回答数
気になる
-
マッサージは整形に含まれますか? マッサージして顔の輪郭変えたりする人は整形でしょうか?
マッサージは整形に含まれますか? マッサージして顔の輪郭変えたりする人は整形でしょうか?
質問日時: 2023/05/27 16:02 質問者: himotesugitekusa
回答受付中
4
0
-
回数券を買わせておいて予約が取れない
針灸治療院で回数券を勧められ、しぶしぶ買いました。 ところがその直後、鍼師が数人辞めたため、鍼治療を受けようと思ってもなかなか予約が とれません。 それってなんか変ではないですか。
質問日時: 2023/05/26 19:28 質問者: Kabiria
ベストアンサー
3
0
-
彼女が今マッサージの仕事をしているのですが、常連の男性のお客さんから高額のお金を払うから自分専門でホ
彼女が今マッサージの仕事をしているのですが、常連の男性のお客さんから高額のお金を払うから自分専門でホテルに定期的に出張マッサージをしにきてほしいと言われたらしいです。 彼女は27歳で相手は30代後半くらいの会社の社長らしくいつもお店に来てもらってるしいやらしい事も言われたことがないので、出張マッサージをしてみようかなと言っていたのですが、僕としてはやっぱり不安でなりません。 出張マッサージでホテルに行き、性行為とかをしてしまうとゆう可能性は0ですか?? 僕が心配し過ぎですかね?
質問日時: 2023/05/17 00:12 質問者: やまはあは
解決済
8
0
-
足のエステなどでうつ伏せになった際、 足首からお尻にかけてリンパを流されますが、 その時、地面につい
足のエステなどでうつ伏せになった際、 足首からお尻にかけてリンパを流されますが、 その時、地面についてる方の、膝のお皿が痛いです! ピキピキと痛いです。角度を変えても痛い! うつ伏せで足のマッサージをされてる時だけで、 その後や日常生活での痛みはありません。 これは普通のことですか? みんな我慢しながらマッサージされてるのでしょうか? また、普通じゃなければ、 何が原因で、どうすれば治りますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/13 20:27 質問者: まりもな
解決済
1
0
-
右側のお尻、太ももの外側の痺れ
3時間以上、椅子に座り続けていると、右側のお尻、太ももの外側が痺れてきます。 どうしたら、治るでしょうか?
質問日時: 2023/05/13 11:27 質問者: goodman2021
ベストアンサー
3
0
-
解決済
5
0
-
詳しくはわらないのですが 整骨院に行ってるものですが 確定申告のさいに整骨院で払った分は返ってくるん
詳しくはわらないのですが 整骨院に行ってるものですが 確定申告のさいに整骨院で払った分は返ってくるんでしょうか。 一定以上の金額にならないと返ってこないのでしょうか。 よくわからないので 簡単にお願いします。
質問日時: 2023/05/08 14:41 質問者: ポンポンタウン
解決済
3
0
-
メンズエステで、150分で予約して、マッサージを120分で終わり、後は女の子と添い寝や、飲み食いして
メンズエステで、150分で予約して、マッサージを120分で終わり、後は女の子と添い寝や、飲み食いしてます。連続で何時間も、予約が入ってたりしたら、良いと思うし、そっちの方が、女の子も、気楽だったり、休憩になると思います。それは、どうですか。特に風俗や、メンズエステで働いてる方の、御解答をお願いします。
質問日時: 2023/05/05 20:46 質問者: むたい
解決済
1
0
-
私はこの青くかこっとたところがなぜか膨張してます。 YouTubeで腰回りダイエットと探してもこの肉
私はこの青くかこっとたところがなぜか膨張してます。 YouTubeで腰回りダイエットと探してもこの肉で悩んでる人はいないのかというくらい見つけられませんし、うきわ肉でもありません。腰のよこにぷっくら膨らんでるんです。 | | 胸 ( )腰のふくらんでるとこ | |ふともも みたいな感じです。本当に痩せ方が知りたいです。。。 教えてください。
質問日時: 2023/05/03 00:49 質問者: るなだお
ベストアンサー
2
1
-
就寝時にだけ起きる下半身の痛みについて
夜寝ている時にだけ起きる下半身の痛みについてアドバイスを下さい。 就寝時に下半身の痛みで目が覚めてしまいます。 寝入ってだいたい2〜3時間で太ももの外側や脛に重だるい痛みが起きて目が覚めてしまい そこから眠れなくなります。 普段起きているときには痛みは起きません。 どうしたらこの痛みというか重だるさを解消することができるでしょうか? 重だるい痛みの場所はそのときによって違いますがだいたい左側の太ももの外側と脛の外側のどこかです。 右側に起きるときもあります。 痛いというより重だるいようなジワジワした不快感です。 解消する方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/29 17:14 質問者: アップルチョコレート
解決済
1
1
-
代謝を爆下げする方法! 代謝が良すぎるので爆下げしたいです! 簡単にお金をかけずに代謝を爆下げできる
代謝を爆下げする方法! 代謝が良すぎるので爆下げしたいです! 簡単にお金をかけずに代謝を爆下げできる方法、教えてくださ〜い! ※釣りではありません。誹謗中傷、批判は厳禁です。即回答も厳禁です。
質問日時: 2023/04/20 21:51 質問者: 桜Simeji。
ベストアンサー
5
1
-
足について
汚い足ですいません。 座っているときの写真を撮ったのですが、これは太い足?になりますかね? 左足の方が太めに見えるのは気のせいですか??
質問日時: 2023/04/18 22:54 質問者: mk2020
解決済
2
0
-
整体やマッサージなどの業界の人は変わり者やマナーが出来てない人が多いですか? 客に嫌みを言ったり、続
整体やマッサージなどの業界の人は変わり者やマナーが出来てない人が多いですか? 客に嫌みを言ったり、続けて利用して貰いたい、というような態度に見えない人が結構いるのですが。
質問日時: 2023/04/17 12:12 質問者: artistshowg01
解決済
1
0
-
肩甲骨辺りは柔らかいのですが、首から肩が石のように硬いです。マッサージしても一時的で直ぐに戻ってしま
肩甲骨辺りは柔らかいのですが、首から肩が石のように硬いです。マッサージしても一時的で直ぐに戻ってしまいます。慢性のようです。マッサージ以外にほぐす方法ありませんか?
質問日時: 2023/04/15 10:09 質問者: aquariumm
ベストアンサー
2
0
-
風邪をひきやすいです 喉が痛くなります 整体などでよくなる方法はありますか
風邪をひきやすいです 野口整体では敏感な体だと言いますが 漢方を飲んでいて虚弱な体だと思います 鼻水が出て無理やりパブロン S の風邪薬で止めていますが 鍼灸師さんがそういうことをしていると 体が良くならないと言いました 鼻水を止める食べ物や整体はあるでしょうか 喉が痛くて風門の辺りが痛いです 喉の痛みには ニッキあめが一番効きます 他にも良い消毒薬とかあるでしょうか 昔は医者に行ったらヨード系をガーゼで塗っていました 野口はるちか先生も風は一番難しいと言っていましたね 漢方は 八味地黄丸 半夏厚朴湯 補中益気湯 麻黄附子細辛湯を飲んでいます 整体 ヨガ
質問日時: 2023/04/12 23:34 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
2
0
-
値上げするから値上げ前に買ってという人
針灸治療院で先月、「4月から値上げするので3月中に回数券買ったほうがとくですよ。」と 言われましたが断りましたし、そこに行くのはやめました。 回数券は8万6千円もします。 しかもその針灸治療院、1~2か月ブランクがあると自宅に「最近お見えにならないですが 何故ですか?」とヤ〇ザみたいな口調で電話をかけてきます。 そういう治療院をどう思いますか。
質問日時: 2023/04/12 16:02 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
接骨院とか整骨院って60分マッサージしてくれるの? 普段は2980円のマッサージ行ってて。
接骨院とか整骨院って60分マッサージしてくれるの? 普段は2980円のマッサージ行ってて。
質問日時: 2023/04/09 04:02 質問者: daidaiman007
ベストアンサー
4
0
-
整体
24歳の女です。肩こりについてです。 仕事ではずっと同じ姿勢が多くて、首を下に向けるし帽子被るので今の仕事始めてから肩こりひどくなった気がします。 立ちくらみも最近はあまりしないのですが、たまになります。 雨の日と雨の降りそうな日には、首の付け根がだるくなったり普段コンタクトと眼鏡も使うので眼精疲労もやばいです。 体質的にも痩せ型で、食べても全く太らない体質です。 長時間働くのがしんどくて、今はずっとフリーターしてます。 病院に行くのはちょっと苦手で、たまに整体に行くのですが次行った時には鍼しようかなって考えたりもしてます。 整体での鍼治療って20代でするの早すぎですか??
質問日時: 2023/04/05 20:42 質問者: かわむー
解決済
5
0
-
寝ているときに左腕をうつ伏せで寝てしまい腕か圧迫されました。朝起きたら左手が動かなくなりました。手は
寝ているときに左腕をうつ伏せで寝てしまい腕か圧迫されました。朝起きたら左手が動かなくなりました。手は動くようになりましたが半年たった今でも痺れが取れません。あちこちの整形外科に行きましたが痺れ止めのメコバラミンを出されておしまいです。鍼灸整骨院で直るでしょうか?無駄でしょうか?
質問日時: 2023/04/03 14:45 質問者: ta365
ベストアンサー
1
0
-
男なのですが整体院に行くと喘ぎ声が出てしまうのですが気にしなくていいですか?よくある事でしょうか?
毎回ではないのですが場所や疲れ具合によって痛気持ちよい感じになりそれに耐えなければいけないときに声が出てしまいます。 整体院ではそこまで気にしなくても大丈夫でしょうか?それとも変わった人に見られますか? ちなみに女性の先生です。
質問日時: 2023/04/02 11:58 質問者: softbank000
ベストアンサー
4
1
-
鍼灸整骨院に左手の痺れで3回通院しましたが薄い穴が沢山空いたテープ張られましたが意味は案のかわかりま
鍼灸整骨院に左手の痺れで3回通院しましたが薄い穴が沢山空いたテープ張られましたが意味は案のかわかりません。どうなんでしょうか?
質問日時: 2023/03/31 18:05 質問者: ki19631013
ベストアンサー
1
0
-
鍼灸整骨院に左手の痺れで3回通院しましたが薄い穴が沢山空いたテープ張られましたが意味は案のかわかりま
鍼灸整骨院に左手の痺れで3回通院しましたが薄い穴が沢山空いたテープ張られましたが意味は案のかわかりません。どうなんでしょうか?
質問日時: 2023/03/31 17:42 質問者: ki19631013
ベストアンサー
2
0
-
20代の男です。 ヘッドコンシェルジュというヘッドスパに行ってきたのですが、男性は上半身裸での施術に
20代の男です。 ヘッドコンシェルジュというヘッドスパに行ってきたのですが、男性は上半身裸での施術になりますと言われびっくりしましたが、言われた通りなりました。 スタッフさんは全員女性なのに、男性だけ裸ってふつうなんですか?
質問日時: 2023/03/29 22:51 質問者: アーティシャン
解決済
1
0
-
リンパマッサージでコロナはうつるの
リンパマッサージというのがあります。 通常施術師は客のそけいぶを念入りにマッサージするものです。 そのような店でコロナになる可能性は高いと思いますか。 (想像でのお答えでいいです。)
質問日時: 2023/03/29 02:24 質問者: rttuiey
ベストアンサー
1
0
-
リンパマッサージでコロナはうつるの
リンパマッサージというのがあります。 通常施術師は若い女性で、男性客のそけいぶを念入りにマッサージするものですが、 なかには追加料金を払うと、女性が手でサービスしてくれる店もあります。 客側が気をつければ女性の顔との距離を遠くできますし、キスのサービスはありません。 そのような店でコロナになる可能性は高いと思いますか。 (想像でのお答えでいいです。)
質問日時: 2023/03/29 02:04 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
体重は増えたのにサイズは何故か小さくなりました
体重は増えたのにウエストや太ももは増える前より細くなっています。 160cm40kg→43kgまで増えました。 しかしウエスト57cm、太もも45.5cm、 ふくらはぎ31.5cm、足首16cmと、 40kgだったときより1~2cmほど細くなりました。 体重が増えて焦って、最近筋トレを頑張っていたのですが体重はどんどん増え続け、しかし見た目はどんどん細くなっていきます。 これは筋肉量が増えたということでいいのでしょうか? 体脂肪率をはかることは出来ないので、体重増加前の体脂肪率も今の体脂肪率も分からないです。 以前より食べる量も増え、拒食気味だったのが最近は逆に過食気味になってしまっていて、 単純に食べる量が増えたのもあるかと思います。 しかし体重より見た目と言いますし、160cmで40kgは不健康すぎるので、 このままでいいような気も痩せたい気もします。 ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2023/03/28 15:25 質問者: usg06
解決済
3
0
-
マッサージ 指名じゃなく「されたくない」人が一人いる
よく行くマッサージで、指名している人がいますが 予約サイトを見たらその方は予約が取れませんでした。 他の人でお願いしようと思いますが、一人だけどうしても合わない人がいます。 指名無しで予約して、備考欄に「恐れ入りますが〇〇さんは合わないのでそれ以外の方で」と記入するのはアリでしょうか…。 指名料が掛かるので、いつもお願いしている人以外は指名はしたくないのですが、誰か別の人を指名するしかないでしょうか。
質問日時: 2023/03/26 09:24 質問者: skylightblue
ベストアンサー
1
0
-
ぽっこりお腹について
168cmの女です。 このぽっこりお腹を見て体重は何キロだと思いますか?辛口で遠慮なくお答えください。
質問日時: 2023/03/25 15:06 質問者: 塩あじのまつぼっくり
解決済
9
0
-
地面に足を伸ばして座って、膝のお皿?を人差し指と親指で軽くつまむと左右に動かせるんですけどこれは普通
地面に足を伸ばして座って、膝のお皿?を人差し指と親指で軽くつまむと左右に動かせるんですけどこれは普通ですか?
質問日時: 2023/03/24 22:02 質問者: 王蟲
ベストアンサー
2
0
-
整体、鍼、灸の初回1,980円とかをどう思いますか?経験者の方のアドバイスお願いします。
整体、鍼、灸の初回1,980円とかをどう思いますか?経験者の方のアドバイスお願いします。
質問日時: 2023/03/23 08:50 質問者: piano7
解決済
3
0
-
接骨院の治療について
ギックリ腰で辛いので、自宅から近い接骨院に行こうかと思っています。人生一度も、接骨院へ行ったことがなく…情報収集しようかな〜と質問させて頂きました。 ★接骨院でのギックリ腰治療って、電気治療や指圧とかですか?(ちょっと調べた知識程度です…) ★指圧?手技?の場合は、腰や背中って直接触れての治療ですか?それとも、タオルなどかけて触れないように治療してくれますか? (ギックリ腰だし…直接触れての治療かもと思うと、行きにくくなってしまって…)
質問日時: 2023/03/23 00:19 質問者: RIKI77IKIR
解決済
3
0
-
1年で3キロ太ってしまいました、、。
1年で3kg太りました。真剣に悩んでいます、、。 長文になります、すみません。 160cm40kg→43kgまで増えてしまいました。 46kgからダイエットをして、少し拒食気味になってしまい、40kgまで落ちてしまいました。 40kgが不健康な体重であることは重々承知です。40kgだった時は生理不順も立ちくらみも酷かったため、今から40kgに戻そうとは思っていません。 ただ、体重が増えたという事実にショックを受けています。 怖いのが、3キロも増えたのに見た目が全くと言っていいほど変わっていないんです。 むしろ細くなっているような、、? 筋肉が増えたんでしょうか? 筋トレと言っても、家で軽くやる程度です。 スマホを見ている間はできるだけ筋トレするようにしていて、(プランクしながらスマホ、など)多分1日1時間は絶対やってると思います。 拒食気味なのも少し回復してきて今ではちゃんと食べられるようになりました。 むしろ食べすぎてしまうことも多く、今まで拒否していたお菓子も食べるようになってから体重が少しずつ増えていきました。 筋トレは3年間くらい続けていますが、食事量を増やしてから腹筋の線が濃くなってきました。 見た目が痩せて体重が増えたということは、筋肉量が増えたという事でいいんでしょうか? 40kgだった時のような骨骨しさは今はそんなにないので多少脂肪も増えていると思うのですが、筋肉量も少しは増えているといいなと思っています。 今から40kgに戻そうとかではなく、何故こんなに体重が増えて見た目がそのままなのかを知りたいです。 自分の体脂肪率は測る機会がなく、分からないです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/03/22 18:27 質問者: usg06
解決済
5
1
-
マッサージガンは慢性の肩こりを解消するのに有効ですか?
慢性の肩こりに悩まされています。仕事はデスクワークや訪問が半々。 ややデスクワークが勝るという感じです。 今までも肩こりはあったのですが、最近は肩こりが酷くなると 痛みが出る様になりました。同時に首こりもあります。 マッサージガンを家電量販店で目にしたのですが マッサージガンは凝りを解すのに有効なのでしょうか? また値段が高いマッサージガンの方が効果的ですか。 また肩甲骨周りをマッサージする際、自分だけで 行うと、肩甲骨周りや背中は届かない可能性があるかと思うので 心配があります。 マッサージガンの効果と、お勧めのマッサージガンが あれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/03/21 23:34 質問者: lovedogtt
ベストアンサー
1
1
-
解決済
5
0
-
首締めについて
前々からずっと首を絞めてしまう癖がありますどうしたらいいかわかりません。首を絞めたら何か体の変化に異変は起きますでしょうか。例えば顔が変わるとか記憶力が無くなるとか教えて頂けると幸いです。もう10回以上は首を絞めてます.やばいです。
質問日時: 2023/03/18 01:41 質問者: aroha0204
解決済
4
1
-
ベストアンサー
1
0
-
ガチ悩みです。21歳男です。昔から顔の肉が異常です。体は痩せても顔の肉が本当に落ちません。これむくみ
ガチ悩みです。21歳男です。昔から顔の肉が異常です。体は痩せても顔の肉が本当に落ちません。これむくみでしょうか。顔マッサージしたりしても何も変わらないし塩分とか水分も気をつけてます。どうしたら取れますか。この肉のせいで顔が余計ブスに見えます。肉がつきすぎておでこにも段になるくらいです。漢方とか病院とかいったら治せますか?なんでも良いので教えてください。身長からする平均体重よりも軽いです。助けてください。整形とか手術以外で
質問日時: 2023/03/12 17:39 質問者: んんんわ
解決済
4
0
-
ガチ悩みです。21歳男です。昔から顔の肉が異常です。体は痩せても顔の肉が本当に落ちません。これむくみ
ガチ悩みです。21歳男です。昔から顔の肉が異常です。体は痩せても顔の肉が本当に落ちません。これむくみでしょうか。顔マッサージしたりしても何も変わらないし塩分とか水分も気をつけてます。どうしたら取れますか。この肉のせいで顔が余計ブスに見えます。肉がつきすぎておでこにも段になるくらいです。漢方とか病院とかいったら治せますか?なんでも良いので教えてください。身長からする平均体重よりも軽いです。助けてください
質問日時: 2023/03/11 16:22 質問者: んんんわ
解決済
3
0
-
随分前にマッサージ店が暇な時に遊び半分でマッサージ師のややポッチャリとした女性3人に顔と腹と腰に座ら
随分前にマッサージ店が暇な時に遊び半分でマッサージ師のややポッチャリとした女性3人に顔と腹と腰に座られました。気持ち良いか、重くて苦しいか、男だったら誰だって嬉しいものか、どうでしょうか?今の時間にこうして質問しているのは眠れないからです。朝6時半には起きて仕事に行かなければなりません。
質問日時: 2023/03/10 04:30 質問者: たべごろ
解決済
1
1
-
整体
現在24歳の女です。 酷い肩こりに悩まされてます。 普段コンタクトをしてるのと家ではメガネかけてるのでそれも原因だとは思うのですが、雨の日とかは特に肩こりと首の付け根がだるくなったりしんどくなります。たまに立ちくらみもします。 しんどいので整体に通ってて、1回目施術した時には凄く楽だったのですが1週間ぐらいで元に戻って2回目揉みほぐし行ったのですが全然効果ないぐらいにすぐ痛みが戻ってきました。行ってる整体の先生に鍼治療してみる?と言われてまだやった事ないのですが、20代で鍼治療するのって早すぎですか? 痛みとか副作用とかあるのでしょうか?
質問日時: 2023/03/09 17:06 質問者: かわむー
解決済
2
1
-
首から腰にかけてのコリがひどく近所の整体に行ったのですが「あなたの背中はまるで鉄板だ、今のままでは手
首から腰にかけてのコリがひどく近所の整体に行ったのですが「あなたの背中はまるで鉄板だ、今のままでは手に負えないからまず根本を治療しなさい」と言われました。 根本を治療したくて整体に来たのにどうしたらいいんでしょうか? どこで何を受ければいいんでしょうか? 整体の先生がハズレだったのでしょうか? どうしたらいいんですか?って聞いてみたんですがまずは検査だね〜と言われて奥へ入ってしまいました。 しっかり施術料は取られたのですがこれは別の整体へ行ったほうが良いと言うことでしょうか?
質問日時: 2023/03/08 16:28 質問者: ginnkinn
解決済
3
0
-
マッサージを受ける時のマナーについてお尋ねします。
私はリラクゼーションのマッサージ店で働いています。 殆どのお客さんはうつぶせの時には頭までしっかり枕に頭を着けてくれます。 (枕の部分はベッドに穴が開いていて、うつ伏せでも呼吸が出来ます。) しかし、一名だけうつ伏せの最初から上体を反らしながら上げて、ほぼ終始スマホを見続けてる人がいます!! 実はそれをされると、大変やりにくくて、それが理解出来てなさそうなマナーの無さにかなり内心では腹が立ちます!! 緊急を要する様な仕事に関する事をしてる風でも無さそうです。 スマホ依存症の様にも思えます。 肩首を揉む時だけは下を向いてくれますが、上体を反らすと腰の筋肉までが力が入って硬直するため、腰も揉みにくくなるのです!! 「相手がお客さんだから、なかなか直接は言いにくい。」と言うのがあり言うます。 「やりにくいって言う事に気付けよ!! 他のお客さんはやってないって事にも気付けよ!!」と言うのもあります!! 皆さんは、そのマナーどう思いますか?
質問日時: 2023/03/08 09:07 質問者: roadman_hide183
ベストアンサー
6
1
-
どうして気持ちいいのかわかりません
知り合いのノーマルの男性が男性が指でサービスしてくれる店へ行ったら、女性にサービスされるよりもはるかに気持ち良かったそうです。 ノーマルの男性がなぜ男性にサービスされて気持ちいいのだと思いますか。 (想像でのお答えでも構いません。)
質問日時: 2023/03/04 17:22 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
62歳、男性、高血圧、肥満傾向、糖尿病治療YouTubeで多勢の整体師が血圧を下げる、眠れるツボ、眠
62歳、男性、高血圧、肥満傾向、糖尿病治療YouTubeで多勢の整体師が血圧を下げる、眠れるツボ、眠くならないツボ押しを説明してますが彼らは医師では有りません。 ツボ押しで血圧が下がる医学的根拠があって案内してるのでしょうか? ツボ押ぜば必ず効果がでて降下剤の服用は不要ですか? 私は二ヶ月ほどツボ押しを実践中ですが測定値では明らかな効果はでていません。 眠くならない、眠くなるツボ押し効果ははっきり感じません。
質問日時: 2023/03/03 07:01 質問者: jurian888dan
ベストアンサー
4
0
-
産後7年経ちますがやはり開いた骨盤はもう戻りませんよね? 出産した後3年間で20k太りました。 産後
産後7年経ちますがやはり開いた骨盤はもう戻りませんよね? 出産した後3年間で20k太りました。 産後2年の時から週1か月2で接骨院に通って骨盤矯正をしていますが無意味な気がします。 先生に右の骨盤がかなり開いてると言われました。 YouTubeで骨盤矯正ダイエットなどありますが効き目はありますか?
質問日時: 2023/03/02 21:36 質問者: 280304
ベストアンサー
6
1
-
上腕骨内側上顆炎になって10か月ほど経ちます 途中でステロイド注射を打って7割ほど治りましたが 重い
上腕骨内側上顆炎になって10か月ほど経ちます 途中でステロイド注射を打って7割ほど治りましたが 重いものを片手で持つと少し痛みます。 どうすれば完全に治りますか? 鍼治療など効果ありますか?
質問日時: 2023/03/01 15:48 質問者: シシシボーイ
解決済
1
0
-
整体
肩こりが酷くて整体に通ってて、 1回目行ったのですがだいたい2週間おきぐらいで来た方がいいと言われて1週間は全然痛くなくて辛くなかったのですが、もう肩こりになってきてそろそろ2週間経つのですが、そんなに期限守らなくても早く行ってもいいものなのでしょう
質問日時: 2023/02/22 18:21 質問者: かわむー
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
肩はバキバキで腰も痛く、ふくらはぎも硬いです。 全て揉んだら痛いです。 湿布を貼っても治った感じが無
肩はバキバキで腰も痛く、ふくらはぎも硬いです。 全て揉んだら痛いです。 湿布を貼っても治った感じが無く、SNSでオススメされていたお灸もやってみましたがお灸をしてるのを忘れるぐらい効いてる感じがありませんでした。 こういう場合やはり専門の所に行かないとダメでしょうか。 手もみのマッサージに行ってマシになったりしますか?
質問日時: 2023/02/21 10:47 質問者: エルモーーア
解決済
2
0
-
お灸のベストな時間帯について。最近少しの体の不調に対してはお灸の効果が高いことに気づき、ツボなどを学
お灸のベストな時間帯について。最近少しの体の不調に対してはお灸の効果が高いことに気づき、ツボなどを学びながら試しています(お灸の香りも落ち着きます)。そこでお灸が最も効果的な時間帯はいつでしょうか?
質問日時: 2023/02/19 12:16 質問者: ビリジアン
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【マッサージ・整体】に関するコラム/記事
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
-
「無断で写真撮影や動画投稿サイトへの公表」が違法になるかどうかの3つの基準
街を歩いているとYouTuberらしき人たちが何かの撮影をしている場面に出くわすことがある。筆者の場合、このようなケースでは撮影をしている人たちが、他人が映り込むことに神経を配っているかどうか不明であるため、...
-
メダロット:第190話「Vol.190※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
普通のごぼうと「新ごぼう」の違いってなに?旬ごぼうのむき方、選び方とレシピ3選
皆さんは、ごぼうを定期的に食べているだろうか。歯ごたえのある食感と独特の風味があり、食物繊維をはじめとする栄養が豊富だ。しかしその反面、調理法で悩む人は少なくないようだ。「教えて!goo」にも「ごぼうの皮...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
私が男性整体師だったら「女の子の...
-
5
年下の男性整体師に告白されました
-
6
整体師は普段も女性客に肩とか腰と...
-
7
有酸素運動ですぐに汗だく、でも心...
-
8
小6の女子です。私は自分の足に自信...
-
9
手のツボ 【合谷】が痛い
-
10
中3女子です♪この2週間で9㌔太りま...
-
11
ウエストをひねると人の息のような...
-
12
半年くらい前から指をポキポキ鳴ら...
-
13
整体師の先生は、好きな患者さんに...
-
14
認定眼鏡士のいる店、いない店
-
15
体重が増えたのに体脂肪は変わらな...
-
16
お腹にたまっているガスを出す方法...
-
17
一日での脂肪の増減量の限界は100g...
-
18
体重が増えると、体脂肪が減る
-
19
顔だけゲッソリと痩せてしまい、な...
-
20
後頭筋を指で押すと痛いです
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter