
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>これらの症状が収まったら、
>薬をやめたほうがいいでしょうか?
急性胃腸炎の原因の多くは、
ウイルスや細菌などの病原体による感染ですので
症状が治まったからといって
クスリの中断は、しないで、全て飲み切りましょう
医師の指示通り、最後まで飲み切ることが基本です。
症状が改善していても、自己判断で服用を中止すると、
病気が再発したり、薬剤耐性菌が出現する可能性があります。
特に抗生物質は必ず飲み切る
No.4
- 回答日時:
医療機関から処方される薬は、原則、ご自身の判断で勝手に中断するのは良くありません。
但し、医師から「症状が治まったら、止めても良い」と言った指示があった場合は、この限りではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
心臓病ある人を雇うとどうなる?
がん・心臓病・脳卒中
-
脳腫瘍について
血液・筋骨格の病気
-
飛蚊症について
眼・耳鼻咽喉の病気
-
-
4
ガン患者特殊な世界
がん・心臓病・脳卒中
-
5
社内告発されました
会社・職場
-
6
お金が勿体ないから 健康診断も もちろん人間ドックなども受診しない
病院・検査
-
7
大きい病院への紹介状をもらってから受診できるまでの期間
病院・検査
-
8
さくらんぼ
食べ物・食材
-
9
使える物の捨て方
掃除・片付け
-
10
足の薬指の裏の皮膚がぷくーっとふくれて痛いです。
怪我
-
11
父が、献体を申し込むと言っています 私は、反対ですが、どの様に説得したら良いか 難しいです
医療
-
12
職場の飲み会に出たくない
飲み会・パーティー
-
13
歯を磨かずに飲食店に行っても大丈夫でしょうか?
歯の病気
-
14
可愛いですか?
メイク
-
15
出産した嫁はもう抱けないですか?
その他(結婚)
-
16
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
17
近くの心療内科で、診てもらう時予約が必要で 予約金が4000円必要です。
神経の病気
-
18
39度の熱があってとにかく寒いです。。寒気がする時に解熱剤飲むのはよくないですか?
風邪・熱
-
19
マスクを外せない人
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
活字離れ とは?
その他(読書)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下剤となる食品を教えてください。
-
鶏肉のせせりという部位を生焼...
-
鶏肉を食べてから下痢
-
加熱用の海老を生で食べてしま...
-
鮭フレーク開封後常温で8時間放...
-
腐りかけの牛肉を加熱して食べ...
-
液体窒素治療
-
レタスとかの野菜は食べないほ...
-
質問です(T T) 友達の妹が胃腸...
-
主人がジンギスカンを食べると...
-
至急 ノロウイルス感染について...
-
胃腸炎(胃腸風邪)で下痢のと...
-
カビを食べてしまった
-
薬は途中で辞めていいか。
-
食中毒についてご相談です。 2...
-
水の飲み過ぎの水中毒というの...
-
高熱、嘔吐、下痢の症状は食中...
-
大至急!本当に心配なことがあ...
-
新型コロナウイルスは、まだ終...
-
今クラスでノロウイルス?胃腸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薬は途中で辞めていいか。
-
社会を知らない両親が恥ずかし...
-
痺れ止めのメコパラミンを飲む...
-
寝不足の症状耐えれません。
-
3歳児女児の膀胱炎
-
時々目が回ります。 体調が悪い...
-
コロナで2週間仕事休むのは休み...
-
飛蚊症だと思うのですが白いも...
-
嘔吐後、鼻の奥がヒリヒリする...
-
●この時期、”蓄膿症“の症状が出...
-
肝臓について
-
ブロンのODを何日か続けていま...
-
膀胱炎になりかけっぽいんです...
-
以下の症状でADHDの診断は降り...
-
先程、強力カビハイターを使用...
-
YouTubeを見てるといろいろなセ...
-
「治癒」と「症状固定」の違い...
-
口の中が苦いのですが…
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
骨折で、就労可能の診断をした...
おすすめ情報