回答数
気になる
-
私の実家にはネズミが住みついており、駆除をせずに放置していたらいつの間にか糞だらけになっていました。
私の実家にはネズミが住みついており、駆除をせずに放置していたらいつの間にか糞だらけになっていました。 いつどこにあるのかわからないので毎回触れないか心配で気になり、触れたらすぐ洗ったりとかもしてます。 量も量なので対処法もわからず、糞には菌があるということを知って、より心配です。 洗濯物を畳む時に触れたらまた洗濯した方がいいですよね、、?
質問日時: 2023/06/01 20:19 質問者: らーらいん。
回答受付中
5
0
-
今日の朝、
今日の朝に道で吐瀉物を見て、気づいてから急いでよけて通りました。1メートルほどしか離れていなかったと思います。しかし、もしノロウイルスなどが原因だった場合、この状況でかかってしまうことはあるのでしょうか? そのときメガネとマスクをしていて、その後しばらくしてからメガネは洗って消毒し、マスクは替えました。嘔吐恐怖症なのでとても怖いです… 酔っ払いのせいだと思いたいです… 今の時期でも流行っているんでしょうか?
質問日時: 2023/05/30 20:59 質問者: しまっきー
回答受付中
3
0
-
今日の晩スシローで食べてちょっとお腹が痛く熱も37度でしたが、もし明日食中毒確定なら店舗に訴えれます
今日の晩スシローで食べてちょっとお腹が痛く熱も37度でしたが、もし明日食中毒確定なら店舗に訴えれますか?
質問日時: 2023/05/27 23:33 質問者: ナガト
解決済
1
1
-
腎臓病サプリ
腎臓の数値クレアチニンが高くeGRFが低い人、医師が言うには今の私の腎臓の機能は正常な人の50%くらいだと言われたんですが腎臓の数値が良くない人が必須アミノ酸のサプリを飲んでも良いのですか?飲まない方が良いですか?よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/23 20:58 質問者: くーなお
解決済
2
1
-
解決済
4
0
-
スーパーで買ったお惣菜を食べて食あたりになりました。 昨晩食べて、今朝から水下痢、発熱(38°)があ
スーパーで買ったお惣菜を食べて食あたりになりました。 昨晩食べて、今朝から水下痢、発熱(38°)があります。吐き気は治りました。 月曜はどうしても休めない為、早期回復の方法はありませんでしょうか? 今のところ、スポーツドリンクをかかさずのんで、悪い菌を排出するだけの対応です。
質問日時: 2023/05/20 19:15 質問者: スシゴー
ベストアンサー
6
0
-
ノロ発症 牡蠣
加熱用と気づかず、半生の牡蠣を食べてしまいました。24-48時間後にノロ発症のおそれがあるとおもうのですが現段階でできることはありますか?
質問日時: 2023/05/18 20:10 質問者: あかさなたな
解決済
4
0
-
カンピロバクターの発症予防
鶏レバーを炒めて食べたのですが、少し加熱が足りず半生の状態のがありました。 食べてしまってからカンピロバクターの発症予防方法かありましたら、教えてほしいです。
質問日時: 2023/05/17 18:15 質問者: rubi-uru
ベストアンサー
1
0
-
腸管出血性大腸菌O157はなぜ赤痢菌と同じ猛毒(ベロ毒素)を出せるようになったのですか?
病原性大腸菌O157といえば激しい腹痛や粘血便の下痢、急性腎不全、溶血性貧血などを引き起こす非常に危険な細菌として有名ですが、こいつが産生する志賀毒素(ベロ毒素)は赤痢菌が出す毒素とほぼ同じものだと聞きました。 なぜ大腸菌が凶悪な赤痢菌と同じ毒素を出せるようになったのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか?
質問日時: 2023/05/13 13:28 質問者: 僕は東条英機です
解決済
1
0
-
じゃがいもソラニン毒性どのくらいのこっていてもいい?
こんにちは じゃがいもたまに食べます 皮の裏が緑、大きな芽が生えている場合はきちんととったほうがいいかと思いますが、 それ以外はたいして毒性ないのにばっちり皮向いて、ないに等しい芽の部分を取り除くてまが煩わしいです。そんなに毒性があるのでしょうか? 毒少なそうでもばっちり取り除くべきかどうか知りたいです
質問日時: 2023/05/13 08:22 質問者: takeyabeer
解決済
3
0
-
今日消費期限のウィンナーは、調理して火を通したら明日も食べて大丈夫ですか?
今日消費期限のウィンナーは、調理して火を通したら明日も食べて大丈夫ですか?
質問日時: 2023/05/12 16:33 質問者: 寧々です。
解決済
4
1
-
昨日夕飯が久々にバーベキューで肉を食べすぎたのか今もずっと吐き気と頭がクラクラします。胃もたれを起こ
昨日夕飯が久々にバーベキューで肉を食べすぎたのか今もずっと吐き気と頭がクラクラします。胃もたれを起こしているのでしょうか?
質問日時: 2023/05/06 04:24 質問者: maaruubo
解決済
1
0
-
マスクについての質問です コロナも、連休明けからは 5類に分類されますし マスクも、国も個人の判断に
マスクについての質問です コロナも、連休明けからは 5類に分類されますし マスクも、国も個人の判断に委ねると 報道もされていますが マスクは、皆様方はつけられていますか? マスクの着用についての質問ですが ご参考程度迄に教えていただけると嬉しく思いますのでよろしくおねがいします 今日も、昼間は暑かったので マスクは外す機会が増えましたね 電車の中などでは マスクは着用するようにしていますが。。 よろしくおねがいします
質問日時: 2023/05/05 17:26 質問者: レッドタイガー
ベストアンサー
7
0
-
昨日、1ヶ月前にロタウイルスを発症した人とキスをしたのですが、うつっていますでしょうか?
昨日、1ヶ月前にロタウイルスを発症した人とキスをしたのですが、うつっていますでしょうか? さすがに1ヶ月経っていたら大丈夫ですか?
質問日時: 2023/05/03 08:57 質問者: しまっきー
解決済
1
0
-
子どもと関わる仕事をしています。 先日、調理実習のような活動がありました。 スタッフも、子ども達も、
子どもと関わる仕事をしています。 先日、調理実習のような活動がありました。 スタッフも、子ども達も、生肉を触る作業がありました。素手で触る人もいれば、ビニール手袋をして触ったり... ある子どもが、ふざけて、ビニール手袋がたくさん入っている箱から、まとめてビニール手袋を出していました。 調理実習が終わり、スタッフのAさんに、「この手袋ってまだ使えるやつですか?」と聞かれて、「使えると思います!」と私が答えたので、スタッフのAさんは手袋をどこかにしまっていました。 あとから気づいたのですが、子どもが生肉を触った手でビニール手袋を触ってしまったので、新しい(未使用の)ビニール手袋にも生肉の菌がついてしまったと思います。 あわてて、スタッフのAさんに、「さっきの手袋、子どもが生肉触った手でふざけて掴んじゃった手袋なので、もう使えないです。」と話しました。するとAさんは、「捨てておきますよ。」と言って捨ててくれました。 ですが、その生肉の菌がついたビニール手袋を一度はどこかにしまってしまったので、しまった場所のどこかしらに生肉の菌がついてしまったかもしれません、、 またスタッフのAさんも、その手袋が生肉の菌がついたものだとは知らなかったので、その手袋を触った手であちこち触ってしまったと思います。 職場のいろんなところに生肉の菌をつけてしまったと思います。 このことから、誰かに健康被害が及んだらどうしようと心配、不安です。 たとえば、生肉の菌がついているとは知らず、その部分に触り、その手でパンなどを食べた場合、体内に生肉の菌を入れてしまいますよね、、 気にしすぎでしょうか?
質問日時: 2023/05/02 20:53 質問者: みゆなむ
解決済
2
0
-
調理中に、生肉に触れた手であちこち触ってしまったとします。 触ってしまった場所には、生肉の菌が残り続
調理中に、生肉に触れた手であちこち触ってしまったとします。 触ってしまった場所には、生肉の菌が残り続けてしまいますか?? それとも、乾燥してしまえば、大丈夫でしょうか? 生肉に触れた手で触ってしまった部分に触れてから、パンなどを手づかみで食べると、生肉の菌が体内に入ってしまいますよね? そのせいで生肉の菌で食中毒になることはありえますか? 最悪亡くなってしまうというのは考えすぎですか? 生肉に触れた手で、どこを触ってしまったのかもう分かりません。。。
質問日時: 2023/05/02 20:52 質問者: みゆなむ
解決済
3
0
-
ガーナでの感染症の危険レベルは高いと聞きますが事前に予防ワクチンを打っても行くのは危ないでしょうか?
ガーナでの感染症の危険レベルは高いと聞きますが事前に予防ワクチンを打っても行くのは危ないでしょうか?
質問日時: 2023/05/01 10:50 質問者: sennie
解決済
3
1
-
昨日の昼に圧力鍋で参鶏湯を作りました。 今日1日部屋に出しっぱなしにしていて夜火を入れて食べました。
昨日の昼に圧力鍋で参鶏湯を作りました。 今日1日部屋に出しっぱなしにしていて夜火を入れて食べました。 鶏肉を2切れほど食べた後スープを飲みましたら、卵やチーズが腐ったような異臭がして飲むのをやめました。最初はにんにくをいれすぎたのかと思ったんですがやっぱりなんか変だなと思い2口くらい飲んで飲むのをやめました。鶏肉を食べて臭いなとは思わなかったんですがスープがめちゃくちゃ臭くなってました。 旦那も飲みまして、食中毒がすごく心配なんですが今のうちに胃薬とか飲んでおいた方がいいでしょうか? その後2人でゴミ捨てに行って戻してきましたら、やはり家の中に異臭が広がっておりました。 動物園のような、犬のう◯このような匂いが部屋中に漂っています。 中にいたら気付かなかったのが一度外に出たことでわかりました。 やばいですか?
質問日時: 2023/04/30 23:16 質問者: bluerestaurant
解決済
3
0
-
主人が平日昼食を食べないのが、心配です。
どうして食べないのか?と聞くと、オフィスが汚く食事をしたくない、食べるとお腹が痛くなる、嫌いな同僚がいるので席を外したい等と言います。 私も今仕事に出ており、歯の矯正治療をしていて、仕事がある日は、ゼリーしか昼に食べないのですが、はっきり言って、胃がおかしくなりそうです。 だから、もっと長い時間働く主人がすごく心配になります。 いい大人なので、自分で考えろと言われればそうなんですが、何とかお昼ご飯を主人には食べて欲しいので、どんな事でもいいので、アドバイスをください。
質問日時: 2023/04/26 07:57 質問者: aloha20100314
解決済
10
0
-
ベストアンサー
8
0
-
入院中の家族が発熱し、コロナは陰性 その後、別部屋でコロナが発生 同室の時期もあったため 感染とみな
入院中の家族が発熱し、コロナは陰性 その後、別部屋でコロナが発生 同室の時期もあったため 感染とみなされて、陽性の部屋に移動させられ、検査もせず 陽性扱いで退院てきなくなりました。 これは、間違っていませんか? 検査してから、部屋を変えるべきではなかったのでしょうか
質問日時: 2023/04/15 10:34 質問者: yookie
ベストアンサー
1
0
-
逆流性食道炎
昨年11月に胃カメラをして軽い逆流性食道炎と診断されました。その後も薬は服用していました。ですが、仕事からのストレスなのか過食することがあり、症状がでたり治まったりの繰り返しでした。 3月下旬入り症状が悪化してタケキャブ10mg→20mgに変更して頂いてます。今はタケキャブ、モサプリド、安中散、ナウゼリン(頓服)を処方して頂いてます。 お粥やおじや、ヨーグルト、果物を食べたり食事管理していると徐々に症状が治まりますが、お腹空いて少し調子に乗り食べると、吐き気、胸焼け、喉の違和感が酷く食事も食べれなくなります。体重も3キロ程減りました。その繰り返しで、精神的にも辛い毎日です。筋トレも好きですがしんどくて出来ていません。 食事管理を徹底して、徐々に改善させるしか方法はないのでしょうか?良くならないので不安でたまりません。 薬は今のものを服用しておいても大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/04/14 11:49 質問者: aawatoson
解決済
2
0
-
皆さん、おおはようございます♪ 新型コロナウイルスについてのご質問です。 新型コロナウイルス対策とす
皆さん、おおはようございます♪ 新型コロナウイルスについてのご質問です。 新型コロナウイルス対策とするとどのような対策が必要ですか? また、コロナウイルスに感染した場合の措置や、予防方法は今現在でもどのような内容でしょうか? みなさんのご意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/12 12:36 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
2
0
-
酷い風邪(咳)なのにマスクをしない上司について
今週になり上司が風邪を引き、 今日は特に酷い咳をしています。 しかしながら、マスクもせず ハンカチで口を押さえることもしません。 職場は狭く上司と二人きりで、マスクをしてほしいのですが言えません。元々コロナ禍でもしない人なのでしないと思いますが・・・ マスクを着用してるからといってウィルスを出さない、感染さないというわけではないとは思いますが、高齢の親と同居している私は感染されたらどうしようと不安になっています。 私自身はマスクを着用していますが、他にどのような対策をしたら良いのでしょうか? 絶対に感染されたくないので 自分で出来る感染対策を教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/04/12 09:37 質問者: しょこらん
解決済
4
0
-
解決済
3
0
-
一回もコロナウイルス
一回もコロナウイルスワクチン接種をしてない場合は、もうワクチン接種をする必要が無いんでしょうか?わかる方は回答をおねがいします。
質問日時: 2023/04/06 21:58 質問者: hanagarawanpiisu
解決済
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ロタウイルスって高校生でもうつりますか?
ロタウイルスは高校生でもうつりますか? もしかしたらと思うと怖いです。 嘔吐恐怖症なので吐くのは嫌です… また、うつったときにはどんな症状になりますか?
質問日時: 2023/04/04 18:44 質問者: しまっきー
解決済
2
1
-
ウイルス性の胃腸炎は会話だけでうつるのでしょうか?
ウイルス性の胃腸炎は会話だけでうつるのでしょうか? 自分は不織布マスクあり、相手はマスクなしで、 自分が手洗いうがい消毒を済ませた場合です。
質問日時: 2023/04/03 21:02 質問者: しまっきー
解決済
2
0
-
臭いがするくらいの腐りかけの肉を食べ続けたらどうなりますか?
下痢嘔吐はしないまま 古そうな凍らせた肉を食べ続けるとします 下痢嘔吐がないとしたら他にどんな症状が出ますか?
質問日時: 2023/04/01 15:04 質問者: たろーだす
解決済
4
0
-
急に水下痢になりました。オナラをしようとしたら下痢がブリリリリと出てしまいました。おかげでパンツも
急に水下痢になりました。オナラをしようとしたら下痢がブリリリリと出てしまいました。おかげでパンツもズボンも汚れました。 食中毒の時のなったのですが、今はお腹も痛くないし健康です,,なぜでしょう?
質問日時: 2023/03/29 11:05 質問者: ぱほか
ベストアンサー
4
1
-
糖質中毒
糖質中毒者はいずれ認知症になりやすい。 ならそれを控えればいいと思うのに、判で押したように皆、惚けていくのは何故ですか。
質問日時: 2023/03/26 21:09 質問者: malkun
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
風邪、胃腸炎、何らかの原因で多分胃腸炎ですが 2日前から寝込んでます。最高38.7度ありました。 横
風邪、胃腸炎、何らかの原因で多分胃腸炎ですが 2日前から寝込んでます。最高38.7度ありました。 横になっている事が多いのかまだ体が本調子では ありません。 昨日から熱は下がり食欲も出てきました。 まだダルさが残っているって事はまたぶり返したり しますかね? 日曜日から仕事ですが無理に行く必要ないですよね 人手不足で来て欲しいみたいな言い方されましたが……
質問日時: 2023/03/24 09:14 質問者: まゆたにえん。
解決済
3
0
-
昨日病院で胃腸炎と診断され昨夜体温が最高8.7度で 寝る際に8.1ありカロナール服用し寝たら今朝は熱
昨日病院で胃腸炎と診断され昨夜体温が最高8.7度で 寝る際に8.1ありカロナール服用し寝たら今朝は熱下がってました。 職場から電話あり(日)から出勤出来るか聞かれましたが何日休むのが普通ですか? 利用者の嘔吐下痢がうつったので 利用者も治ってないと怖いです
質問日時: 2023/03/23 12:16 質問者: まゆたにえん。
解決済
1
0
-
施設で嘔吐下痢が流行っていて嘔吐の対応しました。 (昨日) 今日は食べ過ぎたかさっき自分が嘔吐しまし
施設で嘔吐下痢が流行っていて嘔吐の対応しました。 (昨日) 今日は食べ過ぎたかさっき自分が嘔吐しました。 下痢はまだですが自分も感染したのでしょうか?
質問日時: 2023/03/21 22:47 質問者: まゆたにえん。
解決済
3
0
-
年寄りの施設で胃腸炎?ノロウイルスが流行り 嘔吐物を処理しました。防護服は着ず。自分の服には 散って
年寄りの施設で胃腸炎?ノロウイルスが流行り 嘔吐物を処理しました。防護服は着ず。自分の服には 散ってはないですが。消毒はふりかけました。 家でハイターとかでつけた方がいいでしょうか? おすすめハイター教えてください
質問日時: 2023/03/21 00:33 質問者: まゆたにえん。
解決済
1
0
-
胃腸炎の後3週間ほどお腹の調子が悪いことってありますか? 3週間ほど前に胃腸炎になりもう治ったと思っ
胃腸炎の後3週間ほどお腹の調子が悪いことってありますか? 3週間ほど前に胃腸炎になりもう治ったと思ったのですが今日の朝から下痢が続いており仕事を休んでしまいました。これは胃腸炎の影響なのでしょうか。
質問日時: 2023/03/15 09:13 質問者: ririyu8
解決済
2
0
-
コロナ感染
今日から自主判断でマスクの着用が出来る。 私は感染したくないので、このままマスクは付けて外出します。 皆さんはどうなされますか?何となく抵抗を感じる。
質問日時: 2023/03/13 08:48 質問者: しちしか
ベストアンサー
12
0
-
息苦しくならないマスク、教えてほしいです。
来週から勤めに出るのですが、マスクをつけていると息苦しくなり、肌荒れを起こす事を心配しています。 今色々なタイプのマスクを試しています。 デスクワークで基本つけっぱなし、不織布、形は問わず、色は白や薄ピンク、ベージュカラーくらいでしたら、問題ありません。 皆さんのおすすめ、教えてください。
質問日時: 2023/03/10 14:07 質問者: aloha20100314
解決済
3
0
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷蔵庫に入れて普段から飲んでました。 味は美味しいので大丈夫だと思うので
開封済みの豆乳を2週間くらい冷蔵庫に入れて普段から飲んでました。 味は美味しいので大丈夫だと思うのですが、ネットでは3日以内に飲みましょうと書かれてあって不安になってきました。 体調は良好です。
質問日時: 2023/03/06 19:13 質問者: しょうたあらちゃん
解決済
3
0
-
プロテインの粉そのまま食べて口にめっちゃ玉になった状態で結構食べました大丈夫でしょうか?消化不良とか
プロテインの粉そのまま食べて口にめっちゃ玉になった状態で結構食べました大丈夫でしょうか?消化不良とかになりますか?
質問日時: 2023/03/06 17:52 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
胃がムカムカして吐きそうです 一回寝れたんですけどまた起きました。 何かすぐに効く方法ありますか?
胃がムカムカして吐きそうです 一回寝れたんですけどまた起きました。 何かすぐに効く方法ありますか? 胃薬は食後に飲みました 体が暑いと思い、熱を測ってみたら37.9ありました。 3日前(金曜日)に焼肉を食べました。 お腹と頭が少し痛いです 前に食中毒になった時は一日中トイレに行ってないと漏れちゃうくらいだったので多分ですけど違うと思います。 何かわかる方いたら教えてください、、
質問日時: 2023/03/06 01:29 質問者: Ueee3n
解決済
4
0
-
今年コロナ感染して自宅療養で2週間家で過ごしました。 完治してから1ヶ月以上経ったのですが、その時の
今年コロナ感染して自宅療養で2週間家で過ごしました。 完治してから1ヶ月以上経ったのですが、その時のコロナウイルスは家に存在してると思いますか? 特にアルコール除菌はしてません。 掃除はお察し下さい。
質問日時: 2023/03/05 19:00 質問者: たびーg
解決済
4
0
-
カンピロバクター腸炎(感染症腸炎、食中毒)で辛いです。 もう今日で3日目なのですが、下痢が酷く、何度
カンピロバクター腸炎(感染症腸炎、食中毒)で辛いです。 もう今日で3日目なのですが、下痢が酷く、何度もトイレに行っていて辛いです。 心が折れそうなので誰か体験談をお聞かせください。
質問日時: 2023/03/04 22:00 質問者: Yin.
解決済
2
0
-
高校2年生、女です。 1日の夜から寒気がし、頭や体、お腹が痛く、気持ち悪さや高熱が出ました。 今は頭
高校2年生、女です。 1日の夜から寒気がし、頭や体、お腹が痛く、気持ち悪さや高熱が出ました。 今は頭と気持ち悪さ、お腹が痛いです。 病院に行ったら「カンピロバクターの可能性が高い」と医師に言われました。 お腹は治ったり死ぬほどものすごく痛くなったりします。何日くらいで治るのでしょうか?
質問日時: 2023/03/04 09:03 質問者: Yin.
解決済
3
1
-
抗がん剤が効いいていないのか?
68歳の女性です。乳がんになりました。HER2陽性で8日前からEC療法を開始しましたが、普段と変わらない日々を過ごしています。よく言われる吐き気はなく、食事も普通にとれます。吐き気が無いのは抗がん剤を点滴する前に吐き気止めの点滴やその後3日間、錠剤の吐き気止めの薬が効いているのでしょうか?髪の毛の脱毛はまだ始まっていません。抗がん剤を始めて今日で9日目になりますが、抗がん剤が効いていないのではないか?と心配になります。 何かご助言を頂ければ幸いです。
質問日時: 2023/02/28 22:15 質問者: kaitakusha2
ベストアンサー
6
1
-
下痢に関する質問
母が1時間程前〜下痢で30分位前までトイレにこもっていました。 すぐさま三光丸を飲みましたが、下痢の時は整腸剤を飲むのが良いと聞きました。 正直、整腸剤を飲むのが良かったのでしょうか? また、下痢があまりにも酷い場合は、病院に行くのがいいのでしょうか? 母は変な物は食べていないと言いますが、父は買ってきた肉を半煮えで食べたのでないか?と言います。 食べてから症状が出るまで2時間程ですが、そんな短時間で症状が出るとか有り得るのでしょうか?
質問日時: 2023/02/28 21:24 質問者: まーたか
解決済
3
1
-
突然の嘔吐と下痢について
汚い質問ですみません 1時間ほど前の話です。 12時頃にお昼ごはんを食べ終えた後、30分も経たないうちに、お腹が痛くなりトイレに行くと直ぐ下痢になりました。 そのまま気持ち悪くなり、嘔吐もして食べた物が全部出てきた感じです。 少し落ち着いたので、トイレから出て手を洗ってる間にもまた思いきり嘔吐してしまいました。 食べたものはアイスやキャベツのサラダ、焼き芋など食あたりしなそうな物だったのですが‥ お腹の痛みはへその下辺りが、締め付ける感じです(生理のときの様な痛み) 今は落ち着いていますが、病院で見てもらったほうが良いのでしょうか 教えて頂けましたら幸いです 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/02/28 16:05 質問者: ひかり22
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【食中毒・ノロウイルス】に関するコラム/記事
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
-
メダロット:第191話「Vol.191※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
今日の晩スシローで食べてちょっと...
-
5
ナメクジによる髄膜炎
-
6
部屋の酸素濃度を上げたい!
-
7
喉から食道あたりの違和感
-
8
下痢が続き、便でなく黄色の液体が...
-
9
食あたりみたいです。休んだ方が?
-
10
賞味期限が6日前のマルちゃんの冷や...
-
11
冷凍のシーフードミックスを生で食...
-
12
トマトに豚バラ肉巻いて焼きました...
-
13
ナメクジが食べたあとがついていた...
-
14
主治医の変更はできないものなので...
-
15
トマトソースで赤い便?
-
16
スイカ食中毒について。
-
17
ホクロではないのですが…
-
18
下痢した時の飲食店バイトについて
-
19
電柱から発せられる電磁波の危険度...
-
20
なめくじ食べたかも
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter