回答数
気になる
-
滝のような汗を掻く時の対処
エアロバイクをこいでいると、滝のような汗を掻きます。 腕もビチョビチョ、顔も体もビチョになります。 小まめにタオルで拭きますが、タオルもすぐビチョビチョになります。 こういう時に見苦しくならない対応方法ないでしょうか? 共感ではなく対処法が知りたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/06 16:24 質問者: youkushateria
回答受付中
4
0
-
回答受付中
3
0
-
筋トレ
太らない体質(人よりも結構食べるタイプ)の175cm49キロのガリガリの26歳男性です。 ムキムキになりたいのですが現在はそこまでお金が無いので自重でもなれますか?
質問日時: 2025/07/01 14:36 質問者: 猗窩座VSヌルマゴ
回答受付中
1
0
-
お腹
男女問わずの質問です。 お腹の形に自信は、ありますか? 縦線、入ったり腹筋は、でていますか? 生まれつきですか?鍛えましたか? 痩せていて、お腹がでていなくて、羨ましいです。
質問日時: 2025/06/30 06:06 質問者: nabetti2
ベストアンサー
2
0
-
夏はお風呂や温泉不要?
夏はこんなに暑いのに風呂につかる必要あるのか、シャワーだけじゃダメなのか疑問です。 自宅で風呂沸かすと水道いっぱい使い、風呂洗ったり時間もかかる。 温泉行くと往復の時間もロスで、自宅で入るより通常高くつく。 風呂につかるのはヒートショックプロテイン効果?や免疫上げたり、新陳代謝を良くしたりということですね? 運転中エアコンきって運転してればタダでこうした効果が得られそうなんですが、風呂に入らないとだめなんですか?外で野良作業してても熱いのだから、風呂入ってるような効果は季節柄自動的に得られており、遠くの温泉まで行く価値あるのか疑問です。 自宅の車内でエアコンもつけずに車内サウナみたいのもたまにやります。単にこもるだけ0円。これやる人も別途サウナに行くだけの価値があるんですか? 温泉の景色とか細かい話は抜きです。比較のため暑さに主に焦点当てて考えたいところです。
質問日時: 2025/06/29 20:07 質問者: linkshuu
解決済
9
0
-
身長170バスト94(G70) ウエスト72 ヒップ100はどう
10代女です。 身長170cm バスト94(G70) ウエスト72 ヒップ100はどう思いますか?性の対象に入りますか?痩せるべきでしょうか
質問日時: 2025/06/28 12:09 質問者: あーーーー.
回答受付中
11
0
-
ベストアンサー
1
0
-
カップラーメン
貧乏になりました。癌家系なのにここ半年 毎日朝昼晩3食ともカップラーメンでスープも全部飲んでる25歳男性です。短命?治したら治る?健康に 29歳からカラオケ復帰3年ぶりだと衰えて戻らない?29歳から鍛えてもムキムキになる? 毎日寝る時間決まってないとたんめい? 人生もっと謳歌したい
質問日時: 2025/06/25 18:59 質問者: 猗窩座VSヌルマゴ
解決済
1
0
-
ステッパーという器具について 腰を痛めることがありますか?
ステッパーという器具について 腰を痛めることがありますか? https://www.google.com/search?sca_esv=ccb8066356fd07b7&q=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC&udm=2&fbs=AIIjpHxAboEh8T4AmOafDyCTZyImRiqTfQHPlfmQNPDJpiOEB0B8N6AC8kiE6py9pWguob6g6vxdizXyHDsFDUtqOD4waZmdMlC-6exf3s2iYZFki07Uncme3Iu1ieWker2FgWoQLKQKJV6P7KjZihNAMHPAhvFYXiVOo7kcfhi9x53wfkbirZsdaoq9J8M1xDZBP8U154XDQFUf2W9kguXe7Mo4uclusc3W0uO5O3vnJ_uvrTc81c0&sa=X&ved=2ahUKEwisq6eM4ImOAxX4a_UHHdFtMCQQtKgLKAN6BAgUEAE&biw=1528&bih=738&dpr=1.25#vhid=2-6-zH29d1luxM&vssid=mosaic
質問日時: 2025/06/24 18:32 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
サプリメントについて
おはようございます。 私は朝起きてサプリメントを飲んでいます。 「命の母」と「Q&Pコーアワールド」です。 毎日飲んでいるので効果はわかりませんが、癖になっています。 皆さん、何か飲んでいますか?
質問日時: 2025/06/20 04:53 質問者: ともこん
ベストアンサー
4
0
-
それでも痩せていたいですか?
高須院長も言ってましたが、太い人の方が、骨折してもクッションになる、子供が親の肘やら顔やらにあたっても、痩せてる親より衝撃が少ない。末期癌で、身体が消耗してる時、痩せてる人より蓄えがあるから、太い人の方が長く生き伸びる。乳癌は、痩せてる女性の方がなりやすい。一部の海外は細い女性より太い女性の方がモテる。女性の皆さんそれでも痩せたいですか?
質問日時: 2025/06/17 11:10 質問者: Yahoo嫌い
ベストアンサー
4
0
-
知的労働より肉体労働のほうが幸せ?
最近病気の予防に運動がとても効果的というのをよく聞きます。 みんな一生懸命勉強して知的労働者を目指すようですが、彼らは仕事での運動量少ないんじゃないでしょうか?座ってる時間も長そうだし。 肉体労働+危ないとなると危ないリスクある分肉体労働も結構大変ですが、 運動をいっぱいしているという意味で肉体労働も捨てたもんじゃないような気がするんですが どうなんでしょ?彼らのほうが長生きし病気にもなりにくい? ハードなら労働なら週3日もすれば十分そうで、週5は働きすぎのような。 サラリーマンとかで体持たないから周3にしたいといえば希望は聞いてくれるんですかね?
質問日時: 2025/06/16 18:01 質問者: linkshuu
解決済
5
0
-
喉仏の上に膨らみがあるんですがなんだと思いますか? 触るとぷにぷにしたかんじで痛くはないです 下が喉
喉仏の上に膨らみがあるんですがなんだと思いますか? 触るとぷにぷにしたかんじで痛くはないです 下が喉仏で上ができもの?です 女です
質問日時: 2025/06/01 21:38 質問者: しずく-
解決済
3
0
-
中高年女性が休憩時間どころか、トイレにも行かせてもらえない程詰め込み常態のハードな肉体疲労をするメリ
中高年女性が休憩時間どころか、トイレにも行かせてもらえない程詰め込み常態のハードな肉体疲労をするメリットとデメリットを教えて下さい。
質問日時: 2025/05/29 13:55 質問者: たらさざえ
ベストアンサー
3
0
-
働きたくない思考から働きたいと思う様にはどうしたらよろしいでしょうか?
働きたくない思考から働きたいと思う様にはどうしたらよろしいでしょうか?
質問日時: 2025/05/29 06:49 質問者: みちる333
解決済
8
1
-
フィットネスジム(スポーツジム)でのマナーについて。 ・洗面所が髪の毛だらけ、最後流すくらいして ・
フィットネスジム(スポーツジム)でのマナーについて。 ・洗面所が髪の毛だらけ、最後流すくらいして ・裸でドライヤー、パンツくらい履いて ・ランニングマシンの音量が99、鼓膜破れるだろ ・マシンでひたすらスマホチェック、早く変わって ・マシン使用後、拭かずに移動 腹の立つマナー違反って他にもありますか? またマナー違反に遭遇した時、何かしていますか?
質問日時: 2025/05/27 06:58 質問者: ponpon555pon
ベストアンサー
2
0
-
ジムでマシンを使う際の危険行為について 先ほどレッグプレスで脚ピンしたら有り得ない方向に膝が曲がる動
ジムでマシンを使う際の危険行為について 先ほどレッグプレスで脚ピンしたら有り得ない方向に膝が曲がる動画を見てしまいました。 怖いので他にマシンで大怪我に繋がるNG行為を教えてください。
質問日時: 2025/05/26 11:39 質問者: hsbch
解決済
1
0
-
肩を鍛えるだけ(他の場所は全く鍛えない)でも肩幅がっしりしますか?
肩を鍛えるだけ(他の場所は全く鍛えない)でも肩幅がっしりしますか?
質問日時: 2025/05/25 17:55 質問者: アラビアータァ
解決済
1
0
-
女性の方に質問ですが、腰のくびれというのは意識しなくても映えるものでしょうか。
グラビアアイドル程じゃなくても、生活習慣に気をつけていれば、20代から30代までは、それなりにくびれは維持されるのでしょうか。
質問日時: 2025/05/25 05:37 質問者: kannotomoya2019
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
この体なら体脂肪率どれくらいに見えますか? 元々細マッチョでしたがたくさん食べて1年で10㎏以上増や
この体なら体脂肪率どれくらいに見えますか? 元々細マッチョでしたがたくさん食べて1年で10㎏以上増やし上がる重量も増えましたが、見た目的にもしかしてかなりヤバい状態なんじゃないかと思って質問しました 現在の体脂肪率の予想と、印象を男女問わず正直に教えて下さったら凄くありがたいです よろしくお願いします!
質問日時: 2025/05/24 13:12 質問者: ぴえぇん
解決済
6
0
-
ほんとにくだらない質問なんですけど、、 私だけかもしれませんが暑い時とかに汗かくと体から出た熱気が目
ほんとにくだらない質問なんですけど、、 私だけかもしれませんが暑い時とかに汗かくと体から出た熱気が目の方にいって目が赤くなって腫れぼったくなってしまうんです、 毎朝、自転車通学なのですが坂を登ると汗をかいてしまって顔が赤くなって目も赤くなって腫れぼったくなってしまって本当に悩んでいます(;;) なにか理由があるんですかね、?泣
質問日時: 2025/05/20 21:06 質問者: 女の子.
解決済
3
0
-
身長174.5センチ、体重70キロです。2重あごが悩みです。治すには、どうしたらいいでしょうか。
身長174.5センチ、体重70キロです。2重あごが悩みです。治すには、どうしたらいいでしょうか。
質問日時: 2025/05/19 04:35 質問者: yama73
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
1年前に買って、そのまま蓋をして、使わなかったヘアワックスって、大丈夫ですかね?
1年前に買って、そのまま蓋をして、使わなかったヘアワックスって、大丈夫ですかね?
質問日時: 2025/05/17 21:35 質問者: sironabisu
ベストアンサー
2
0
-
座高105cm。身長179cm、股下76cm。座高の高さでは誰にも負けない自信があるけど、勝てる人い
座高105cm。身長179cm、股下76cm。座高の高さでは誰にも負けない自信があるけど、勝てる人いる? 雑談 キーワード編集
質問日時: 2025/05/16 22:28 質問者: ぽたまるa
解決済
2
0
-
身長について
身長について教えてください、今から書くのは学校で身体測定時に測った身長です、自分は中1のとき152で中2のとき158で中3のとき163(164はあったと思います、おそらくガバガバな測定でした)で現高1のとき164(起床してすぐにはかったら168だったし、みんな明らかに違ったりしていたのでおそらくこれもガバガバです)です。たぶん今の身長は167の父を越してるので168は少なくともあると思います。少なくとも164は絶対にないです。声は中3のとき合唱ではバスでしたが父ほど低くはないのでまだ低くなると思います。喉仏は写真みたいな感じです。親は父は既述の通り167で母は154です。しかし母の妹である叔母は169あるし父の弟である叔父は173あります。環境は中1-中2まで課題の多い学校に通っていて不健康でいじめもあり満員電車に毎日のるストレスのたまる生活をしていました。中3では地元の学校に通い精神的なストレスはなくなりましたが受験だったためストレスのない生活ではありませんでした。高1になって電車通学ではありますが短距離なのできつくなく、本格的に中学ではやれなかった部活も始めて、夜は早めにスマホを切り上げて10時にはねて6時に起きる生活を送っています。中2くらいまで偏食をしていましたが、中3からはバランスを考えて食事、高1からはスポーツもあるので量を増やして食事をしています。ココア系の身長のびるサプリも飲んでいます。ここから考えて僕は身長この先どこまで伸びるでしょうか?晩熟型だといいのですが…ちなみに希望身長は最低175普通に178できれば183願わくば188です。
質問日時: 2025/05/15 08:06 質問者: 。。。。。あはたかはやなた
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
トレーニーの枕
最近、寝付きが良くありません。 半年前から、筋トレを続けていて、ワンサイズ上半身が大きくなりました。 おそらく、相対的に枕が低くなったんだと思います。 同じ様な経験した人ありますか。 誰でもいいので、改善策など教えてください。 お願いいたします。
質問日時: 2025/05/12 05:57 質問者: baojoajvaoj90
解決済
3
0
-
ブリッジで。 ブリッジのポーズをしたまま、家の中を移動するエクササイズがあるらしいのですが、エクササ
ブリッジで。 ブリッジのポーズをしたまま、家の中を移動するエクササイズがあるらしいのですが、エクササイズ名を、教えて下さい。 例えば、廊下をブリッジで歩く、キッチン入口までブリッジで行く、家のトイレから帰るときはブリッジで帰る、歯を磨きに行くときブリッジで行くなどです。 ずっとやっていると生活に支障をきたすので、時間を決めてやるようです。 階段ではやりません。
質問日時: 2025/05/07 19:57 質問者: idonoyoko
解決済
1
0
-
あなたが考える「健康」が目的の「朝食」は、どんなもの? 人それぞれの健康。健康が目的もいろいろ
あなたが考える「健康」が目的の「朝食」は、どんなものですか? 健康が目的と言っても、人、それぞれの健康だと思います。 例) 1 食べる内容 2 買う(作るストレスがゼロ) 3 簡単(時短)(調理時間なし) 4 認知症予防のために調理する 5 等々 私は 塩分 タンパク質 食物繊維 を意識します。 A 塩分ゼロに近くする 食パン(焼いて何もつけず) 納豆(タレなし) B タンパク質 きな粉 おから たまご 納豆 ヨーグルト 牛乳 C 食物繊維 納豆 バナナ きな粉、おから 具体的には、朝食は毎日同じです。 1 食パン(焼いて何もつけず) 2 たまご(電子レンジで1分加熱)味なし 3 納豆(タレなし) 4 バナナ 5 野菜ジュース 6 飲むヨーグルト (ブルーベリージャム、はちみつ 入り) 7 牛乳 (インスタントコーヒー、粉緑茶、ココア、きな粉、黒スリゴマ、おから 入り)
質問日時: 2025/05/06 17:54 質問者: 智代子日本ハムファイターズ
ベストアンサー
3
0
-
修学旅行があります 1週間で5キロ痩せたいです この食事痩せれますか?どうしたら達成できますか?
修学旅行があります 1週間で5キロ痩せたいです この食事痩せれますか?どうしたら達成できますか?
質問日時: 2025/05/05 08:06 質問者: かーび
ベストアンサー
11
0
-
くびれ
ウエストの“くびれ”って、年齢とともに上昇していかないですか?? 最初若いころは、おへその上5㎝くらいだったのが、年齢を重ねていくとおっぱいの下辺りになって、そのうち“くびれ”が消えてなくなってしまう女性が殆どですか??
質問日時: 2025/05/03 13:00 質問者: ks5512
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
3
0
-
連休で、運動量が平日に比べて上がっている人もいれば、 連休で、運動量が平日に比べて下がっている人もい
連休で、運動量が平日に比べて上がっている人もいれば、 連休で、運動量が平日に比べて下がっている人もいます。 連休で、運動量が平日に比べて上がっている人は良い傾向ですが、 連休で、運動量が平日に比べて下がっている人が、健康に過ごせるような、安全でお手軽な運動方法を提案してください。
質問日時: 2025/04/30 17:13 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
14
1
-
体力回復
おはようございます。 2週間ほど精神病院に入院していました。 その為、体力が落ちてしまい昨日も疲れて寝ていました。 今朝はすっきり起きれてデイケアなのですが、体力回復するにはどうすればよいのでしょうか?
質問日時: 2025/04/28 07:38 質問者: ともこん
ベストアンサー
5
0
-
解決済
2
1
-
胸の成長はいつ頃止まりますか? 今高2なのですがまだ大きくなりそうでしょうか?
胸の成長はいつ頃止まりますか? 今高2なのですがまだ大きくなりそうでしょうか? 過去にも質問させてもらったんですけどそこからさらに成長してて、ワコールで測ってもらった今のサイズは画像の通りです 身長175で体重60なのでそこまで太ってはないと思います 胸が大きくなり始めたのは小学5年生くらいでした、そこから年に10センチくらいずつ成長して、中3くらいでいっかい止まった(年に5センチくらい?)んですけど今年はまた1年に10センチくらい大きくなってて、最近は特に成長がすごくて、2ヶ月くらいでカップが1つ上がってしまいどこまで大きくなるか不安です
質問日時: 2025/04/27 19:15 質問者: fjk1219
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
二重アゴが気になります。 二重アゴがヤバいです。激太りしたのに体型はそんなに変わらず、なぜか顔 特に
二重アゴが気になります。 二重アゴがヤバいです。激太りしたのに体型はそんなに変わらず、なぜか顔 特に二重アゴがめっちゃ増えて例えるとロバート秋山って感じです。 何故私は太ったら二重アゴが成長するのかは分かりませんが自己紹介カードみたいなので一人一人写真をマスク外して撮ったんですが、その時の写真がほんとに二重アゴが目立っていて見た瞬間死にたくなりました。 しかも教室の外に飾ってありみんなに見える状態です。 それと給食の時もとても嫌です。太ったのが悪いですがなんで他の人は太っても二重アゴが増えないのに私は二重アゴが80kgぐらいの人並みにあるのか理解不能です。 自分の体質を恨みます。あの自己紹介を廊下写真を飾ってから不思議と人が寄らなくなった気がします。 同じ人はいますか? 今すぐ痩せる方法はないですか。
質問日時: 2025/04/25 18:16 質問者: sanaein_yahama
解決済
2
0
-
健康に気をつかうって、よく睡眠、食事、軽い運動とか言うけど、その他に意外なものありませんか? 40代
健康に気をつかうって、よく睡眠、食事、軽い運動とか言うけど、その他に意外なものありませんか? 40代半ば男性。
質問日時: 2025/04/23 22:11 質問者: 寝違えた
解決済
4
0
-
解決済
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(ヘルスケア・フィットネス)】に関するコラム/記事
-
メンタルトレーニングのプロに聞いた。呼吸のコントロールはどのくらい実用されている?
最近、漫画やアニメの影響で「呼吸法」が注目を浴びている。呼吸を操ることで超人的な能力を発揮するというものだ。「教えて!goo」にも「打撃力と呼吸」というタイトルで、呼吸法と空手の関係性について質問が投稿...
-
真冬の運動不足でコロナ太りが加速!?専門家直伝!おうちエクササイズ
今年の冬は、コロナ禍ということもあり、例年より家にこもる人が増えるのではないだろうか。「教えて!goo」にも「コロナの自粛生活始まって何キロ太りました? 私は1キロ増えて焦りだしました」と投稿があった。寒...
-
漢方のスペシャリストが教える!手軽な“温活”習慣
記録的な暖冬となった今年の冬。スキー場からは悲鳴が上がっているが、寒がりにとっては気が休まったことだろう。とはいえ、自分が思っている以上に体は冷えているものなので、油断しないようにしたいもの。「教えて...
-
階段を下るときに速足になるのはなぜ?体育の教授に聞いてみた
多くの勤め人にとって毎朝の通勤は、混雑する電車に機械的に乗車するなど、殺伐とした時間を過ごすことが多い。そのためなのか駅の階段を、逃げるように高速で下降していく人が多く感じる。かなりのハイペースで下っ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お口で男性のアレすると毛が口に入る?
-
知的労働より肉体労働のほうが幸せ?
-
サプリメントについて
-
それでも痩せていたいですか?
-
夏はお風呂や温泉不要?
-
身長170バスト94(G70) ウエスト72 ...
-
普通ですよね?
-
喉仏の上に膨らみがあるんですがな...
-
カップラーメン
-
身長測定
-
ステッパーという器具について 腰を...
-
お腹
-
エアロバイクとステッパー どちらが...
-
働きたくない思考から働きたいと思...
-
中高年女性が休憩時間どころか、ト...
-
フィットネスジム(スポーツジム)...
-
ずっとシャワーだけの人へ 身体ちゃ...
-
ジムでマシンを使う際の危険行為に...
-
女性の方に質問ですが、腰のくびれ...
-
この体なら体脂肪率どれくらいに見...
おすすめ情報