回答数
気になる
-
ストレス解消したい
怒り=ストレスを解消できる食べ物・飲み物が欲しいです。 どんな物があってどこに売ってるか教えてください ネットショップも可
質問日時: 2023/12/09 11:40 質問者: 優史マサフミ
回答受付中
4
0
-
中3なんか躁鬱2型と醜形恐怖症な気がします。でもカウンセリングとかうけるほど勇気無くてどうすればいい
中3なんか躁鬱2型と醜形恐怖症な気がします。でもカウンセリングとかうけるほど勇気無くてどうすればいいの分かりません。今年最近寝れないです。4月からの事をかきますが息苦しさ数回、吐く2回手震える3回?体の重さ50回以上、ブレイングフォグまい週に何回かおこる、りすかも跡が一日で消える程度なんですがしちゃったし病み垢とかしてたりそれでもダメでノート、親のLINE、メモアプリ、病み垢の4つに毎日愚痴ってるんです。最近なんかこうかくだけでもかこきゅうというか……なんかでも鬱とかってもっと重い気がするし……すみません息が苦しくて書くのが困難なのでもうちょっとあとに書き足します。過去質問見れば尚更わかると思いますがodしたいとかも思っちゃって、、それに優しくされても担任とかそこら辺のまわりの人がほとんど誰も信用できません、文章の描き方も変わったしいちいち何か考えなくなりました、親に前は相談する時考えてたのですが今はそれより頭がもやもやして考えられなくてなんがもういいやーって感じででも去年カウンセリング行った時?中学生なので病気じゃないと思いますとか、精神科行かなくていいと思うよー大丈夫気にしすぎとか言われて、でも最近って言うかなんとなく苦しくてこう文章書いてても息苦しくなったり胸の圧迫感があって……でもなんか別に学校では割と笑ったりできてて全然普通なのでやっぱ気にしすぎなんでしょうか?なんかあと気がかりなのがクラスの人が全員価値観が少し合わないというかズレてる?機がするんです。訳ありなんで批判など無しでお願いします
質問日時: 2023/12/09 05:37 質問者: 星茶会
回答受付中
4
1
-
20代女です。 私は、コミュニケーションが全くとれません。 説明するのも下手で、先にメモに書いて整理
20代女です。 私は、コミュニケーションが全くとれません。 説明するのも下手で、先にメモに書いて整理していても伝わらず結局相手に迷惑をかけてしまいます。 急な対応も苦手で、焦ると意味のわからない事を言ってしまいます。 仕事場の方との雑談も、緊張して言葉が出てこなかったり上手く喋れないです。 複数人で会話するのも苦手で、いつも上手く話せないので笑ったり頷くことしかできないです。 他の方はこんなにコミュニケーションとれるのに、私はこんなに話すのが下手で雑談もできないと悩んでしまいます。 だんだん上手く説明できたり、人と関わるとコミュニケーションはとれるようになるのでしょうか。
質問日時: 2023/12/08 13:28 質問者: oo__qa
回答受付中
3
0
-
仕事のストレスをうまく発散できません。 久しぶりの休みで遠出をしたいのですがお金もなくクレカも使いた
仕事のストレスをうまく発散できません。 久しぶりの休みで遠出をしたいのですがお金もなくクレカも使いたくないので悩みます。 ここはぐっと堪えたいのですが この機会逃したらまた行ける日がわからないので悔しいです。。 プラスに考える方法あれば教えてください。
質問日時: 2023/12/08 01:56 質問者: mgmpmpdtdtd
ベストアンサー
3
0
-
今日、派遣先を解雇されました。 世の中全て! 消えて無くなれ〜〜! と、腹の立つ事だらけです。 青葉
今日、派遣先を解雇されました。 世の中全て! 消えて無くなれ〜〜! と、腹の立つ事だらけです。 青葉真司被告みたいなバカにはなりませんけど、全部、消え失せてほしく思うぐらいです。 我慢に我慢…… やってられっか! って世間の人々は皆さん、自棄酒でも飲むんでしょうね?
質問日時: 2023/12/06 21:15 質問者: たべごろ
ベストアンサー
5
0
-
自分のストレスと子育てのストレス。職場のストレスがひどすぎて子供の連日の兄弟喧嘩で家でも気持ちが休ま
自分のストレスと子育てのストレス。職場のストレスがひどすぎて子供の連日の兄弟喧嘩で家でも気持ちが休まらず、自分でも後からドン引きするくらいキレてしまいます。くだらないことで毎日いがみあっている小学生の兄弟。家の空気がよくなく、楽しく過ごしたいと思うのに毎日喧嘩の仲裁で、しかも全然解決しません。お互いのせいにし続けてるので、私が途中でブチ切れ、大声でヒステリーをおこしてしまいます。もうこんな家族嫌だとか、兄弟喧嘩なら外でやれ!そんなに嫌なら兄弟やめろ、どっちか◯んでしまえ!!など、止まりません。私ももうしにたいです。涙が止まりません。兄弟喧嘩っていつなくなるのでしょうか。本当に顔を合わせれば喧嘩してます。馬鹿らしい。発狂するくらい毎日同じことの繰り返しです。私がおかしいのでしょうか。ストレスで気が狂っていて、難聴気味です。精神科に行くべきでしょうか。
質問日時: 2023/12/04 22:37 質問者: sakatamuu
回答受付中
3
0
-
朝起きるのが辛いです
寒さもあり最近朝起きるのが辛いです まだゆっくり寝ときたいと思ってしまいます 家庭や仕事のストレスもあります 朝目覚ましと同時に元気に起床出来るコツを教えてください
質問日時: 2023/12/04 09:45 質問者: banannnaaa
ベストアンサー
2
0
-
歯が前歯しか無いとイライラするのは当たり前ですか? そこへ持って来て、通行人とか電車内で笑う客。女連
歯が前歯しか無いとイライラするのは当たり前ですか? そこへ持って来て、通行人とか電車内で笑う客。女連中。 今日、派遣先で食事中は静かに! と書いてあるにも関わらずに笑いながら飯を食う女共……。 我慢出来んかったんで言うてやりましたよ、 ここに書いてあるやろ! 黙食って! 静かに喋ってください! って言うてやりました。 何も私の彼女でも何でもないし。 礼儀の欠片も無い奴ら……。 ストレスだらけです。 どうすれば良いですか? イライラして当たり前で無理無いですか? それに歩きスマホするサラリーマンにわざとぶつかって行ってやりました。
質問日時: 2023/12/03 19:36 質問者: たべごろ
ベストアンサー
3
1
-
突然の怒りやイライラが抑えられず、物に当たったり、大声で暴言を言ってしまう人が感情を表面化させないよ
突然の怒りやイライラが抑えられず、物に当たったり、大声で暴言を言ってしまう人が感情を表面化させないようにするにはどんな方法がありますか?
質問日時: 2023/12/03 15:42 質問者: パナソネック
回答受付中
8
1
-
ストレス軽減のライフハックを教えてください!(23歳 女性からの質問)
まずはボクのライフハックを聞いてください! それは、他人に必要以上の期待をしないことです! 何かをやってほしい、とか、ここまでならしてくれるだろう、とか、そういう期待値って、たいてい下回ることが多いと思います!だから、大きな期待を人にしないようにすれば、ムカつくことも残念だなぁーって思うこともないと思うんです! ボクは他人に全然期待してません!やっといてね!って頼んでも、絶対やってくれてないだろうな、あとでボクがやろう、って思ってます!すると、やってくれなくても想像通りだからストレスは少ないし、やってくれた時は期待してたこと以上のことをやってくれるわけですから、その人への評価も上がるし、ボクもストレスがなくて済みます! この最強ライフハック、みんなも使っていいですよ! みなさんのストレス軽減最強ライフハックも、何かあれば教えてください!
質問日時: 2023/12/03 10:59 質問者: 全ての人間は平等に私の下
回答受付中
2
0
-
ストレスまっくすになると
山に行き霊園でオンギャー!オンギャー!と、 叫んで、ストレス発散させてますが、崇高だと思われますか?。
質問日時: 2023/12/01 23:32 質問者: YUMEKOMACTI
解決済
2
0
-
みなさん、ストレス溜まった時どうしていますか? goo教えてください以外の解答ください。
みなさん、ストレス溜まった時どうしていますか? goo教えてください以外の解答ください。
質問日時: 2023/12/01 20:19 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
8
1
-
最近すぐ過呼吸?というか息をすいずらくなります。ストレスの者かと思われます。また一日に何も無くても突
最近すぐ過呼吸?というか息をすいずらくなります。ストレスの者かと思われます。また一日に何も無くても突然泣いてしまいます。恐らくうつ病の初期症状と似たものかと思われます。ならないためにはどうしたらよいでしょうか?
質問日時: 2023/12/01 15:23 質問者: 星茶会
回答受付中
1
0
-
摂食障害治療中22女です。 今は太ってます。 ストレスで過食が止まりません。 今日病院で相談する予定
摂食障害治療中22女です。 今は太ってます。 ストレスで過食が止まりません。 今日病院で相談する予定です。 最近、調子がよくしっかりたべても代謝が上がってきたのか痩せてきました。 ただ、ここ数日、モラハラを受けたりで過食が止まりません。 これ以上太ったらよくないと頭でわかってても食べてしまいます。 親戚にも痩せろとかいわれて傷つきました。 痩せてたときも自分のことをデブだと思ってパニック起こして吐いてました。 アドバイスお願いします。
質問日時: 2023/11/28 15:17 質問者: mgmpmpdtdtd
ベストアンサー
1
0
-
連絡が取れない
どうしても連絡が取りたい人と突然連絡が取れなくなった場合、どうしますか? ほんとに自分にとってかけがえのない人で、ほんとにその人がいなかったら生きていけず、一心同体のような人で、連絡取れなくなったことによって毎日精神的に落ちて、どうしようもないような人です。 同じような経験をしたことがある方などいましたらお答えください。お願いいたします。
質問日時: 2023/11/28 14:29 質問者: koooojii
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
真面目な悩みです。21女です。元々性欲が異常に強いのですが、ココ最近暇な時間はずーっと性的なことを考
真面目な悩みです。21女です。元々性欲が異常に強いのですが、ココ最近暇な時間はずーっと性的なことを考えてしまいます。そういった画像を見たり、自慰をしたりしています。 特に、寝る前などは性行為をしたいということで頭がいっぱいになります。最近は本当に酷く、一日のほとんどがそういったことで脳内が支配され、考えすぎて具合が悪いです。頭がおかしくなりそうです。性行為は半年ほどしておらず、どんどん欲が強まって行ってる気がして本当に怖いです。自分の意思で考えるのを止められません。考えすぎて寝られません。ここ3日連続で淫夢を見ています。どうしたらいいですか?病気ですか?何科にかかればいいですか? ちなみに私は不安障害持ち、鬱傾向ありです。現在1ヶ月のインターンでやりたくもないプログラミングをしていて結構ストレスが強いです。また、就活のストレスなどもあり逆流性食道炎も起こっています。 最近1年飲んだ抗うつ薬をやめたのでその影響もありますかね?心療内科の担当医が男性で親とも面識があるのでめちゃくちゃ言いにくいです。
質問日時: 2023/11/26 14:54 質問者: たこくらげ_
解決済
3
0
-
先の事を考えすぎて憂鬱になる
例えば、3日後に憂鬱な予定があると、それまでずーっとその事を考えて緊張したり不安になってしまいます。気にしたって憂鬱な時間が増えて自分が損するだけなのに、何故か考えてしまいます。あと、些細なことも深刻に考えてしまってしんどいです。何か改善策はありまか?
質問日時: 2023/11/26 00:21 質問者: ひとり_ごつ
解決済
4
0
-
自分が需要がないのかなと思えてつらいです。 22女です。 元々モラハラをされていたのだろうけど急に手
自分が需要がないのかなと思えてつらいです。 22女です。 元々モラハラをされていたのだろうけど急に手のひら返しされて一番いわれたくないことを言われました。 つらくて震えと涙が止まりません。 薬を飲んで落ち着いてますが 足掻いても変われないことにイライラして泣き叫びたいです。 仕事は行けてますがつらいです。 孤独を感じてしまい、他人に依存したくないのに苦しいです。 夜はネガティブになります。 アドバイスお願いいたします。
質問日時: 2023/11/25 20:36 質問者: mjdgmqwpw
ベストアンサー
2
3
-
もう! 派遣の仕事先での休憩室でのおっさん連中の笑い声のうるっさい事! まるで人からこちょこちょ、と
もう! 派遣の仕事先での休憩室でのおっさん連中の笑い声のうるっさい事! まるで人からこちょこちょ、と言われているみたいでブチ切れる寸前でした! 貴様らボンクラ! うるっさいんじゃ! ボケ〜!って余程デカい声で言うたろか! って思いました。 今、なんとか落ち着きましたけど、もうちょっとでブチ切れていました。 そんな時はどうしますか? どこへ行ってもうるさい時は。
質問日時: 2023/11/24 14:26 質問者: たべごろ
ベストアンサー
6
0
-
ここ最近ずっと、楽しいって思うことがあったら元気にはなれるけど、その後なんか辛くなったりはぁしにたい
ここ最近ずっと、楽しいって思うことがあったら元気にはなれるけど、その後なんか辛くなったりはぁしにたいって思ってしまいます。それまで死にたいと思うことは2年前以外ありませんでした。テスト勉強もそれまでは夜中までするなど絶対きちんとやっていたのに、出来ないというか、しんどいと言うか甘えだとは分かってます。 でも今までのようにはいかないんです。 元気になれるから鬱では無いし、苦手なことでも何とかなりそうって思う日もあるんです。でも学校の日が近づくともう無理ってなったり、失敗するかもなど不安になってきてそれが辛いです。 親、おばあちゃん誰も分かってくれようともしてくれなく、社会に出れないぞなどと言われます。自分でもそう思います。 どなたかアドバイスをくれると嬉しいです。
質問日時: 2023/11/23 21:29 質問者: あわやや
解決済
2
0
-
「はぁ。しにたい。」と息を吐くように、疲れたーと言うように思うことは普通ですか?
「はぁ。しにたい。」と息を吐くように、疲れたーと言うように思うことは普通ですか?
質問日時: 2023/11/23 17:39 質問者: あわやや
解決済
8
0
-
ストレスチェックの答え方
会社でストレスチェックをすることになったのですが、どの程度答えたらいいのでしょうか? 正直に答えて、 こいつは素晴らしい我社でストレスを持つけしからん奴だ! そんな気持ちを持つことなど許されん。 教育してやらねば。と、対応されるのは苦痛です。 どの程度嘘をつけば、納得すると思いますか? 正直に答えて、それを認める器量はないと考えています。
質問日時: 2023/11/23 05:54 質問者: youkushateria
ベストアンサー
5
1
-
なんだかとてもしんどいです。何がと聞かれても不明です。しかしとにかく休みたい。何もしたくないです。で
なんだかとてもしんどいです。何がと聞かれても不明です。しかしとにかく休みたい。何もしたくないです。できることなら永遠の眠りにつきたいくらいにはしんどいです。仕事に行きたくない。でも仕事自体がそんなに嫌かと聞かれるとそうでもないです。たぶん。何が嫌なのか不安なのかしんどいのか不明です。 でもとにかく心がしんどくてとりあえず一旦休ませてお願いって感じです。休めないので休みませんが、仕事を休むとかいうよりも、とにかく全てがどうでも良いです。何もしたくないし全てがどうでも良い。何に疲れたかは不明ですがとにかく疲れた。全てに疲れた。 何もしたくない。永遠に寝ていたいです。でも仕事に行かなければいけない。毎日毎日頑張らなければ生きていけない。それなら生きるのを辞めた方が楽なのではと思うのですが、皆さんもそう思うことってありますか。
質問日時: 2023/11/20 22:26 質問者: ぶるーべりー...
解決済
5
0
-
体が思うように動きません。助けてください 今、体が思うように動きません。ベッドから立つことができない
体が思うように動きません。助けてください 今、体が思うように動きません。ベッドから立つことができないんです。体がだるい訳でも筋肉痛の訳でも無いんですが「○○をするために動かなきゃ」と思うと体が全く動きません。ずっとベッドに横たわっている状態です。 最近自主的に休めておらず休日もストレスとの原因と向き合い、体調が本当に悪い時だけ休むという状況が続いています。こういった不調からストレスの原因とも向き合えておらず時間が過ぎて罪悪感から涙がぽろぽろと出ることもあります。今年の6月頃にうつ状態になったことがあるので心配です どうしたらいいですか?文章がめちゃくちゃで申し訳ないです。
質問日時: 2023/11/20 12:23 質問者: riri_10
解決済
6
1
-
ストレス解消
仕事のストレスが酷すぎて、メンタルやられ過ぎて、元気出すために、エルメスのバーキンを衝動買いしてしまいました。 貴方の衝動買い最高値を教えて下さい。 罪悪感を払拭したい。。(でも明日から頑張ろうという気にはなってます。)
質問日時: 2023/11/19 17:33 質問者: サンフラワー0608
解決済
8
0
-
ストレスで熱にはなるのでしょうか? 最近不運なことが続いていて昨日は友達から酷いことを言われ凄く傷つ
ストレスで熱にはなるのでしょうか? 最近不運なことが続いていて昨日は友達から酷いことを言われ凄く傷つきながら帰っていると急に寒気がすごくあり家に帰り3時間ほど悪寒が続いたので熱を測ると38.5とこうねつがでてましたそして今日朝起きると熱は治っていました喉の痛みは一昨日からありまだ治っていませんが半日で熱は治ることはあるのでしょうか?ストレスの問題で体が壊れてしまったのでしょうか?
質問日時: 2023/11/19 17:26 質問者: るか0630
解決済
5
0
-
特定の人がいると、息が苦しくなって過呼吸になったり、涙が出てきてしまいます。これは病気ですか? 特定
特定の人がいると、息が苦しくなって過呼吸になったり、涙が出てきてしまいます。これは病気ですか? 特定の人とは弟です。弟は小学生、私は高校生です。 弟は発達障害を持っていて、話が通じません。けど一方的に私に害を与えてきます。(勉強してる私のところにやって来て爆音で動画やゲームをして妨害してくるなどです) やめてと伝えても聞きません、とてもストレスです。家族なので必ずどこかで関わる必要があります。どうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2023/11/19 17:03 質問者: tyam
解決済
2
1
-
偏差値65の高校出身なのに、どうして偏差値35〜40前後の大学にいるのですか? 鬱、強迫性障害、総合
偏差値65の高校出身なのに、どうして偏差値35〜40前後の大学にいるのですか? 鬱、強迫性障害、総合失調症、ストレス病なのですが関係ありますか? 偏差値65の高校から出身やぞ。Fランちゃうわ。
質問日時: 2023/11/19 15:50 質問者: 田中アンギラ
解決済
2
0
-
亡命
中国では亡命者が急増しているとの事。背景には政治犯を拘束しているのが原因とも言われていますが 中国は習近平を批判したら、拘束するの?人権侵害ではないか?中国の横暴を世界から糾弾しないのは何故?
質問日時: 2023/11/18 22:50 質問者: しちしか
ベストアンサー
2
1
-
いつくになっても、オ○◎ーしてますが、やりたくなるのは普通ですよね?
いつくになっても、オ○◎ーしてますが、やりたくなるのは普通ですよね?
質問日時: 2023/11/18 21:13 質問者: OOHhiro
ベストアンサー
1
0
-
怪我をして大会に出られなくなりました
怪我をして大会に出られなくなりました。 大学生の女です。大学で馬術部に所属しているのですが、馬の手入れ中に足を踏まれ骨折して全治3ヶ月の重傷を負いました。 担当馬と一緒に出場予定だった大会の3週間前の出来事です。 とても楽しみにしていた大会でたくさんたくさん練習していました。 部員全員が大会に出るわけではなく、出たい人のみが出るものだったのですが私が出たいと言い出し、みんなを誘って出ることになっていたんです。 そんな中言い出した私が怪我で棄権してしまいました。 みんなが楽しそうに大会に行っている姿を見るととても悔しいです。 自分の不注意で起こった怪我だし反省するしかないのですが、とても辛いです。 松葉杖生活のため練習の見学にもいけていません。 動画を見るなどして勉強はしていますが、モチベーションが高い状態なのに馬に乗れないこの心のモヤモヤ感はどうしたらいいのでしょうか。 自分だけ怪我をして練習に参加できない間に、周りのみんなが上手くなっていくのを見て不安感と焦りを感じています。
質問日時: 2023/11/18 17:46 質問者: r.m.u
解決済
3
0
-
偏見ですが精神病が重い方が苦手です。 私自身も精神病をもってますが、私より重い方と関わってきて攻撃さ
偏見ですが精神病が重い方が苦手です。 私自身も精神病をもってますが、私より重い方と関わってきて攻撃されたり振り回されたことがあり疲れました。 ネット通話をしてても楽しくないしイライラします。 メンヘラなどと突き放したりはしないですが、苦手オーラ出して距離をおいてしまいます。 どうすればいいですか?
質問日時: 2023/11/17 04:07 質問者: mgmpmpdtdtd
ベストアンサー
2
0
-
人間、引きこもるとロクなこと考えないですよね。 鬱々としてくるし普通ならありえないような発想も出てく
人間、引きこもるとロクなこと考えないですよね。 鬱々としてくるし普通ならありえないような発想も出てくるというか…。今鬱で引きこもりがちなんですがとにかく引きこもるって本当にいいことないなと思いました。
質問日時: 2023/11/16 16:15 質問者: marumaruchi09
ベストアンサー
7
0
-
こちらも仕事で疲れていて、やっと昼休憩の時にエレベーターに複数で乗って移動中に、乗り込む人が来たから
こちらも仕事で疲れていて、やっと昼休憩の時にエレベーターに複数で乗って移動中に、乗り込む人が来たから、理由で、殆ど閉まり掛けているドアを女に開く扉を押されて余程! なにをすんじゃ! って言いたかったです。 普段はそんな事は思ったりはしませんけど、しんどい作業から解放され、たった40分しか無い貴重な休憩時間を……。 非常に不愉快でした。 誰しも休憩中にそんな事されたら不快にはならないですか?
質問日時: 2023/11/16 12:34 質問者: たべごろ
解決済
1
0
-
24歳で自傷行為がやめられず困っています 自他共に認めるメンヘラです 長袖長ズボンじゃないと傷を隠せ
24歳で自傷行為がやめられず困っています 自他共に認めるメンヘラです 長袖長ズボンじゃないと傷を隠せないことに最近涙が止まらなくて、全て自分のせいなのに、 死ぬしかないのでしょうか。 死ぬための後押しをしてください
質問日時: 2023/11/15 15:16 質問者: 69284727
解決済
9
0
-
解決済
5
1
-
どう思いますか?
嫌いな人と目があった時に 「顔が眠そう」みたいに言われました。 しかしながら、私は全く眠くなく周りにいる他の人に聞いたら眠そうに見えないと言われました。 これって、私がその人を嫌っているから目があった瞬間にそれが表情に出て 相手から見たらその表情が、なんとなく元気ない感じだから眠そうとか思ったんでしょうか? それとも、私の目の形がそう見える目をしてるのでしょうか? どう思いますか?
質問日時: 2023/11/14 19:04 質問者: とみた11223344
ベストアンサー
3
1
-
意見を言うと涙が出てきます。 自分は元々意見が言えないタイプの人間で、考えてないから、どっちでもいい
意見を言うと涙が出てきます。 自分は元々意見が言えないタイプの人間で、考えてないから、どっちでもいいからとかそういう理由で意見が言えないのではなくて、自分の中で意見はあるけれど、言葉にしようとすると涙が溢れてきて、結局泣くのが嫌だから言えないって感じです。 特に親と話す時にそれをいちばん感じます。 今自分は学生なので受験のことや進路の話をするのですが、親が一方的に沢山言ってきて、で結局あんたはどうなの?と意見を促してきます。それで私はほんとの意見に近いものを言うのですが、大体それは否定されます。それでまた一方的な否定をずっとされて聞くだけでも涙が出てきてしまいます。涙流すと、泣くことじゃなくない?笑と言われるので、頑張って涙を流すまいと気を紛らわすのですが、気を紛らわそうとするとそれもそれで親は察してそれについて怒る…という悪循環です。 自分でもなんでこんなにすぐ泣くのか分かりません。 意見を言いたいのに、自分で続けている日記にしか書けません。 まだ家だからいいにしろ、この先会社に入った時が凄く不安です。。 注意されたら多分今の私じゃすぐ泣いてしまうだろうし、色々な方に迷惑をかけると思います。 涙を流さずに意見を言えるような強い心を持ちたいです。 私のような経験をして、克服した方等いたらコメントください泣 親とは関係悪化はさせたくないのですが、どんどん悪くなっていく一方で( ; ; )
質問日時: 2023/11/14 08:42 質問者: hbrvecee
ベストアンサー
6
1
-
20代でもとんでもないストレスが長く続くと、顔が老けたりしますか?
20代でもとんでもないストレスが長く続くと、顔が老けたりしますか?
質問日時: 2023/11/14 00:39 質問者: marumaruchi09
ベストアンサー
4
0
-
借金があります。 22女。社会不適合者です。 精神病持ちで薬を服用してます。 夜職をしており今日も稼
借金があります。 22女。社会不適合者です。 精神病持ちで薬を服用してます。 夜職をしており今日も稼げず苦しくて不安になり辛くなりました。 昼真面目に働くべきとわかっててもできずつらいです。 親にも隠してます。 どうすればいいですか?
質問日時: 2023/11/13 23:53 質問者: mgmpmpdtdtd
ベストアンサー
1
1
-
仕事の終盤にイライラしなくなる食べ物
こんばんは、 いつも事務のパソコン業務を8時~18時30分まで行っている物ですが、 どうしても16時以降は、周囲の連中の雑談もありイライラしやすくなってしまい、脳内が怒りに 支配されて仕事に集中どころではなくなり、大変に困っております。 仕事も終盤でかなり身体の様々な物が消耗していく時間帯なので、何かしらの食べ物、あるいはサプリメント等でイライラをシャットアウト出来ないでしょうか? 最近は、16時頃に休憩室へ行き、こっそりとウイダーインゼリー(ブドウ糖)とようかんとモナカを取っていたのですが、仕事への集中力は上がるのですが、イライラしやすさは変わらなかったです。 そのイライラを解消しない事には、意味が無いと感じました。別の物を食べた方がいいような気がしてます。 その16時頃に何を食べたらイライラせずに18時30分まで仕事が出来るでしょうか? どうか皆様の知恵をお貸しください。これからの人生が掛かっていると言っても過言では無い思いです。どうか宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/11/13 20:27 質問者: おにゃんずさなどう
ベストアンサー
3
2
-
どこへ行ってもうるさい時。 通行の、特に女はとかが、 あ〜お腹痛い〜、今日はよく笑いました〜、とか、
どこへ行ってもうるさい時。 通行の、特に女はとかが、 あ〜お腹痛い〜、今日はよく笑いました〜、とか、 自分は怒りMAXで、身のやり場が無いぐらいのストレスの時はどうしますか? そういう事が何日か続いた時は。 嘘も方便で、 あんたらうるさいねん! 俺の母親は今日、亡くなったとこやねん! それを笑いものにするわけか? って言うたとすればどうなりますか? まぁ、何回かこういう質問はしてはいますけど、納得の行く回答が得られませんので。
質問日時: 2023/11/13 04:25 質問者: たべごろ
ベストアンサー
5
0
-
早起きできないことに本気で病んでて鬱になりそう 助けて 仕事もしてないし、起きる理由がないからかもし
早起きできないことに本気で病んでて鬱になりそう 助けて 仕事もしてないし、起きる理由がないからかもしれない 早起きしなくていっか、って割り切りたいけど生活リズムのせいで体調多分悪いから本気で治したい けど、どんな方法試してもダメ 根性論じゃダメみたい、自分を追い込みすぎて不眠症になった 辛い助けて
質問日時: 2023/11/13 01:29 質問者: bearbear.
解決済
5
1
-
仕事のストレスが家庭で出てしまう事、ありますか?
女性の方に質問です。 仕事のストレスが家庭で出てしまう事、ありますか?
質問日時: 2023/11/12 22:46 質問者: aloha20100314
解決済
3
1
-
解決済
7
1
-
【至急】よく眠ってしまうのは血行が良くなったから? 最近ものすごい精神的ストレスで肩と首に痛みがあり
【至急】よく眠ってしまうのは血行が良くなったから? 最近ものすごい精神的ストレスで肩と首に痛みがありました。とりあえず血行を良くするために首や肩のコリの部分にピップエレキバン80を貼って寝たのですが、9時間も寝てしまいびっくりしてしまいました。 これは血行が良くなったからなどの関係はあるのでしょうか?
質問日時: 2023/11/11 10:14 質問者: riri_10
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
生理のひとになんか喋れ言われたでもイライラしてるから関わりたくないどうしたらいいかな 
生理のひとになんか喋れ言われたでもイライラしてるから関わりたくないどうしたらいいかな 
質問日時: 2023/11/10 21:39 質問者: ky081600
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ストレス】に関するコラム/記事
-
心理士に聞いた!爪を噛む行為の裏にある心理
幼少期から始まることの多い「爪を噛む行為」。年を重ね噛まなくなった人や大人になっても噛み続けている人、大人になって噛み始める人などさまざまのようだ。身近な家族や友人からすると、「注意するべきだろうか、...
-
カウンセラーが伝授。ストレス対応能力をアップする方法
先日、「メンタルストレスが原因!?検査しても『異常なし』の身体の痛みとは」という記事を「教えて!gooウォッチ」でリリースした。この記事のなかで、「ストレスの原因追究をすることより、問題にどう対処するか、...
-
メンタルストレスが原因!?検査しても「異常なし」の身体の痛みとは
現代は慢性的なストレス社会。ストレスが溜まるとメンタルだけでなく、身体にも問題が出てくるということは、身をもって体験したことのある人も多いのではないだろうか。「ストレスで胃に穴が開きそうだ」などとよく...
-
臨床心理士に聞いた!年頃の子どもの部屋を親が掃除するのは過保護?
年頃の子どもの多くは、自らのプライバシーが守られる空間を必要としている。そのひとつである自分の部屋を、親が勝手に掃除したら子どもはどう思うだろうか。親としては、子ども部屋が散らかっていたら掃除したくな...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセ◯クスを目撃してしまった。
-
今日、派遣先を解雇されました。 世...
-
20代女です。 私は、コミュニケーシ...
-
突然の怒りやイライラが抑えられず...
-
仕事のストレスをうまく発散できま...
-
自分のストレスと子育てのストレス...
-
歯が前歯しか無いとイライラするの...
-
朝起きるのが辛いです
-
ストレス軽減のライフハックを教え...
-
ストレスまっくすになると
-
みなさん、ストレス溜まった時どう...
-
最近すぐ過呼吸?というか息をすい...
-
摂食障害治療中22女です。 今は太っ...
-
年下の女性からのタメ口。びっくり...
-
みなさんのストレス解消法を教えて...
-
なんだかとてもしんどいです。何が...
-
賢さと人間性の両立について
-
5年前の就活に失敗したものです。仕...
-
家族には感謝してる反面父親と兄が...
-
連絡が取れない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセ◯クスを目撃してしまった。
-
最近、疲れやすくて疲れが全く取れ...
-
仕事の終盤にイライラしなくなる食べ物
-
買い物依存で破産した自分をどのよ...
-
人間、引きこもるとロクなこと考え...
-
イライラします! 特に女、女性を見...
-
あ〜! イライラする! どいつもこ...
-
いつくになっても、オ○◎ーしてます...
-
拒食症ではないのですが 食べ物の匂...
-
どう思いますか?
-
偏差値65の高校出身なのに、どうし...
-
皆さんのストレス発散方法を聞かせ...
-
仕事のストレスが家庭で出てしまう...
-
我慢の限界に近い! マイクロバスの...
-
なんだかとてもしんどいです。何が...
-
20代でもとんでもないストレスが長...
-
心因性の吐き気(自己診断)は病院に...
-
ストレス解消
-
真剣に悩んでます…。 過度なストレ...
-
偏見ですが精神病が重い方が苦手で...
おすすめ情報