回答数
気になる
-
缶チューハイのハイボール(9%)のやつ飲むのと、写真の翠ジンのリキュール(40%)のをソーダ割りで飲
缶チューハイのハイボール(9%)のやつ飲むのと、写真の翠ジンのリキュール(40%)のをソーダ割りで飲むのとどちらがアルコール度数高いですか? 夫が糖尿病なので、決められた曜日に缶チューハイ2本まで、としていましたがリキュールで飲みたいと言い出しました。
質問日時: 2023/05/26 09:03 質問者: キティ1985
回答受付中
4
0
-
糖尿病について! 糖を含むものを多く食べていても、 その分、頭を使ったり運動することで消費していれば
糖尿病について! 糖を含むものを多く食べていても、 その分、頭を使ったり運動することで消費していれば糖尿病はならないものなのでしょうか? 僕はお米が大好きで毎日ご飯茶碗最低でも2杯は食べていて、祖父が糖尿病だったので自分も糖尿病になるのでは無いかと不安があります。 普段、甘いお菓子やジュースはあまり食べませんし、週3日以上筋トレやランニングをしているので、身長170 体重60Kgの体型なのですが、周りと比べると良く食べる方ですし年齢も30代が近づいて来ているので気になっています!
質問日時: 2023/05/25 06:59 質問者: ちろきー
回答受付中
2
0
-
回答受付中
1
0
-
Ⅱ型糖尿病の血糖値スパイクと睡眠薬について。
Ⅱ型糖尿病と双極性障害があります。 最初から運動はせず、食事も暴飲暴食を繰り返してきました。 最近血糖値スパイクをネットで見て、とても気になっています。 出来るだけ起こらないように、食後運動をしたり、食べ方も気を付けていますが、 やっぱり1時間くらいたつと眠たくなるんです。 食後の運動はかかと落としを30回しかしていません。 朝は気分が良ければスクワットを30回しています。 ・血糖値スパイクで眠たくなるのは、睡眠薬が効きすぎている眠たさとどう見極めるのでしょうか? (双極性障害で睡眠薬を飲んでいますので、ときどき効きすぎていることがあります) ・眠たくなったら寝ても良いのでしょうか?何か良い対処法はありますでしょうか? ・運動はかかと落としだけでも良いのでしょうか?私はめんどくさがり屋でスクワット+かかと落とししか出来ません。 たくさん質問してすみませんがよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/20 19:39 質問者: チェリーアイス
解決済
2
0
-
糖尿病の猫に乳糖は大丈夫でしょうか。
閲覧ありがとうございます。11歳の糖尿病の猫がいます。 初期の段階で気づいたので現在は療法食と糖質を控えたおやつだけ食べさせています。 (通院はしておらずインスリン注射もしていません) ビタミン不足が気になりサプリを購入したのですがほぼ乳糖で出来ているサプリでした。 検索をしても不耐性なのであげない方がいい、と言う記事ばかりひっかかり、 知りたい事が分からずこちらで質問させていただきました。 ・糖尿病の猫に乳糖は糖尿病を悪化させますか? ・乳糖自体は量をあげすぎなければ(健康な猫にも)問題ないのでしょうか? 製薬会社が作っているサプリなので気になっています。回答お願いします。
質問日時: 2023/05/20 08:16 質問者: 扉を開ける猫
ベストアンサー
2
0
-
糖尿病の食あたりのご飯の適正量は何gですか?現在は落ち着いています。
糖尿病の食あたりのご飯の適正量は何gですか?現在は落ち着いています。
質問日時: 2023/05/19 13:06 質問者: ki19631013
ベストアンサー
2
0
-
糖尿病ですが糖分75%カットの炊飯器でご飯を炊いています。ご飯の量は何グラムが適当ですか?
糖尿病ですが糖分75%カットの炊飯器でご飯を炊いています。ご飯の量は何グラムが適当ですか?
質問日時: 2023/05/19 05:58 質問者: ki19631013
ベストアンサー
3
0
-
糖尿病に一番良い飲食物から順番に、10種類ぐらい教えてください。
糖尿病に一番良い飲食物から順番に、10種類ぐらい教えてください。 ニンニクやはちみつやサツマイモやワインはどうでしょうかね。
質問日時: 2023/05/18 09:06 質問者: ロンリーフリーマン
ベストアンサー
3
0
-
血圧ですが、検診で再検査を受けるように言われるのは何mmHgぐらいからですか
血圧ですが、検診で再検査を受けるように言われるのは何mmHgぐらいからですか。私は朝は120台後半か130ぐらいが多いですが仕事から帰って測ると140ぐらいの時もあります。年齢は50代です。
質問日時: 2023/05/15 09:10 質問者: 未明
ベストアンサー
5
1
-
朝の薬を飲み忘れる
薬名はニジェジピンって言って血圧を下げる薬なんですが、 朝に飲む薬なのに、飲み忘れて 午後とかに飲むことが多いです。 やっぱりちゃんと朝に飲まなければ効果ありませんか?
質問日時: 2023/05/13 16:43 質問者: Kensaku316
ベストアンサー
3
0
-
脳梗塞 高次脳機能障害 障害者手帳取得のコツ
皆さんこんにちわ、私は一昨年の年末頃に脳梗塞で入院し、去年の春頃に脳のバイパス手術をしました 去年の春頃には、退院してリハビリを去年の秋頃までしていました 就職もしましたが(派遣)、昨日派遣のスタッフから、「今の派遣先から覚えるのが遅いので契約を切りたいそうです]と伝えられました(これで2箇所目です ) 2月から、精神病院に、障害者手帳を取得するために通っていますが、半年後に取得できるか聞いてもあまりちゃんと答えてくれません 先生は、精密検査をしてみないとといわれたのですが、どのようなものでしようか だったら、してくれよって思いましたが なんてこたえたら、手帳が取得できるか教えてください 宜しくお願い致します
質問日時: 2023/05/13 14:36 質問者: doragongoingdown
解決済
4
0
-
高血圧で現在カムシア配合錠の軽い薬を飲んでいますが、お酒は飲んでも大丈夫ですか⁉️ 職場でランチだか
高血圧で現在カムシア配合錠の軽い薬を飲んでいますが、お酒は飲んでも大丈夫ですか⁉️ 職場でランチだかディナーがあるのですが、ランチはいいにしてもディナーだとお酒ガッツリ飲んじゃいそうで気になります。
質問日時: 2023/05/12 20:44 質問者: チーズ-チキン
解決済
2
0
-
SUNSWEETのプルーンエキスをアマゾンから買いましたが100gあたり糖質が62.4gも入っていま
SUNSWEETのプルーンエキスをアマゾンから買いましたが100gあたり糖質が62.4gも入っています。便秘にいいと買いましたが、糖尿病なので食べない方がいいですか?
質問日時: 2023/05/12 18:22 質問者: ki19631013
ベストアンサー
2
0
-
糖尿病薬サクセンダについて。 サクセンダは、腎臓に影響与えますか?? 血液検査した所、クレアチニンの
糖尿病薬サクセンダについて。 サクセンダは、腎臓に影響与えますか?? 血液検査した所、クレアチニンの値が1で、次回また再検査になってしまったのですが関連はありますか?(T_T)
質問日時: 2023/05/11 22:46 質問者: みーchan.
解決済
2
0
-
秋冬番茶 って糖尿病に良いのでしょうか?
家族に糖尿患者が居ます 水で出す番茶が血糖値を下げると聞きましたが 秋冬番茶って糖尿病に良いのでしょうか?
質問日時: 2023/05/10 19:20 質問者: aoi35
ベストアンサー
2
0
-
慢性の便秘で糖尿病ですがプルーンエキスがいいと聞きましたが、砂糖は入っていないでしょうか?
慢性の便秘で糖尿病ですがプルーンエキスがいいと聞きましたが、砂糖は入っていないでしょうか?
質問日時: 2023/05/09 07:00 質問者: ki19631013
ベストアンサー
1
0
-
血圧の最低値と最高値の開きが大きい場合って、どういう状態ですか? 高血圧の知人が以前102-161と
血圧の最低値と最高値の開きが大きい場合って、どういう状態ですか? 高血圧の知人が以前102-161という血圧測定値でして、差が60ほどもあるというのは初めて聞きました。 血管の柔軟性が損なわれて硬くなっているような感じですか?
質問日時: 2023/05/08 21:20 質問者: heidfeld
ベストアンサー
2
0
-
なぜお酒を飲むと一時的に血圧が下がるの?? 教えて!gooさん!!
なぜお酒を飲むと一時的に血圧が下がるの?? 教えて!gooさん!!
質問日時: 2023/05/08 19:45 質問者: heidfeld
ベストアンサー
2
0
-
糖尿病 痩せてる人がタンパク質や脂質を摂りすぎたとしたら糖尿病につながりますか?糖質のとりすぎや、太
糖尿病 痩せてる人がタンパク質や脂質を摂りすぎたとしたら糖尿病につながりますか?糖質のとりすぎや、太ってる人が糖尿病になりやすいということは知ってます。
質問日時: 2023/05/08 12:14 質問者: あっプる
解決済
3
0
-
血圧
20歳の夏 男です 親戚のおばさんと医療系の学校のイベントに行ったら 血圧を測ってもらうとこあり 測ってもらったら いつも130くらいなのに 173あり そのことをおばさんに伝えると 「かわいい女の子に触って測ってもらったからだよ」 言われたが かわいい女の子だからだけでこんなに高くなるのですか
質問日時: 2023/05/08 08:01 質問者: ようちゃん。。。
ベストアンサー
3
0
-
YouTubeで糖尿病のスレをみて飯食うのが怖くなったんですけど糖尿病かどうかセルフチェックできる方
YouTubeで糖尿病のスレをみて飯食うのが怖くなったんですけど糖尿病かどうかセルフチェックできる方法ないですか。正直ジュースとかお菓子とかあんま飲まないんで大丈夫だとは信じてますがコメとか結構食べるので怖いです。食べなくてもなる人もいるそうで。。。21歳です
質問日時: 2023/05/06 11:39 質問者: んんんわ
解決済
1
0
-
糖尿病ですが今の数値は落ち着いています。最近彼女と別れたこともあり辞めていたお酒をのみはじめました。
糖尿病ですが今の数値は落ち着いています。最近彼女と別れたこともあり辞めていたお酒をのみはじめました。ビールと酎ハイです、糖質0とありますがやはりお酒は辞めたさ方がいいですか?
質問日時: 2023/05/06 07:57 質問者: ki19631013
ベストアンサー
5
0
-
私は58にもなるええ歳した男です。夏場にコーラ1リットル、ジャンボモナカアイスクリームを1日に7つ、
私は58にもなるええ歳した男です。夏場にコーラ1リットル、ジャンボモナカアイスクリームを1日に7つ、1週間も食べていましたので自業自得は自業自得ですけど私は生涯に於いて高い血糖値(518)のため、ヘソの周りに毎日インスリンを打たなければなりません。今では血糖値は120ほどで採血検査の結果は皆様のお陰様で6、0が基準ですが6、4まで何とか下がりました。その代わりに好きな甘いものは一切口にしていません。処方薬は❝イニシンク❞という薬です。毎日って言いましたら地獄ですね、もう一層の事楽になりたいとすら思っています。そう思っても無理無いですか?医師曰く、インスリンは1ヶ月までは❝6❞単位でしたけどあとは❝2❞単位で良いですって話ですけど……。もはや人生、終わっていると思いませんか?
質問日時: 2023/05/05 06:31 質問者: たべごろ
ベストアンサー
6
1
-
歳を取ってきてなにもせずにプランプランしていると、体力が落ち死が近づきますか? 何でもいいから仕事し
歳を取ってきてなにもせずにプランプランしていると、体力が落ち死が近づきますか? 何でもいいから仕事した方がいいでしょうか?
質問日時: 2023/05/04 17:04 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
5
0
-
糖尿病について 10年前42歳の時に健康診断で血糖値が高いと言われて 病院に行きました。すでにhba
糖尿病について 10年前42歳の時に健康診断で血糖値が高いと言われて 病院に行きました。すでにhba1cが10.4ありました。 先生が入院かインシュリン注視で悩まれましたが、 どちらも嫌だったので、方法はないでしょうか? と聞くと体重を落とす事、と言われ85kgあった体重を1ヶ月3kg落としたらhb a1cが9代に下がりました。 そうして3ヶ月で17kg落として7.0まで落としました。 食事療法で、食べる量を減らし、間食、ジュース、おやつなど全てやめた結果です。 ただそれを5年キープしましたが、47歳から少し気の緩みで10kgほどリバウンドしました。 今hb a1cは7.8です。 病院に2ヶ月に1度行っているのですが、体重管理をもう少し徹底して5kg落としてくださいと毎回言われます。 ふと思ったのですが、今は体重も上がる事も下がる事もないが、年齢など歳を重ねると、色々身体にガタが来るように、糖尿病もある時、身体が制御出来なくなって数字が上がってくるのでしょうか。 痛みを伴わない病気なのと、今無茶苦茶食べてないのに7.8だからそれで良いわくらいの軽い気持ちしか思ってません。 このままだとかなりやばいでしょうか。
質問日時: 2023/05/03 21:38 質問者: kick32
ベストアンサー
4
0
-
糖尿病ですが、糖質0のビールや酎ハイは飲まない方がいいですか?
糖尿病ですが、糖質0のビールや酎ハイは飲まない方がいいですか?
質問日時: 2023/05/03 14:50 質問者: ki19631013
ベストアンサー
7
0
-
父親が重症筋無力症と診断され、顔が変わるくらい瞼が落ちてきました。 色々治療をして、タクロルムスと言
父親が重症筋無力症と診断され、顔が変わるくらい瞼が落ちてきました。 色々治療をして、タクロルムスと言った薬を飲んでいだのですが、その薬を飲めばめまいがして、立ってるのもままないと言い出し、薬をやめてしまうのです。 父親は現在80歳。50代後半から糖尿病を患い、インスリン注射をしていますが、血糖値の変動があり、瞬間で高い時は400 mg/dLを超える時もあり、下も100 mg/dLを切る時もあります。それを甘い物で調整したり、インスリン注射で調整したりしています、 合併時は目に見えて出ていません。それ以外は悪いところは特にありません。 重症筋無力症になったのは3年くらい前で、糖尿病があるので、病院の先生がタクロルムスを処方しています。 父親はどれだけ言ってもタクロルムスが悪いとしか言わず、先生にも症状を伝えたが、糖尿病の数値が不安定なので糖尿病の徹底管理が必要と言われています。 父親は糖尿病が原因ではない、タクロルムスの薬が悪いとしか言いません。何度も説得して病院も付き合って薬管理をしましたがすぐやめてしまいます。 今日とうとう先生から自身の判断だからと薬をやめてみたらと匙を投げられました。 ただし、体調が悪くなったら入院なりの覚悟は必要です。と言われたのですが、父親は薬を飲まなくて良くなった事に笑顔で喜んで先生に手を合わせてお礼を言う始末になりました。 他人なら、あなたの自由ですと私も言うと思います。 父親ですので気になります。 重症筋無力症は他の病院では飛び込みでは行けません。紹介状が必要です。 今行っている病院は関西でも有名な病院で有名な脳神経の先生が担当してくれてます。 紹介状を書いてもらうのは言えるのですが、果たして病院変わっても一緒と思うのです。 もし変わっても父親が同じ事を言い出したらもうその病院にもどれないし、次の病院でも一緒だと思います。 この様な症状や高齢者の両親をお持ちの方どの様にしていますか。アドバイスお願いします。 ちなみに、私は父親とは別居で既婚。 弟が離婚して父親と同居、母は7年前に他界しています。
質問日時: 2023/05/02 19:05 質問者: kick32
解決済
6
1
-
ヘモグロビンA1Cの数値について。 こんばんは。33歳女性です。 身長158センチ、体重45kg。
ヘモグロビンA1Cの数値について。 こんばんは。33歳女性です。 身長158センチ、体重45kg。 出産歴、喫煙歴はありません。 お酒は週に2〜3回飲む程度です。 先月人間ドックを受信したら、ヘモグロビンA1Cの数値が5.9でした。 基準値内ギリギリとのことです。 今まで健康診断でもこのようなことは言われたことがありません。 私はどちらかと痩せ型で、且つランニングが趣味で、月間150kmほど走っているので運動不足ではありません。 炭水化物は、朝と昼のみしか取っておらず、主食は玄米、特段脂っこいものを好んだりもしていません。 お菓子は1日あたり、一口サイズのチョコを3つぶんくらいをおやつに食べています。 前日夜(採血の12時間前)にケーキを食べてしまいましたが、それが影響しているのでしょうか? 母方の祖父と母が痩せ型の糖尿病だったので、遺伝しているのではないかとビクビクしています。。 どのように注意したらいいのでしょうか。。
質問日時: 2023/05/01 21:38 質問者: うさぎ1988
ベストアンサー
5
0
-
いんきんらしく、股間がかゆいです 石鹸で洗っても大丈夫ですか?
いんきんらしく、股間がかゆいです 石鹸で洗っても大丈夫ですか?
質問日時: 2023/04/28 14:32 質問者: sironabisu
ベストアンサー
5
0
-
糖尿病についてもっと教えてください。
怖いのは糖尿病そのものより、合併症ですか? 例えば血糖値の乱高下が良くないと言われてますが、血糖値だけを考えたら 極力、食わない、食を細くすれば良いのではないでしょうか? それとも、血糖値は上がりすぎる下がりすぎずが、合併症を防ぐ最善策なんですか? 私は血糖値は150ぐらいです。インシュリンの注射もしてませんが、 合併症のほうがすごく気になります。
質問日時: 2023/04/20 21:14 質問者: ぺこりん。ザワールド
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
2型糖尿病(糖尿病の大部分を占める)は早くてどれくらいで発症しますか?例えば急に食生活が変わった場合
2型糖尿病(糖尿病の大部分を占める)は早くてどれくらいで発症しますか?例えば急に食生活が変わった場合などです。
質問日時: 2023/04/19 00:32 質問者: あっプる
ベストアンサー
4
0
-
頸部の軟骨の変形を改善するトレーニングについて
もうすぐ老人といわれる年齢です。 3年ほど前に腰痛のため整形外科を受診すると、レントゲン・MRIで初期の椎間板ヘルニアで日常生活の指導だけを受け継続治療は不要と告げられました。 体力作りについて訊ねると、自転車は良い 平泳ぎは腰に負担がかかるため水泳は控えるようにとのことでした。 クロール・背泳ぎなら水泳をしても良いのでは?と内心思いました。 この数ヶ月は体調不良で寝込んんでいて、炭水化物ばかりの食事をしていました。 起きていられるようになると、腕全体のしびれ・二の腕から肩にかけての強く痛むようになりました。 同じ整形外科を受診すると、頚椎軟骨が変形していて神経に影響を及ぼしていると告げられ、ビタミンB12の錠剤を処方され、姿勢に注意するように指導され、継続的な治療の必要はないとのことでした。 MRIも勧められましたがレントゲンで、明らかに軟骨が薄くなっていることが解わかったため断り、この整形外科には二度と行かないことに決めました。 私は素人ですが、加齢と寝込んでいたため筋肉が落ち頭部の重さを支えきれず軟骨が圧迫されたと、推測していて、状態の改善にはタンパク質の多い食事と体力づくりが必要だと考えています。 整形外科の検査結果の画像一式を持参して内科医に相談すると、模型を用い丁寧に説明してくださいました。体力づくりのため不定期に10〜15キロくらい歩いていることを伝えると、足は鍛えられるが歩きすぎで膝を悪くする恐れがある、毎日1時間程度を姿勢良く歩いた方が良い、首回の筋肉を鍛えるのは簡単ではない、首回りの血行を良くすることが必要で温めるのが良いと、説明していただきました。 またこの状態は完治が難しいともおっしゃっていました。(それは私も予想していたのですが。) このような状況でどのようなトレーニングが適切でしょうか。 背泳ぎなら水泳をしても良いものでしょうか。(冷やしてしまう恐れもありますが。) 正社員・フルタイムとはいいませんが、再び仕事に就いて細く長く働きたいと思っています。 お詳しい方がいらっしゃればご教示のほど何卒よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/04/18 09:41 質問者: yotaroascarer
ベストアンサー
1
0
-
39歳男性です。 先日の健康診断の結果でBMIは正常値でしたが、腹囲が89はありメタボリックシンドロ
39歳男性です。 先日の健康診断の結果でBMIは正常値でしたが、腹囲が89はありメタボリックシンドロームに該当するという診断になりました。 空腹時血糖値が112あり正常値よりも少し高い結果でした。 (HbA1cの検査結果は書かれていません。) 脂質異常もありまして中性脂肪は正常値でしたが、コレステロールなどが正常値よりも高かったです。 健康診断結果には規則正しい生活を行なって2ヶ月後に再検査と書いてありましたので、近くの内科に再検査に行こうと思います。 再検査に行くまでの2ヶ月間で目標は現体重の10%は体重を減らせれるように頑張ってから再検査に行きたいと思っているのですが、そのぐらいの減量ができれば血糖値も正常値まで下がる可能性は高いでしょうか?
質問日時: 2023/04/18 07:45 質問者: パジャマン
解決済
2
0
-
刑務所に3年いて、出所して1年目くらいで糖尿病になりました。大分お酒のせいだと思います。当時は糖分0
刑務所に3年いて、出所して1年目くらいで糖尿病になりました。大分お酒のせいだと思います。当時は糖分0とかは全くきにしていませんでした。
質問日時: 2023/04/17 15:50 質問者: ki19631013
ベストアンサー
2
1
-
安い日本酒は糖分が多いですか、糖質カットの日本酒もありますが高いですね。糖尿病です。
安い日本酒は糖分が多いですか、糖質カットの日本酒もありますが高いですね。糖尿病です。
質問日時: 2023/04/17 06:32 質問者: ki19631013
ベストアンサー
4
0
-
糖尿病患者の1日の摂取しても良いとされている糖質量は何gぐらいでしょうか?
糖尿病患者の1日の摂取しても良いとされている糖質量は何gぐらいでしょうか?
質問日時: 2023/04/16 17:05 質問者: パジャマン
解決済
2
0
-
血圧
母の親戚(おばさま) ある医療系の学園のイペントに行きました いつもは125くらいだが 物凄くかわいい女の子にはかってもらったら176ありました そのことをおば様に言うと 「かわいい女の子にはかってもらったから高くなったんだよ」言われたが かわいい女の子にはかってもらうだけで 50も高くなるんですか
質問日時: 2023/04/16 13:14 質問者: ようちゃん。。。
ベストアンサー
5
0
-
ストレスにより血糖値が高く出てしまうというような時は同時に血圧も高く出てしまうのでしょうか? 血圧は
ストレスにより血糖値が高く出てしまうというような時は同時に血圧も高く出てしまうのでしょうか? 血圧は正常なのに対して血糖値は110以上出てしまうという事はその血糖値の数値はストレスではなく、糖尿病という事なのでしょうか?
質問日時: 2023/04/14 20:36 質問者: パジャマン
ベストアンサー
1
0
-
おしっこをした際に少し泡立つので糖なのか気になります。 数ヶ月前の尿検査での糖は(ー)でした。 なぜ
おしっこをした際に少し泡立つので糖なのか気になります。 数ヶ月前の尿検査での糖は(ー)でした。 なぜ泡立つと思われますか?
質問日時: 2023/04/14 07:06 質問者: パジャマン
解決済
6
0
-
回答を下さる方の中で薬剤師さんとか居られましたらアドバイスを頂きたいのですけど、3ヶ月前は血糖値が5
回答を下さる方の中で薬剤師さんとか居られましたらアドバイスを頂きたいのですけど、3ヶ月前は血糖値が518で現在ではインスリンを消灯前に毎日打ち、イニシンク、アログリプチン、メトホルミン配合という薬を夕食後に1錠だけ服薬していて3ヶ月後の今では血糖値は130ぐらいです。どうやらアホみたいに夏の暑い時にアイスクリームのジャンボモナカを7ほどと、コーラを1日に2リットルも飲んでしまったのが原因かも知れないです、血糖値は正常に戻りそうでしょうか?無論、甘いものとかは一切、口にはしていませんが。
質問日時: 2023/04/14 06:22 質問者: たべごろ
ベストアンサー
5
0
-
もち麦や押し麦は血糖値の上昇を抑えるとよく聞きますが、この2つだとどちらがより血糖値の上昇を抑えるの
もち麦や押し麦は血糖値の上昇を抑えるとよく聞きますが、この2つだとどちらがより血糖値の上昇を抑えるのに効果がありますか? 後、もち麦や押し麦は白米に混ぜて食べるよりも、もち麦や押し麦だけで食べる方がより効果的でしょうか?
質問日時: 2023/04/13 13:18 質問者: パジャマン
解決済
1
0
-
血糖値測定器付スマートウォッチ
血糖値を計るのに、針を刺したりしないで済む方法があるそうです。 探していると、血糖値測定器付きスマートウォッチなるものがあると知りました。 アマゾンで探したのですが、スマートウォッチは沢山出てくるのですが、万歩計や心拍数などの 健康関連の項目を測定する機能は明示されているのに、肝心の血糖値測定器の明示のあるものが見つかりません。 そんな、スマートウォッチはあるのですか?無いのですか? あるとすれば、アマゾンのURLを教えて頂けませんか? また、血糖値測定器の明示が無いだけで、私の探したスマートウォッチは、私の目的通りに使えるのでしょうか?
質問日時: 2023/04/13 11:24 質問者: トロイドナヒュー
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
もし糖尿病との診断が出た場合にそれ以降に生活改善で血糖値やHbA1cが正常数値に戻った場合でも糖尿病
もし糖尿病との診断が出た場合にそれ以降に生活改善で血糖値やHbA1cが正常数値に戻った場合でも糖尿病が治った事にはならないのでしょうか? それとも生活改善を行っても一度上がってしまった数値は正常に戻る事はないのでしょうか?
質問日時: 2023/04/10 22:46 質問者: パジャマン
解決済
4
0
-
先日18歳の姪っ子が、1型糖尿病と診断されたんですが治らない病気何でしょうか? 原因って何が有るんで
先日18歳の姪っ子が、1型糖尿病と診断されたんですが治らない病気何でしょうか? 原因って何が有るんでしょうか?
質問日時: 2023/04/10 17:38 質問者: tetsuya071000
ベストアンサー
4
0
-
高血圧で体重100kg肥満体の喫煙者です 血圧を今より下げる方法として 禁煙するかダイエットするか
高血圧で体重100kg肥満体の喫煙者です 血圧を今より下げる方法として 禁煙するかダイエットするか もちろん両方ともするほうが良いのはわかってますが 自分としてはダイエットより禁煙のほうが苦しいです 禁煙の悶絶は地獄ですから ダイエットで痩せることで血圧は確実に下がりますか?
質問日時: 2023/04/10 15:20 質問者: シシシボーイ
ベストアンサー
9
0
-
健康診断で受ける空腹時血糖値の数字よりもHbA1cの方が重要とよく言われますが、空腹時血糖値の数値と
健康診断で受ける空腹時血糖値の数字よりもHbA1cの方が重要とよく言われますが、空腹時血糖値の数値というのは日々違うのでしょうか? プラスマイナスでどのくらい変わってきますか?
質問日時: 2023/04/10 10:45 質問者: パジャマン
解決済
4
0
-
重度の糖尿病。 糖尿病で意識障害起こすほどだと、血糖値とヘモグロビンa1c、どのくらいの方だと予想し
重度の糖尿病。 糖尿病で意識障害起こすほどだと、血糖値とヘモグロビンa1c、どのくらいの方だと予想しますか?
質問日時: 2023/04/10 06:42 質問者: Baikin_man
ベストアンサー
3
1
-
高血圧です アムロジピンを4錠飲んで血圧140台です これは降圧剤を飲まなければ200台は行くんでは
高血圧です アムロジピンを4錠飲んで血圧140台です これは降圧剤を飲まなければ200台は行くんではないでしょうか? 薬飲んでれば大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2023/04/09 18:25 質問者: シシシボーイ
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【糖尿病・高血圧・成人病】に関するコラム/記事
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
-
「無断で写真撮影や動画投稿サイトへの公表」が違法になるかどうかの3つの基準
街を歩いているとYouTuberらしき人たちが何かの撮影をしている場面に出くわすことがある。筆者の場合、このようなケースでは撮影をしている人たちが、他人が映り込むことに神経を配っているかどうか不明であるため、...
-
メダロット:第190話「Vol.190※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
普通のごぼうと「新ごぼう」の違いってなに?旬ごぼうのむき方、選び方とレシピ3選
皆さんは、ごぼうを定期的に食べているだろうか。歯ごたえのある食感と独特の風味があり、食物繊維をはじめとする栄養が豊富だ。しかしその反面、調理法で悩む人は少なくないようだ。「教えて!goo」にも「ごぼうの皮...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
Ⅱ型糖尿病の血糖値スパイクと睡眠薬...
-
5
糖尿病の猫に乳糖は大丈夫でしょうか。
-
6
糖尿病ですが糖分75%カットの炊飯器...
-
7
糖尿病の食あたりのご飯の適正量は...
-
8
高血圧では就労制限ありますか?
-
9
中学生の女子でこんなにお腹出てる...
-
10
血糖値をあげずに体重を増やす方法
-
11
高温の車のトランクの中にお菓子を...
-
12
断熱材の加工をして、そのほこりを...
-
13
血糖値の単位の読み方と意味は?
-
14
塗料の臭いに悩んでいます。
-
15
ゴキブリを食べるとどのような症状...
-
16
健康診断で薬を服用しているのは分...
-
17
重い荷物の体への影響について
-
18
糖尿病に一番良い飲食物から順番に...
-
19
66歳母が体調不良でした血液検査結...
-
20
食後1時間後の血糖値が、190でした...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter