
とても疑問に感じることがあり、たまに皆さんの友人の中でも、予定を聞くと今日歯医者!などという人いません?別に虫歯だったり、矯正してるわけじゃないんです。
こういう人らってメンテナンスみたいな感じで歯垢を取りにいったり、ホワイトニングしてるわかですよね。
確かに虫歯がないからと言って、歯垢を取りに行ったりしたとなんてもう5年前くらいです。
歯医者は虫歯などにならないと行くようなもんじゃないという当たり前の感覚で、多分私がズレてると思ってて今後定期的に通おうと思ってて、
そこでどのような歯医者選びをすれば良いのかさっぱりわからないのと、歯石除去と全体のチェックは大体いくらくらい?
ホワイトニングとかはいくらくらいなのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問主様の加入している、健康保険証によって金額が何割負担か変わります。
お支払は誰が?
質問主さまですか?お父様ですか?
それとも加入していませんか?
国民健康保険証でしたか?社会保険でしたか?
先ずはそこをご確認なさって下さいね。
No.2
- 回答日時:
歯科医院や口内の状況によってサイクルが違うのですが、1ヶ月〜4ヶ月サイクルが多いです。
当たり前に出来ていると思い込んでいた歯磨きも、歯磨きトレーニングを受けると目からウロコ(笑)
歯科衛生士さんに最初の内は何度も細かく注意されまくりです(泣)
歯科衛生士のお姉さんに検診とクリーニングをしてもらって、何か歯や歯茎に問題があれば、歯科医に伝わります。
歯科医院によって違いますが1回3000円〜4500円ぐらいです。
ホワイトニングは種類にもより、各歯科医院毎の特別料金なのでお聞きになると良いです。
歯科衛生士さんの磨くホワイトニングならば健康保険内でこの金額に含まれます。
No.1
- 回答日時:
虫歯ではないですけど、3ヶ月に1回行っています。
歯石や着色の除去、診察代で大体3500円前後ですね。
保険については、保険が適用されるものとされないものがあります。
適用されるものは主に医者が治療が必要だと認めたものに関して。
歯医者であれば虫歯や予防歯科治療は保険適用ですが、歯を白くしたい!は一般的には保険適用外です。
なぜなら、単なる見た目だけの個人的な理由だから。
全て適用にしたら、みんな整形とかしまくりますよね?
保険適用外なら全額自費です。
そして三割負担というのは、例えば治療費に1万円かかったら、7000円はあなたが加入している保険会社が支払ってくれ(たぶん、協会けんぽかな?)差し引きをした3000円のみをあなたがお支払します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 自分の友人でよく歯医者に行く友人がいて、特に矯正をしてるとかではなく定期検診みたいな感じなんだと思う 3 2025/04/04 01:00
- 病院・検査 約がなかなか取れないため、虫歯の治療だけ別の歯医者で受けたい。その場合どうしたらいいでしょうか? 保 2 2024/06/04 19:19
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯科医院でのホワイトニングについてです。 歯全体のホワイトニングではなく、部分的な着色汚れの除去も自 2 2025/03/16 12:17
- 歯科衛生士・歯科助手 昨日、矯正歯科に行ったら「虫歯がある」と言われました。1ヶ月前、定期的に行ってる歯医者でクリーニング 1 2024/07/25 15:00
- 歯の病気 歯医者に行きたいのですが、色々調べてしまってどこに行けばいいか分かりません。 何本かの奥歯の溝が黒く 3 2024/02/11 08:31
- 歯の病気 いい歯医者の見分け方てありますか? 3〜4ヶ月毎にクリーニングをしに通ってた歯医者があったのですが、 2 2024/06/05 22:19
- 医療 質問1 歯科検診は保険診療何でしょうか? →今の保険診療は病気や怪我を治療するのに適応されます。予防 1 2024/04/27 16:20
- 歯の病気 歯医者の治療って保険内だと何か規制?でもあるんですかね 歯が痛くて歯医者行ってるんですが、 (虫歯じ 1 2023/08/30 14:37
- 歯の病気 皆さん歯医者などはよく行かれますか? なんか友人などで2週間に一回くらい行く子がいて、別に虫歯や矯正 2 2025/03/07 18:00
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯医者さんの定期検診(クリーニング)はどれくらいの頻度で通っていますか? 私が通ってる最寄りの歯医者 5 2024/01/22 11:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯科矯正で抜歯した隙間は埋ま...
-
とても疑問に感じることがあり...
-
歯科矯正の調整費について質問...
-
とても疑問に感じることがあり...
-
高齢者の検診
-
ワイヤーとマウスピース矯正が...
-
抜けた奥歯の治療はどのくらい...
-
歯の黄ばみ?やプラーク?が気...
-
昔ながらの歯医者さん
-
過去につくったハードタイプの...
-
片手で2歳児の仕上げ磨きをす...
-
歯医者の受付についてです。 定...
-
今の彼氏、口が臭いところ以外...
-
前歯左右の1番(1番前の歯2本)っ...
-
鬱で歯磨きが毎日できなくて、...
-
歯磨きあるある(・・?
-
フッ素入り歯磨き粉(・・?
-
歯科医師が失念していないか
-
自由診療の安い歯医者を見つけ...
-
口臭についてです。 歯周病のせ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
【医学・糖尿病】毎日、蜂蜜(...
-
みなさん、歯の虫歯って左右の...
-
虫歯になりにくい人や なりやす...
-
風俗に関しまして。お客の口臭...
-
肌が敏感なだけでしょうか?
-
彼に口臭を指摘されました…
-
めちゃくちゃ可愛くて美人な子...
-
どんなに可愛くてめちゃくちゃ...
-
もつ鍋を食べた翌日の口臭の防ぎ方
-
いっそ別れた方がいいですか?
-
食べてるところは見たことない...
-
隣の席の人の口臭がきつい
-
口臭対策
-
歯を大事にするには、どうしたら?
-
口臭が気になるんです
-
観覧車に乗ってミンティアを舐...
-
臭い
-
口が臭い人は無条件に嫌われる...
-
みんなに嫌われていること。 私...
おすすめ情報
そしてもう一つ!
保険診療中心か自費中心だとか
三割負担とかがちょっとよくわかりません