回答数
気になる
-
飴玉を持ち歩いて常時飴をなめてくださいというなんて
不眠で心療内科で薬をもらいました。 催眠導入剤の他、安定剤が2種類出ましたが、そのうち1種類を飲むと口の中がカラカラにかわくのです。 薬の説明書にも「この薬を飲むと口喝になることがあり、その場合は使用を中止してください。」と 書いてありました。 心療内科の担当の医師の診察日は週1回しかないので、心療内科に相談できませんでした。 ですので調剤薬局で相談したら、「口が乾くのでしたら、飴玉を常時持ち歩いて飴をなめてください。」と薬剤師が言いましたが、おかしいのではないでしょうか。
質問日時: 2023/06/01 14:13 質問者: Kabiria
ベストアンサー
8
0
-
眠りについたあと、起きたくても起きれず呼吸ができない意識が遠のいていく感覚(夢?)があって死を覚悟す
眠りについたあと、起きたくても起きれず呼吸ができない意識が遠のいていく感覚(夢?)があって死を覚悟することがあります。 ちょっと夜更かしした日(12時半以降)に寝るとよく起きます。 日によっては体が痺れてるような感覚も追加される日もあったり。大体は怖い夢をセットで見ます。 起きなきゃ!目を覚まさなきゃ!苦しい!と最初はもがくのですが、それでも無理だった時走馬灯までは行かないけどやり残したことや家族愛犬のことが頭に思い浮かんだり、ダメだ体が動かない・・・死ぬってこんな感じなのかと思うこともあります。 結局いつもその後目を覚ますことが出来るので今生きてるのですが、いつかそのまま死んじゃうんじゃないかとヒヤヒヤしてます。 無呼吸症候群の可能性はありますか?? その場合どんな治療法になるのでしょうか?
質問日時: 2023/05/29 08:17 質問者: ふわわふわ
回答受付中
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
1
-
ベストアンサー
1
0
-
現在は睡眠薬のニトラゼパムとベルソムラを飲んでいますがニトラゼパムをロレゼムに変えられますか?マイス
現在は睡眠薬のニトラゼパムとベルソムラを飲んでいますがニトラゼパムをロレゼムに変えられますか?マイスリーを辞めてベルソムラにしました。ベルソムラよりデエビコの方がいいですか?ニトラゼパムは5年くらい飲んでいます。先生は辞めない方がいいと言います。
質問日時: 2023/05/28 17:01 質問者: ki19631013
ベストアンサー
1
0
-
ハルシオン
ハルシオンを13年ほど服用してます。 前に病院でハルシオン変えたいですとお伝えしたら、マイスリーになるかなと言われました。 ハルシオンからマイスリーに変更する時に気をつけることはありますか?ハルシオンからだと、他の安定剤も服用した方がいいですか?
質問日時: 2023/05/28 12:54 質問者: toumm76
回答受付中
1
0
-
馬鹿にしてくるやつなんてまともに相手しなくていいけど過敏になってしまい、生きるのがつらいです 外にで
馬鹿にしてくるやつなんてまともに相手しなくていいけど過敏になってしまい、生きるのがつらいです 外にでるのも嫌になってしまいます。 ある程度強くならないとダメですか?
質問日時: 2023/05/28 10:51 質問者: maiawithyou
ベストアンサー
2
0
-
失恋による不眠
2ヶ月半前に失恋して、眠れない日が続き、不眠を治したい焦りと睡眠薬への恐怖などからいまだに不眠が続いています。 睡眠外来に予約はしてあります。 睡眠薬はいろいろ試しましたが、ベンゾ系は怖かったので、ベルソムラを服用しています。 失恋直後は全然眠れなかったけど、少しずつ眠れる日も増えてきましたが、今日は眠れるか眠れないかの不安で、1日憂鬱です。 失恋による無気力もあるし、まだ思い出すと辛いです。 とにかくちゃんと安定して眠れるようになる為には、失恋の傷を癒すのを優先すればよいのか、睡眠改善を優先すべきか、迷走しています。 どなたかアドバイスください!
質問日時: 2023/05/28 09:13 質問者: aa22kk33
回答受付中
3
1
-
睡眠薬を飲まずに寝れる方法は?昨日は午前0時に寝れなくて睡眠薬を飲みました
睡眠薬を飲まずに寝れる方法は?昨日は午前0時に寝れなくて睡眠薬を飲みました
質問日時: 2023/05/28 08:28 質問者: sironabisu
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
不眠で以前マイスリーとニトラゼパムを飲んでいましたがマイスリーを、辞めてベルソムラにしました。ニトラ
不眠で以前マイスリーとニトラゼパムを飲んでいましたがマイスリーを、辞めてベルソムラにしました。ニトラゼパムは、6年くらい飲んでいますが辞めたいですが先生は、辞めない方がいいと言います。ニトラゼパムは辞められないでしょうか?
質問日時: 2023/05/26 13:22 質問者: ki19631013
ベストアンサー
2
0
-
ニトラゼパムを6年くらい飲んでいますが辞めたいです。先生は辞めない方がいいと言います。辞められますか
ニトラゼパムを6年くらい飲んでいますが辞めたいです。先生は辞めない方がいいと言います。辞められますか?
質問日時: 2023/05/26 08:22 質問者: ki19631013
ベストアンサー
3
0
-
寝つきがわるいときに、過去の嫌なことを思い出して、不眠になることで困っています。
夜、寝つきが悪いとき、過去の嫌なことが次から次へと浮かんできて、夜中に時計を見ると数時間たっているときがありビックリします。数時間たっている感覚はまったくないので、眠っていたのか?と錯覚するほどですが、数珠繋ぎに嫌なことが頭に浮かんでいたと思います。 朝、アラームで目覚めるので朝方には眠れているようですが、たまに、一睡もできない日もあります。 急に関係のない過去の嫌なことを思い出して不眠になることで困っています。 このようになる原因と解決策を教えてください。
質問日時: 2023/05/25 12:47 質問者: れんりのりん
解決済
3
0
-
20代の大学生です。 自分は睡眠の質が悪く、いつも一度目が覚めてもう一回寝るというのをしてしまうため
20代の大学生です。 自分は睡眠の質が悪く、いつも一度目が覚めてもう一回寝るというのをしてしまうため、3度寝が習慣化しています。 三度寝のしすぎはやはり体には悪影響なのでしょうか。合計睡眠時間は8時間半で、日中は元気です。
質問日時: 2023/05/25 09:58 質問者: ツネ14
回答受付中
3
0
-
ニトラゼパムとブロチゾラムはどちらの方が効き目が強いですか? 薬の効いてる時間が長いですか?眠れる時
ニトラゼパムとブロチゾラムはどちらの方が効き目が強いですか? 薬の効いてる時間が長いですか?眠れる時間は変わらないのでしょうか?
質問日時: 2023/05/24 21:40 質問者: sasasa10
回答受付中
2
0
-
不眠症の場合は目をつぶってるだけで疲れが取れるというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
不眠症の場合は目をつぶってるだけで疲れが取れるというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/05/23 22:13 質問者: yamaneko567
解決済
3
0
-
睡眠薬を飲んだことある人に質問です
飲んだら眠くなりますか? にわかに信じがたいんですが粉やカプセル錠のものを飲んだだけで眠くなるなんて
質問日時: 2023/05/23 21:38 質問者: nabesannyoyo
回答受付中
13
0
-
解決済
1
0
-
睡眠に関する悩み
30代前半の男です。私は毎日23時頃に就寝して、朝の6:30くらいに起床しています。夜中に目が覚めずに7時間寝るのが理想ですが、どうしても途中で目が覚めてしまうのが悩みです。 大体朝の4:30くらいに目が覚めてしまいます。そのまま起きると寝足りない感じがするので、朝の6:30くらいまで寝てから起床するようにしています。 私のように中途覚醒で悩んでいる方はいますか? もし夜中に一度も目が覚めないためのコツがあれば教えていただきたいです。
質問日時: 2023/05/22 15:29 質問者: オバケイ
解決済
2
0
-
ニートしてます。日中眠いです。やる気が起きません。 早寝早起きしてます。たまに外に出て散歩してますし
ニートしてます。日中眠いです。やる気が起きません。 早寝早起きしてます。たまに外に出て散歩してますし、サイクリングもしてます。でも、何もやる気起きません。どうしたらいいですか?
質問日時: 2023/05/22 14:16 質問者: 鈴木ニート
ベストアンサー
9
0
-
不安障害のためアルプラゾラムを処方され、ほぼ毎日0.4mg一粒を飲んでます。 それ以上飲む事はないの
不安障害のためアルプラゾラムを処方され、ほぼ毎日0.4mg一粒を飲んでます。 それ以上飲む事はないのですが、一粒でもほぼ毎日は依存するでしょうか、、 毎日飲まないようにしてるのですがどうしても夕方前から調子悪くなります。。
質問日時: 2023/05/22 14:15 質問者: らぶーん
解決済
1
0
-
お勧めの睡眠薬を探しています
やることなくて寝てばかりいたら寝られなくなってしまって そういう人に効く睡眠薬ってありますかね ずっと寝ていたいです
質問日時: 2023/05/20 19:40 質問者: nabesannyoyo
解決済
2
0
-
睡眠についてです。 彼氏がここ数ヶ月不眠で悩んでいます。帰宅して(19:00位に帰宅しています。)ベ
睡眠についてです。 彼氏がここ数ヶ月不眠で悩んでいます。帰宅して(19:00位に帰宅しています。)ベットに少しでも横になると2時間ほど寝落ちてしまうのに夜は全く寝れていません。(途中の睡眠が無くても)睡眠グラフを見ていても明らかに寝ていなくて酷い時は14回中途覚醒をしています。このような同じ経験をした方はいらっしゃいますか?色々教えてください。
質問日時: 2023/05/19 18:26 質問者: ざこてゃ
解決済
6
0
-
食道の病気にかかり、食後にすぐ寝ることを医者にきつく禁じられましたが、どうしても眠く、眠過ぎて倒れそ
食道の病気にかかり、食後にすぐ寝ることを医者にきつく禁じられましたが、どうしても眠く、眠過ぎて倒れそうになるくらい眠いです。 寝ないと呼吸が浅くなる感じがして過呼吸になります。 どうすれば眠くなりませんか?
質問日時: 2023/05/18 23:45 質問者: りりりんぼ
ベストアンサー
5
0
-
解決済
2
0
-
2時から13時まで14時から18時まで寝てしまい学校に行けませんでした。何かの病気でしょうか
2時から13時まで14時から18時まで寝てしまい学校に行けませんでした。何かの病気でしょうか
質問日時: 2023/05/17 18:32 質問者: UGUYF
ベストアンサー
3
0
-
こんばんは 教えてください ◎睡眠薬を服用する時間 ◎睡眠薬を呑んで、何分頃に寝られますか
こんばんは 教えてください ◎睡眠薬を服用する時間 ◎睡眠薬を呑んで、何分頃に寝られますか
質問日時: 2023/05/17 18:04 質問者: 犬23
解決済
2
0
-
睡眠について 私はどんなに睡眠時間をしっかりとっても、起きる時間帯が早いとスッキリ起きれません。 例
睡眠について 私はどんなに睡眠時間をしっかりとっても、起きる時間帯が早いとスッキリ起きれません。 例えば、 3時就寝→8時起床 よりも 21時就寝→5時起床のほうが 起きるときつらいのです。 睡眠時間自体は5時起床のときのほうが長いのに。 これはなぜだと思いますか? 私が夜型の人間だからでしょうか?
質問日時: 2023/05/17 14:41 質問者: 梨.
解決済
5
0
-
ずっと同じところをぐるぐるしていてつらい
23歳の女性です。 ずっと同じ問題にぶち当たっており、悪循環からちっとも抜け出せません。 生きているのがつらく、眠れなくなり心療内科で睡眠薬をもらうこともありました。 今日もまた不安であまりうまく眠れないのだと思います。 どこにも相談することができず、毎日苦しいですし、 相談しても現状が変わらず生き地獄です。 せめて今日はちゃんと寝たいです。 不安で眠れない時、どうしたら良いですか?
質問日時: 2023/05/16 20:57 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
2
1
-
【至急】 カフェインに慣れてしまい眠気が取れないときは、どうすれば眠くなくなりますか?
【至急】 カフェインに慣れてしまい眠気が取れないときは、どうすれば眠くなくなりますか?
質問日時: 2023/05/15 15:49 質問者: atFF8
解決済
4
0
-
よく徹夜を乗り切る方法に仮眠ってありますよね 一度寝たら絶対に仮眠は無理で長時間寝てしまうので仮眠を
よく徹夜を乗り切る方法に仮眠ってありますよね 一度寝たら絶対に仮眠は無理で長時間寝てしまうので仮眠を取るという手段を取れません。 仮眠以外にありかあります?
質問日時: 2023/05/15 13:17 質問者: ponpon55555
解決済
3
0
-
体調不良で4日休み、今日から復帰する予定なのですが 夜緊張してたのか、全く寝れず 寝てるのに寝てない
体調不良で4日休み、今日から復帰する予定なのですが 夜緊張してたのか、全く寝れず 寝てるのに寝てないみたいな 一時間おきに起きてしまって そのまま朝を迎えてしまいました 明日は休みなので今日頑張ればと思うのですが気持ちで負けそうです 皆さんこんな、経験ありますか? 誰かの経験談などを聞いてホッとしたいです。。弱くてすみません
質問日時: 2023/05/12 06:53 質問者: 山田辰雄
解決済
4
0
-
解決済
5
0
-
睡眠時間について 52歳男です。仕事が朝早く夜遅いので、時々夜更かしして5時間くらいしか寝ないことが
睡眠時間について 52歳男です。仕事が朝早く夜遅いので、時々夜更かしして5時間くらいしか寝ないことがあります。 それが2日程続く場合もあります。 日中睡魔が半端ないです。会議や打ち合わせで、寝言言ってしまったこともあります。 ですが同僚や先輩でも、4時間しか寝てないとか、 一緒に飲みに行って遅くなっても翌日、ぱっちりしてる人います。というかそんな人ばかり。 皆様3〜4時間の睡眠でもいけるのですか? 私はいびきをかくので睡眠が浅いのでしょうか。 毎日4時間しか寝てないという人居ますが本当ですか。 どうしても眠い時は夜早く寝て6時間くらい寝ます。 すると翌日ましです。
質問日時: 2023/05/11 20:40 質問者: kick32
ベストアンサー
5
0
-
解決済
3
0
-
薬を間違えてしまった
緊急です。 精神科で処方されたアリピプラゾール錠1mg サワイ を1日1錠なのに2錠飲んでしまいました。 何か強い副作用などでちゃいますか?
質問日時: 2023/05/10 08:28 質問者: ただの高校生1
解決済
2
0
-
寝る前の1時間スマホやテレビを見ないようにしたら、寝起きも良いですか?
寝る前の1時間スマホやテレビを見ないようにしたら、寝起きも良いですか?
質問日時: 2023/05/09 19:24 質問者: KOKOK___
解決済
6
1
-
睡眠時間について詳しい人にお聞きしたいです。定期的に夜勤もするので、普段の睡眠時間は健康に気を付けた
睡眠時間について詳しい人にお聞きしたいです。定期的に夜勤もするので、普段の睡眠時間は健康に気を付けたいです。文献を見ると大概健康的な睡眠時間は7~8時間。短すぎても長過ぎても健康を害する。睡眠は90分サイクル。(ショートスリーパー、ロングスリーパーもいるようですが、身近にはいないのでぴんときません、、) 私は6時間の睡眠が目覚めもよくスッキリ起きられます。もしくは9時間(これは夜勤明けとか、凄く疲れてる時とか) 7時間、7時間半、8時間、8時間半と何度も試しましたが、起きる時に眠くてきついです。(寝付きいいのでわりと正確です) ただ6時間以下の睡眠を続けると危険と書かれた文献もたくさんあります。 レム睡眠ノンレム睡眠の関係だと思いますが、健康的な睡眠という目線では、しっかり睡眠時間を7~8時間確保した方がいいのか、それとも目覚めの良い睡眠時間の方が良いのでしょうか?
質問日時: 2023/05/09 07:26 質問者: まりころころ123
ベストアンサー
3
0
-
解決済
7
0
-
こんばんは 教えてください 精神科の薬を服用していて、常に、眠き感じていて、眠い時は、良く、喋ります
こんばんは 教えてください 精神科の薬を服用していて、常に、眠き感じていて、眠い時は、良く、喋りますか
質問日時: 2023/05/08 20:25 質問者: 犬23
解決済
5
1
-
寝すぎて体がダルくなったり 逆に眠くなったりしますか? 私は、沢山寝てるはずなのに眠いし体がダルいで
寝すぎて体がダルくなったり 逆に眠くなったりしますか? 私は、沢山寝てるはずなのに眠いし体がダルいです
質問日時: 2023/05/08 12:55 質問者: 黒ニャンたま
解決済
2
0
-
睡眠薬をやめたいです。 ユーロジンを飲んでいます。予備でマイスリーも常備しています(2ミリ) 夜にな
睡眠薬をやめたいです。 ユーロジンを飲んでいます。予備でマイスリーも常備しています(2ミリ) 夜になる度に薬を服用するのが嫌で堪らなくて、量を減らしてみたり、思い切って服用をやめたりもしましたが全く眠れませんでした。 ヒーリングの曲、アロマ、入浴、意味がありません。 夜のスマホは避けています ユーロジンはかれこれ6年飲み続けています。最近は慣れが生じて効きが良くありません。 どうすれば睡眠薬をやめる事が出来るでしょうか?
質問日時: 2023/05/08 07:59 質問者: アレクサンダー3838
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
この1年半ぐらい毎日夢を見ていて、それがほとんどあんまり落ち着かない夢です。(悪夢とまではいきません
この1年半ぐらい毎日夢を見ていて、それがほとんどあんまり落ち着かない夢です。(悪夢とまではいきません) ストレスのせいでしょうか?
質問日時: 2023/05/06 19:32 質問者: はるまにら
解決済
3
0
-
寝だめとかてどういうシステムでしたっけよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
寝だめとかてどういうシステムでしたっけよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
質問日時: 2023/05/06 12:46 質問者: yamaneko567
解決済
2
0
-
カフェインの錠剤飲んだのですが、眠気が取れません。 仮眠とったら起きれなさそうで怖いです。 どうすれ
カフェインの錠剤飲んだのですが、眠気が取れません。 仮眠とったら起きれなさそうで怖いです。 どうすれば眠くなくなりますか?
質問日時: 2023/05/05 10:25 質問者: atFF8
解決済
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【睡眠障害・不眠症・過眠症】に関するコラム/記事
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
-
メダロット:第191話「Vol.191※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ハルシオン
-
5
不眠で以前マイスリーとニトラゼパ...
-
6
体を暖めたら夜中寝れますか?
-
7
現在は睡眠薬のニトラゼパムとベル...
-
8
睡眠薬を飲まずに寝れる方法は?昨...
-
9
ニトラゼパムを6年くらい飲んでいま...
-
10
眠りについたあと、起きたくても起...
-
11
睡眠薬を飲んでる人は、何時に飲み...
-
12
失恋による不眠
-
13
皆さんは寝るのは何時ですか?
-
14
酒飲んだら寝れますか?不眠症です
-
15
睡眠薬を飲まずに寝れるサプリを知...
-
16
寝つきがわるいときに、過去の嫌な...
-
17
20代の大学生です。 自分は睡眠の質...
-
18
ニトラゼパムとブロチゾラムはどち...
-
19
不眠症の場合は目をつぶってるだけ...
-
20
よく…寝れてますか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter