回答数
気になる
-
一週間前からお尻の上の方の割れ目が硬くなってます最近ずっと椅子に座ってるんですけどそのせいですか?そ
一週間前からお尻の上の方の割れ目が硬くなってます最近ずっと椅子に座ってるんですけどそのせいですか?それともなんかの病気ですか!?絵は赤い部分が固くなってます下手ですいません
質問日時: 2023/06/03 19:19 質問者: せみせみ
回答受付中
2
0
-
汚い話ですが、自分は陰部の毛が濃く、陰茎の横や裏筋側にも少し陰毛が生えています。これって普通じゃない
汚い話ですが、自分は陰部の毛が濃く、陰茎の横や裏筋側にも少し陰毛が生えています。これって普通じゃないですよね?
質問日時: 2023/06/03 18:15 質問者: ふぉっくす22
回答受付中
1
0
-
猫は結石が原因でペニス切除する事があるみたいですが人間の男性でもペニス切除することあるのでしょうか?
猫は結石が原因でペニス切除する事があるみたいですが人間の男性でもペニス切除することあるのでしょうか?
質問日時: 2023/06/01 21:15 質問者: GGSNt
回答受付中
1
0
-
尿検査 円柱 とは
先日の 尿検査で 円柱 0.75 LPF と 出ました。 この値が 好いのか 悪いのか よく分かりません。 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/06/01 10:06 質問者: newasahi
回答受付中
2
0
-
トイレに行けるようになりたい 家でしかトイレに行けないのを治したいのですが病院に行くしかないのでしょ
トイレに行けるようになりたい 家でしかトイレに行けないのを治したいのですが病院に行くしかないのでしょうか…? 現在大学2年の女です。 幼い頃から家以外のトイレに入ることに抵抗がありどうしても家に帰るまで我慢しようとしてしまいます。 行けないと行っても全く行けない訳ではありませんホテルのトイレとかいくつか比較的に行きやすいところはあります。 トイレに行けないという影響でトイレに間に合わなかったことも数度あります。(内容は詳しくは書きませんが必要なら記載します。) 自分でも漏らしてしまうよりはトイレに行った方がいいのは頭では理解してるのですがどうしてもトイレに抵抗があります。 色々調べて見たのですが自分と同じような方があまりおらず質問させていただきました。 調べた結果と自分の考え実践したことを描きます。 ・潔癖症によるものでは無い ・行けるトイレの共通点は諦めがつくこと?(ホテルなどは泊まりで次の日まで我慢できることが自分で理解出来るため?) ・トイレに関するトラウマなどは特になし ・親に聞いたところ保育園に通っていた頃からトイレを嫌がっていた ・恐らくなんらかの強迫障害? ・行きやすいトイレから慣らす(何故か尿意がない時は普通に入れる&用を足せるが尿意があるとトイレが怖くなる) ・オムツを試したが意味なし(外で漏らしてしまうことは回避出来るかもしれないがそのために毎日履くのは…) わかることと考えはこれぐらいです。 読みにくい文章ですみません。 大学に入って1年と少しですが3回ほど外で失敗しています…失敗まで行かなくても下着を少し濡らしてしまうといった軽いものを含めるとかなりの回数なので何とかして治したいです。やはり病院に行くしかないのでしょうか…
質問日時: 2023/06/01 02:10 質問者: 優絵
回答受付中
4
0
-
高3男子です。僕は生まれつき世紀に8mm程のほくろがあり、コンプレックスです。そこで質問なのですが、
高3男子です。僕は生まれつき世紀に8mm程のほくろがあり、コンプレックスです。そこで質問なのですが、ほくろ除去をする際は泌尿器科、皮膚科、美容外科のどこの科を受診すれば良いのでしょうか。調べても出てこず、困っています。ぜひご回答お願いします。
質問日時: 2023/05/30 16:04 質問者: エンペラー田中
回答受付中
2
0
-
回答受付中
4
0
-
内痔核からの出血
内痔核から出血し 便に血が付いているけれど トイレットペーパーには血が付かない という事は ありえますか?
質問日時: 2023/05/30 15:00 質問者: pluie_lapin
回答受付中
0
0
-
性機能障害(オーガズム障害)について
私は性機能障害で陰茎を刺激すると勃起、射精はしますが、オーガズムという感覚が全くなく、オーガズムが無いというのは全く性機能が無くなったも同然だと理解しています。 1オーガズム障害が治れば、オーガズムをまた感じる事ができると思いますが? 治るのでしょうか? 2性障害を治すのは「泌尿器科」なのでしょうか? それとも別の科? 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/05/29 09:01 質問者: vito2000
回答受付中
2
0
-
薬は無関係でしょうか
数か月前、ペットに噛まれ小さな傷が出来ました。 念のため病院に行ったら薬が出ましたが、その薬を飲んだら水のような便が出てとまらず、 かみおむつを穿いていました。 下痢がとまっても、なんか腸の調子が変なのですが病院は薬とは無関係といいますが 変ではないでしょうか。
質問日時: 2023/05/28 16:31 質問者: Kabiria
ベストアンサー
6
1
-
小学一年の娘がしょっちゅう膀胱炎になります。 痛がったら、熱がでたりはなく頻尿でしょっちゅうトイレに
小学一年の娘がしょっちゅう膀胱炎になります。 痛がったら、熱がでたりはなく頻尿でしょっちゅうトイレに行きます。 繰り返しなるし、実母(娘からみたらおばあちゃん)が腎臓病だったので心配なのですが、何科を受診したらいいでしょうか?
質問日時: 2023/05/25 20:32 質問者: ちいち2525
解決済
2
0
-
クリニックではトイレで浣腸するのか 処置室で浣腸するのか どちらでしょうか
クリニックではトイレで浣腸するのか 処置室で浣腸するのか どちらでしょうか
質問日時: 2023/05/25 12:14 質問者: ぽんぽんOPPO
解決済
3
0
-
こんばんは。高三男です。4日ほど前から、写真のマークされた部分が痛みます。おそらく、骨ではなく内部が
こんばんは。高三男です。4日ほど前から、写真のマークされた部分が痛みます。おそらく、骨ではなく内部が痛んでいます。そこで、これは重大な病気の可能性があるでしょうか?また、言葉にすると股関節から少し後ろの部分です。また、心当たりとして、最近、マクドナルドなど、ジャンクフードを多く食べていたこと、また、関係あるかわかりませんが、自慰行為の頻度が多くなっています。ご回答お願いします。
質問日時: 2023/05/24 21:19 質問者: エンペラー田中
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
トイレが近くて困ってます。
起きてから寝るまで1時間に1回のペースで尿意が近くなります。 日によってバラバラですが1時間に3回や2時間に1回って時もあります。 これはやはり異常でしょうか? 職業柄、夏でも食品の冷蔵庫に入ったりする事が多くすぐトイレに行きたくなります。こうなる事を分かってるので事前に済ませておいても途中で尿意を感じる事が多くなります。 最近は少し我慢ができなくなって気がします。 コーヒーやその他の飲料で冬でも最低1ℓ以上、夏は冬の2倍以上の水分を摂ります。これも原因かなと思います。 こうゆう場合、病院で何科を診断すれば良いのでしょうか?
質問日時: 2023/05/19 21:25 質問者: ドミンゴwww
ベストアンサー
7
1
-
世の中うまい話しはそうそうないが ブタまんは裏切らない そんなこと考えながら 私はトイレに行った 質
世の中うまい話しはそうそうないが ブタまんは裏切らない そんなこと考えながら 私はトイレに行った 質問、私が出したものは?
質問日時: 2023/05/19 20:43 質問者: ごごさき
ベストアンサー
5
0
-
昨日は、寝る前にお茶飲んだら カフェインの利尿作用なのか一時間おきにトイレ(泣) それから、便意を我
昨日は、寝る前にお茶飲んだら カフェインの利尿作用なのか一時間おきにトイレ(泣) それから、便意を我慢していたらそのせいなのか分からないけど 圧迫されて一時間おきにトイレ(泣) こんなことってあるんでしょうか?
質問日時: 2023/05/16 13:23 質問者: 黒ニャンたま
解決済
1
0
-
やばい 夜、寝る前に急須で淹れるお茶飲んだら トイレが近いです こんなにトイレが近くなるんですか?
やばい 夜、寝る前に急須で淹れるお茶飲んだら トイレが近いです こんなにトイレが近くなるんですか? 濃い目で淹れました
質問日時: 2023/05/16 00:36 質問者: 黒ニャンたま
解決済
1
0
-
以前に鮮血で肛門科へかかり、内核痔、外核痔の診断で注入薬を頂き、1ヶ月程度使用しました。薬もなくなり
以前に鮮血で肛門科へかかり、内核痔、外核痔の診断で注入薬を頂き、1ヶ月程度使用しました。薬もなくなり症状もなくなったので、様子を見ていましたが、薬が終わって1ヶ月が経った現在、排便時にお尻の痛みと共に鮮血や親指の第一関節くらいの量のレバー色のドロッとしたのものが出ました。 これは痔の再発なのか、または大腸癌なのでしょうか?
質問日時: 2023/05/14 11:39 質問者: forve
解決済
2
0
-
ふくらはぎが痛いのですが何科に行けばいいのかわかりません 表題の通り起きると両ふくらはぎが痛くて立っ
ふくらはぎが痛いのですが何科に行けばいいのかわかりません 表題の通り起きると両ふくらはぎが痛くて立ったり歩いたりするのが困難です。 同時にここ半年腹痛を患っておりKO病院に行ったところ、別の病院に行ってくださいとのことでした。 便を紙で拭くと黄色い液体がつくのですが、それが普通と言われました。 別病院の診察は6月でかなり間が空きます。 その間耐えていなければいけないのでしょうか? またふくらはぎの痛みは専門外ということです診て貰えませんでした。 どうすれば良いのか教えてくだされば幸いです。
質問日時: 2023/05/13 16:29 質問者: aki-pluto
ベストアンサー
2
0
-
これって病気ですか?
緊張や慣れていないところに行ったりすると、不安で嗚咽や腹痛が止まりません。 治る方法などあったら教えてください。
質問日時: 2023/05/11 18:57 質問者: 鉄火巻き食べたい
解決済
5
0
-
解決済
3
0
-
こんばんは 教えてください ゲンタマイシンを塗っている人は、旅行先で、塗れないので、どうすればいいで
こんばんは 教えてください ゲンタマイシンを塗っている人は、旅行先で、塗れないので、どうすればいいですか。お風呂は、シャワーだけと考えています。
質問日時: 2023/05/09 20:14 質問者: 犬23
解決済
1
1
-
教えてください 泌尿器科に1回だけ行って、ゲンタマイシンと言うお薬を貰って、家にあたんですが、また、
教えてください 泌尿器科に1回だけ行って、ゲンタマイシンと言うお薬を貰って、家にあたんですが、また、調子が悪いので、さっき、塗ったのですが、真面目に、塗り続けていたら治りますか また、、ききそうな、お薬を教えてください
質問日時: 2023/05/09 20:04 質問者: 犬23
解決済
1
0
-
排便時にトイレの水が赤く染まり、トイレットペーパーにも少し量の多い血が出ます。診察してもらいたいので
排便時にトイレの水が赤く染まり、トイレットペーパーにも少し量の多い血が出ます。診察してもらいたいのですが、何科に行けば良いでしょうか?
質問日時: 2023/05/06 00:51 質問者: あ6797
解決済
5
1
-
左の坐骨部分が痛みます。痛むのはその 一箇所のみです。 所謂坐骨神経痛のような太ももなどの痺れはあり
左の坐骨部分が痛みます。痛むのはその 一箇所のみです。 所謂坐骨神経痛のような太ももなどの痺れはありません。 私は車を運転する職種であります。 事の発端は4年程前長時間運転中左の坐骨が痛み出しました。恐らく左足寄りに重心が傾いての事でしょう。 それ以降、1時間も椅子に座ってると左の坐骨が痛み出します。 最近は痔用クッションを使い 穴の部分に坐骨がハマるように運転中 座るようにシています。穴に坐骨が嵌まることで、座面から坐骨が浮き運転中の痛みは回避できています。 しかし、根本の坐骨の痛みが治ったわけではありません。 坐骨の痛みを完全に治す方法はありますか?
質問日時: 2023/05/05 01:14 質問者: ポンウエ
ベストアンサー
2
0
-
トイレ中ふと思い出したこと。 女性はおしっこする穴が別にあるから3つ穴がある的なことを聞いたのを思い
トイレ中ふと思い出したこと。 女性はおしっこする穴が別にあるから3つ穴がある的なことを聞いたのを思い出したんですがそうなんですか?
質問日時: 2023/05/01 19:46 質問者: jr2609
解決済
3
0
-
肛門の中の傷
二人目の子供を産んだ時母乳でしたので便が固くなりかき出してやっと出ました。 中が切れたらしく血がついていましたが、今も中に傷跡があるようです。少しでも便秘をすると出口が腫れます。 肛門内は、いつも湿っているので治らないのでしょうか。お願いします。
質問日時: 2023/04/29 20:04 質問者: kinsei4765
ベストアンサー
2
0
-
1が月1万円〜2万円くらいでいいので本業の合間に自宅でできる副業ってないですかね?
1が月1万円〜2万円くらいでいいので本業の合間に自宅でできる副業ってないですかね?
質問日時: 2023/04/29 06:47 質問者: とっくん8080
解決済
3
0
-
尿蛋白が6年以上出ているのはどれくらい危機感を持つべきでしょうか? 20代女です。10代後半から尿蛋
尿蛋白が6年以上出ているのはどれくらい危機感を持つべきでしょうか? 20代女です。10代後半から尿蛋白が出て気づけば6年以上です。 +1~2ぐらいで、たまに出ていない時もありました。 10代の頃はしばらく通院しましたが大きく改善しなかった事と特に不具合がなくてそのまましっかりと検査や治療していません。 これは去年の結果ですが その他LDL-CとAST(GOT)が平均が少し高めで健康診断でCでした。 ※Cは経過観察で要精密検査ではないです。 そしてCの理由に蛋白陽性とBMIが低めが上げられてあり、蛋白はいつも出てるし体重は平均より低いだけで痩せ型ではなく中肉中背なので気にしませんでした。 質問なのですが ・どれぐらい危機感を持つべきでしょうか? ・この結果から心配したほうがいい病気リスクはなんでしょうか?
質問日時: 2023/04/28 13:34 質問者: marimokko1
ベストアンサー
2
1
-
高校3年生です。ちんこが勃起時と通常時皮で包まれてるんですけど、どうしたらずるむけになりますか、。勃
高校3年生です。ちんこが勃起時と通常時皮で包まれてるんですけど、どうしたらずるむけになりますか、。勃起時だけでもいいのでなりたいです。癒着は最近とれました。
質問日時: 2023/04/27 23:33 質問者: yama_1234
解決済
7
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
8
1
-
50歳男。夜間の残尿感に困ってます。数ヶ月前から泌尿器科に通っており、2種類の薬を試しているのですが
50歳男。夜間の残尿感に困ってます。数ヶ月前から泌尿器科に通っており、2種類の薬を試しているのですが、どうも確実な効果がありません。だいたい一晩に2回トイレに行きますが、残尿感があるために、数分内に5回トイレに行くことで、全部出し切るような感じです。薬は前立腺肥大の治療薬のような感じです。ハゲは老化で避けられませんし、残尿感も同じようなもんなのでしょうか?ノコギリヤシは効果がないとはネットには書いてあります。
質問日時: 2023/04/22 08:19 質問者: precure-5
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
父の人工透析導入期の辛さ
閲覧ありがとうございます。 私には今年76歳になる父がいます。 元々腎不全の症状があり、昨年10月に胃がん(ステージ1)で腹腔鏡手術をした際に、もしかしたら透析が必要になる可能性があると言われていました。 そして先月とうとう末期腎不全の診断が下り、透析をする事になりました。 現在導入期の入院をしており、首からカテーテルで透析開始して約2週間ほどで、シャント手術をしてからは10日ほど経ってます。 透析は週3回、今は一回3時間との事です。 最初の頃連絡を取ると、透析中は特に何ともないようで食事もまずまず摂れているみたいで安心していたんですが、ここ何日かの間で夜間や早朝に、「もう終わりだ」などかなり弱気になって電話を掛けてくるようになりました。 透析した日より翌日がしんどいようで、今日は一口も食事出来ていないようです。ご飯が食べられない、と嘆いています。 体重も54kg→43kgになってしまったらしく、かなり心配です。 恐らく導入期に見られる不均衡症候群だと思うのですが、これはどれぐらい続くものなのでしょうか? また、透析患者の食欲不振を改善する策はありますか? 現在透析時間が3時間のようですが、1時間延ばすようにしたら色々な症状が緩和されたという記事も見ました。 まだ慣らしている段階かと思いますが、時間を延ばす段階はいつ頃からなんでしょうか? 詳しい方、透析をされてる方、ぜひ知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/20 16:14 質問者: nicopon0903
ベストアンサー
1
0
-
慢性前立腺炎
慢性前立腺炎を患いもう10年以上です。 どこの泌尿器科受診しても尿はきれい、セルニルトン処方されて終りです。 お薬以外で慢性前立腺炎良くなる習慣教えて下さい。 悪い習慣も教えてください。
質問日時: 2023/04/18 22:05 質問者: toumm76
ベストアンサー
2
0
-
昨日下記の質問しました。 すぐに行くべきや取り返しがらつかないことになるなどアドバイスいただきました
昨日下記の質問しました。 すぐに行くべきや取り返しがらつかないことになるなどアドバイスいただきました。時間置いたら症状今のところありません。膀胱炎は自然治癒することあるのでしょうか? 膀胱炎と病院に行けないことについて、 おしっこが少しずつしかでず、尿意があります。 たまに尿道が熱くなり痛くなります。 しかし、22歳男の私、ちんこが小さすぎ包茎のため病院に行けません。いままでそのコンプレックスでずっと悩んできました。 真剣に悩んでます。膀胱炎の件はどうしたらええでしゃうか、
質問日時: 2023/04/18 15:17 質問者: あい222
解決済
1
0
-
大便を我慢してると痔になるというのは本当ですかよろしくお願いします
大便を我慢してると痔になるというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/04/18 11:20 質問者: yamaneko567
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
体外受精やっている夫婦で、旦那が頑張ってるのって一握りなんですね。やっぱ、擦って出すだけw自分はそん
体外受精やっている夫婦で、旦那が頑張ってるのって一握りなんですね。やっぱ、擦って出すだけw自分はそんなことしかできてないことを念頭に置いてください。奥様は神です。 奥さんの体外受精、移植スケジュールは当然知ってるのが当たり前で、医療用語も全部勉強してるもんだと思ってました。全然協力的ではないですね。口だけ。 うちのもそうです。使えません。 うちのは精子も金も出せませんでしたw 女の人の方がくじ運悪かったと思って、耐えるしかないですね。 本当は精子が腐っててその腐った精子は自分がお酒飲んだりするからなのに、自己管理もできない人だから、馬鹿なのはわかるけど、勉強できないんですねー。 世の中の体外受精やってる旦那さん、奥さんのスケジュールくらいは、把握してあげてください。もっと勉強してください。
質問日時: 2023/04/18 06:23 質問者: meeeeee...
解決済
1
0
-
膀胱炎と病院に行けないことについて、 おしっこが少しずつしかでず、尿意があります。 たまに尿道が熱く
膀胱炎と病院に行けないことについて、 おしっこが少しずつしかでず、尿意があります。 たまに尿道が熱くなり痛くなります。 しかし、22歳男の私、ちんこが小さすぎ包茎のため病院に行けません。いままでそのコンプレックスでずっと悩んできました。 真剣に悩んでます。膀胱炎の件はどうしたらええでしゃうか、
質問日時: 2023/04/17 22:35 質問者: あい222
解決済
5
0
-
最近フル勃起しなくなりました。 僕は高校3年生の男子です。1週間前くらいにオナニーしてから勃起するサ
最近フル勃起しなくなりました。 僕は高校3年生の男子です。1週間前くらいにオナニーしてから勃起するサイズが小さくなりました。 EDになってしまったのでしょうか。
質問日時: 2023/04/17 22:14 質問者: tqm_l9
ベストアンサー
3
0
-
サバ缶を毎日食べると痔になりやすいですか?自分はなりやすいのですが。
サバ缶を毎日食べると痔になりやすいですか?自分はなりやすいのですが。
質問日時: 2023/04/16 06:07 質問者: questionsite
解決済
2
0
-
痔の時に水風呂に入るとよくないですか?入った後にお湯の風呂に入ります。
痔の時に水風呂に入るとよくないですか?入った後にお湯の風呂に入ります。
質問日時: 2023/04/15 20:14 質問者: shitsumonchu
解決済
2
0
-
大腸がんだったら怖い
5年前位から半年起き位の間隔で(もっと間隔開く時もある) 明るい赤色の鮮血がでます 会社の健康診断ではそれらしき異常はありません 胃の検査のバリウムをトイレ出す時に去年は鮮血でました 何回もトイレいって力入れ過ぎたせいか… 私は基本便秘なのですが 毎日コーヒーを飲んでいるのでほぼ毎日便は出ます 5年間出てます 柔らかいときもあれば硬い時もあります 身体は特にどこも痛くないです 大きな病気もしたことないです 一度 肛門科で見てもらった時がありまして カメラで出口付近の触診ですが その時はもしかすると出口付近にあるモノが擦れて出る可能性があるかもと言われました、すいませんモノ何かは忘れてしまいました 一応大腸検査予約しますかと言われたのですが 怖くてキャンセルしてしまいました 可能性としてはどのくらいあるのでしょうか? 辛いものは食べてなくても出ます
質問日時: 2023/04/15 19:18 質問者: jbyg-puw
解決済
4
0
-
ほんの少し痔になった時に、血行がよくなるものを食べると悪化しやすいですか?
ほんの少し痔になった時に、血行がよくなるものを食べると悪化しやすいですか?
質問日時: 2023/04/15 19:10 質問者: sssssota
解決済
2
0
-
こんには 膀胱がん のBCG治療について、去年膀胱がんになりBCG治療を続けてます。 最近になって
こんには 膀胱がん のBCG治療について、去年膀胱がんになりBCG治療を続けてます。 最近になって 以前にはない副作用があり、悪寒 高熱 全身倦怠感 膀胱炎の酷い痛み。 辛くて、 同じ治療をしている方はどうなのかな?って思いまして、2日間は寝込んでます。それでも BCG治療してた方がやっぱりいいですかね。 仕事介護をしてます。は治療から3日間は休みをもらってますが、トイレが近くちょっと大変です。 再発が嫌なら我慢 って気持ちと、痛みが辛くてもう嫌 って気持ちとで、モヤモヤしてここに相談してみました。
質問日時: 2023/04/15 15:09 質問者: エルちゃんー
解決済
3
1
-
自分は仮性包茎なのですが勃起しても皮が自分で剥かないと見えないタイプなんですが最近気になり始めてトイ
自分は仮性包茎なのですが勃起しても皮が自分で剥かないと見えないタイプなんですが最近気になり始めてトイレや色々なところで剥くようにしていますですが寝る時は亀頭とチン毛(チン毛の近くの皮膚にも)くっついてしまいます。どうしたらいいでしょうか?またどうしたら完全に剥けるようになりますか?
質問日時: 2023/04/15 00:21 質問者: ちょこちっぷ000888
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【泌尿器・肛門の病気】に関するコラム/記事
-
トイレの回数が少ないのは問題アリ? 脱水の可能性も! 医師が解説
「教えて!goo」には、頻尿に関する悩みが多数投稿されているため、以前「これって頻尿?医師が教える判断基準」という記事をリリースした。トイレが近くて困っている人がいる一方、ほとんどトイレに行かないという...
-
飲み物を飲むとすぐトイレに行きたくなる!なぜ?
真夏のような暑さを記録した今年の4月、5月。早くも熱中症のリスクが高まるため、こまめな水分補給は必須だ。しかし、なかには飲み物を飲むとすぐトイレに行きたくなって困るため、意識的に水分の摂取を控える人もい...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
尿検査 円柱 とは
-
5
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
6
IBSで慢性切れ痔は手術した方がいい...
-
7
高3男子です。僕は生まれつき世紀...
-
8
お尻?が鳴ります…
-
9
内痔核からの出血
-
10
薬は無関係でしょうか
-
11
小学一年の娘がしょっちゅう膀胱炎...
-
12
尿たんぱく陽性について
-
13
こんばんは。高三男です。4日ほど前...
-
14
椎間板ヘルニア持ちの方、仕事は?
-
15
尿検査の前日の夜に尿を採取しても...
-
16
硬い便が出口のすぐ近くに詰まって...
-
17
男ですが おナニーした次の日にお腹...
-
18
寝ている間にゴキを食べてしまった...
-
19
尿管結石の鎮痛剤はバファリンでも...
-
20
1~2時間おきにトイレに行きたくな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter