プロが教えるわが家の防犯対策術!

半年程前から左腕が動かしずらくなり接骨院へ行ったら五十肩と言われました。
自費のところだったので言われた通りに通う費用が高すぎてやめ、それほど困ることではなかったので
そのままにしていました。

2ヶ月半前に朝起きたら急に左腕に激痛が走り、腕が90度くらいしか上がらなくなり整形外科へ行ったところ、石灰沈着性腱板炎と診断されました。(レントゲンを撮り私も石灰の部分を確認しました)
炎症を抑える薬と寝る前に飲む鎮痛剤と湿布が処方され1ヶ月通ったのですが何も変わらず、肩にヒアルロン注射を打つことにしました。週1回全5回と言われ毎週痛い思いをしながら打ったのですが、何も変わらず・・・
4回目の時に先生に肘の上あたりも何もしてない時にズキズキ痛むことがあると言うとそこは肩とは関係ないと言うだけで、「じゃあ何?」状態でした。
こんな痛い思いして注射打っても変わらないしと、5回目をやめ、病院へ一応電話し、通うのをやめました。
ある人に整形外科の薬(鎮痛剤)は飲み続けると腎臓やられるよと聞いたことも通うのをやめた原因です。

それから3週間くらい、前より少しだけ良くなった気はしますが相変わらず、髪の毛を縛るものやっとな感じ、夜はすぐに眠れるのですが一度トイレなどに起きるとそれからはズキズキ痛み眠れないこともあります。
仕事中は事務なのでそれほど支障もなく、仕事に集中してるせいか肩の痛みは忘れています。

別の病院や接骨院など行ったほうがいいのか、それともこのまま自分でストレッチなどやったりしていればいつかは自然に治るものなのか、経験のある方などの意見を聞きたいと思い投稿させていただきます。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

まあ、その部位について軽い運動を続ければ治るよ。


半年以上かかるかもしれないけどね。

動かさず何もしないのが一番いけないことです。
治療を受けている間、何もしなかったとか、まったく無理をさせなかったなんてことはありませんでしたか?

自分も一時期患いましたが、今では肘を頭の上に上げてその状態から背中方向に肘を曲げ、肩甲骨を ”掴む” ことができます。
ちなみに2カ月ほどで ”我慢できるくらいの痛み” にまで回復、半年後には完全に回復しましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最初に1ヶ月は動かすと痛いので安静にしてしまっていました。
2ヶ月目に適度に動かさなとダメだよと整形外科の先生に言われ、お風呂上りの柔らかくなっている時にストレッチしたりしています。
肘を頭の上にあげてからの肩甲骨を掴むとは普通以上ですね!
経験談参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/11 21:37

整形外科でリハビリはしないのですか?


自主リハビリとしては、お風呂に入って温まった状態で、痛い所の限界まで腕を挙げて動かしてください。肩の痛みは、中々治りにくいので、根気良く動かしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

整形外科では2ヶ月、リハビリの話しは出ませんでした。
自主リハビリで頑張ろうと思っているので、YouTubeなど参考にしながらストレッチしていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/11 21:39

以下のコメントを参考にしてください。


○石灰沈着性腱板炎とは、肩のインナーマッスルが骨につくところ(腱板)に、石灰(カルシウムの結晶)がたまる、原因不明の疾患です。石灰性腱炎、石灰沈着性腱炎、石灰沈着性肩関節周囲炎などと呼ばれることもあります。痛みや肩の機能障害の原因となりますが、「多くは自然に軽快する疾患です。」
https://kasumigaura.hosp.go.jp/section/seikei_se …
(柱)私の配偶者が右肩が痛くなったのが昨年9月頃。
ネットで検索して上記のリンクを見ました。
バンテリンを毎日肩に塗って約3ヶ月で完治しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リンクありがとうございました。
全部読ませていただき参考になりました。
バンテリン早速買ってきました!出来ることはやってみようと思います。

お礼日時:2024/01/11 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A