
50代、男性、室温は27度ぐらい
高血圧の薬を朝1回飲みますがそれ以外のお薬は無し
ここ最近は「寝付きが悪い」です
ちょっとした音でも気になってしまいます。
目標睡眠時間は23:30~6:00
実際の睡眠時間は1:30~6:30ぐらい
夜中に1~2回トイレに起きます
実践した事
日中は直射日光の下で15~30分お散歩
就寝の3時間前までに晩酌は終了
就寝の2時間前にお風呂に入る
就寝の1時間半前からスマホを見ない(マナーモードで離れた部屋に放置)
就寝の30分前から部屋は暗くしてTVは見ない
睡眠に良い漢方などお勧めがあれば教えてほしいです
何か快眠方法があれば教えてほしいです
耳栓とか有効でしょうか?(一人暮らしなので話しかけられる事は無いです)

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
>日中は直射日光の下で15~30分お散歩
これを実践する意味は?実施している時間帯は?
自律神経の乱れを改善するための、体内時計リセット目的ならば
起床後、何をするよりも優先して行わないと意味がないですね
食事したりした後ではリセットされないからね
>室温は27度ぐらい
脳の睡眠に適した室温は21度なんですって
鼻孔から入った空気が、脳を冷やしやすく
それによって、脳が睡眠に陥りやすくなる
回答ありがとうございます
>これを実践する意味は?実施している時間帯は?
お昼休みに片道15分を歩いています。
朝仕事に行くとお昼休みぐらいしか散歩できないので、、
>脳の睡眠に適した室温は21度なんですって
>鼻孔から入った空気が、脳を冷やしやすく
冷やしてくれるのは結構ですが
27度以下ですと鼻の奥が痛く風邪ひきそうです。
No.7
- 回答日時:
No.3です。
> ビールを500~850mlを呑んでいます
年齢的に代謝も落ちていますのでまずは上限を500mlに抑えた方が良いと思います。
更に、そこに酒の肴として何かを食べているようなら消化器系を働かさせ過ぎでしょうね。
> 27度でも少し寒いんです^^
着る物(パジャマなど)や布団などで調整して室温その物は下げては如何ですか!?
また、寝付きが悪い即ち眠れないとか27度でも寒いと言う事になると心臓疾患の可能性を
排除出来ませんので、循環器科でも受診した方が良いかも知れません。
近くに無ければ内科でも良いです。
回答ありがとうございます
>上限を500mlに抑えた方が良いと思います。
減らすのは寂しいのでノンアルの方向で考えてみます
>そこに酒の肴として何かを食べているようなら
一番好きなのは、この時期はカツオお刺身です^^
最後は晩ごはんのおかずになります。
No.6
- 回答日時:
薬の影響か医師に相談
食材などネットで調べ、人参生姜など食べる
頻尿体操、ストレッチなどYouTubeやネットで調べするなどためしてみてはいかがでしょう
回答ありがとうございます
>薬の影響か医師に相談
高血圧の薬は、もう何年も前から服用しています
寝付きが悪いのはこの春からなのです。
>頻尿体操、ストレッチなど‥
夜中にオシッコで起きるのは良いですが
布団に入ってから最初に眠りに入るまでの
時間が長いのが気になって、気になって、、
気にしすぎですかね。
No.3
- 回答日時:
晩酌でどのぐらいの量を飲んでいるのかと言う所も有りますが、酒類に含まれるアルコール
には利尿作用がありますのでトイレには行きたくなるでしょうね。
それが睡眠を妨げる要因にもなりますし、アルコールを解毒分解するために肝臓が夜中でも
働きますから、質の良い睡眠は期待出来無い。
また、室温27度は高いと思いますし、それも質の悪い睡眠の要因でしょう。
部屋を暗くする事は正解でしょう。
光による刺激も睡眠の妨げにもなりますので夜間灯も点けない方が良いですし。
そして漢方や眠剤の前に、まずは生活環境を改善する事です。
色々見直せば質問文に書かれて居ない物が結構出てくるでしょうし。
回答ありがとうございます
>晩酌でどのぐらいの量を飲んでいるのか
ビールを500~850mlを呑んでいます
>また、室温27度は高いと思いますし
私の体質が狂っているのかも知れませんが
27度でも少し寒いんです^^
30度ぐらいなら平気なんですが
夜間熱中症が怖いので27度にしています
No.1
- 回答日時:
最近ってことなので直接の解決策になるかはわかりませんが、
晩酌をやめることですね 酒はもうやめていいと思います
酒のんで風呂入るって身体に負担かかりますしね
ついでに高血圧も改善するでしょう
酒やめれば解決に近づきますが、それは無理って言いだすなら無理です
あと1つあるとすれば、照明をオレンジにすることですね
晩酌もオレンジ色の照明の下でやってみたらいいですよ
回答ありがとうございます
>酒やめれば解決に近づきますが
ビールをノンアルコールに変えるなどの方向で
考えてみたいと思います。
>照明をオレンジにすることですね
蛍光灯でした、白っぽい色だったと思います
気にしていませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 不眠症、睡眠障害に悩んでいます。大学生です。 5年ほど前からですが、ここ最近不眠症がさらに悪化してい 4 2023/09/12 09:52
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠く詳しい方 4 2025/03/24 17:25
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 前々日の睡眠薬が残ることってありますか? 20歳女です。 私は鬱病で睡眠障害があり睡眠薬を処方しても 3 2023/09/29 18:59
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 私の睡眠について 5 2023/09/03 20:50
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠や睡眠時間についての質問です。 19(20)歳です。 睡眠の質を良くする方法はありますか? いつ 2 2024/01/20 20:12
- 子育て 早起きすぎる1歳娘、どうしたらいいか・・ 12 2023/07/06 13:38
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 また昼夜逆転しました。 私は鬱病を持ってます。 医療保護入院3回したことがあるくらいなので中等度〜重 3 2023/08/05 06:42
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 暑い夏、朝は何時に起きますか。夜は何時ごろ寝るかな。 6 2024/08/01 14:30
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠障害で眠れないときの時間をどのように過ごせば不安にならないか悩んでいます。 17 2024/07/14 10:39
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠について 今病院に入院しています。 21時に消灯になり22時ごろ就寝します。 翌日5時ごろには目 1 2023/10/17 07:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寝付きが悪い
-
19時過ぎに急速に眠くなる。抗...
-
途切れ途切れ睡眠取ってたりお...
-
高校生です。 性欲を抑える方法...
-
夜中の0時は今日?明日?
-
双極性障害です。最近起きた途...
-
夜の睡眠不足
-
夜勤明けで疲れ切っていて電車...
-
夜中に 目が冴えて眠れません。
-
生理中から生理後10日位までの眠気
-
夜勤
-
授業中にひどく眠くなる。
-
睡眠時間30分でも寝不足を感じ...
-
仕事が原因で4時間睡眠が1週間...
-
P新世エヴァ15未来への咆哮について
-
道の駅で車中泊を計画していま...
-
睡眠不足の後て睡眠不足を補っ...
-
夜勤のレンタルスタジオバイト...
-
私は、「疲れた日に限って睡眠...
-
体調不良で1週間休んでしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝起きれなくて朝を強くしたい...
-
睡眠
-
朝、4時30分に目覚めます
-
毎日意識して習慣にしているこ...
-
私は今不眠が続いてます 薬を使...
-
寝ようとしてすぐにねれません...
-
皆さん眠れない時っていつも何...
-
眠れない時出来ること教えてく...
-
一睡もしていない人はいますか?
-
眠れないです!よく眠れる方法...
-
もう訳がわからない・・・一週...
-
眠れない時、みんなどうしてい...
-
第一回いつまで起きてるか選手...
-
体調不良で1週間休んでしまいま...
-
夜中の0時は今日?明日?
-
鬱について この症状が鬱なのか...
-
熟眠障害の改善方法
-
昼寝を2時間したら 夜 眠れな...
-
道の駅で車中泊を計画していま...
-
夜寝る時に袋をかぶって寝ると...
おすすめ情報