重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

良く回答頂きますが、統合失調症に特化してる病院に行くと治ると聞きますが、どういう病院ですか?
大学病院とかですか?
またそう言う病院に行くとどの程度のレベルまで治るのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 県外の病院とかでも全然良いみたいな認識なんでしょうか?

      補足日時:2025/04/27 20:21

A 回答 (2件)

特化した病院はないですね。


大病院の患者の6割ぐらいは統合失調症だと思いますよ(私見)
精神科にあるのは治療を目的とした外来・急性期病棟と、治療を諦めた患者を永遠に飼ってる療養型長期病棟の2種類があるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。評判の良い精神科って何処かにあるんですかね?

お礼日時:2025/04/27 20:22

お礼へ


クリニック以外で評判のいい医師を探してもあまり意味がありません。
大病院では医師を選べないしずっとそこにその医師がいるわけでもないので。
それより病院の施設やスタッフの患者の扱いを参考にした方がいいです。
看護師の人権意識の高さ、入院施設が快適かなど重要ポイントですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A