
3ヶ月ずっと波のある痛みが続いています。
左上奥歯だけ痛くて原因不明で困っています。
1年半くらい前にCR治療した歯で治療した歯医者含めて4歯科を時間を空けて受診検査しました。
視診、レントゲン異常なし。打診痛もありません。
歯茎も問題なし。
波のある痛みがあり、噛むとじわっと痛みがある時があります。
自覚症状はないのですが歯ぎしりや噛み締めかもと言われマウスピース作り中です。
鼻水や鼻詰まりなど自覚症状はほとんどないのですが副鼻腔炎になっていて歯に波のある痛みがきたりすることもあるのでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
レントゲン済みと言うことから親不知の抜歯は行っている。
そうなると下記では・・・
https://jorofacialpain.sakura.ne.jp/?page_id=3129
原因不明の歯痛”の原因(非歯原性歯痛)
脳や心疾患にも影響ある場合あります。
https://x.gd/KZfhg
自分はご質問内容全てあります。医師から言われて睡眠時のマウスピースも作りました。勿論寝ている間はしております。
無意識に歯ぎしりして、歯の根元が細くなるそうです。
ただ、原因が不明と言う事であれば、URLかと。。。
URLのどれかをコピーして総合病院へ。
そして、歯科的には異常ない旨を伝えて他の原因を探る精密検査かと。。
お大事になさってください。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
根管治療が痛いのですが
-
ちょっとおしっこを我慢して排...
-
腐った肉の処分の仕方。 冷蔵庫...
-
犬用のベッドがボロボロで汚く...
-
アレな質問で申し訳ないのです...
-
大型のオナホールを処分したい...
-
ごみ収集で成人向け雑誌をすて...
-
すだれやよしずは目隠し、遮光...
-
ごみ当番問題
-
スーパーのゴミ箱のゴミ処理に...
-
ローションの正しい捨て方
-
ポリエステルわたはプラスチッ...
-
カビキラーをトイレの便器や流...
-
プラダン(プラスチックダンボ...
-
ごみ捨てについてです。 近所の...
-
100円ライターの処分
-
兵庫県宝塚市在住の者です。 靴...
-
シュレッダーをかけた紙について
-
古々米の処分方法がありますか?
-
大きな発泡スチロールの処分方法
おすすめ情報