回答数
気になる
-
回答受付中
1
0
-
二次救急と三次救急の違いについて
見てくださりありがとうございます。 タイトルにもある通り、このことが気になり質問しました。 ネットで調べると三次救急は二次救急では対応出来ない『脳卒中や心肺停止、多発外傷』などの症状がある対応すると書いてありました。 しかし、二次救急が対応出来る具体的な症状がいくら調べても『手術や入院が必要な患者に対応』としか出てきませんでした。 誰か二次救急の対応出来る具体的な病気や症状を教えて欲しいです。 回答のほどよろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/27 21:13 質問者: sdfasdg
回答受付中
1
0
-
リハビリのやる気を出す方法などありますか?最近リハビリ(自主トレ)のやる気が起きなく参ってます。何か
リハビリのやる気を出す方法などありますか?最近リハビリ(自主トレ)のやる気が起きなく参ってます。何か良い方法があれば教えてください
質問日時: 2023/05/27 19:46 質問者: ケンハッチ
回答受付中
4
1
-
抗がん剤の影響で咳が酷くなってきましたが、主治医は他の病院で治療しなさいというだけ
初めから中小規模の病院を選べばよかったと後悔もします。 咳がどんどん酷くなって最近では喉から下辺りに違和感を感じるようになりました。以前、痔の悪化で切開するかしないか?につき相談したところ、切開するなら抗がん剤の投与をストップするだけです!とクールに言われました。副作用に対しどのような対応を取ればよいのかその対応方法についての助言はありませんでした。これでは相談もへったくれもありません。癌の拠点病院であれば多くの癌患者さん達の抗がん剤による副作用の相談を受けており、個別に対応策をアドバイスしているものと思っていましたが私の勝手な思い込みなのでしょうか?肛門科の開業医の先生は、痔の悪化とジーラスタ注射の副作用とは関係はない!と一蹴されました。微熱が続き咳が止まらない現状を誰に(医師)相談すればよいでしょうか 又、2クール目の治療が始まります。ドセタキセル+トラスツズマブ+ペルツズマブ療法を受けますが、又、新たな副作用が出るのではと不安になります。今さら治療を中止することも出来ず、今後の副作用、不具合が起こったら自分で判断して(出来るわけありませんが・・・)何処の病院の医師に相談すべきか決めなければなりませんか?
質問日時: 2023/05/14 22:34 質問者: kaitakusha2
解決済
2
0
-
脳梗塞、脊髄梗塞なので麻痺した場合、 リハビリしてもどのくらいの回復が見込めますか?
脳梗塞、脊髄梗塞なので麻痺した場合、 リハビリしてもどのくらいの回復が見込めますか?
質問日時: 2023/05/14 18:56 質問者: ポンタ4
解決済
3
0
-
もし発達障害が判明したら薬とかリハビリとかで治せるものなんですか?
もし発達障害が判明したら薬とかリハビリとかで治せるものなんですか?
質問日時: 2023/05/09 15:27 質問者: ライス.
解決済
9
1
-
ベストアンサー
7
0
-
解決済
1
0
-
僕はもう二度と部活が出来ないのでしょうか。 高二男、陸上部です。半年以上前に腰椎椎間板ヘルニアと診断
僕はもう二度と部活が出来ないのでしょうか。 高二男、陸上部です。半年以上前に腰椎椎間板ヘルニアと診断され(おそらく原因はオーバートレーニング)、そして2月頃に手術をし、日々リハビリに励んでいるのですがなかなか症状が改善されません。 普段からいろいろ調べたりしていて、ネット記事などを見る限りヘルニアは完治するまで1.2年かかったという方もちらほらいるのを見かけたのですが、実際のところどれくらい掛かる傾向にあるのでしょうか。 もちろん、自分の過ちが招いたことは重々承知していますが、自分だけ何も出来ずに高校部活を見送るなんて悔しくて到底したくありません。 詳しい方、もしくは経験のある方よければご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/29 19:10 質問者: そらぎつね
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
1
0
-
肩の痛みを治療するには何が最適でしょうか?
当方、40代後半の男性です。 前から痛みはあったのですが、1年くらい前から肩の痛みがひどくなってきました。 電車の吊革につかまるのも痛むし、ラジオ体操でも痛みます。 まっすぐ上に腕を上げるのが痛む感じです。 さて、そんな症状なので、半年くらい前に整形外科に行ってみました。 レントゲンを撮って、異常がなかったので、湿布を渡され、電気をかけるのを勧められましたが、湿布は全く効果がなく、その時は電気をかけに通う時間もないと思い、電気の方は断り、様子を見ることにしました。 今は、近所の整骨院で週一回、マッサージとハイボルトという高圧電流を流す治療を行なってもらっています。 整骨院での治療は、ある程度の効果はあって、治療方針として間違っている訳ではないんだろうな、とは思うのですが、改善スピードもゆっくりだし、一回毎の治療費も割高感があって、本当にココでいいんだろうか?とちょっと疑問に思っていたりします。 柔道整復師の先生が言うには、もっと高い頻度で通ってきて欲しいとの事ですので、改善スピードについては、やむを得ない面もあるようには思っていますが、仕事の都合もあるのでそんなには通えないのが実情です。 そこで、整形外科の電気の方が適していたのか、現在の整骨院のマッサージがいいのか、それとも他にオススメの治療法があるのか、何かアドバイスいただけるようでしたらぜひ教えて欲しいと思っています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/17 21:23 質問者: fineuser
ベストアンサー
4
0
-
うちの母が二ヶ月後に人工股関節置換手術を控えています。 それまでに足を鍛えておきたいと言っていたので
うちの母が二ヶ月後に人工股関節置換手術を控えています。 それまでに足を鍛えておきたいと言っていたのですが、足のトレーニングだけでなく、何かやるべきトレーニングなどがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/10 16:39 質問者: girlsgirlsgirls777
ベストアンサー
2
0
-
足が悪くて、腹筋が弱い、腕の力があまりない障害者3級くらいの患者が、ベットから立つ際に、楽に立てる道
足が悪くて、腹筋が弱い、腕の力があまりない障害者3級くらいの患者が、ベットから立つ際に、楽に立てる道具などがありましたら教えて下さい。 一人では立てないみたいです。
質問日時: 2023/04/10 12:39 質問者: girlsgirlsgirls777
ベストアンサー
2
0
-
リハビリについて。 身体を良くするリハビリは毎日必ず続けないと意味がないって本当ですか?1日でも怠け
リハビリについて。 身体を良くするリハビリは毎日必ず続けないと意味がないって本当ですか?1日でも怠けたりじかんを短くすると、かなり前に戻ることになるって知人に言われむして、、、、、
質問日時: 2023/04/10 10:58 質問者: ケンハッチ
ベストアンサー
3
0
-
助けてヤブ医者に2回も当たりました 腱鞘炎のドケルバン病になりました 二ヶ月経っても治りません 先月
助けてヤブ医者に2回も当たりました 腱鞘炎のドケルバン病になりました 二ヶ月経っても治りません 先月に整形外科に行ったら レントゲン撮ったが骨に異常なしロキソニン飲んでまだ痛みなければ来てください と言われてまだ痛み取れないから 同じ大学附属病院に行きました担当医は別の人、そしたら診断せずいきなりレントゲン撮られました、私の同意なしに そして診断されたら まあただの腱鞘炎なんでロキソニン飲みながら安静してください で終わり いつ治るのかは人それぞれ治らない人もいますロキソニン飲みながら付き合ってくしかないと医者にはあるまじき回答でした こちらは治したいのにいつ治るか分からないとか医者のクセに分からないのかよヤブ医者ですよね? あとロキソニンを飲み続けたら胃に穴が空くとネットで書いてあり あまり飲み続けてはよくないのにずっと飲み続けても平気ですよ、私も飲み続けてますとテキトーなこと言われました ロキソニンは飲み続けたらヤバイですよね? あとロキソニン飲み続けていますがロキソニン飲んでる時は全然痛くないです あと飲んでなくても先月より痛み緩和してるので一理あるかも?? どちらにしろこの病院の医者はテキトーなこと言って患者をバカにしてますよね? 許せません!訴えます !!
質問日時: 2023/04/07 15:09 質問者: ねのなやほ
解決済
3
0
-
脳のリハビリは、何が良いのか教えてください。有酸素運動?筋トレ?脳トレ? わかるかたお願いします
脳のリハビリは、何が良いのか教えてください。有酸素運動?筋トレ?脳トレ? わかるかたお願いします
質問日時: 2023/04/05 21:31 質問者: ケンハッチ
ベストアンサー
7
0
-
腰痛等で整形外科へ行った場合、所謂電気をあてる(低周波、高周波、マイクロ波等)というリハビリを受ける
腰痛等で整形外科へ行った場合、所謂電気をあてる(低周波、高周波、マイクロ波等)というリハビリを受ける事がありますが一定の効果はあると考えていいのでしょうか?
質問日時: 2023/04/03 12:36 質問者: davidbatt
ベストアンサー
2
0
-
レントゲン技師さんなど詳しい方教えてください
昨日、4歳の子供が膝が痛くて動かしすのも痛いと泣き叫ぶので救急へ行きました。念の為レントゲンを撮りました。撮ってからは診察室ではない大部屋で待ち、医師がきて骨折はしていないと言われ帰りました。普通はレントゲン写真を見せながら診察室で説明すると思うのですが、これは救急だからですか? 明細には画像診断4回とありますが、4枚撮影したという事でしょうか? 4枚もレントゲンを撮って被爆量はどれ位でしょうか?ちなみに古い病院です。 写真を見ていないのでどういう風に撮ったかは不明で、4枚もレントゲンを撮っても大丈夫でしょうか。 詳しい方教えてください。
質問日時: 2023/03/28 08:35 質問者: こーしーまま
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
3
0
-
2年前に急に立って歩けなくなり、救急車車で脳神経外科へ入院して腰部脊柱管狭窄症の手術して退院後リハビ
2年前に急に立って歩けなくなり、救急車車で脳神経外科へ入院して腰部脊柱管狭窄症の手術して退院後リハビリしてますが、膝腰が痛くてあまり歩けません!横浜市青葉区藤が丘近辺で良い整体の所教えてください。
質問日時: 2023/03/07 19:29 質問者: piano7
解決済
1
0
-
股関節の手術後の高齢者が使うウォーキングマシーンは、自走式と電動式のどちらが良いでしょうか。
変形性股関節症の手術後のリハビリの一つとして、ウオーキングマシーンの購入を検討しています。 自走式と電動式それぞれ長短あるようですが、70歳代の女性でまだ道路での歩行は少し怖いとのことです。上記のリハビリとして無理なく使うのには、自走式と電動式のどちらがよいか教えてください。
質問日時: 2023/03/05 23:00 質問者: Aspen2021
ベストアンサー
2
0
-
38歳女性です。 2年前から急にリウマチになってしまいました。 痛くて辛く、骨の変形が次回のレントゲ
38歳女性です。 2年前から急にリウマチになってしまいました。 痛くて辛く、骨の変形が次回のレントゲンで分かったら、治療が注射に変わりますと主治医に言われてしまいました。 その時主治医に聞けば良かったですが、頭が真っ白になり質問する事が出来ませんでしたが、 骨の変形を防ぐために今からすべき事や自分で出来ることはありますか? 個人的には食事療法くらいしか出来ていませんが、詳しい方がいたら教えて欲しいです。
質問日時: 2023/03/04 20:15 質問者: なみ0327
解決済
5
1
-
右足が上がらずに車椅子です。 車椅子で自由にひとりでどこにでもいけるようになりたいです、 どうしたら
右足が上がらずに車椅子です。 車椅子で自由にひとりでどこにでもいけるようになりたいです、 どうしたらいいでしょうか
質問日時: 2023/03/03 15:03 質問者: ナナカナアサ
ベストアンサー
4
0
-
回復期リハビリテーション病棟やリハビリテーション病院はたくさん増えましたがどこが良いとかそうではない
回復期リハビリテーション病棟やリハビリテーション病院はたくさん増えましたがどこが良いとかそうではないというのはどのようにして調べれば良いのでしょうか
質問日時: 2023/03/03 13:29 質問者: ささっとサット
ベストアンサー
1
0
-
寝違えの治し方 只今生きてきた中で最大級の寝違えを経験しております。動けないレベルで痛いです。首の左
寝違えの治し方 只今生きてきた中で最大級の寝違えを経験しております。動けないレベルで痛いです。首の左側で、右側に首を傾けて安静にしています。湿布も貼っています。痛くて真っ直ぐにできません。 一通りネットで治し方等調べましたが、皆様の経験でこれは特に良かった!というものがあれば教えてください。
質問日時: 2023/02/27 08:55 質問者: ぽん1111
ベストアンサー
4
0
-
現在、脚のリハビリをしてます。外来なんですが女性の理学療法士さんが担当になった時ですが、かかとのスト
現在、脚のリハビリをしてます。外来なんですが女性の理学療法士さんが担当になった時ですが、かかとのストレッチをしたりするときに、私のふくらはぎを先生の膝の上に乗せて胸に抱きながら作業をやるのですが、2つの柔らかい出っ張りが押し当たってしまうのですが、、自然な動き作業なのですか?いつも何度も当てて開脚したりストレッチするのですが、普通のことなんですか教えて下さい。cカップ位の特に大きい感じでもないです。その担当がついた時はいつもなのでおっぱい当出てやるものなのかと?
質問日時: 2023/02/25 14:07 質問者: ジン847
ベストアンサー
3
0
-
骨折とアキレス腱断裂はどちらがきついのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
骨折とアキレス腱断裂はどちらがきついのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/02/24 13:38 質問者: yamaneko567
ベストアンサー
5
0
-
総合病院ではない整形外科や皮膚科の受付スタッフは患者からのバレンタインは受け取りますか?
総合病院ではない整形外科や皮膚科の受付スタッフは患者からのバレンタインは受け取りますか?
質問日時: 2023/02/01 18:37 質問者: けんかな
ベストアンサー
3
0
-
病院の受付スタッフさんはたまに話しかけてくる患者のことは結構覚えているものですか? 内容まで細かく覚
病院の受付スタッフさんはたまに話しかけてくる患者のことは結構覚えているものですか? 内容まで細かく覚えていなくてもあ、この人前話しかけてきたなとか顔を見たら意外と覚えてますか? 総合病院でない病院の場合です。
質問日時: 2023/02/01 01:35 質問者: けんかな
ベストアンサー
1
0
-
病院の受付スタッフさんはたまに話しかけてくる患者のことは結構覚えているものですか? 内容まで細かく覚
病院の受付スタッフさんはたまに話しかけてくる患者のことは結構覚えているものですか? 内容まで細かく覚えていなくてもあ、この人前話しかけてきたなとか顔を見たら意外と覚えてますか? 総合病院でない病院の場合です。
質問日時: 2023/02/01 00:04 質問者: けんかな
ベストアンサー
1
1
-
放射線に被ばくして身体が動きません。どこの病院でみてもらえばいいですか?
放射線に被ばくして身体が動きません。どこの病院でみてもらえばいいですか?
質問日時: 2023/01/31 22:50 質問者: 佐藤清
解決済
4
0
-
病院の受付スタッフさんは患者のことをどれくらい覚えていたり見ているものですか? 週3回などよく来る患
病院の受付スタッフさんは患者のことをどれくらい覚えていたり見ているものですか? 週3回などよく来る患者、たまに話しかけてくる患者のことは結構覚えているものですか? 見た目とかも結構見ていたり覚えているものですか? 総合病院ではないですが駅チカの人気の病院です。
質問日時: 2023/01/31 18:33 質問者: けんかな
ベストアンサー
1
0
-
整形外科のスタッフは患者から気をつけて帰ってくださいとか寒いのであったかくしてくださいとか気遣われた
整形外科のスタッフは患者から気をつけて帰ってくださいとか寒いのであったかくしてくださいとか気遣われたら嬉しいですか? 受付で言われたりしたらどうですか?
質問日時: 2023/01/31 12:00 質問者: けんかな
ベストアンサー
2
0
-
整形外科のスタッフは患者から気をつけて帰ってくださいとか寒いのであったかくしてくださいとか気遣われた
整形外科のスタッフは患者から気をつけて帰ってくださいとか寒いのであったかくしてくださいとか気遣われたら嬉しいですか? 受付で言われたりしたらどうですか?
質問日時: 2023/01/31 01:04 質問者: けんかな
ベストアンサー
2
0
-
整形外科、週3回など通っていたら受付スタッフさんに顔を覚えられますか?
整形外科、週3回など通っていたら受付スタッフさんに顔を覚えられますか?
質問日時: 2023/01/31 00:21 質問者: けんかな
ベストアンサー
2
0
-
今、父が左下腿の骨折をしてしまい入院しています。父は、車の整備士をしています。来週の月曜日、ボルトを
今、父が左下腿の骨折をしてしまい入院しています。父は、車の整備士をしています。来週の月曜日、ボルトを入れる手術をするみたいです。4週間入院予定です。リハビリをしたら前みたいに仕事を出来るのでしょう
質問日時: 2023/01/27 21:17 質問者: あならや
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ギックリ腰になったようですが安静にしてるより普通の生活をした方が治りが早いって本当ですか
ギックリ腰になったようですが安静にしてるより普通の生活をした方が治りが早いって本当ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/01/17 04:03 質問者: yamaneko567
ベストアンサー
4
0
-
胆石が見つかり、手術することになりました しかし会社は胆石なんて、ほっておけば治る 仕事しに来いって
胆石が見つかり、手術することになりました しかし会社は胆石なんて、ほっておけば治る 仕事しに来いって言われました どうすればよいですか?胆石は、ほっておけば治りますか?
質問日時: 2023/01/15 12:24 質問者: sironabisu
ベストアンサー
5
1
-
何かで聞いたんですが、食後すぐに低周波治療器を使用しては良くないって本当ですか?
何かで聞いたんですが、食後すぐに低周波治療器を使用しては良くないって本当ですか?
質問日時: 2023/01/12 19:22 質問者: なつうまれ
ベストアンサー
2
0
-
入院で2週間寝たきりとなりました
入院で2週間寝たきりとなりました。 すると足の筋力が落ちて立てなくなりました。 今は車椅子を使っていますけど、効果的な筋トレ教えてください
質問日時: 2023/01/07 09:27 質問者: yamatodamashi
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
来年の看護師国家試験に合格すれば、リハビリテーション科で働くことになります。 リハビリテーション科の
来年の看護師国家試験に合格すれば、リハビリテーション科で働くことになります。 リハビリテーション科の実際はどうなのか、些細なことでいいのか教えてください
質問日時: 2022/12/29 22:13 質問者: シトロン。
ベストアンサー
1
1
-
筋肉は再生しますか? 癌ができてしまい手術で膝上15センチメートル筋肉を切りました、 前に蹴る力の筋
筋肉は再生しますか? 癌ができてしまい手術で膝上15センチメートル筋肉を切りました、 前に蹴る力の筋肉がないから、一生杖で歩くしかないと思うと言われたのですが、、どうにかリハビリや筋トレなどで普通に歩く方法は無いかなとおもっております、 筋肉は再生しないと医者には言われたのですが、、 どうにかして再生させる方法はないでしょうか、
質問日時: 2022/12/21 16:37 質問者: さっきjmdg
解決済
2
1
-
交通事故ではなくて、ある日突然突発性難聴になる病気について。 できる治療が終わり、後遺障害が残った場
交通事故ではなくて、ある日突然突発性難聴になる病気について。 できる治療が終わり、後遺障害が残った場合、後遺障害としてどこかへ請求できるものですか? 調べても交通事故での難聴のことについてでした。 また、請求できるとしたら症状固定の時だと思いますが、どれくらいの治療期間が必要なのかわかりません。 発症してから2ヶ月半経ちました。
質問日時: 2022/12/17 20:44 質問者: ぴたちおん
ベストアンサー
2
0
-
友人が卵巣癌の手術をして、その後抗がん剤治療をしたそうです。しかし、あまり効果が無かったようで、、や
友人が卵巣癌の手術をして、その後抗がん剤治療をしたそうです。しかし、あまり効果が無かったようで、、やらない方が良かったと悔やんでいます。味覚障害や手足の痺れという副作用。。血管もボロボロと。。聞いているだけで胸が苦しくなります。。効く人もいるからそれにかけたけど自分には効かなかったと。。それで抗がん剤治療は止め緩和ケアにしたと言ってました。。出てしまった副作用は治るでしょうか、、?せめて味覚が戻り美味しく食事が出来れば状態が少しは良い方へいくのではないかと、、祈るばかりなのです。
質問日時: 2022/12/10 13:20 質問者: 知夢里1029
ベストアンサー
1
0
-
今度の手術で集中治療室にはいるのですが、 スマホは持ち込めないと言われたのですが、さすがに何も無しで
今度の手術で集中治療室にはいるのですが、 スマホは持ち込めないと言われたのですが、さすがに何も無しで1日過ごせる自信がなくて、、 本って持っていっていいのでしょうか?
質問日時: 2022/12/08 21:48 質問者: さっきjmdg
解決済
6
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ヘルニアの治療について
私は今椎間板ヘルニアに苦しんでいます。大きな病院にに行って手術を頼んだのですが医者の話によると手術と入院は1週間で済むがそのあとコルセットを付けて1か月のリハビリ、そしてコルセットを外して3か月のリハビリが必要とのことです。しかもその間は一切仕事はできないそうです。4か月無収入で高いリハビリ代を払うなどできない相談です。うろ覚えなのですがレーザーを使用した手術ならもっと短時間で治療できると聞いたのですが本当でしょうか。もし本当ならそれができる病院を教えてもらえませんか。ちなみに私は静岡県の西部にある袋井市に住んでいます。できればその近郊の病院をお願いします。たとえば浜松市などです。
質問日時: 2022/11/17 16:53 質問者: リーピー
ベストアンサー
3
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【放射線治療・リハビリテーション】に関するコラム/記事
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
-
「無断で写真撮影や動画投稿サイトへの公表」が違法になるかどうかの3つの基準
街を歩いているとYouTuberらしき人たちが何かの撮影をしている場面に出くわすことがある。筆者の場合、このようなケースでは撮影をしている人たちが、他人が映り込むことに神経を配っているかどうか不明であるため、...
-
メダロット:第190話「Vol.190※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
普通のごぼうと「新ごぼう」の違いってなに?旬ごぼうのむき方、選び方とレシピ3選
皆さんは、ごぼうを定期的に食べているだろうか。歯ごたえのある食感と独特の風味があり、食物繊維をはじめとする栄養が豊富だ。しかしその反面、調理法で悩む人は少なくないようだ。「教えて!goo」にも「ごぼうの皮...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
リハビリのやる気を出す方法などあ...
-
5
二次救急と三次救急の違いについて
-
6
抜糸したら傷口が開いた!どうした...
-
7
園芸用バーミキュライトもアスベス...
-
8
骨折して骨が付かないままギプスを...
-
9
大腿骨骨折したら
-
10
父親に急に殴られてできた痣なので...
-
11
骨折した時にいい食べ物や、骨を丈...
-
12
首絞められ 声がらがら
-
13
食器洗い洗剤の濯ぎ残しの害について
-
14
頭がでこぼこ
-
15
閲覧注意 気持ち悪い画像があります...
-
16
右足首外果骨折のボルトを抜く手術
-
17
ロキソニンテープの効能持続時間に...
-
18
肩の骨折を経験した方、治るまでの...
-
19
足の甲の骨折で、一ヶ月後ギプスの...
-
20
脳梗塞、脊髄梗塞なので麻痺した場...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter