回答数
気になる
-
一発で終わらせる方法
歯磨きするとき、外側(下上)→内側(下上)→噛み合わせ(下上)の順で磨いているのですが、磨き終わった後に口が開きづらいというか窮屈な感じがして毎回違和感が残り、 結局何周も磨き直し(修正)してしまいます。 これで終わり!と思ってもやらずにはいられないというか… 途中で割り切って洗面所から自室に戻った後やっぱり気持ち悪いなと思うことが多々あります。 他の順番も試しましたがこの順がまだ一番マシな気がしています。 修正せずに一発でぱぱっと磨くにはどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2025/07/10 16:24 質問者: みるくりーむ
回答受付中
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
波のある痛みが続いています
3ヶ月ずっと波のある痛みが続いています。 左上奥歯だけ痛くて原因不明で困っています。 1年半くらい前にCR治療した歯で治療した歯医者含めて4歯科を時間を空けて受診検査しました。 視診、レントゲン異常なし。打診痛もありません。 歯茎も問題なし。 波のある痛みがあり、噛むとじわっと痛みがある時があります。 自覚症状はないのですが歯ぎしりや噛み締めかもと言われマウスピース作り中です。 鼻水や鼻詰まりなど自覚症状はほとんどないのですが副鼻腔炎になっていて歯に波のある痛みがきたりすることもあるのでしょうか?
質問日時: 2025/07/04 07:43 質問者: ルノカ
回答受付中
2
2
-
歯医者での歯磨き
歯医者で歯磨きしてもらう場合、どのような順番で磨いてもらっていますか? 下 外側→内側→噛み合わせ の順でしょうか? 上の歯も同じ順番ですかね? 歯医者によるかもですが皆さまはどのように磨いてもらっていますか?
質問日時: 2025/07/02 13:46 質問者: みるくりーむ
解決済
3
0
-
勝手に抜歯された
身内(25歳)が 上顎両側犬歯先天性欠如で 犬歯の永久歯が生えません 片方は昔に抜けてそのまま もう片方は 今まで 乳歯のままだったのですが 数日前にグラグラし始めた為 先日歯医者に行きました そうしたら 先生が 「あー 結構グラグラしてるねー」 と触り スポッ とそのまま抜歯 そして 「ね?こんなに簡単に抜けるくらい グラグラだったよ」 で終わりだったようで 身内は なんの説明も無く 抜歯された事 抜歯も 当たり前かもですが 多少の痛みもあって びっくりして 少しの時間 放心状態になってしまったようです。 その後は 今後の治療方針などを話し合ったようですが いくらグラグラしているからといって 勝手に抜歯をされる事があっても良いのでしょうか…? 身内はなぜか かなりショックを受けており 「歯を抜かれた… 歯を抜かれた…」と落ち込んでいます。 そして今後の治療も 保険適用外で良い歯を付けるか 保険適用でブリッジを付けるか(ただし横の歯を削るからオススメしない) とも言われたようで だったら尚更 抜歯する事を事前に伝えろ と怒ってもいます。
質問日時: 2025/07/02 04:14 質問者: pluie_lapin
解決済
3
0
-
歯医者のマウスピース(保険適用)
初診で受診して5000円超えてびっくりしました。 虫歯治療はしていないです。 検診だけで5000円超えてたら笑えない。マウスピースの型取りしたからかな。 明細見ても分からないのですが、マウスピースの作成費用の支払いは依頼時で合ってますよね?
質問日時: 2025/06/30 15:15 質問者: ルノカ
解決済
7
0
-
歯を磨かずに飲食店に行っても大丈夫でしょうか?
こんにちは。 汚い話になりますが、ここ数日歯を磨いていません。 今夜は婚活バーというところで見知らぬ人たちと会話しながら飲んだり食べたりするのですが、食器やグラスに仮に歯の汚れが付着したとして、食器やグラスを洗う従業員の方に影響は出るでしょうか? 今から帰って歯を磨くのは難しいので、食器やグラスを洗う従業員の方の体に影響が出るなら、行くのをやめようかと思ってます。 以上、皆さんの意見やアドバイスをお願いいたします。
質問日時: 2025/06/28 13:56 質問者: waccifan
ベストアンサー
16
0
-
おかしいですか?
下の歯を磨くとき歯と歯茎の境目にブラシを当てると目線や顔が勝手に洗面台を見下ろすくらい下がるのですがおかしいですか? 自分で上に上げない限り戻りません。 皆そうなのでしょうか? 普通目線下がりませんか? 真っ正面のままなのでしょうか?
質問日時: 2025/06/28 11:21 質問者: みるくりーむ
解決済
2
0
-
歯磨き粉
歯磨きするとき、歯磨き粉は最初に全体に塗り広げてから歯磨きしますか? それともいきなり磨きたいところから磨き始めますか?
質問日時: 2025/06/27 19:13 質問者: みるくりーむ
解決済
5
0
-
全身が不調
上の前歯の少し左の歯が入り組んでいて、そこを歯ブラシで横に磨くと届ききらず縦に磨くのですが、そこだけ縦に磨くと身体が左右非対称になり気持ちが悪いです。 左半身だけ身体が長くなります。 別々の人間が半分ずつ合体しているような感覚になりとても気持ちが悪いです。 寝転がったとき身体の長さが左右で違うし目線も左右違うし、脚の長さや体幹の長さも変わり立っているときや座っているときも気持ちが悪いです。 頭蓋骨もズレるのか目の位置も左右変わるし顔つきも変わります。 本来の位置に戻ろうとしているのか口や歯が勝手に動き不快です。 噛み合わせも変わり左右非対称になっているからそのまま噛むととても気持ち悪く食事どろこではありません。 吐き気がするし食欲もなくなります。 身体全てがズレているからか変な汗が出たり身体から異臭がします。 この磨き方をしなければ匂わないので自分のもともとの体臭ではないです。 食べているときも変な汗出たり味がしなかったりと明らかにおかしいです。 何も手につかないレベルで具合悪くなります。 縦に磨いた部分を何百回も横に擦れば多少マシになりますが毎回それをやるのは現実的ではないと思います。 数回しか縦に磨かなくても何故か元に戻すのには何百回もやらないと元に戻りません。 かといって、その入り組んだ部分を磨かないのも多少の違和感が残ります(少し縦気味なのだと思います) 磨かない方がマシですが磨かないと黄ばんだり虫歯になったりしそうだしどうしたらいいでしょうか? 歯医者でブラッシング指導受けましたが、ここは縦に磨いた方がいいと言われました。 身体が非対称になるなどの話はしませんでしたが… 高いですが矯正するしかないですか? 矯正すればこの悩みからは解放されますか? 矯正で治るのでしょうか? その部分だけブラシなしで口腔洗浄器では汚くなってしまいますか? タイトブラシを使っても同じようなことが起きます。 毎日辛くてたまりません。 どうしたらいいですか?
質問日時: 2025/06/27 14:03 質問者: みるくりーむ
解決済
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
歯の治療
歯茎から膿がでで根管治療で収まりましたが他の歯がミイラ化してで歯の根っこに膿が溜まってるかもと言われ、半分くらい削られてドリルみたいなので汚れを取ってもらいました。痛みもなく、歯のぐらつきもないですが、歯周病ですか?
質問日時: 2025/06/26 18:26 質問者: ディックミネ
解決済
3
0
-
ベストアンサー
8
0
-
3ヶ月 歯がジーンと痛い
3ヶ月ずっと歯がジーンと痛いままです。 何もしなくても痛い自発痛で生活に支障が出ています。 3ヶ月の間に3ヶ所歯医者を受診し噛むと痛い。何もしなくても歯が痛い。と伝えても、歯茎が少し炎症してる。とかだけで何回か通院してもシミどめやスケーリング、クリーニングばかりです。 全然治してくれないので来週4ヶ所目を受診しようと思っています。 レントゲンも3医院取りましたが原因不明。当然素人の私が見てもわかりません。 過去にCRで虫歯治療した歯なのですが、痛い歯の被せ物を外して確認とかは普通しないものなのでしょうか? CRの下に虫歯が出来てるとかはありえないのでしょうか?
質問日時: 2025/06/23 08:07 質問者: ルノカ
解決済
8
0
-
歯の側面
歯の側面を磨くとき端から端まできっちり段に分けて磨きますか?(2段とか3段とか) それともぐちゃぐちゃ、適当ですか? きっちり段に分けて磨くと身体がどんどん横に広がっていきませんか? 身体の奥行きがなくなるというか脚幅が広がり立っているときのバランスが悪くなる気がします。
質問日時: 2025/06/19 18:16 質問者: みるくりーむ
解決済
1
0
-
歯医者に相談してもいいか
上の前歯の少し左側の歯だけ入り組んでいて、歯磨きするときにそこだけ最初にブラシを縦にして磨いてから全体を磨き始めるのですが、そこだけ最初に縦に磨くと全身のバランスが崩れるのか脚の長さが変ったり、おでこが窮屈に感じるというか頭がガンガンしたりします。 顔が痛いと感じることもあります。 上顎だけ大きくなるような感覚もします。 最初にそこを磨かずに全体を磨くとそのようなことは起きません。 それなら磨かなければいいけれど横に磨いただけではブラシが届かずそこだけ黄ばんでしまうと思います。 今度歯医者でブラッシング指導の予約をしたのですがその際にこのことを話してもいいと思いますか? 気にしすぎと思われるかもしれませんが一日中気になってしまうくらい不快でたまりません。 変な奴、細かい奴と思われるでしょうか?
質問日時: 2025/06/18 13:52 質問者: みるくりーむ
解決済
4
0
-
例えばですが。
樹木希林さんのように……。 例えば心の底から敬愛する女優さんの一人に、ダントツな順位で樹木希林さんがいらして……。 私は希林さんのものの考え方、生き様、演技力の秀逸さと言い、あの頑ななまでの頑固さと言い、希林さんのほぼ全てが大好きなワケなのですが……。 確か万引き家族と言う映画の中のワンシーンで、希林さんは何と総入れ歯をお外しになり、何かを歯茎でしごきながら食べると言うシーンを臆面もなく披露されていて……。 私はあのシーンを見た時、衝撃と感動で、さすが希林さん、天晴れだなぁ……と、何だか例えようのない涙が溢れた記憶があるのですよね……。 あれほど自分の老や、ともすれば醜態を曝け出し、壮絶なシーンを撮るという勇気と女優魂に、心をぶん殴られた気がしました。 ところで、質問なのですが……。 お歳を召した女優さんや男優さんに限らず、メディアに出演されている有名人や著名人の中には、途中から総入れ歯にしてしまう方も多くいらっしゃると思うのですよね。 例えば急に「サ行」の発音や喋り方が変わられた方等、素人目にも何気なく気付く場合もあります。 ただ不思議なのは、歯という物は急に全てが無くなる訳でもないでしょうから、多分徐々に減っていき、部分入れ歯からやがて総入れ歯に変わっていくという段階を踏むと思うのですが、その間の食生活は皆様どうなさっているのでしょうか。 特に部分入れ歯〜総入れ歯に変わるまで、その期間の食生活は?と、私ももう直ぐ70歳になるので、行く末そう遠くもない話だと思われ、気になる所です。 ※インプラントではなく、あくまでも部分入れ歯や、総入れ歯になった方々の場合の話です。
質問日時: 2025/06/15 05:21 質問者: mina_kaminoko
解決済
2
0
-
口腔洗浄機
Amazonで販売されているこの口腔洗浄機ってどうですか? ベストセラーになっていますが… これを歯全体に使うというよりかは入り組んだ歯にだけ使いたいのですが、ブラシで磨かずこれだけを使い続けた場合、これだけでは綺麗にならないでしょうか? 歯石がついたり黄ばんだりしてしまいますか? これを使うにしてもブラシも併用しないとでしょうか? 口腔洗浄機の使用はブラシも併用する前提ですか? 本当はパナソニックのが欲しいですが高くて買えないのでこちらの商品が気になりました。 レビューはいいですが実際どうなのでしょうか? この商品でなくても3000円くらいの商品がたくさん販売されていますがそれくらいのレベルの商品だとそれだけでは綺麗に保てないですかね? それとも3000円くらいのでも十分ですか?
質問日時: 2025/06/14 10:08 質問者: みるくりーむ
解決済
2
0
-
歯磨きの最中
歯磨きするとき頭は動きませんか? 正面(真っ直ぐ)や目線を一定に保とうとしても勝手に目線や頭が動きませんか? 勝手に動きそうなのを無視して抵抗するように磨きますか?
質問日時: 2025/06/13 17:51 質問者: みるくりーむ
解決済
2
0
-
舌に赤い点々
舌の表面左右に赤い点々が出てました。痛み、口内炎、痺れとかはないです。触ってもざらざらとかはないです。 症状からネットで調べたら舌がンかもしれないとあり不安でたまらないです。本当に舌がンでしょうか?
質問日時: 2025/06/12 21:29 質問者: ギョウザさん
解決済
3
0
-
ブラッシング指導
歯磨きの仕方(ブラッシング指導)を教えてくれる機関や施設はありますか? 近所の歯医者に二軒いき、ブラッシング指導を頼みましたが磨き残しのチェックや歯石取りがメインになりあまり詳しく教えてくれませんでした。 磨き残しのチェックとかではなく磨き方を徹底的に教えてほしいです。 口頭とかではなく実際にブラシを使って教えてほしいです。 普通の街の歯科では教えてくれないのでしょうか? 私のいった歯医者が良くないだけですか?(口コミはよかったですが) 他の歯医者にいってみた方がいいですか? そのような専門の機関や施設、病院などありますか? ブラッシング指導をきっちりしてくれる場所があったら教えてください。
質問日時: 2025/06/11 13:52 質問者: みるくりーむ
解決済
4
0
-
皆さまはどのように歯磨きしますか?
皆さまはどのような順で歯磨きしていますか? 歯磨きするとき、外側(下上)→内側(下上)→嚙み合わせ(下上)の順で磨くのは間違っていますか? この順で磨くと外側と内側を先に磨いても嚙み合わせ部分を磨くときに結局外側や内側も磨きたくなりませんか? 無意識に磨き直したくなってしまいませんか? 後からキッチリ嚙み合わせ部分だけを磨くと違和感が残ります。 結局この順で磨くと外側も内側も磨き直したくなってしまい二度手間になるような気がしています。 この順だとキッチリこの順通りにはいかなくないですか? 磨けていれば順番などはどうでもいいと思うかもしれませんが決まった順で磨いてそれをルーティンにしたいです。 ベストな順番を知りたいです。
質問日時: 2025/06/11 13:47 質問者: みるくりーむ
解決済
4
0
-
歯科医院の治療で
インレーの詰め物がとれたので、行ったところ またインレーを入れてもらえると思ったら、削られていてクラウン用に周りの縁が(エナメル部分)削られていた場合、医院の確認不足だったのですが、これは説明の義務はありますか? 上からかぶせるタイプのものになるように削れていました。
質問日時: 2025/06/10 21:43 質問者: akaneiro39
ベストアンサー
2
0
-
歯医者選びで悩んでます
① 今度、歯石とりとか定期的に行ってみようかと思いますが大体おいくらくらいかかるもんですか?初診はやはり高いのですかね。 ②1番悩むのが 歯科選びで悩んでます。どこがいいのかわかりません店舗がコンビニより多いのは理解してますが選ぶのも大事だと思うからこそ悩みます。 ③ 友人は矯正かではないのにしょっちゅう行ってるので月一くらいで歯医者は虫歯など以外でも行ったりするものなのですか? どのくらいの頻度が多いのですか?
質問日時: 2025/06/10 17:52 質問者: guibyu
解決済
1
3
-
歯磨きの順番
歯磨きするとき、外側(下上)→内側(下上)→嚙み合わせ(下上)の順で磨くのは間違っていますか? この順で磨くと外側と内側を先に磨いても嚙み合わせ部分を磨くときに結局外側や内側も磨きたくなりませんか? 無意識に磨き直したくなってしまいませんか? 後からキッチリ嚙み合わせ部分だけを磨くと違和感が残ります。 結局この順で磨くと外側も内側も磨き直したくなってしまい二度手間になるような気がしています。 この順だとキッチリこの順通りにはいかなくないですか? あと、外側(下上)先に磨くと何となく口が開きづらくなりませんか? 磨いている最中に上顎が下がってくるというか口が閉じたくなるような感覚がして落ち着いて磨くことができません。 無意識にせかせかして物凄く疲れます。 身体が火照ったり変な汗も出て気持ちが悪いです。 Xでも歯磨きで身体が火照るとポストしている人がいたので私だけではないと思います。 その人がこの磨き方をしているかはわかりませんが… かといって下(外内、嚙み合わせ)→上(外内、嚙み合わせ)の順だともっと違和感が残り気持ちが悪くなります。 この順だと腰が反ったりお腹が出っ張るような気がします。 下(外内、嚙み合わせ)→上(嚙み合わせ、内、外)の順でも身体が火照り腰が反るような気がするし、何となく上に引っ張られるような感覚がして違和感があります。 あと、お聞きしたいのですが歯の側面は全て磨くのが正解ですよね? 歯の側面を全て磨くと身体がすごく火照りませんか? 側面を全て磨いた瞬間身体がとても熱くなります。 身体が小さくなる感じがしたり眼球が奥に引っ込むような感じがしたり視界が暗くなったり目のピントがズレる気がします。 身体の重心が何となく左右にいき左右両方に引っ張られるような感覚がします。 手が動かしづらくなったり物が持ちづらくなったりします。 側面を全て磨くことにより全身のバランスが変るのでしょうか? でも全て磨かないと虫歯になってしまうし側面全て磨くのが普通ですよね? 上記の磨き方だと一番上に書いた順が一番マシですが二度手間になってしまい歯磨きにとても時間がかかります。 歯磨きがストレスで磨く前からイライラしています。 時間かかることがとてもコンプレックスだしすぐに出かけたいときなど困るので何とかしたいです。 丁寧に綺麗に磨きたいわけではないのですが適当に磨くと下痢になったり不調が出るので時間をかけている感じです。 電動歯ブラシだともっと具合悪くなります。 歯磨き粉なしなども試しました。 磨けていれば順番などはどうでもいいと思うかもしれませんが決まった順で磨いてそれをルーティンにしたいです。 ベストな順番を知りたいです。 どうすれば時短でき不調にならずに済むでしょうか? パパっと済ませられる人がとても羨ましいです。
質問日時: 2025/06/08 09:56 質問者: みるくりーむ
解決済
2
0
-
藪医者(歯医者)に当たってしまったのかな…
虫歯治療後にどれくらいの虫歯でしたか?と尋ねると、C2なりかけくらいです。と回答がありました。 治療後 数日経ってから痛みが出始めて何度か通院。そんな症状は聞いたことがないと「?」を浮かべられつつシミ留めの処置。その後クリーニング。 2カ月ずっと痛みが続き別の歯科医院を受診すると「かなり削られていて詰めた跡がみられます」と。神経が過敏になってるのでとりあえずそこでもシミ留めの処置。 全く症状が改善しないので、それから2週間後別の歯科医院を受診、そこでも経緯を説明してレントゲンを撮ると「c2?c3くらい削られている。」と。噛み合わせの確認をして歯の高さの調整と一部クリーニング。次回1時間かけて精密クリーニング?をしてしばらくしてダメなら神経抜くのも選択肢に入ってくるとの事。 治療内容を誤魔化して説明する歯医者っているんですね。 今でもジーンとした弱い自発痛が続いていて最悪神経治療せざるを得ないかもしれません。
質問日時: 2025/06/07 17:17 質問者: ルノカ
解決済
2
0
-
いったい いつになったらすべての治療が終わるのでしょうか?
歯科医に虫歯で毎日、4月の20日くらいから通い出して、44日くらい過ぎます。 最初に虫歯で行ったのですが、その虫歯は治ったらしいですが、近頃は、新たに虫歯が有ったらしくて その虫歯の治療をしているらしいです。 いったい いつまで 治療が掛かるのでしょうか? 日数が掛かり過ぎませんか? 最初、5月の終わりまでにすべてを終えてください。と頼んで歯科医師が了解してくれたのですが、まだ、なんらかの治療が掛かるようです。 はっきりと、何月何日までに歯の治療が終わると してくれないと、こっちも 行動計画が立ちません。 それに 治療ペースが遅いのです。つまり、1日で10進められる治療を1か2ずつゆっくり進めています。早いペースで治療を進めてもらいたいです。 いったい いつになったらすべての治療が終わるのでしょうか? どう対処したら良いでしょうか? ちなみに その歯科医師は、75歳か76歳くらいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/06 16:40 質問者: comet1239
ベストアンサー
6
1
-
歯の側面の磨き方
歯の側面を磨くとき、側面の上の方(画像のピンクの部分)は磨きますか? 画像のように歯と歯茎の境目だけでいいのでしょうか?
質問日時: 2025/06/05 14:08 質問者: みるくりーむ
解決済
4
0
-
インプラントメンテナンスの件
インプラントのメンテナンス内容を教えて欲しいです。聞いているのは、レントゲンを撮り、インプラントのネジを外して状態を確認して洗浄するとの事でした。 自費診療と保険診療は同時請求できないと思うのですが一日で済むのでしょうか。 2日間に渡って行く必要があるのでしょうか。 わかる方がいれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/03 23:23 質問者: カールさんさん
解決済
2
0
-
歯の痛みについて
お世話になります。 奥歯の歯の痛みについて質問致します。 4ヶ月位前から奥歯が痛むようになりました。普段は痛くないのですが、食事などで硬いもの(ゴマなど)噛むと鈍痛が出るようになりました。元々この歯は詰め物のある治療痕の歯なのですが、歯科でレントゲンを撮られてもその歯には虫歯の所見は無く、知覚過敏と診断されました。 知覚過敏は沁みるだけではなく硬いものを食べた時などにも痛みが伴うとのことでしたが、今のところ冷たいものなどは特に沁みることはないのですが、知覚過敏というものは完治するものなのでしょうか? あと、前に他の歯で詰め物をした歯が今の様に痛み、結局詰め物を取ると虫歯になっていたということがありました。 詰め物をした歯の場合、その下が虫歯になっていてもレントゲンでも判り難い所見はあるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/30 18:03 質問者: terumi9
解決済
3
0
-
合わない歯磨き粉でできた口内炎について 読んでくださりありがとうございます。 先日、新しい歯磨き粉で
合わない歯磨き粉でできた口内炎について 読んでくださりありがとうございます。 先日、新しい歯磨き粉で歯磨きをしたところ口の中がピリピリとした感覚があり、翌朝から歯茎が炎症を起こして痛み出しました。2日ほどで使用を止め、他の歯磨き粉を使うようにして4日ほど経ちますが口内がとても痛いです。 現在、初日の歯茎の痛みは少し落ち着きましたが、舌の側面裏に口内炎が密集して6〜7個出来ており、これがものすごく痛いのです。何もしてなくても痛いですし、口を開け、食べるなどの動作にかなり支障をきたしています。唾液が出ると口内全体がじわじわと痛み出す感覚があります。 この様な場合、普通の口内炎と同じような対処でいいのでしょうか。一旦市販の口内炎の薬で様子見しようと思ってます。
質問日時: 2025/05/30 17:38 質問者: hqvsm
解決済
2
0
-
歯磨きするとき、外側(下上)→内側(下上)→嚙み合わせ(下上)の順で磨いているのですが磨き終わった後
歯磨きするとき、外側(下上)→内側(下上)→嚙み合わせ(下上)の順で磨いているのですが磨き終わった後に違和感が残ります。 最初に外側を磨くと嚙み合わせを磨くときに窮屈に感じませんか? 無意識に最初に磨いたときより大きく磨きたくなる気がします。 あと、嚙み合わせを磨き始めた瞬間急に背筋が伸びます。 外側を磨いたときの窮屈感から解放されるというかやっと真っ直ぐ立てたような感覚がします。 目線も急に上がります。 外側を垂直に磨いていたのに対しすごく縦というか斜めに大きく磨きたくなります。 力入れすぎと思うくらい手が勝手に動きます。 最初に外側を磨くと何となく目線が下というか猫背のような気がしています。 あと、最初に外側を磨くと後頭部と首の後ろの下ら辺や肩の後ろら辺の距離が近くなったりしませんか? 首がないというか後頭部のすぐ下が肩みたいになって気持ちが悪いです。 耳の後ろら辺の髪だけ乱れるので嚙み合わせを大きく磨いているせいなのかなと思っています(別の磨き方ではならないので) 最初に磨いた外側より嚙み合わせがオーバーになっているからか嚙み合わせ部分が強調され上手く嚙み合わさっていない気がします(内側や嚙み合わせ部分が外側からはみ出ているというか) 上の歯が下の歯に上手く覆いかぶさっていないような感覚もします。 あと、くびれがなくなり腰が丸まりすぎて椅子に座りづらくなる気がします。 かといって下の歯全体を磨いてから上の歯全体を磨くという順番でも違和感があります。 この順番だと身体が火照りったり、上の歯が強調され何となく上に引っ張られる感覚がするし瞼もテープを貼られているのではないかと思うくらい上に引っ張られ目が見開きすぎて気持ちが悪いです。 磨く順番で身体のバランスやコンディション、メンタルが変わると感じています。 順番によってパターン化?されている気がするので気のせいではないと思っています。 でもどれも不調で自分にとってベストな順番がわかりません。 最初に外側から磨くのは間違っていますか? 目線もあちこちに散り訳がわからないしとても疲れます。 下なら下で先に全体磨いた方がいいのですか?
質問日時: 2025/05/30 13:56 質問者: みるくりーむ
解決済
2
0
-
歯科医院で使っている機械で
口内でカチカチカチとかジジジジ‥‥という小さい音をたてて歯茎当たりを回している、小型の器械は何かわかる方いらっしゃいませんか? 例えていうなら、キッチンでガスを点火する時につかないときにする 音のような感じです。
質問日時: 2025/05/29 01:08 質問者: akaneiro39
ベストアンサー
1
0
-
歯磨きしている最中や終わった後、物凄くイライラします。 何故でしょうか? むしゃくしゃして居ても立っ
歯磨きしている最中や終わった後、物凄くイライラします。 何故でしょうか? むしゃくしゃして居ても立ってもいられずその場で暴れたり自分を叩いたりつねったりしてしまいます。 どうしたらいいですか? 異常なほどイライラします。
質問日時: 2025/05/28 13:50 質問者: みるくりーむ
解決済
4
0
-
口唇口蓋裂の20代前半の者です。 幼い頃から何十回と手術してきました。 残すところ歯並びをもう少し良
口唇口蓋裂の20代前半の者です。 幼い頃から何十回と手術してきました。 残すところ歯並びをもう少し良くする手術と口と鼻の修正手術です。 当時は幼い頃、当時はもう手術はしたくなくて受けなかったけど22になった今修正手術を受けたいと感じています。 どなたか相談にのってください。 同じ境遇の方、そうでない方でも。 今からじゃ遅いですかね? あの頃しとけば、と思うことが結構ありたまに一瞬後悔してしまいます。 ただあの頃は貴重な夏休みが入院で消えるのが本当に嫌で何度戻ってもこの上記の手術は断ってたと思います。
質問日時: 2025/05/28 08:19 質問者: Haruchan0205
解決済
5
0
-
嫁が歯周病です。 これは、治ることはないのでしょうか? また、一緒に生活している以上、自分にもうつる
嫁が歯周病です。 これは、治ることはないのでしょうか? また、一緒に生活している以上、自分にもうつることは避けられないでしょうか?
質問日時: 2025/05/24 14:39 質問者: 虎視眈々と
解決済
8
0
-
歯並びがあまり良くなく上の前歯の左横の歯が入り組んでいます。 歯ブラシを横に動かすだけではブラシが届
歯並びがあまり良くなく上の前歯の左横の歯が入り組んでいます。 歯ブラシを横に動かすだけではブラシが届かず磨けず、いつも歯磨きの最初にそこだけ縦に磨いています。 ですがそこだけ縦に磨くと磨いた後に左右の脚の長さが変りとても気持ちが悪いです。 身体の左側が縦に伸びるのか左脚が長くなります。 あと、そこの入り組んだ部分をブラシを縦にしたまま左右に動かすのですがそれをやると視界が広がりすぎたり身体が横に大きくなる気がします。 身体が横に広がりすぎて気持ちが悪いです。 そこを磨いてから全体を磨くのと、そこを磨かずに全体を磨くのとでは明らかに身体のバランスや調子が違います。 明らかにウエストが広くなりくびれがなくなって寸動のようになります。 食べ物を噛む感じや味も変わります。 立っているときや椅子に座ったときの感じも全然違います。 磨いているときの視界や目線も違うし… 歯並びが悪くなければそのようなことはしないし本来ならそこを磨かずいきなり全体を磨くのが正しいと思いますが、そこを磨かないと黄ばんでしまうと思います。 でも歯磨き自体具合が悪くなりますがそこを磨かない方がまだ体調がマシなように思います。 全体を磨いた後にそこを磨くのだと更に不調が出ます。 先に磨いた方が全体を磨いたときにそこの部分が補正されるような気がします。 画像のような細いブラシも試しましたが結局そこの部分を磨くことで目のピントがズレたり脚の長さが変ったりなど上記のような不調が出てとても具合が悪く不快になります。 歯が入り組んでいる場合、どのようにしたらいいですか? 矯正は高いのでできません。 気にしすぎと思われるかもしれませんが毎回不快でたまりません。
質問日時: 2025/05/24 09:15 質問者: みるくりーむ
解決済
3
0
-
歯の側面は歯ブラシで磨くとき一段で磨きますか? それとも二段に分けて磨きますか? 歯と歯茎の境目のみ
歯の側面は歯ブラシで磨くとき一段で磨きますか? それとも二段に分けて磨きますか? 歯と歯茎の境目のみで側面の上の方(下の歯の場合)や側面の下の方(上の歯の場合)は磨きませんか?
質問日時: 2025/05/23 15:56 質問者: みるくりーむ
解決済
1
0
-
歯を端から端まできっちり磨こうとすると無意識に本来の歯よりも内側にブラシがいくのですがおかしいですか
歯を端から端まできっちり磨こうとすると無意識に本来の歯よりも内側にブラシがいくのですがおかしいですか? それに逆らって端とか歯と歯茎の境目を磨こうとすると具合が悪くなります。 でもそれだと歯をちゃんと磨けたことになっていないですよね? 頭の中で勝手に磨くレール?のようなものが浮かんできてそれ通りにならないと身体のバランスがおかしくなる気がします(前に倒れそうな感覚がしたり) 歯で全身のバランスを保とうとしている気がします。 歯磨きは歯を綺麗にするための行為なのにバランスの修正やバランスを取るための行為みたいになっていて明らかにおかしいです。 どうしたらいいですか? 普通ブラシが本来の歯よりも内側にいくことはないですか?
質問日時: 2025/05/23 14:10 質問者: みるくりーむ
解決済
3
0
-
美容整形や インプラントの歯医者に 失敗してる状況なんですけど と伝えると診察拒否、来院するな とい
美容整形や インプラントの歯医者に 失敗してる状況なんですけど と伝えると診察拒否、来院するな といわれた こちらは困ってることを伝えたのは 普通では? 200万以上かかりました
質問日時: 2025/05/22 20:58 質問者: くんちゃんkunしい
解決済
2
0
-
このような順で歯磨きしているのですが間違っていますか? 下の歯外側→右の嚙み合わせ→右の内側→前歯の
このような順で歯磨きしているのですが間違っていますか? 下の歯外側→右の嚙み合わせ→右の内側→前歯の裏側→左の内側→左の噛み合わせ→上の嚙み合わせ→右の内側→前歯の裏側→左の内側→左の嚙み合わせ→外側 細かく書きましたがこれで合っているでしょうか? 下の歯外側から磨くなら上の歯外側というように外側全体を磨いた方がいいですか?(嚙み合わせを磨くなら4か所全部一辺に磨くとか)
質問日時: 2025/05/21 13:44 質問者: みるくりーむ
解決済
5
0
-
親知らずの抜歯した後って・・・ 1抗生物質を飲む以外は痛くなければ炎症とか何も問題無いってこと? 2
親知らずの抜歯した後って・・・ 1抗生物質を飲む以外は痛くなければ炎症とか何も問題無いってこと? 2抗生物質はなんで3日分なんでしょう?しかも感染症とか予防・・・になってるか分からないんですけど。 3同じ医師が担当した患者でも抜歯後の痛みは個人差がある?それとも医師の経験や知識などが問われる? 4抜歯後の傷・・・?を早く治す方法が教えてください。
質問日時: 2025/05/21 13:43 質問者: ヨっっしーしー
ベストアンサー
4
0
-
歯茎の腫れ
20代前半 2日ほど前から左下の奥のほうの歯茎に異物感があります。 常に痛みがあるわけではないです。舌で周辺の頬を押したり口の中を収縮させて該当部位に圧をかけると若干の痛みがあります。 口内炎とは思いつつも、目視ではわからず、歯周病?や他の病気の可能性も考えています。 上記の症状から考えうる原因を教えていただければと思います。 また、どれほどの様子見で、歯科医にかかるべきかも併せて教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/20 21:14 質問者: たけはり
解決済
4
0
-
歯の磨きすぎも良くないと言うのは本当ですかよろしくお願いします
歯の磨きすぎも良くないと言うのは本当ですかよろしくお願いします
質問日時: 2025/05/20 15:57 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
横向き親知らずを抜歯した方、術中痛みとかありましたか? 歯茎を切るのが怖いです、 術中痛みが出た方は
横向き親知らずを抜歯した方、術中痛みとかありましたか? 歯茎を切るのが怖いです、 術中痛みが出た方は、どんな痛みだったのか教えて欲しいです!
質問日時: 2025/05/19 17:46 質問者: mirumiru1213
解決済
6
0
-
美容整形やインプラントに失敗して 歯が噛めないといったら 来院診察拒否された 高いお金を払って噛めな
美容整形やインプラントに失敗して 歯が噛めないといったら 来院診察拒否された 高いお金を払って噛めないなんて 普通じゃありえないのに 向こうが悪いのにお金だけとって拒否されるの( ;∀;)??? 私は200数万支払いましたが それで噛めないなんてトラブルを相談するのは 当然のことなのに来院診察拒否??
質問日時: 2025/05/19 00:04 質問者: くんちゃんkunしい
解決済
3
0
-
上の歯を端から端まで磨くと身体が火照ったり変な汗かいたり口の中が変な味したりします。 磨いた後異常な
上の歯を端から端まで磨くと身体が火照ったり変な汗かいたり口の中が変な味したりします。 磨いた後異常なほど身体が熱いです。 あと磨いた後、鏡でわかるくらいお腹かでて身体が反るのですがおかしいですよね? 磨いた後に普通に過ごせる人が羨ましいです。 それが普通ですが… どうしたらいいですか?
質問日時: 2025/05/17 10:11 質問者: みるくりーむ
解決済
5
1
-
親知らずの抜歯が怖すぎて死にそうです. 横向き親知らずなのですが、YouTubeで抜歯の動画を見てし
親知らずの抜歯が怖すぎて死にそうです. 横向き親知らずなのですが、YouTubeで抜歯の動画を見てしまい怖くて怯えています. あまりにも痛々しいです. 今も泣きそうです. 助けてください
質問日時: 2025/05/16 23:13 質問者: mirumiru1213
解決済
14
0
-
歯磨きしていると、磨いている最中に頭が俯くのは変ですか? 普通は真っ直ぐに立ったままですか?
歯磨きしていると、磨いている最中に頭が俯くのは変ですか? 普通は真っ直ぐに立ったままですか?
質問日時: 2025/05/16 16:09 質問者: みるくりーむ
解決済
2
0
-
静脈鎮静法で横向き親知らずを抜歯された方、感想を教えてほしいです。 術中痛みはありましたか?また、骨
静脈鎮静法で横向き親知らずを抜歯された方、感想を教えてほしいです。 術中痛みはありましたか?また、骨など削った方がいましたら、どのくらい腫れたか教えてもらえるとありがたいです。 怖くて怖くて眠れません.
質問日時: 2025/05/16 06:03 質問者: mirumiru1213
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【歯の病気】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報