回答数
気になる
-
統合失調症という病気を患っており、非開示で 病棟クラーク事務作業の仕事に書類選考通過して もし面接で
統合失調症という病気を患っており、非開示で 病棟クラーク事務作業の仕事に書類選考通過して もし面接で採用して実際に業務となったらかなり難しいでしょうか?
質問日時: 2025/04/26 01:08 質問者: バタフライ花
回答受付中
2
0
-
2年前ぐらいに、精神科の先生に母の付き添いで入った時に私と父が怒られました。 なぜ怒られたかと言うと
2年前ぐらいに、精神科の先生に母の付き添いで入った時に私と父が怒られました。 なぜ怒られたかと言うと、結論から申しますと、薬の管理ができてなかったことです。その精神科の先生はご家族が薬の管理をするように指導していて、いや、うちの母だけに言っている可能性もありますが。なぜ母に薬の管理をしつこく良いのか?それは入退院を繰り返していた過去があるからです。統合失調症は薬さえ飲んでいれば治る病気であるから薬の管理を家族がするように何回も行ってきます。いつもは母は父(母から見て夫)と一緒に入っています。今回父が手術をし退院をした直後であるため、病院に付き添うことができません。私が代わりに入ってもいいですが、私はすごくその怒られたことを引きずっており、しかも自分も精神科受診が同じ日にあるため他の病院の先生に診てもらわないといけません。母とは同じ病院で先生が違います。私が付き添いをしなければならないでしょうか?精神科先生に怒られるのが怖いです。家で泣いた過去があります。母が1人で入ると精神科の先生に怒られるかもしれません。どうしたらいいですか? 家族の薬の管理は家族がしないといけませんか?毎食後ずっと母の隣にいて、薬を監視するというのは私たちも日常があり、難しいと思います。(前は1錠ずつ口の中に運ぶまで見届けていましたが、今はお薬の一週間のケースに入れて管理しています)
質問日時: 2025/04/25 20:45 質問者: まいこさん_2975
回答受付中
1
0
-
電車内は満席でスマホを持ちお爺さんと話し込んでいた見るからに元気そうな女性に対して面白くなく、その座
電車内は満席でスマホを持ちお爺さんと話し込んでいた見るからに元気そうな女性に対して面白くなく、その座席は優先座席でもあったので一度、テストって言うか、障がい者手帳を見せて、 しんどいんで…… と言うと、さっと退き、下りる時は、 ありがとう…… と言いました。 手帳を見せたのは初めてでした。 それもアリ? でしょうか? そもそもしんどくも無いのに座席に座ってべらべらとスマホを持つ、というのが嫌でした。 その女性と爺さんは、人の事など微塵も思っていなかったって思いました。 手帳まで見せつけられて初めて! 退かないと……! と思ったようでした。 また、手帳を見せる人って極、少数じゃないでしょうか?
質問日時: 2025/04/23 23:36 質問者: たべごろ
ベストアンサー
1
1
-
抗精神病薬1種類か2種類で統合失調症が寛解した方、どのくらいの期間かかりましたか?
抗精神病薬1種類か2種類で統合失調症が寛解(治った状態)した方、どのくらいの期間かかりましたか?よろしくお願いします
質問日時: 2025/04/23 05:03 質問者: corta24
回答受付中
0
0
-
統合失調の方、普段、耳栓のようなものしていますか? 僕は、Bluetoothのイヤホンを耳にして、外
統合失調の方、普段、耳栓のようなものしていますか? 僕は、Bluetoothのイヤホンを耳にして、外出したりしています。
質問日時: 2025/04/21 23:15 質問者: じゅん202110
回答受付中
1
0
-
統合失調症?
精神科に通院しています。いまいち他者との会話がうまくいきません。医師には伝えましたが、統合失調症になると他者との会話ができなくなってしまうのでしょうか?ほとんど過緊張状態で発語ままなりません。教えて下さい。
質問日時: 2025/04/21 15:54 質問者: モーニングマアム
回答受付中
3
0
-
精神疾患の肥満について
私は19のときに統合失調症を発症しました。当時は酷かったのですが、薬の服用や作業療法を経て症状が軽くなりました。現在は就労支援に通っています。 しかし、20歳過ぎてから体型を気にするようになりました。体重も気づいたときには60キロ近くなってました。薬の副作用と環境の変化で体重が増加したのだと思います。 小学校高学年のときもぽっちゃりしていたのですが、そのときは食事制限もなしで3ヶ月ほどのウォーキングで痩せれました。 しかし現在は、ウォーキングしただけでは全く痩せられませんでした。薬の副作用で痩せにくい体になってしまったのでしょうか。また実家暮らしのため、食事制限などはできない環境なんです。どうしたら、痩せられますか。
質問日時: 2025/04/19 18:39 質問者: Sakura__saku_saku
ベストアンサー
3
0
-
わたしは統合失調症20年です。 先生とのやり取りの中でわたしの状態は普通では無いことと言われました。
わたしは統合失調症20年です。 先生とのやり取りの中でわたしの状態は普通では無いことと言われました。 先生はわたしが手に負えないと、突き放す意味で仰ったのでしょうか? 又は、医学的に普通の観点からズレてるから、普通では無いと仰ったのでしょうか? 先生の意図することは、なんだと推測されますか?ここは病院じゃない事を承知の上で質問しています。分かる方回答お願いしますm(_ _)m
質問日時: 2025/04/17 19:42 質問者: みやこ_あっぷる
ベストアンサー
5
0
-
ここは病院でないのを承知の上で質問いたします。 統合失調症の陽性酷くしんどいので診察に行きロナセン出
ここは病院でないのを承知の上で質問いたします。 統合失調症の陽性酷くしんどいので診察に行きロナセン出そうか?と言われたけど、前にすごく太ったから、シクレストになりました。 ロナセンとシクレストなら、陽性にはどちらが効果ありますか?
質問日時: 2025/04/17 16:00 質問者: みやこ_あっぷる
解決済
1
0
-
間に合うでしょうか?
精神病で入院した、おはようございますのとも○さん。 教えて! goo終了までに復活間に合うでしょうか? それともよそに引っ越しでしょうか?
質問日時: 2025/04/17 06:59 質問者: pontapapa2
ベストアンサー
2
0
-
インヴェガという精神病薬の副作用で、口が曲がるというのは、ありますか? どなたか分かりませんか?
インヴェガという精神病薬の副作用で、口が曲がるというのは、ありますか? どなたか分かりませんか?
質問日時: 2025/04/14 20:56 質問者: makiマキ0113
解決済
1
0
-
統合失調症で調子悪い時は、安定剤のんでも治らない時はどうすれば良いですか?
統合失調症で調子悪い時は、安定剤のんでも治らない時はどうすれば良いですか?
質問日時: 2025/04/10 12:43 質問者: e.e
ベストアンサー
2
0
-
入院になりました
おはようございます。 昨日の診察で、入院が確定しました。 今日はデイケアを休んで支度をしようと思います。 今の季節、洋服が迷うのですが、今日はいつもより薄手のものを着ていてさむくないので そのような服を選ぼうと思います。 多分1ケ月位の入院になると思うのであまり厚手でもどうかと思います。 後、風邪を治すことです。 昨日、精神科で風邪薬を出してもらいました。 風邪をひいたまま入院は厳しいです。 いろいろありますが入院になりました。 動くのも面倒なので今日はデイケアを休んで支度でいいですよね?
質問日時: 2025/04/10 06:40 質問者: ともこん
ベストアンサー
4
0
-
統合失調症。昨日まで入院するからしばらく投稿しない。
入院するから、しばらくは投稿しない。 と回答者に謝っていたのに、今日も関係ないこと投稿してる人。 理由分かりませんね。 これが精神病というものでしょうか?
質問日時: 2025/04/09 10:28 質問者: pontapapa2
ベストアンサー
5
1
-
早起きしてしまった朝
おはようございます。 いつにもまして早起きな私です。 まだベッドにいればいいのに起きてきてしまいました。 それも今日はお休みで嬉しいと言うか何となく気分が不安定だったからみたいです。 今日精神科を受診して入院の手続きをします。 気分的にふあふあしています。 早く起きたのは暖かくなったせいもあると思います。 まあ早起きしても誰かに迷惑をかけるわけではないのですが、親から注意されそうで 少し気にしてしまっています。 普段よりも早く起きてしまったのはやはり入院が影響しているでしょうか? 診察は16時半です。 それまでどう過ごせばよいでしょうか?
質問日時: 2025/04/09 05:24 質問者: ともこん
ベストアンサー
5
1
-
会社の女性が、統合失調症の彼氏と結婚しました。 旦那は今は無職で、以前はバイトをしていたそうです。結
会社の女性が、統合失調症の彼氏と結婚しました。 旦那は今は無職で、以前はバイトをしていたそうです。結婚式は既にしており、子供も欲しいと話しています。年収は350万くらいなので現実的に考えて難しくないですか? 統合失調症って遺伝するというし、私の同年代の女性が楽観的すぎて恐怖を感じます。いい人ですが、そのような価値観を聞いてあまり深く関わりたくはないと思ってしまう私は最低でしょうか。
質問日時: 2025/04/08 08:19 質問者: mummaru
ベストアンサー
9
0
-
覚悟しました
おはようございます。 今朝は喉が少し痛いけどなんとかなっている私です。 私は入院することを決意しました。 本当はしたくないのですが体と心がついていきません。 限界を感じました。 母には話してあります。 明日、診察を受けます。 いろいろ応援してくれた方々には感謝しています。 なるべく早く帰ってくる模様にしたいです。 今日はデイケアに行きます。 スタッフと話してきます。 今日は帰りは送迎がないのでもし調子が悪ければタクシーを使ってもいいですよね? 後、昨日体調が悪いとスタッフにはいったのですが入院のことはあまり言っていません。 はっきり言った方がいいですよね? 明日、主治医の面談が終わった後すぐには入院にならないと思います。 何日かは待つかと思います。 自宅待機でいいですかね?
質問日時: 2025/04/08 07:47 質問者: ともこん
ベストアンサー
7
0
-
統合失調症について。断薬により人格崩壊起こしてしまいました。これって治るのでしょうか??
統合失調症について。断薬により人格崩壊起こしてしまいました。これって治るのでしょうか??
質問日時: 2025/04/07 18:14 質問者: ゆーーーー777
解決済
3
0
-
統合失調症の妄想型や緊張型は凄く良くなるらしいですが、はか型が良くなる未来はまだこなさそうですが??
統合失調症の妄想型や緊張型は凄く良くなるらしいですが、はか型が良くなる未来はまだこなさそうですが??
質問日時: 2025/04/07 17:38 質問者: ゆーーーー777
解決済
1
0
-
統合失調症。
自分は統合失調症なので、糖質の事しか副作用とか余り知らないけど、糖質の新薬で、 2024年と2025年に認可予定の新薬で、ドパミン仮説に基づかない新しい作用きじょの薬が認可されるとあります。 統合失調症で、新しい作用きじょの薬が開発されるの、44年振りとか、どうとかあります。 自分は自閉症傾向もありますが、主治医は統合失調症の影響と言ってるので、自閉症と決まってはいません。 睡眠薬や統合失調症の薬の情報に付いては、日々情報更新してます。 精神疾患の皆さん、新薬の情報とか知る様にしてますか? 統合失調症のドパミン仮説に基づかない新しい作用の薬は、現行認可されてる薬を全部試したけど、合わないとなった方は飲みたいですか? まだ副作用とかが分かりません。 注射の薬が統合失調症に効くと言うデータもあるみたいですが、突然死のリスクがあるという人もいます。
質問日時: 2025/04/07 16:37 質問者: ID非公開ID
ベストアンサー
1
0
-
統合失調症のテレパシーって意味が分からないんですがどういう症状になるのですか?
統合失調症のテレパシーって意味が分からないんですがどういう症状になるのですか?
質問日時: 2025/04/07 11:35 質問者: e.e
ベストアンサー
4
0
-
精神病者の中で統合失調症と妄想性パーソナリティ障害、この両方の症状が現れることはありますか?
精神病者の中で統合失調症と妄想性パーソナリティ障害、この両方の症状が現れることはありますか?
質問日時: 2025/04/06 23:27 質問者: ひろぴー6618
解決済
1
0
-
今を楽しもう!
おはようございます。 のんびり起きた朝です。 トーストとヨーグルトとウィダーインゼリーを飲んでいます。 ご飯も普通に食べれるようになってきました。 私は統合失調症で入院をしようか考えていて鬱になるときはありますが、 今日は休みなのでそんなことを考えず今を楽しもうと思っています。 今日はうちでゆっくりしてその後温泉に行く予定です。 今を楽しむのが大切ですよね? 後のことを心配しても仕方ないですよね?
質問日時: 2025/04/06 08:07 質問者: ともこん
ベストアンサー
5
0
-
薬剤師さん
おはようございます。 朝カフェしています。 私は統合失調症で、最近疲れが取れなくて困ってしまっています。 診察を受けたいところですが主治医ではないので受けれません。 そこでどうしたらいいかを土曜日なので病院がやっているので薬剤師さんに 聞いてみようと思うのですがどうでしょうか? 薬剤師さんなら薬や生活態度について教えてくれると思うのですが。
質問日時: 2025/04/05 08:31 質問者: ともこん
ベストアンサー
4
0
-
周りの意見
おはようございます。 朝カフェに来ています。 今日は母の病院に付き添います。 さほど待ちません。 入院の件なのですが、私はしたくないなと思っているのですが母がかんがえてもいいんじゃないか と言ってきます。 やはり、回復傾向になくデイケアも保健室登校です。 このままではまずいので主治医のいる水曜日に診察を入れます。 それまでは様子見です。 今日は朝カフェ、病院、買い物で午後は自宅でのんびりしてお風呂でも沸かして入ろうと 思います。 やはり、無理はダメですよね。 周りの意見も聞いた方がいいですよね?
質問日時: 2025/04/05 08:24 質問者: ともこん
ベストアンサー
5
0
-
心身の疲れ
私は統合失調症です。 今日もデイケアに行ってきました。 精神の不安定はあるものの何とかなっています。 ただ、体と頭がだるくて辛くて疲れが寝ても取れません。 どうしたら疲れが取れるでしょうか? 明日、明後日は休みです。 あまり出かけずのんびりしようと思っています。
質問日時: 2025/04/04 18:02 質問者: ともこん
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
私の担当のスタッフさん
おはようございます。 私は統合失調症で精神科のデイケアに通っています。 担当のスタッフさんがいるのですがとてもよくしてくれます。 仕事なのはわかっていますがそれ以上のことをしてくれているみたいな感じがします。 なので人気のあるスタッフさんなので中々ゆっくり話せないのですが信頼しています。 逆にそのスタッフさんがいなくなったらどうしようと言う感じです。 頼りすぎはよくありませんが頼ってしまいます。 ただし、しつこくはしません。 皆に平等ですので。 就かず離れずがいいですかね? その人がいなくても大丈夫になれるようになりたいところです。
質問日時: 2025/04/04 07:28 質問者: ともこん
ベストアンサー
4
0
-
回復してきているのか?
おはようございます。 今朝は普通に起きれた私です。 少し疲れ気味ですが何とかデイケアで過ごせそうです。 今日も母に送ってもらい、姉に迎えに来てもらいます。 心配は明日からのお休みなのですが特に意識せずに普通に過ごそうと思っているのですが 疲れているのでなるべく自宅で過ごそうと思っています。 最低を乗り切った様子ですがまだ不安はいっぱいです。 1週間様子見るでいいですよね? 無理は禁物ですよね?
質問日時: 2025/04/04 07:10 質問者: ともこん
ベストアンサー
6
0
-
解決済
3
0
-
私の選択は間違っていなかったか?
こんばんは。 昨日、精神科の診察を受け、結果入院も進められましたが、入院しませんでした。 帰ってきて後悔して寝ました。 そして、今朝起きて仕方ない1週間様子見て入院するかどうか決めようと思いました。 今日はデイケアに1日参加しました。 昨日休んだせいか何とかプログラムに参加できました。 帰りは姉に迎えに来てもらって、父が疲れているなら寝てろと言われていたので 自分の部屋のベッドで夕飯まで寝ていました。 今日は昼はご飯は食べれなかったもののおかずが比較的あっさりしたものだったので 全部食べれました。 そして、夕飯もきちんと食べれました。 と言っても病み上がりというか、帰ってきて担当の人と電話で話したのですが かなりきつかったよね?と言われました。 明日もデイケアには行く予定です。 私は入院を選ばなくてよかったでしょうか? まだ、頓服を飲んだりして対処していますが、心配はたくさんあります。 1週間様子を見てからでいいでしょうか?
質問日時: 2025/04/03 18:57 質問者: ともこん
ベストアンサー
3
1
-
統合失調症の妄想って本当はありえてないけど本人にとっては現実ですか?
統合失調症の妄想って本当はありえてないけど本人にとっては現実ですか?
質問日時: 2025/04/03 12:14 質問者: e.e
ベストアンサー
7
0
-
統合失調症により人格が壊れてる人というのは治療抵抗性統合失調症の仲間に入りますか??
統合失調症により人格が壊れてる人というのは治療抵抗性統合失調症の仲間に入りますか??
質問日時: 2025/04/02 16:08 質問者: ゆーーーー777
解決済
1
0
-
主治医に託すべきか
おはようございます。 今日、診察の私です。 入院するかどうか今日決めるのですが迷っています。 今、精神は不安定でデイケアも保健室登校です。 疲れやすく、食欲もありません。 入院はしたくありませんが、現状を考えるとどうかな? と思っています。 主治医に託そうとおもっているのですがどうでしょうか?
質問日時: 2025/04/02 07:24 質問者: ともこん
ベストアンサー
7
0
-
休みが嬉しいと思ったが
おはようございます。 今日はB型事業所を休みました。 寝て起きてすぐは休みが嬉しくてしょうがないと思ったのですが、 今は何となく出かけないのが憂鬱です。 今日は診察です。 入院はしたくありませんが、食欲がないなど問題点があるので心配です。 今日はもう割り切って休日を楽しんだ方がいいですよね??
質問日時: 2025/04/02 06:54 質問者: ともこん
ベストアンサー
5
0
-
入院すべきか
おはようございます。 題名通り、入院すべきかです。 もう、ずっとつらいのが続いてしまい苦しくて仕方ないです。 逃げかもしれませんが、もう体にガタが来ています。 まず、ごはんが食べれません。 そして、昨日はついにデイケアで病気が出てしまいました。 前向きにかんがえたいのですが、疲れてしまいため息しか出ないです。 母は入院を考えてくれています。 私は入院したいけどルールがあるので怖いなとも思っています。 今日は昨日担当の人がプログラムに参加できなくてもいいから来ていいよと いってくたので行きます。 次の診察は明日ですが、明日はデイケアではなくB型事業所です。 B型事業所にいくのはかなりきついですがそのことも相談しようと思います。 やはり、限界が来ているので入院した方がいいですよね? 辛いのの繰り返し、少し休むのも手ですよね?
質問日時: 2025/04/01 07:36 質問者: ともこん
ベストアンサー
8
0
-
解決済
2
0
-
辛さが続く
今日もデイケアに行ってきました。 調子が悪くお昼は半分しか食べれませんでした。 そして、午後プログラムに参加するのが難しいので、休憩室で休んでいました。 でも、再開できそうだったので再開したら調子が悪く病気が出てしまいました。 なのでまた休憩室に戻り、皆に迷惑をかけてはいけないと思い、静かにしていました。 そして、掃除は無理だったので、皆が帰った後、頓服を飲んで頑張って帰りの準備をして 部屋を出ました。 そしたら、担当の人が心配して来てくれました。 調子が徐々に回復して、お母さんに迎えに来てもらえばと言われたので 電話をしました。 お母さんは来てくれるとのことで、良かったのですが、 その担当の人がお母さんと話をしたいと言ったのでLINEをしました。 お母さんは来てくれたのですが、車から降りず、担当の人が話しかけたのですが、 ちょっとだけ話して、私が車に乗り込んだら、すぐ出発しました。 私がなぜLINEしたのに話さなかったの?と聞いたらLINEは忙しいから いちいちチェックしないわよと言われ、電話で伝えなさいと言われました。 私は帰ってきて、その担当の人に悪かったので申し訳なかったと電話しました。 もう、父だけではなく母のことも嫌になりそうです。 私は今、なるべく会話を聞かないようにヘッドホンをしています。 姉の引っ越しから始まり、不調がずっと続いていても頑張っているのですが、 入院したいと言う気持ちが出てきてしまいました。 私は、明日プログラムに参加できなくてもいいからおいでと言われました。 私は今、苦しくてなりません。 どうしたらよいでしょうか?
質問日時: 2025/03/31 17:49 質問者: ともこん
ベストアンサー
2
1
-
病気でなければ
おはようございます。 私は精神障害者です。 私の心の奥底にいつも「病気でなければ」と言う意識があります。 特に病気が出てしまった時に思うのですが、それを全く考えないと言うのは 無理ですが、なるべく意識しないようにするにはどうしたらいいでしょうか? 思うと涙が出てきそうです、人生変わってしまったと。
質問日時: 2025/03/28 07:27 質問者: ともこん
ベストアンサー
9
0
-
デイケアにて相談
デイケアから帰ってきました。 帰りは母に迎えに来てもらいました。 今日は昨日の今日で、もちろん体調はよくありませんでした。 昨日は精神病院の夜間救急にかかりました。 苦しくて仕方なかったです。 私は今日、デイケアで担当スタッフに相談しました。 とても優しい良い方で、真剣に話を聞いてもらいました。 私は思ったのですが、ここは乗り越えるべきところだと思いました。 スタッフの前で泣いてしまいましたが、入院は嫌なので乗り越えようと思っています。 その為には、今もそうなのですが疲れがあり対応できないので、 今までの生活通り2Fにしばらくの間ずっといようと決めました。 生活のリズムを整えるのが大切であり、1Fは姉のうちで、私は2Fに住んでいるからです。 無視と言うわけではありません。 それでいいですよね?
質問日時: 2025/03/27 17:19 質問者: ともこん
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
7年間、統合失調症で寝たきりの52歳の姉がいます。
7年間、統合失調症で寝たきりの52歳の姉がいます。疎遠の姉夫婦と昨年の8月に、15年ぶりに連絡をしたら姉が統合失調症という病気で寝たきり状態でした。 症状は、両手と首に激しい振戦があり、コップの水も飲めません。箸もスプーンも持てません。テレビのリモコンも持つことも、自分で電話をかけることもできません。 63歳の夫に虐待の疑い(暴力ではない)があり、夫の言いなりになって、夫と同じ嘘をつく姉を不審に思い、先日、警察へ通報をし立ち入り調査をしましたが、異常無しとの回答でした。 食べている食事は、朝食にはロールパンにマーガリンを塗ったものを一個。 昼食は、コンビニで売っているレトルトのスパゲティとのこと。 ※7年前に姉を精神科に連れて行く前に、既に栄養失調で倒れているにも関わらず、 朝食に、ロールパンにマーガリンを塗ったものを一個や夫の食いかけのアンパン半分、蒸しパン、ランチパック(ブルーベリー)、ランチパック(イチゴジャム)を日替わりであげている。 夜は肉を食べると言っていたが、具体的にはひき肉を食べていると言っていたが冷蔵庫にはそれらしいものは見当たらず、冷蔵庫を開けたら大量のウインナーとベーコンが出てきました。 納豆や卵、ヨーグルトは一つもなく、健康ドリンク(DAKARA)と大量のドレッシングや化学調味料があり、私が昨年あげた玉ねぎが二個ありました。 要するに、統合失調症の人に与えてはいけない、心疾患を引き起こし、死亡させる原因になるような「小麦、マーガリン、加工肉、白砂糖」の入った飲み物や食べ物が冷蔵庫に大量にある状態でした。 統合失調症の患者に内科の検査を6年以上させず、まともな食事をさせず、7年間も日光浴をさせず、空気の入れ替えもせず、病気が良くならないにも関わらず転院もさせずにいるので何度も夫に転院、入院をさせてくれと私と母が言ってもさせてくれずに、2月に血液検査の結果を報告させてから夫の様子がおかしくなり、逆上して一切連絡が取れなくなりました。 血液検査の結果を見て私は異常だと思いました。現在は、脳神経内科、精神科に通院していて、MRI,CTスキャン共に異常は見当たらず、レキサルティ1mgの処方を勝手に減薬し、現在は飲んでいません。 姉の身体に異常がなく、寝たきりで振戦が良くならないのは「15年近くも日光浴をさせていないこと、15年近くもまともな食事を摂っていないこと」だと感じています。これらの事は先生には伝えていないようです。 血液検査の結果からどう思われますか。必要であれば追記致します。
質問日時: 2025/03/23 23:07 質問者: akusokuzann
解決済
4
1
-
統失で障害年金と生活保護でB型作業所で働いてるんですがもう人生あがりでしょうか?現在31です。まだ独
統失で障害年金と生活保護でB型作業所で働いてるんですがもう人生あがりでしょうか?現在31です。まだ独身で今後結婚するかはどうかはわかりません。子供は育てられる自信がありません。でも給料は少ないのであげたいです。無理のない範囲で働こうと思ってます。
質問日時: 2025/03/23 21:34 質問者: non3784
解決済
2
0
-
友達が、統合失調症になったら、 あなたはどの様な対応をしますか? ①絶縁する。 ②距離を置く。 ③仲
友達が、統合失調症になったら、 あなたはどの様な対応をしますか? ①絶縁する。 ②距離を置く。 ③仲良くする。 ④連絡だけする。 ⑤その他。
質問日時: 2025/03/23 12:30 質問者: 家出少年
ベストアンサー
3
0
-
何故、重度の統合失調症になると、会話が困難になるのですか?何故、支離滅裂な会話になるのですか?
何故、重度の統合失調症になると、会話が困難になるのですか?何故、支離滅裂な会話になるのですか?
質問日時: 2025/03/22 19:00 質問者: 家出少年
ベストアンサー
2
0
-
精神障害者は精神科医にはなれないのでしょうか? 私は精神障害で障害者手帳を持っている35歳の 女なの
精神障害者は精神科医にはなれないのでしょうか? 私は精神障害で障害者手帳を持っている35歳の 女なのですが、国立の医学部へ行って精神科医になりたいと、思っています。 ただ、精神障害者手帳を持っているので、大学の勉強が 追いついても精神科医になれるのか、わかりません。 どなたか詳しいかた、教えていただけませんか?
質問日時: 2025/03/22 18:41 質問者: フミツキ
ベストアンサー
6
1
-
統合失調症で、集中力が続かない事は有り ますか?作業中にその症状に襲われた時は、 どうすればよろしい
統合失調症で、集中力が続かない事は有り ますか?作業中にその症状に襲われた時は、 どうすればよろしいですか?
質問日時: 2025/03/22 09:50 質問者: 家出少年
ベストアンサー
1
0
-
統合失調症で、ソワソワしたり、焦燥感に襲われる事が有ります。この場合、精神の症状ですか?薬の副作用で
統合失調症で、ソワソワしたり、焦燥感に襲われる事が有ります。この場合、精神の症状ですか?薬の副作用ですか?
質問日時: 2025/03/22 09:00 質問者: 家出少年
ベストアンサー
1
0
-
心の中まで読まれてるような統合失調症でしょうかよろしくお教えください
心の中まで読まれてるような統合失調症でしょうかよろしくお教えください
質問日時: 2025/03/19 10:45 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【統合失調症】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病気っていうカテゴリーがあるにも...
-
統合失調症で人格が壊れてしまった...
-
風呂キャンセル界隈とかあるそうで...
-
精神障害
-
昔ほど嫌ではない
-
統合失調症が短期間で寛解する人と...
-
統合失調症を患っており、 毎回再発...
-
統合失調症の幻聴とは、何故悪口が...
-
統合失調症の重度の者です。昔の写...
-
統合失調症 認知機能障害はなぜ? ...
-
認知機能障害
-
昭和時代に駿台予備学校に通いまし...
-
精神障害者は精神科医にはなれない...
-
幻聴が聞こえたりしてる時って スト...
-
自分で自分の首を締めるから、精神...
-
統合失調症のお薬を飲んでいます。 ...
-
病気でなければ
-
7年間、統合失調症で寝たきりの52歳...
-
心の中まで読まれてるような統合失...
-
精神疾患の問題。
おすすめ情報