回答数
気になる
-
歯科クリニックでのクリーニングについて
現在通院中の歯科クリニックで歯のクリーニングをしてもらうと、フロスを通してくれません。 色々な歯医者には通院しましたが、フロスを通さないのはこのクリニックだけです。 聞いてみたいとも思うのですが、私の担当の歯科衛生士がやらないという事は、そのクリニックでは他の歯科衛生士も同じだと思います。多分、先生から「やらなくて良い」と言われているのかもしれません。 超音波を強めにしたら、歯の間の汚れやカスも取れているのでしょうか?疑問に感じながら、クリーニングしてもらっています。その後は磨きをしてくれます。(先生のチェックは入りません) そこで質問です。フロスを通さないクリーニングもありますか? 私の経験から大体のクリニックでは、 超音波で歯石を取る。→しみる等の箇所は器具でガリガリやる。→電動ブラシで磨き。→先生のチェック。 毎回の請求額は待合室に掲げられている自費のクリーニング代より安いです。だから、やってくれないのかも? 歯の中に問題があり、治療の上、保険外の被せ物を被せてもらいました。 治療目的だったから、その後のクリーニング代も安いのかはまったく謎です。 ある時に、「○○さんは保険内でやってましたけど・・」と担当歯科衛生士に言われた事があります。そもそも自費診療のクリニックではあるのですが保険内の治療もするクリニックです。 保険証を出した方が良いか?聞くと「出して下さい」言うので出すのですが、保険内でのクリーニングを要求した事はありません。 治療が終わった後は、待合室に掲げているクリーニング代金ですと言ってもよいと思うのですが、なぜ「○○さんは保険内でやってましたけど・・」等と言うのでしょうか? フロスの事も気になるところですが、歯科衛生士の物の言い方(やはり商売。営業も入ってる)が気になったりとか、別の歯の治療に進みたいのに予約が取りづらい等もあり、かなり前に通院したクリニックに戻ろうとも考えております。 このクリーニングのやり方では汚れが取れていないのではと心配です。
質問日時: 2025/04/27 23:01 質問者: ドレスルーム
回答受付中
3
0
-
マウスピース矯正の大体の値段を教えてください
上の歯4つ(前歯ふたつだけネズミの様)と 下の歯1つ(後ろに行っていて凹んでるように見える)をマウスピース矯正するには大体何円くらいですか10代後半です。
質問日時: 2025/04/27 15:24 質問者: みっつぁん
ベストアンサー
2
0
-
前歯矯正キットがアマゾンなどで販売されていますがオススメなどありましたら教えてください。
前歯矯正キットがアマゾンなどで販売されていますがオススメなどありましたら教えてください。
質問日時: 2025/04/26 13:30 質問者: ひろぴー6618
回答受付中
1
1
-
歯科矯正で抜歯した隙間は埋まったのですが、今度は他の場所に隙間があります。ちゃんと埋まりますか?一年
歯科矯正で抜歯した隙間は埋まったのですが、今度は他の場所に隙間があります。ちゃんと埋まりますか?一年半年です。
質問日時: 2025/04/23 23:47 質問者: sacchan2584
回答受付中
1
0
-
とても疑問に感じることがあり、たまに皆さんの友人の中でも、予定を聞くと今日歯医者!などという人いませ
とても疑問に感じることがあり、たまに皆さんの友人の中でも、予定を聞くと今日歯医者!などという人いません?別に虫歯だったり、矯正してるわけじゃないんです。 こういう人らってメンテナンスみたいな感じで歯垢を取りにいったり、ホワイトニングしてるわかですよね。 確かに虫歯がないからと言って、歯垢を取りに行ったりしたとなんてもう5年前くらいです。 歯医者は虫歯などにならないと行くようなもんじゃないという当たり前の感覚で、多分私がズレてると思ってて今後定期的に通おうと思ってて、 そこでどのような歯医者選びをすれば良いのかさっぱりわからないのと、歯石除去と全体のチェックは大体いくらくらい? ホワイトニングとかはいくらくらいなのでしょうか?
質問日時: 2025/04/23 13:09 質問者: guibyu
解決済
5
1
-
歯科矯正の調整費について質問です。 下の歯だけ先に矯正する場合、調整費は満額かかりますか? 上下同時
歯科矯正の調整費について質問です。 下の歯だけ先に矯正する場合、調整費は満額かかりますか? 上下同時に始めた方が費用は抑えられるのでしょうか? 今週歯医者で聞く予定ですが、どうしても気になるので、分かる方いたら教えてください。
質問日時: 2025/04/22 19:17 質問者: あさくま
解決済
2
0
-
とても疑問に感じることがあり、たまに皆さんの友人の中でも、予定を聞くと今日歯医者!などという人いませ
とても疑問に感じることがあり、たまに皆さんの友人の中でも、予定を聞くと今日歯医者!などという人いません?別に虫歯だったり、矯正してるわけじゃないんです。 こういう人らってメンテナンスみたいな感じで歯垢を取りにいったり、ホワイトニングしてるんですかね。 確かに虫歯がないからと言って、歯垢を取りに行ったりしたとなんてもう5年前くらいです。 普通に月一くらいで行くもんなんですか? 歯医者は虫歯などにならないと行くようなもんじゃないという当たり前の感覚で、多分私がズレてるんですかね。 普通は定期的に行くのが当たり前なのでしょうか? 今度の休みの日に行こうかと思うのですが、歯垢取りは大体いくらですか?一緒にホワイトニングなどもしてもらえるのでしょうか? だいたいわ料金はいくら?歯医者選びで悩みます。
質問日時: 2025/04/22 19:13 質問者: guibyu
ベストアンサー
5
0
-
ワイヤーとマウスピース矯正が終了して、今は保定のマウスピースを1年間食事以外はつけるように言われてい
ワイヤーとマウスピース矯正が終了して、今は保定のマウスピースを1年間食事以外はつけるように言われているのですが、毎日6時間ほど外していたら戻ってしまいますか? 食事をしてその後数時間外しっぱなしでいることが多いです(寝る前などは必ずつけます) たまに、朝ご飯食べてつけ忘れて夜に帰宅してからつけると歯がきついですが時間が経てばきつくなくなります。 数日連続で外すなどは無いのですが、それても多少歯並びが戻っている可能性などはありますか、、?
質問日時: 2025/04/21 17:55 質問者: ふぇあり
ベストアンサー
2
0
-
高齢者の検診
76才のじじぃですが、検診では運動不足と言われました 他は正常と言われましたとりあえす安心してもいいですか?
質問日時: 2025/04/21 14:33 質問者: 2347nanasei
ベストアンサー
6
1
-
解決済
2
0
-
さっき、矯正治療の一環で上顎にネジを埋め込んだのですが、カラオケ行っちゃだめですか?今は麻酔効いてま
さっき、矯正治療の一環で上顎にネジを埋め込んだのですが、カラオケ行っちゃだめですか?今は麻酔効いてます
質問日時: 2025/04/12 12:33 質問者: 素早い雑草
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
10
0
-
ブラックでコーヒーを飲んで、飲み終えたら、ミントの歯磨き粉と歯ブラシで、歯磨きするのが好きなのですが
ブラックでコーヒーを飲んで、飲み終えたら、ミントの歯磨き粉と歯ブラシで、歯磨きするのが好きなのですが、皆さんはどうですか。 コーヒーミント味。 無糖。
質問日時: 2025/04/07 20:20 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
4
0
-
自分の友人でよく歯医者に行く友人がいて、特に矯正をしてるとかではなく定期検診みたいな感じなんだと思う
自分の友人でよく歯医者に行く友人がいて、特に矯正をしてるとかではなく定期検診みたいな感じなんだと思うのですがメンテナンス感覚で歯医者っていくものなのですか?21男ですが数えるほどしか行ったことはないです。 でも歯石とりとか定期的に行ってみようかと思いますがどうですか?月一くらいで歯医者は虫歯など以外でも行ったりするものなのですか? 口臭予防とかでも歯石を取るならいくらくらいかかるんですか?
質問日時: 2025/04/04 01:00 質問者: guibyu
解決済
3
0
-
奥歯について 奥歯でしっかりと噛むことで脳が活性化し、奥歯がなく噛む力や奥歯の筋肉などが働かないこと
奥歯について 奥歯でしっかりと噛むことで脳が活性化し、奥歯がなく噛む力や奥歯の筋肉などが働かないことによって記憶力が悪くなると聞きました。 自分は奥歯との噛み合わせが浅いように思えます。そのせいかわかりませんが最近記憶力が悪くなっています。 これ以外にも原因はあるとは思っていますが、うまくかめていなく脳が活性化されていないという可能性はありますか?
質問日時: 2025/04/02 19:23 質問者: koukainonaizinseiwo
ベストアンサー
1
0
-
片手で2歳児の仕上げ磨きをする方法
タイトル通りなのですが、右手のみで仕上げ磨きをする方法を探してるいます。 左手が麻痺で曲がっており、物を掴んだり押さえたり、という動作が出来ません。 歯医者で相談したところ、バイトブロックという物があると教えて頂きました。 こんな感じで、歯固め等を噛ませてる間に磨くのが良いのではないか?との事でしたが、そもそもバイトブロックを右手で装着させて、その後右手で歯ブラシを持って、と準備している間に頭を横にブンブン振ってズレたり、舌で押し返されるのでは?という疑問があり、まだ購入していません。 (勿論その間は愛情ブロックという方法で顔と腕を動かないように足で固定しておくのですが、子供の力も強くなってきて一筋縄ではいきません。) バイトブロックを購入し、試してみるのが1番だとは思うのですが、医療用の為か少し高価なお値段でした。 何か他に良い方法は無いのでしょうか? 因みに子供はイヤイヤ期で口を頑なに開けません。 なんとか笑わせたりして一瞬開けた隙を狙うのですが、いつもそのまま歯ブラシを噛んでしまい磨く事ができません。。 どなたか良い方法がありましたら教えてくださいm(_ _)m
質問日時: 2025/03/31 22:31 質問者: aiaiaia_an
解決済
1
0
-
顎変形症のための手術金額の相場について
顎変形症を診断されました。 歯の矯正+手術(2 jaw surgery)をしますが、 保険適応で金額が80万円ぐらいかかると言われました。 相場と比べた時どうですか? 矯正歯科の口コミも複数個ぼったくりと書いてあり 不安になってきました。 (理由は書いてなかったので、何でぼったくりと思ったのか分かりません)
質問日時: 2025/03/30 21:54 質問者: ほぼん
解決済
1
0
-
歯の被せ物ジルコニアセラミックについて。 ジルコニアにセラミックをやきつけたものなのですが、劣化しな
歯の被せ物ジルコニアセラミックについて。 ジルコニアにセラミックをやきつけたものなのですが、劣化しないと聞きましたが、経年劣化で少し黄ばんだりすることもいっさいないのでしょうか? ワインではないのですが赤い酸味のある飲み物が好きで毎日のんでいます。 経年劣化がみられるとしたらとわれぐらいで色の変化が起きてきますか?
質問日時: 2025/03/28 08:22 質問者: トンガリコーン
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
歯医者の受付についてです。 定期検診を3ヶ月ごとくらいに行っているのですが、本日も17時から予約して
歯医者の受付についてです。 定期検診を3ヶ月ごとくらいに行っているのですが、本日も17時から予約していました。 ただ、いつも急いでるわけではないのですがそのまま歯医者に向かうと16時20分頃に着いてしまいます。 受付の後、歯磨きをしに洗面台に行き歯を磨くのに5.6分くらいかかるのですが、早く着きすぎでしょうか? 私自身歯医者さん側の都合で遅れたりするのは、仕方ないと思うし待つことは全く苦じゃないのですが、私が早すぎると歯医者さん的には嫌がられるでしょうか? ただ、歯医者の途中で寄れるような場所もないため、対処法はゆっくり行くことくらいしかできないのですがどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2025/03/21 16:30 質問者: のん1998
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
8
0
-
歯科医院でのホワイトニングについてです。 歯全体のホワイトニングではなく、部分的な着色汚れの除去も自
歯科医院でのホワイトニングについてです。 歯全体のホワイトニングではなく、部分的な着色汚れの除去も自由診療の自己負担となりますでしょうか?? 画像のように、歯の根元に茶色い着色が気になります。 以前かかっていた歯科医院では虫歯ではなく着色 と言われていました。 元々歯が弱い為、着色なので削らない方が良いと言われそのままにしていました。 以前かかっていた歯科医院が閉鎖してしまって以降1年以上歯医者へはかかっていません。 以前かかっていた時に、治療するほどでもない軽い虫歯があると言われていた事もあり、定期検診も兼ねて、新しい歯科医院へ行く予定なのですが、全体のホワイトニングではなく、こういった部分的な着色汚れの治療も自由診療になりますでしょうか?? 特に前歯の当たりが見た目的に気になってしまいます。
質問日時: 2025/03/16 12:17 質問者: ________。。
解決済
2
1
-
前歯だけ部分矯正がしたいです 歯並びは結構良いのですが、上の前歯2本だけ前に出ています 風が強い日に
前歯だけ部分矯正がしたいです 歯並びは結構良いのですが、上の前歯2本だけ前に出ています 風が強い日に話していると前歯が乾燥して唇がくっついてしまったり、無意識に前歯だけ少し見えてるみたいな事があったり、上前歯だけ盛り上がるので笑顔にしてもムスッとした表情に見えてしまうので治したいです まだ学生でお金が無く最大限に安く済ませたいです あまりバレないのがマウスピースらしいのでそれをしたいのですが10万円に抑えることはできるものなのでしょうか?
質問日時: 2025/03/15 17:54 質問者: はみがき週21
解決済
3
0
-
歯の着色
コーヒーを毎日飲むんですが歯に着色がついてしまいます 何か対策はありますか? 付かないようにするには。 歯医者は月1でいってます。
質問日時: 2025/03/13 09:06 質問者: あ777
ベストアンサー
5
0
-
こんにちはセラミックの歯の被せ物の色について悩んでいます。 前の歯が6本被せでジルコニアセラミックに
こんにちはセラミックの歯の被せ物の色について悩んでいます。 前の歯が6本被せでジルコニアセラミックに変えるのですが、お色をA1かB1で悩んでいます。 周りの歯の色はおそらくA1です。しかし前の歯なのでワントーンくらい白くしたいなぁいう思いがあり、けどA1のほうが自然なのかなぁ?と思ったり。B1かA1で悩んでいます。 どなたかアドバイスお願いします。
質問日時: 2025/03/04 21:32 質問者: トンガリコーン
解決済
1
0
-
70代や80代の高齢者の方々で、歯がとても綺麗な方(明らかにそう入れ歯と分かる方は除く)は、総入れ歯
70代や80代の高齢者の方々で、歯がとても綺麗な方(明らかにそう入れ歯と分かる方は除く)は、総入れ歯の方が多いのでしょうか?
質問日時: 2025/03/02 18:14 質問者: うーみーうー
ベストアンサー
5
0
-
インレーの高さの微調整
銀歯インレー装着後の高さの微調整は、装着してみて、先生が患者に高いですか?と聞きながら、患者の主観によって行うものですか?
質問日時: 2025/03/01 18:18 質問者: noonpluscafe338
解決済
2
0
-
友人で見える部分をセラミックの歯に変えてる人がいますが口臭がすごいです。 本人は気づいてません。 芸
友人で見える部分をセラミックの歯に変えてる人がいますが口臭がすごいです。 本人は気づいてません。 芸能人などもセラミックにしてる方は多いですが、口臭すごいんですかね…?
質問日時: 2025/02/26 11:49 質問者: nxxxa
解決済
4
0
-
歯石取りにいついて 矯正治療をしていて歯医者に通ってます。 毎月歯石がついていて歯石除去をするのです
歯石取りにいついて 矯正治療をしていて歯医者に通ってます。 毎月歯石がついていて歯石除去をするのですが歯磨きが下手すぎるってことですよね? 鏡で見た時も歯の裏の根元の方とか付いてるのが分かります。
質問日時: 2025/02/21 00:42 質問者: うんたろうくん
解決済
4
1
-
ワイヤー矯正を始めるのですが、普段食べているものと食べない方がいいもの、外食する時に気をつけているこ
ワイヤー矯正を始めるのですが、普段食べているものと食べない方がいいもの、外食する時に気をつけていること、持っておいたらいい物を教えてくださいm(_ _)m
質問日時: 2025/02/18 11:47 質問者: ニックネームがわからない
解決済
3
0
-
歯科矯正について(出っ歯) ※画像あり
出っ歯について悩んでいます。 10代の頃に非抜歯で歯科矯正をしましたが、写真を撮る見ると歯並びがガタガタで出っ歯に見えます。 部分矯正で出っ歯は治せますか? また画像を見て歯並び悪い(出っ歯)と感じますか?
質問日時: 2025/02/17 07:19 質問者: haru_22_na
解決済
2
0
-
歯の定期検診、受けている人は6割強?
タイトルのような見出しの記事を見てみると、年に1回以上受けている人は4割弱で、残りは何年かに1度ということです。 個人的に受けている人は少ないと思うのですが、会社で歯の定期検診を受けている方はどれぐらいいるのでしょうか? 保険は効くのでしょうか? いくらぐらいかかるものでしょうか?
質問日時: 2025/02/12 19:04 質問者: neisho
ベストアンサー
5
0
-
前歯がデカくて出っ歯と言われました。この歯だと、歯列矯正をするなら、ワイヤーかマウスピースどちらがよ
前歯がデカくて出っ歯と言われました。この歯だと、歯列矯正をするなら、ワイヤーかマウスピースどちらがよいでしょうか?
質問日時: 2025/02/09 09:17 質問者: バトイ
ベストアンサー
5
1
-
今の彼氏、口が臭いところ以外は好きです。 どうしたら口臭って治りますか? 歯磨きはめちゃくちゃしてる
今の彼氏、口が臭いところ以外は好きです。 どうしたら口臭って治りますか? 歯磨きはめちゃくちゃしてるなーと思います。 歯磨きしてるのにどうして臭くなるんだと思いますか? タバコはアイコスを吸っていますが、アイコスってそんなに臭くなりますか?
質問日時: 2025/02/05 09:41 質問者: ふゆね
解決済
13
0
-
歯列矯正を考えています
歯列矯正を考えているのですが、顎が長くなる可能性って決して低くはないのでしょうか。親知らずが生えたことによって歯並びが悪化したので歯列矯正を考えていたのですが、顎が長くなるかもしれないとネットで見ました。元々顎が長めなのがコンプレックスなので、目に見えて顎が長くなる…なんてことがあれば止めようか迷ってます
質問日時: 2025/02/03 19:40 質問者: nana_oO
解決済
1
0
-
1時間くらいすると口が臭くなる
前回こちらでもアドバイス頂きました。 私は定期的に歯科で歯石とりをしています。歯磨きは、歯ブラシと歯間ブラシと舌磨きを行っています。 さらに、こまめに水をのみ、クロレッツを噛んでいます。 歯磨き後にクロレッツを噛んでも、一時間くらいするとまた口が気になります。かといってその時またガムをかめたり水を飲めるような状況でないことも多々あるため、時間がたったあとの自分の口臭に困っています。どうしたらよいでしょう。
質問日時: 2025/02/03 01:39 質問者: syam12p
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
口が臭い気がする時
私は歯を磨いてもすぐに口が臭くなる気がします。 定期的に歯石取りもし、歯ブラシと歯間ブラシを使いわけていますが、あまり変わりません。 歯磨き指導ではあまり上手じゃないことをいわれるので、何か違うのかもしれません 歯磨きをしてすぐに口臭スプレーをし、ミンティアをかみますが、1時間する頃には気になります。 これってどのようにしたら改善しますか?
質問日時: 2025/01/25 21:40 質問者: syam12p
ベストアンサー
2
0
-
50代の歯科矯正
50代女です。 昨年歯医者さんに行ったら「あなたの歯はかみ合わせが逆だから、80歳までに20本歯が残っている可能性はゼロだよ」と言われ、矯正をすすめられました。 かみ合わせが逆だというのは自分でもわかっていましたが、ほんの少しの状態で、あまり気にしていなかったのでショックでした。 家に帰ってネットで検索したところ、中高年でも矯正したほうがいいという歯科医師さんの記事が上位です。 矯正するとなると100万円以上の費用が掛かりますが、この歳になっても矯正するべきでしょうか? 50代で歯科矯正した、歯科関係者以外の方の率直なご意見が聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/13 15:30 質問者: at8bbf
解決済
1
0
-
顎関節症の手術について 現在矯正治療をしているのですが3月末に手術を行います。 入院が1週間から2週
顎関節症の手術について 現在矯正治療をしているのですが3月末に手術を行います。 入院が1週間から2週間と伺ったのですが、社会人ですので会社を休まなければ行けません。 上司には昔話をしたのですが、部の一番偉い人にはまだ話せていません。 長い人生でみれば1週間なんてしれてますし将来のことを考えて治療したかったので自己判断でしたのですが無責任すぎますか? また、保険が効く手術であることを説明しようと思うのですが、とある上司からは整形じゃね?みたいなことを言われたことがあるのでいい感じの言い訳があれば教えていただけるとありがたいです、よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/13 01:08 質問者: うんたろうくん
解決済
1
0
-
歯のセラミックについて。 いま前の歯6ほんほど保険の被せなんですが、セラミックの被せにかえます。ジル
歯のセラミックについて。 いま前の歯6ほんほど保険の被せなんですが、セラミックの被せにかえます。ジルコニアセラミックなのですが、A1のお色にしようと思っています。A1より白くすると不自然になりますか?
質問日時: 2025/01/09 21:15 質問者: トンガリコーン
解決済
1
0
-
高校生です。口ゴボ気味なのでマウスピース矯正したいなとか歯列矯正でもいいからしたいって親に言ってもモ
高校生です。口ゴボ気味なのでマウスピース矯正したいなとか歯列矯正でもいいからしたいって親に言ってもモテたいん?とか言ってはぐらかしてきます。親は意味不明な宗教にはいっているので恋愛したらダメって言われてました。でもそんなこと無理なので彼女を作り、バレたら別れろなど言われました。どうすればいいでしょうか。将来自分の好きなことにお金使いたいのでそこそこの収入がいると思うんです。なので高卒で親と離れて働くとなると行けるのか不安です。大学出るまで我慢するべきでしょうか
質問日時: 2025/01/04 18:39 質問者: jmiii12345
解決済
3
0
-
歯列矯正をしています。 3月に外科手術を受け、それ以降は術後矯正を行うのですが、私は県外に転職したく
歯列矯正をしています。 3月に外科手術を受け、それ以降は術後矯正を行うのですが、私は県外に転職したくて困ってます。 外科手術は受けて、術後矯正は県外で出来ないかなと思うのですがどうなのでしょうか? もちろん同じところでずっとやるのがいいと思うのですが、早く県外に就職したいという気持ちがあります。 引き継ぎが可能だったらいいのですが歯科医によるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/03 17:22 質問者: まはまはたは
解決済
2
0
-
睡眠中に口が開いて、口呼吸になったときに、口内が乾かないマスクを教えて下さい。
睡眠中に口が開いて、口呼吸になったときに、口内が乾かないマスクを教えて下さい。
質問日時: 2024/12/29 07:54 質問者: idonoyoko
解決済
2
0
-
中顔面を短くしたいです。 今歯列矯正中なんですが、友人に、矯正でアンカースクリューを打つことで中顔面
中顔面を短くしたいです。 今歯列矯正中なんですが、友人に、矯正でアンカースクリューを打つことで中顔面が短くできると聞きました。 矯正はじめて2年経ちますが、歯医者さんに相談して変更してもらうことは可能でしょうか。 ご意見お聞きしたいです。
質問日時: 2024/12/27 11:49 質問者: まめかん
解決済
1
0
-
出っ歯で下唇に当たって痛い。 そこまでひどい出っ歯ではないと思うのですが イーってしたときに前歯で下
出っ歯で下唇に当たって痛い。 そこまでひどい出っ歯ではないと思うのですが イーってしたときに前歯で下の歯の3分の2以上隠れます。 日常で普通に口を閉じている時や、 一番困るのが寝ている時です。 寝ている時に前歯が下唇に当たって痛いです。 その前前歯が当たっている下唇の場所が傷ついて、 そこから何度も口内炎を繰り返したりします。 血も出たりします。 毎回ではないのですが、常に前歯の跡?がついてます。 1度傷になって口内炎になるとこの場所は治りが悪くてご飯を食べるのも水を飲むのもいやになります。 せめて前歯が下唇に当たらないように歯の矯正をしたいのですが歯の矯正は先天性な病気等が原因や、怪我の為の治療等ではない限り、歯の矯正は自由診療で高額と聞いたことがあります。 質問お願いいたします。 1.私の場合でもこれは保険適応ではなく自由診療になりますか? 2.諸事情により、ローンが組めません。歯の矯正で都度払いやローンを組まなくてもできるところを、福岡で教えてください。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/12/21 10:51 質問者: りょたちた
解決済
1
0
-
マウスピース矯正で入金前のキャンセルはいいかどうか
先日歯医者でマウスピースやると伝え、型取りも終わり、第1クールのピースの作成を昨日の午前中に依頼したそうですが、前金&診断料はまだ請求が来ていない段階です。 実はそのあと知り合いから矯正専門病院を紹介されて、そこでやることにしたんです。 作成依頼の数時間後に歯医者に電話をして、一旦保留にするよう伝えました。適当に理由をつけて。 着工途中?着工前?なら、まだ別に未完成ですよね? それに入金も、年明けの出来上がってからでって言われてたので、キャンセルもできますよね?
質問日時: 2024/12/19 14:35 質問者: marumarumimi
解決済
4
0
-
食いしばりについて
これって食いしばりしていると思いますか? ・口の中に噛み跡がある ・エラが張っている、奥歯を噛むとエラがぼこっとでてくる ・歯医者のとき顎がすぐしんどくなり口が開けられない 子供のときからよく歯医者に行っているのですが、顎がしんどくなって口が開かなくなったのは最近なので、食いしばりのせいで顎関節症になってしまったのかなと思います。 このことを行きつけの歯医者に相談しても良いのでしょうか?調べるとボトックスが効果的とあったのですが、歯医者でできるんでしょうか?
質問日時: 2024/12/17 13:51 質問者: Culumi_
解決済
1
0
-
歯列矯正でイケメンになることはありますか? また、歯列矯正は分割払いできますか?まとめて払えそうな時
歯列矯正でイケメンになることはありますか? また、歯列矯正は分割払いできますか?まとめて払えそうな時に多めに払うこともできますか? 仮に今から相談に行くとして、年内から始められますか?
質問日時: 2024/12/15 18:10 質問者: 19991003
解決済
1
0
-
【前歯のすきっ歯について】 上前歯の間に糸が入るくらいの隙間ができていることに気づきとてもショックを
【前歯のすきっ歯について】 上前歯の間に糸が入るくらいの隙間ができていることに気づきとてもショックを受けています。 3ヶ月前くらいの写真を見てもそれほど気にならないのですが今、目立つようになっています。 歯ぎしりをするのでマウスピースをして寝ていますがこれは関係あるのでしょうか? また治療は高いですか?
質問日時: 2024/12/13 09:36 質問者: ぽんぬ。
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正】に関するコラム/記事
-
歯ブラシの間に食べかすが詰まることから分かること
皆さんは、歯磨きをした後、歯ブラシの間に食べかすが詰まり、なかなか取れずに困った経験はないだろうか。指では届かないため、歯ブラシを振ったり、トントンと叩いて落とそうとしても取り除けないときがある。その...
-
いい香りだったはずなのに……。コーヒーを飲んだ後、なぜ口臭が発生するのか?
皆さん、カフェのそばを通り過ぎた際、香ばしいコーヒーの匂いに、思わず飲みたくなってしまったり、気分が良くなったりしたことはないだろうか。コーヒーの香りはとっても素敵なはずなのに、コーヒーの出がらしは消...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスピース矯正の大体の値段を教...
-
歯科クリニックでのクリーニングに...
-
前歯矯正キットがアマゾンなどで販...
-
とても疑問に感じることがあり、た...
-
歯科矯正の調整費について質問です...
-
歯科矯正で抜歯した隙間は埋まった...
-
高齢者の検診
-
とても疑問に感じることがあり、た...
-
ワイヤーとマウスピース矯正が終了...
-
オールセラミック、ジルコニアセラ...
-
ブリッジにするために奥歯を1本抜歯...
-
矯正2日目です。痛すぎです。 八重...
-
寝てる時の歯軋りがひどいです。 去...
-
歯のヤニをなくしたい
-
歯科のホームホワイトニングって、...
-
抜けた奥歯の治療はどのくらいかか...
-
さっき、矯正治療の一環で上顎にネ...
-
自分で歯石は取れますか?
-
ブラックでコーヒーを飲んで、飲み...
-
自分の友人でよく歯医者に行く友人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯の着色
-
歯ブラシはどのくらいで新しいのに...
-
歯医者の受付についてです。 定期検...
-
歯科医院でのホワイトニングについ...
-
歯並び、歯の色 悪いですか?
-
70代や80代の高齢者の方々で、歯が...
-
前歯だけ部分矯正がしたいです 歯並...
-
インレーの高さの微調整
-
こんにちはセラミックの歯の被せ物...
-
歯の被せ物ジルコニアセラミックに...
-
顎変形症のための手術金額の相場に...
-
親知らずを抜いたあとのキスについ...
-
友人で見える部分をセラミックの歯...
-
歯石除去
-
今の彼氏、口が臭いところ以外は好...
-
片手で2歳児の仕上げ磨きをする方法
-
鬱で歯磨きが毎日できなくて、人と...
-
親知らずを抜いたことがある方に質...
-
ニンニク臭、どのくらいで消える? ...
-
歯科矯正について(出っ歯) ※画像あり
おすすめ情報