅刻をしようが、早退をしようが、在宅訓練に切り替えようが、ちゃんとに連絡すれば出席扱いです。 そのため、出席率100%を半年以上継続しているので、応募書類には、直近3か月の出席率100%と書いています。直近3か月の出席率が100%じゃない人は、障がい者雇用の求人に応募しても書類で落とされるそうです。 しかし、障がい者雇用で入社したとしても、体調不良やメンタル府庁による勤怠不良が多いと、解雇や契約更新できないと思います。 なんで、就労移行支援では、遅刻・相対・当時欠席によるシフト変更が認められているのですか? 模擬就労なのに、企業の実態にそぐわないのではありませんか?
質問日時: 2023/06/01 04:48 質問者: 虎千代
解決済
1
0
-
回答受付中
5
0
-
精神病で、閉鎖病棟といえば、パッと何の病気を思い浮かべますか?
精神病で、閉鎖病棟といえば、パッと何の病気を思い浮かべますか?
質問日時: 2023/05/31 18:55 質問者: じゅん202110
ベストアンサー
5
0
-
血液型について
私の両親は父がO型で母がAB型です。そして私がA型です。 こういう場合は何型の性格になるのでしょうか? o型っぽいのかab型っぽいのか、周りにa型がいないのにa型っぽい性格になるのかなと気になりました。 血液型と性格は関係ないと言う話もありますがそれはいったん置いといて皆さんの意見を教えてください。
質問日時: 2023/05/31 11:45 質問者: のの00284155
回答受付中
5
0
-
私の中にいるDV元夫を殺してください。既に離婚して数年経っていますが、PTSDとして今も尚私の中残っ
私の中にいるDV元夫を殺してください。既に離婚して数年経っていますが、PTSDとして今も尚私の中残っていてとても苦しんでいます。 今はもう新しいパートナーもいて幸せなはずなのに、定期的に夢に出てきてその度に思い出し苦しいし、テレビや街で大きな怒鳴り声や暴力的な場面を見るとフラッシュバックしてしんどいです。時間が解決するという意見もありますが、あの時の出来事に対して心底で納得できてない怒りが今でも残っていてそれを解消しなければ完全には怒りや悲しみは消えないと思っています。 ・元夫が転職を考えていた時。この仕事どう思う?と聞かれたので、勤務時間が不規則だから体調が心配だと言うと急に目つきが変わり「お前は何様なんだ!何に対してもいつも理想が高すぎる、常識のないバカだ。他人を見下している」などと言い、人の多いカフェの中で大きな声で罵声を浴びせられました。 ・同棲を始めた二人のアパートにうちの親から食べ物の仕送りがありました。それを元夫に伝えると「俺の個人情報を勝手に伝えたのか⁈お前は頭がおかしい!親であっても俺の個人情報を勝手に教えていいものではない。犯罪者だお前は、バカにも程がある!なんでそんなにバカなんだ!もっと勉強しろよ!土下座をして謝罪しろ!」とキレられました。 ・上記のような本当に小さな、普通の人なら問題になんかならない一言や出来事で、意味不明に急にキレました。大勢の人がいる公園で、バカだアホだお前は頭がおかしいと罵声を浴びせられながら胸ぐらを掴まれ、髪の毛を引っ張って投げ倒されて頭を打ったり、蹴られたり顔を殴ろうとしたりされました。 この時は洗脳されていて、本当に自分が頭がおかしいバカなのかも。とか思ってました。これは経験者にしかわからないと思いますが、長い月日毎日毎日自分を否定され暴言を吐かれ続けると本当にそう思えてきます。(理解できないのはわかります私も経験する前はなんでそんなこと思うんだって思ってたので。) でもいい加減精神に限界が来て離婚を切り出しました。 義母と元夫と話し合いをしました。 私がしんどい苦しいと自分の親に相談していたことを聞いて、元夫は泣き叫びながら「俺が今までお前にしてやったことは何もなかったことになってるんだな!俺を悪くいうばかりで被害者ヅラしやがって!俺もお母さんもお前のために毎日助けて気を使ってやったのに!俺の今までの時間はなっだったんだ!」と言いました。 側から見たら本当に可哀想に見える泣き方でした。 義母は「仕方ないでしょ、この子はそういうことを学んで育ってきてないんだから!可哀想なんだよ!関東でバカということなんか普通のことなのにこの子はまともに学んでないんだから!」と慰めていました。 義父はは見て見ぬ振りです。 なんだこれ。って感じでした。 その時の、なんとも表現しきれない虚しさ、悲しさ、何を言っても話が通じないこの閉ざされた世界でのやり切れなさ。 言いたいこともたくさんある、納得できないことしかない、泣き叫びたいほど悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて、でもアウェイすぎて、そこにいる相手が話の通じない宇宙人すぎて、もう何もできなかった。味方は誰もいないから、自分が間違ってるような世界、苦しくて死ぬかと思いました。でも言っても無駄だと心で感じたからもう何も言わなかった。 その後もいろいろやばい過程を経てやっと離婚できたので、話の通じない相手をあれ以上刺激しなくて良かったと今では思います。 でもあの時の、悔しさ悲しさやりきれなさが、今でも残っていて苦しくて仕方ないです。 自分では、あんな奴はクソだし義母もクソだからなぜあんな思いをしなければならなかったかと考えても意味がない。理解なんかできない。なぜあんなことを言われなければならなかったかと考えたところで、意味ない。 私は悪くないしバカでもアホでもない、頭がおかしくもないしよく耐えた、よく生きて逃げた、元夫がヤバい奴でクソな底辺な人間なんだ。と頭で思っても、やはり辛くなってしまいます。 なので、第三者から聞きたいです。 この出来事がいかに異常で、元夫がいかにクソだったかを、教えて欲しいです。 私に起きた出来事が、なんだったのかを、教えてください。 周りにいる人に話しても、話しづらい内容だからか、腫れ物に触るように扱います。話題を逸らします。 そうではなく、クソだねヤバいねそいつがおかしいよあなたはおかしくないよく耐えたねよくがんばって逃げたねそれはとんでもなく異常な出来事だよと、教えて欲しいです。 そう言ってもらえることで改めて自分にそう、わからせることができると思います。 心が壊れそうなのでそう思わない方はどうか回答しないでください。 協力してくださる方がもしいるなら、どうか教えてください、よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/30 21:20 質問者: ぶるーべりー...
回答受付中
0
0
-
精神科の医者を絶対に許してはなりません。 どいつもこいつも患者に寄り添うことができていません。お薬の
精神科の医者を絶対に許してはなりません。 どいつもこいつも患者に寄り添うことができていません。お薬のんでとか訪問看護(その際に人の買ったものを詮索してこれは贅沢だと言われたことがある)提案とかとばかり言って何も改善する気がない。歯向かったらお前を保護室にいれてやろうかと脅してくるし。 母が患者です。私の年齢以上ずっと。 治せない無能どもへの復讐をしようとは思っていませんでしたが意識したらしたくなるでしょう。 患者の実生活も見えないのかぼけかすと申し上げます。 と言いたいところではありますがコンテキストがないですね。 専業主婦以下のことを求めたり健常者以上のことを求めたりするとちくるった医者にばかり当たってきました。完治しない宣言もうけてます。救済措置とかありませんか。
質問日時: 2023/05/30 18:53 質問者: ご希望のニックネームで登録
ベストアンサー
4
0
-
自殺騒動を起こす友人
ちょっと男のことで納得いかないこと、不満、思い通りにいかないと、 「自殺します」とか「人生終えます」とSNSにアップする友人が面倒です。 当たり前ですが、毎回死んでません。死ぬ勇気もないくせに、なんなのって思います。 最初から男に騙されてお金だけとられてるのにもかかわらず、それを認めず揉め事になると かまってほしいのか、「死」ばっかりです。 自殺騒動は10回、警察沙汰になったのは1回です。 無視がいいんでしょうか?
質問日時: 2023/05/30 17:01 質問者: ri-ngo-oply
ベストアンサー
7
0
-
私は境界性パーソナリティ障害です。 境界性パーソナリティ障害に対する日頃の鬱憤や文句をここにぶちまけ
私は境界性パーソナリティ障害です。 境界性パーソナリティ障害に対する日頃の鬱憤や文句をここにぶちまけてください
質問日時: 2023/05/30 16:46 質問者: b_al_o_kz
回答受付中
0
0
-
やる気の起こしたかたについて。 皆さんはやる気をどうやっておこしてますか?
やる気の起こしたかたについて。 皆さんはやる気をどうやっておこしてますか?
質問日時: 2023/05/30 16:00 質問者: mogg11
ベストアンサー
9
3
-
先程、静かなジャズが流れるカウンターと席が2席ほどしかない小さなカフェに行きました。店員さんはいつも
先程、静かなジャズが流れるカウンターと席が2席ほどしかない小さなカフェに行きました。店員さんはいつも中年の主婦のかたと、20代後半くらいの女の子しかいません。カウンターには私と常連さんの女性ひとりしかいません。店員の女の子は常連さんと話しながらカウンターで最初から最後までタブレットをカタカタ触っています、女の子なのか常連さんなのか、ペンを定期的にカチカチカチカチ鳴らしています。なにか異変を感じ、こちらが珈琲を飲んだり音をたてたり動いたりするたびにその店員の子が落ち着きなくなり、タブレットを上に置いたり下に下ろしたりを繰り返したり食器などをガチャガチャしてみたり、またすぐにタブレットをガタガタしてみたり、、、多動症なのでしょうか?勤務先のアルバイトの学生の子にも、そのような子がいます。仕事は普通にこなしているので、精神的には普通に見えるのですが、、、
質問日時: 2023/05/30 15:25 質問者: ミルクティー0111
回答受付中
1
0
-
解決済
2
0
-
前に相談しましたが、母は自己性愛パーソナリティ障害とも返答され、徹底的に使われるそうです。実際そんな
前に相談しましたが、母は自己性愛パーソナリティ障害とも返答され、徹底的に使われるそうです。実際そんな感じです。 これを切り抜ける、方法はありますか?
質問日時: 2023/05/30 08:52 質問者: ふるみの
解決済
1
0
-
死にはしないけど死にたくなるほどの後悔が過去にあるのですがこのような後悔を消す方法はありますか? も
死にはしないけど死にたくなるほどの後悔が過去にあるのですがこのような後悔を消す方法はありますか? もうやり直せません。
質問日時: 2023/05/30 03:08 質問者: -_.。12
回答受付中
8
0
-
今家の権利家業の不動産は母ですが、全て外孫にやりたい事が分かりましたが、法律家に聞くとそのようなこと
今家の権利家業の不動産は母ですが、全て外孫にやりたい事が分かりましたが、法律家に聞くとそのようなことらしいです。私は長男ですがこんなことになるんですね。 納得いかないので、他の土地で暮らすこと考えてます。これでいいのかと思いますが、母はサイコパスですので一緒にいてもストレスばかりです。
質問日時: 2023/05/29 23:48 質問者: ふるみの
解決済
2
0
-
これからの人生について リスカと深夜徘徊とODを繰り返してたら親に精神科に連れて行かれる的な内容の質
これからの人生について リスカと深夜徘徊とODを繰り返してたら親に精神科に連れて行かれる的な内容の質問を前回に2回程投稿したと思うのですが、やっぱり精神状態が安定しません。最近、親が密かに私を精神科に連れて行こうとしてるんじゃないかとか、児童相談所に送致されて強制保護されるんじゃないかとか、他人が私を睨んでるんじゃないかとか、クラスメイトが食品に毒を入れて私を殺そうとしてるんじゃないかとかそんな事ばかり考える様になってしまいました。でもリスカとか出来ないので辛いです。精神病院は色々ヤバい所だから行きたくないし、児童相談所も絶対に行きたくないです。トー横に逃げ出す事も考えましたが、ビルが建って以来、若者が屯ってた痕跡も無くなったらしいのでショックです。精神病院入院ぴえん、児童相談所送致ぴえん、学校ぴえん、現在のトー横ぴえん。リスカとかできないのマジぴえん。 学校に行くと友達から「障害は学校来んな!」「バーカ!」「支援行け!」「キモいんだよ」「頭おかしいんか?」「近寄らないで」「社会不適合者」「病院行こうか」「死ね」等、もっと酷い事も言われたりしました。通信制にしたのでいじめは無いですが、トラウマで人にが居る所に行きたくないです。 精神障害には冷たい社会マジぴえん。 何で私がこんな目に合わなきゃならないんですか?マジぴえん。助けて下さい。私は魔女何ですか?毎日不安で生きた心地がしなくて胸が苦しいです。ぴえんぴえんです。
質問日時: 2023/05/29 20:56 質問者: 私は騙されない
回答受付中
7
0
-
自己愛性、境界性どちらだと思いますか。 ・勝手に理想化し、理想に合わないとこき下ろしてしまう ・自分
自己愛性、境界性どちらだと思いますか。 ・勝手に理想化し、理想に合わないとこき下ろしてしまう ・自分にとってこの相手と付き合っているのは損だと急に感じて、一方的に別れを切り出してしまう ・自己犠牲が愛だと思っている。どれだけ自分を犠牲にしてこちらに尽くしてくれるかで愛を測る ・浮気されたら悲しみより、その女に負けたという事と自分が粗末に扱われた事に対しての怒りが湧く ・自分が相手を愛する気持ちより相手が自分を愛する気持ちが大きくないと気が済まない ・ありえないことを何度しても許されることで安心する。 なのでありえないことをたくさんしてしまう。 ・妙に自分に自信があるのに、それと同じくらい自信がない ・恋人の家族や仕事でどうしてもの人間以外の人間関係を壊して独り占めしようとする ・自分が好きな人に構ってもらう為には他人の犠牲を厭わない ・常に被害者面している。相手をとんでもなく悪い加害者のように言い責める こんな感じです。 ちなみに自己診断すると、自己愛性はあまり当てはまらず 境界性の方は大体当てはまります 二年前辛くて自分じゃどうしようもなくて、付き合った男性が尽く壊れていくので精神科に相談しにいったところ、若気の至りでなんともないと言われ金だけ払って帰されました。なんともないんですかね。これが普通?
質問日時: 2023/05/29 18:13 質問者: b_al_o_kz
回答受付中
0
0
-
小学生を可愛いと思ってしまいます
CMで見る子役の子とか、街で見る小学生を可愛いと思ってしまいます。 可愛い男の子ももちろんいますが、女児や女性にそう感じる事があります。 女子高生をつい見てしまうとか、若い女性を可愛いと思うそれとは違う感情ですが、幼くて可愛い、微笑ましいというかそういう感情も異常でしょうか。 小学校の教員とか、学童ではある事だと思いますが 線引きは人から見てどう見られるかなのでしょうか 追記 学童等で、膝に乗せる、抱っこするなどは問題になる場合もある一方で、子どもから求められればという意見もあるようです。 教師と生徒の関係であれば異常でも、違うのでしょうか。 大人から求めたらおかしな話ですが、求められて嫌な気持ちはしないと思います。 話がややずれましたが、子どもを可愛いとかそういう風に思うのは異常なのでしょうか。
質問日時: 2023/05/29 17:18 質問者: thum
解決済
2
0
-
患者が医師を好きになったとかの話、何となく精神科とかで多い気がします。 露骨に言われるらしいですね、
患者が医師を好きになったとかの話、何となく精神科とかで多い気がします。 露骨に言われるらしいですね、患者から抱いて欲しいとか。 イケメン医師って患者さんにモテるのが楽しいからイケメンなのでしょうか? 容姿に気を使ってるとか。 モテるのが楽しいからイケメンでいる努力してるとか。 それとも、何もしなくてもイケメンで勝手にモテてしまうのでしょうか。 ブサメンでも医師というだけでモテそうですが。 イケメン医師なら更にモテてしまう気がします。
質問日時: 2023/05/29 17:10 質問者: muda_koso_takara
回答受付中
7
0
-
主治医を好きになったって話、メンタル系のクリニックに多い気がします。 そうならないように患者さんはブ
主治医を好きになったって話、メンタル系のクリニックに多い気がします。 そうならないように患者さんはブサメン医師を選ぶべきですか? イケメン医師に当たるから、そうなってしまう。
質問日時: 2023/05/29 16:36 質問者: muda_koso_takara
ベストアンサー
3
0
-
僕は5年前に統合失調症という精神病にかかり精神疾患になってしまいました。病気になってからずっと過去の
僕は5年前に統合失調症という精神病にかかり精神疾患になってしまいました。病気になってからずっと過去の楽しい思い出を思い出しなんとか耐えてましたが最近それも飽きてきました。 未来はもう絶望しかないので過去にばかりしがみついてました。今後どうやって生きてけばいいでしょうか??アドバンスほしいです。
質問日時: 2023/05/29 13:56 質問者: 服部へいじ
回答受付中
3
2
-
ついつい飲んでしまう、ついつい食べてしまう依存症が改善される薬とかあるのでしょうか。 アルコール依存
ついつい飲んでしまう、ついつい食べてしまう依存症が改善される薬とかあるのでしょうか。 アルコール依存症や過食とかストレスから来てると思いますか? どうしたら治ると思いますか、精神科に行って相談ですか。
質問日時: 2023/05/28 23:15 質問者: Baikin_man
回答受付中
3
0
-
精神科ってイケメン医師じゃなく、癒し系のおじさん医師の方が何でも気軽に話せて良いのでしょうか? イケ
精神科ってイケメン医師じゃなく、癒し系のおじさん医師の方が何でも気軽に話せて良いのでしょうか? イケメン医師だと女性の患者は言いたい事を言えなかったりするかも知れないし。
質問日時: 2023/05/28 23:06 質問者: muda_koso_takara
ベストアンサー
2
0
-
ちょっとご質問なのですが、不完全恐怖や頭の中だけでの考え中心の強迫症状のみの場合でも強迫性障害と診断
ちょっとご質問なのですが、不完全恐怖や頭の中だけでの考え中心の強迫症状のみの場合でも強迫性障害と診断が付くのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/28 17:54 質問者: tkgjnjtwmala
回答受付中
0
0
-
殺される可能性
少しシリアスな相談失礼します。 今自分は都内のある会社で働いていて、そこで知り合った男性がいて双極性障害、うつ病を患っています。でもその友人とは仲良くなってます。 その友人とは仲がよいのですが、やはり精神病故に気分が落ち込みすぎて辛くなることが多いそうです。 こういう人って、例えばいきなり人を殺したりするような人でしょうか? なんか自分この人に殺されるんじゃないかなって思って不安です。仲良いからこそ、殺されたりするんじゃないかなって そんなことありえないですかね?みなさんの意見お聞きしたいです。
質問日時: 2023/05/28 14:20 質問者: sakatankon
回答受付中
6
0
-
匿名で厳しく言われた事を理由に
こういう匿名サイトで「その問題でいつまでも悩んでいたり同じ投稿を繰り返すなら病院に行ってください」と厳しく言われて本当に病院に行った結果…同じ事で悩む悪い癖が完全回復して悩みや困り事がなくなった。というケースもよくある事でしょうか?
質問日時: 2023/05/28 12:38 質問者: postman_box2
回答受付中
5
0
-
解決済
2
0
-
うつ病で仕事に全く行けなくなるってことはあり得ますか?そのような状態になるのは珍しいですか?
うつ病で仕事に全く行けなくなるってことはあり得ますか?そのような状態になるのは珍しいですか?
質問日時: 2023/05/28 06:09 質問者: 115757976
回答受付中
6
0
-
就労移行支援の訓練で・・・
電話応対の訓練をさせてもらうことは可能でしょうか? 以前、飲食店などサービス業で、電話を取っていたので、発注の際に業者と話す、バイトの応募者との電話応対、面接の日程を決める、本部とのやり取りなどは経験があるのですが、パソコンなどで作業をしている最中にかかってきた電話対応の経験がありません。 私は、発達障害の特性上、マルチタスクが苦手で複数の作業を同時にこなすことが、非常に困難で、例えばパソコンで入力作業をやっている最中に電話を取った場合、元のパソコン作業に戻ると、どこまでやったのかわからなくなってしまう可能性があります。 また、電話の内容をメモを取りながら、伝言を伝えることも苦手です。 職場体験実習では、電話対応の訓練は希望者のみでしたが、「事務系職種で電話を取らないなんてありえないよ」と言われ、積極的に参加し、実習先担当者からは「全く問題ない。出来ていますよ」と言われたのですが、自信がありません。 なので、就労移行支援の訓練で電話対応をやってみたいのですが、例えば市役所だったり、ハローワークだったり、企業だったり多種多様な電話がかかってくるので、私ごときものがやらせてください、というのはおこがましい気がして、ましてや、支援員の上席の人は怖いので、普通に話しかけることもできません。 やりたいと言ってみてもいいと思いますか?あなたならどうしますか? わたしな羅こうすると思う、なぜなら○○だからのように、理由も添えてお聞かせいただきたいです。
質問日時: 2023/05/27 20:02 質問者: 虎千代
ベストアンサー
3
0
【その他(メンタルヘルス)】 に関する回答募集中の質問
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(メンタルヘルス)】に関するコラム/記事
-
心理学の専門家に聞いた!自己肯定感を高める方法
昨今「自己肯定感」という言葉を耳にすることが増えたという人はいないだろうか。子育てにおいて重要視される言葉のようだが、その一方で、「自身も高めたい」と考える大人もいるようだ。「教えて!goo」にも「自己...
-
心理カウンセラーに聞いた!外出自粛をしながら健康的なメンタルを保つには?
新型コロナウィルス感染症の拡大により、各地で緊急事態宣言が発出された。「外出自粛」、「3密回避」、「ソーシャルディスタンスの保持」などが感染防止に繋がるという報道が続き、不安や緊張から「コロナ鬱」にな...
-
五月病になったときにすべきことを医師に聞いてみた
今年のGWは、10連休という異例の長さだった。たっぷり休みを取ってリフレッシュできた人もいれば、休み明けに五月病になってしまった、という人もいるだろう。しかし一言で五月病といっても、症状や原因はそれぞれだ...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
もう限界。 明日だけ仕事休む。 5年...
-
5
精神科、こころクリニックに通院、...
-
6
人間不信を治す方法を教えてくださ...
-
7
冗談が通じない患者だったら、どう...
-
8
やる気の起こしたかたについて。 皆...
-
9
精神科、薬が無い場合
-
10
ネガティブ思考を治す方法
-
11
精神病で、閉鎖病棟といえば、パッ...
-
12
精神科の医者を絶対に許してはなり...
-
13
健康な人じゃないから、障害年金を...
-
14
スマホする時間を減らすと人生変わ...
-
15
僕は5年前に統合失調症という精神...
-
16
私の考え方は間違ってないですよね...
-
17
血液型について
-
18
今家の権利家業の不動産は母ですが...
-
19
私は境界性パーソナリティ障害です...
-
20
死にはしないけど死にたくなるほど...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter