回答数
気になる
-
日中に作られるセラトニンが夜勤の仕事だと作られずに鬱になりやすいですか?日中の仕事でも室内にずっとい
日中に作られるセラトニンが夜勤の仕事だと作られずに鬱になりやすいですか?日中の仕事でも室内にずっといるような仕事だと同じですか?夜勤の鬱率は高いですか?
質問日時: 2023/06/04 17:42 質問者: OPB_otm
回答受付中
1
0
-
妻が鬱病を患っており、リストカットをします。 今日刃物はすべて鍵をかけました。 鬱病と分かっていて、
妻が鬱病を患っており、リストカットをします。 今日刃物はすべて鍵をかけました。 鬱病と分かっていて、寄り添うこと前提で結婚しました。 なので覚悟は決まってます。 どうしたらいいのでしょうか? ちなみに入院はあまり意味がなさそうなので否定的です。
質問日時: 2023/06/04 12:11 質問者: 八雲さん
回答受付中
4
0
-
アル中機能不全家族で育ったので思い出すとうんざりします(ノД`)・゜・。
父親がアル中(母親のサポートがなければ真っ当な生活ができないレヴェル)で、家の中の雰囲気が最悪でした。母親はいわゆる世話焼き(私が何とかしなくちゃこの人は会社にも行けなくなっちゃう!または会社に行けなくなっては家族が困る!だからとにかく酒のしりぬぐいはしなくちゃ(-_-メ)!)という基本構造で、それを傍で見せられる子供はたまったもんじゃありません。人間や社会に対する不信感と不安感でいっぱいになります。親というものが信頼するに値しない、主体性が何も感じられずなによりも酒の害というものがダイレクトに来ますから、家の中というものがまさに火宅ということになります。 そのような生い立ちがあったもので、私自身はそれを振り払いたいと、スポーツや芸術に力を注いで(それ自身神聖なものがあると感じるので、禊になる)学業に支障をきたして進路にも失敗したという履歴があります。これも合わせて考えると忸怩たる思いでいっぱいになります。 このような記憶に悩まされるのですが、なにか振り払ういい手があるでしょうか?私自身はもはや学業と芸術に打ち込んで、禊的な生き方をするしかないと感じています。またそれが救いなのだろうなと確信してます(*'▽')!
質問日時: 2023/06/04 10:07 質問者: ぐるぬいゆ
回答受付中
3
1
-
うつ病について 死にたい人はみなうつ病など病気なのでしょうか? 私は4月にショックな出来事がありそこ
うつ病について 死にたい人はみなうつ病など病気なのでしょうか? 私は4月にショックな出来事がありそこから本気で死にたいと思うようになりました。詳しく言うと、逃げたい、考えたくない、リセットしたいような気分です。 結局死ぬという選択をできず今に至るわけですが、 生きていくのであれば、死にたい(くらいつらい)気持ちは無くしたいと思います。 そこで調べたところ、自殺者のほとんどが病気だったという論文をみつけ、自分も病気であれば、出来事(事実)は消えないが薬などで軽減するのではないかと思い 藁にもすがる思いで精神科にかかってみるのも良いのではないかと思いました。 話がまとまりませんでしたが、質問に対する返答や、関連するなにか情報があれば少しでも良いので教えてください。
質問日時: 2023/06/03 17:14 質問者: るるこんだ
回答受付中
3
0
-
仕事以外の理由でうつ病になり仕事に全く行けなくなるってあり得ますか?
仕事以外の理由でうつ病になり仕事に全く行けなくなるってあり得ますか?
質問日時: 2023/06/03 10:54 質問者: 115757976
回答受付中
2
0
-
解決済
5
0
-
最近少し、精神的にキツくなっています。 周りの人には病みアピだと思われそうなので相談できません。 家
最近少し、精神的にキツくなっています。 周りの人には病みアピだと思われそうなので相談できません。 家族の人はみんなうつ病が嫌いです。うつ病の番組などを見ているときに、色々酷いことを言っていました。 なので、家族にも相談できません。 毎日我慢してましたが、1度耐えられなくて、泣いた日があります。 その時は、慰めてくれたり、心配してくれたり、優しい言葉をかけてくれることを期待してましたが、結局怒られてしまいました。 また、泣いたり、精神的に辛いことを話したら、怒られてしまいそうなので、話せないです。 精神科は何度か考えましたが、人と話すのが苦手でなかなか行けません。 死にたいわけじゃないので、なんとか自力で復活させたいのですが、難しいです。 趣味に没頭してみようと思ったのですが、何故かやる気が出ません。 学校も厳しくて日々嫌な事が積もっていくばっかりです。 休みたいですが、親が許しません。 学校の先生も、一日でも休んだら、行けなくなる大学もある、と言っていたので、怖くて休めません。 どうしたら、周りの人に相談せずに、復活できるでしょうか? 今は、匿名でインターネットに相談することしかできません。
質問日時: 2023/06/01 23:39 質問者: 田中ポテト。
回答受付中
2
0
-
3年以上前からうつ状態です。
30代男性です。 主な症状 吐き気、頭痛、腹痛、肩こり、立ちくらみ、失神、赤面、倦怠感、夜眠れない、朝起きれない、昼夜逆転している、無気力、何もやる気が起きない事が多くなる、一日中やる気に満ち溢れる時もある、一人で喋りまくる、気持ちの浮き沈みが激しい、眼球が痛い、トイレの時星が飛ぶ、自殺願望など、0か100かの思考、文章を考えるのにかなり時間がかかる、物の場所をよく忘れる、話してる最中に何の話題を話していたのかよく忘れる、 話の最中に言葉の単語がよく出てこなくなる、仕事を休みがちになる、働かないとやばいのに行きたくても行けない、仕事が続かない等。幼少期からよく人の話を聞けって言われてきた、下記出来事以降視力が悪くなった気がする&よく耳鳴りがする。目が痙攣する。頭皮に出来物が増える。 両親の嫌な部分が自分にもあることに気づいた(言葉の伝え方や、会話の中で物事への好き嫌いで判断する所、すぐにかんしゃくを起こす所)、 原因と思われる出来事 ・生活苦の借金によるストレス(2015年〜現在) ・交際相手と破局(2020年5月頃) ・友人夫婦とその周りの裏切り。(2020年6月頃) 破局後共通の相談相手でもある友人夫婦に、元交際相手が虚言で夫婦を言いくるめ、それを信じた友人夫婦から明らかな敵意を向けられ、身に覚えの無い事で誹謗中傷や暴言で攻撃される。(友人として最も信頼していた夫婦でした) それだけではなく、他の友人や知人にまでその範囲を広げ、多くの人に変な噂を流された。 ・最愛のペット(文鳥)が亡くなる(2020年6月頃) ・目指していた将来の夢を諦め、自分のアイデンティティを失う。(2020年6月頃) ・仕事がまともに行けなくなる(2020年6月) ・家賃滞納で家を追い出される(2021年11月) ←埼玉県 主な原因 2020年5月~6月の出来事が一気に重なってしまった事が、トリガーになりました。 元々シンガーを目指していた過去があり、その夢を諦める決心をしました。 私にとって「歌」は、中学時代から大好きで、常に上手くなる為に色んな挑戦や努力を惜しまず今までずっと行ってきました。 歌は自分を構成する一部でもあり、アイデンティティになっていました。 しかしそれを諦める決断をしてから、自分のアイデンティティを捨て、一体何を目的に生きればいいんだろう?どうやって生きればいいんだろう?夢を諦めた自分に一体何が残るんだろう?と自問自答する日々が続きました。 それに加えて、恋人と破局し傷心している状態の中、その元恋人の虚言と妄想を周りの共通の友人達へ言いふらし、友人夫婦からは明らかな敵意を向けられた攻撃、誹謗中傷をされました。 冷静に対応をしても、相手側が全然冷静ではない状態だったので全く話にならず、こちら側から二度と連絡を取らないように伝えて絶縁しました。 正直、この時の精神的ダメージは本当に大きかったです。 そしてその数日後、一番可愛がっていたペットが死んでしまいました。 ※この時に、心が折れるような感覚に陥りました。 元々メンタルへのダメージが蓄積されている中、友人間のトラブルとペットの死によってトドメを刺された感じです。 こんな風に、この歳で自分がこうなるとは思わなかったし、本当に恥ずかしいし、そんな自分が情けないです。 確認したい事。 ・不安障害、適応障害、双極性障害、発達障害、ADHD等、病名はなんなのか。 ・或いは、どういう障害や鬱の傾向なのか。 ・今後気をつけなければいけない事等。 ・2023年5月31日23時頃 父に、本来払って返す予定の家賃(埼玉に住んでた時の)は返しているのか聞かれ、現状途中で滞納してしまっている状態だったので、「返してない」と答えました。 ※返済は2022年4月から~2023年5月まで返済する計画て家主と話し合い、私の父名義で契約するよう言われ、そのまま契約しました。(恐らく私に返済する能力がないと思われたため) しかし、父からは「お前が払え」と言われており、精神的に辛く、身を削る想いで働かざるを得なくなりました。 実際2022年4月から7月までは、昔働かせて頂いていた職場で復帰させて頂きましたが、何度も欠席を繰り返し、最終的に通えなくなり、心が完全に折れて病んでしまい、飛んでしまいました。 それ以降も、面接などに行って新しい職場が決まっても、初日や研修日数日しか行けずにそのまま行けなくなってしまう職場がいくつもありました。 そんな中、もらった給料で前回の家賃や借金を返済してやりくりしていましたが、2022年10月に底をつき、現在まで滞納中でした。 そして、上記の2023年5月31日23時頃に、父とのやりとりがあり、家賃を滞納している件で怒られる展開に なりました。 この時に、父からは「お前契約書ちゃんと読んだか!?」「いきなり内容証明送られてきて裁判になるぞ!?」「もうお金ないで?!」「どうすんねんっ!?」「内容証明来たらどこで裁判すると思う?向こうの所沢の方やで、高い金払って向こうに行かなあかんねんぞ!何回も!」「裁判費用はどうなんねん?弁護士費用は?全部こっち持ちになるねんぞ!!」「お前もう30歳やねんぞ!どうすんねん!」「長男やぞお前」「〇〇(弟の名前)の方がしっかりしとるぞ」 など色々と言われ、頭を思い切り叩かれたり、右ストレートで私の左顎にパンチをされたりしましたが、分かっては居ましたが、「うん」としか言えませんでした。 なんで働けへんねん!?って聞かれた時には、本当は自分は精神的に病んでいて仕事することが出来ない だなんて、言えるはずが有りませんでした。絶対に理解してくれない家庭だったからです。 その時には「精神的な問題」と答えました。 当然「精神的な問題ってなんやねん、どういう病気やねん!?」って聞かれましたが、私はお金がなく精神科の病院へは一度も行けておらず病名も分からないので、「わからへん」としか言えませんでした。 「症状はなんやねん!?」って聞かれた時に、本当は言いたくも見せたくもなかったけど、1枚目のプリントの「主な症状」の部分のみを父に見せました。 その後は家の事情も含め色々言われましたが、うちの家は本当にお金がなく、現在入院中の祖父の入院代も含めて本当に枯渇状態にある状況です。 なので、「はっきり言うとな、お前がおらへんほうがお金もかからんから楽やねん、母さんも料理多く作らんでええし」なども言われていました。 そしてまた精神的な問題の話になり、押し問答を経て、もう言っても理解されないし仕方ないから、病院に行ってないし病名もわかりませんが、端的に「鬱」って話をしたらこう返されました。 「鬱?俺が知ってる鬱のやつは全然こんなんちゃうぞ?もっとやばいやつおったし自殺したやつもおったわ」と、身の回りにあった人間の話をし始めました。 「俺と母さんから見たらなぁ、お前はぜんぜん鬱に見えへんねん、ただのニートや!」と言われ、 母に対して笑いながら、「こいつ鬱なんやって(笑)」と話していました。 この時点で、100%両親を信頼する事は不可能で、鬱に対して向き合ってくれず、理解すらしようとしてくれない事が分かりました。 今も継続して職を探したり、最初の研修日を数日だけ行ったりなどを繰り返す日々です。 家の状況は分かっているし、このまま滞納を続けるとマズイことになることも分かっています。 なのに、2020年5月以降、社会復帰したいのに、職が決まっても、仕事を安定させることが出来ません。 本当に生きるのが辛いです。
質問日時: 2023/06/01 12:47 質問者: ディスコフ
回答受付中
5
0
-
うつ病なのに1人旅行行こうとする人って仮病の可能性高いですか?
うつ病なのに1人旅行行こうとする人って仮病の可能性高いですか?
質問日時: 2023/06/01 11:49 質問者: 115757976
回答受付中
11
0
-
これはうつ病なのでしょうか。 また、このような状態であることを家族に相談すべきでしょうか。 自分で違
これはうつ病なのでしょうか。 また、このような状態であることを家族に相談すべきでしょうか。 自分で違和感を感じているのは ・夜なかなか寝付けない、または朝まで寝られない ・腹を立てるほどのことでもないと分かってはいることでもイライラしてしまう ・頻繁に死にたいという気持ちに駆られる ・憂うつな気持ちが続く ・感動モノが見れない(以前は見ることができたので元々苦手な訳ではないです) ・長時間寝続けてしまうこともあれば2、3時間程しかれられないこともある ・意味もなく涙が出て、止まらない ・縫い付けられたみたいにベッドから起き上がれないことが増えた ・(現在大学4年なので1日のコマ数は少ないのに)それさえもしんどくて丸々1週間大学に行けない時もある ・アルバイトがまともにできない 決定的な理由やハッキリいつからこの状態になったのかは分かりませんが、一年以上は続いていると思います。おそらくなかなか寝付けなくなったところから始まり、上記のことが段々増えてきてその度合いも徐々に酷くなっているように感じます。 (前は1週間に1、2度しか死にたいとは思わなかったけど、今はほとんど毎日思う、等…) 上記に書いたことのうち、特に最後のふたつに関しては自分の弱さと言いますか、堪え性がないだけな気もして…うつ病かもしれないと思うのはその堪え性のない自分の弱さから目を逸らしたいだけなのかもしれないとも思ってしまいます。 また、死にたい死にたいと考えて苦しくなった時に誰かに気付いて欲しい、助けて欲しいと思う気持ちと こういうことは面と向かって誰かに相談するには重くて暗い話なので家族にでさえ話せない、これ以上迷惑をかけたくないという気持ち があってその度に結局自分の中にしまいこんでしまいます。 長々とまとまりのない話をしてしまいましたが、 うつ病かどうかは分かりませんが、病院にはいずれいこうと考えています。 その際に行く前に家族には一度話しておいた方がいいのか、病院でうつ病と判断されてから話した方がいいのか… 精神的なことで病院にかかったことがないのでよく分かっていません。 よろしければ、ご助言お願いいたします。
質問日時: 2023/05/31 23:49 質問者: 1218msk
回答受付中
4
0
-
うつ病になった場合、 生活保護と障害者年金はどちらが稼げますか? 私はうつ病になったり、治ったりを繰
うつ病になった場合、 生活保護と障害者年金はどちらが稼げますか? 私はうつ病になったり、治ったりを繰り返します。 うつ病になった場合、すぐに担当医師に診断書書いて貰えるのですが、どちらがいい暮らしできますか? 生活保護と障害者年金、 その他に使えるメリットありましたら教えて下さい。
質問日時: 2023/05/31 21:29 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
3
0
-
回答受付中
5
0
-
太ったせいでうつになった人はいますか? 肥満じゃなくても自分のベスト体重よりも太ったのが原因でも 私
太ったせいでうつになった人はいますか? 肥満じゃなくても自分のベスト体重よりも太ったのが原因でも 私がそうです ベスト体重から最高9キロ太りました 戻ってきてますがおかげで1000キロカロリー以上食べられなくなったり鏡を見る度に嫌な気分になったり自分の容姿が嫌いで仕方なくなったりします
質問日時: 2023/05/30 22:23 質問者: Paula156
回答受付中
3
0
-
うつ病ですいません。
うつ病ですいません。 うつ病患者は、彼女居たらダメですか? 前質問https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13483225.htmlで、自立出来てないと彼女と別れた方が良いとか、 うつ病じゃない、調子に乗るなと言われました。 とても辛く悲しかったです。 彼女が居たらダメですか?別れなくてはだめですか? 回答お願いします。
質問日時: 2023/05/30 15:35 質問者: 松茸っておいしい
ベストアンサー
3
0
-
助けてください
2年間うつ病で苦しんでいます。 現在、レクサプロとセパゾンを飲んでいます。 メンタルクリニックへ行き、薬処方され少しは楽になっていますが、 早くうつ病を治し、復帰したいです。 早く治す方法はありませんか?
質問日時: 2023/05/30 14:31 質問者: 松茸っておいしい
解決済
2
0
-
飽きっぽい 原因
ASD(自閉症スペクトラム症)の30代男性です。 現在うつ病も併発し、自宅療養を続けています。 日々の暮らしに楽しみを作るため、いろいろなことを試してみましたが、 どれも1~2週間で飽きてしまいます。 ためしたこと 読書 YouTube Twitter チャットGPT ゲーム 散歩 料理 漢字検定 経理の業務委託 ここ数週間は何をやっても充実感が無く、何をするのもおっくうです。 これはASDとうつ病、どちらの症状から来るものでしょうか? それとも私の性格上の問題でしょうか?
質問日時: 2023/05/29 11:29 質問者: hunashihunashi
回答受付中
1
0
-
精神病の中でもうつ病、双極性障害の犯罪率は?
精神病の犯罪率について調べてたんですが、精神病質や精神分裂病が多く、その他はわずかであるっていうデータを見たんですが、 うつ病の人や双極性障害の人って、犯罪率ってどれくらいなのでしょうか。個人的に、気分の浮き沈みがすごい激しいので、ささいなことでブチ切れたりささいなことで強い怨みをもったりして、一番犯罪率が高そうだと思っていたので、知ってる方がいたら教えて欲しいです。
質問日時: 2023/05/29 10:49 質問者: sakatankon
回答受付中
1
1
-
私は心療内科に通院しています。 実家に住んでいるんですが家族といてもなんか誰に何か言われる訳でもない
私は心療内科に通院しています。 実家に住んでいるんですが家族といてもなんか誰に何か言われる訳でもないんですが常に誰かに監視されてるような気がしてか家の中でも思うように身動きがとれません。 外に出る家に帰るそういうのもなんか監視されてるような気がして動けません、、 これって先生に伝えるべきなんですかね、?伝えるとしたらどう伝えたらいいのか自分の言葉で上手く表せなくて、、
質問日時: 2023/05/28 19:14 質問者: mgptdjtw
ベストアンサー
3
0
-
体がダルい。教えて下さい。
うつ病の治療で、レクサプロ半錠とセパゾン1錠を飲んでいます。 朝から夕方くらいまで、体がダルい(倦怠感)があります。 この薬は、こんな感じなのでしょうか? 教えて下さい。
質問日時: 2023/05/28 10:40 質問者: いきものばかり
解決済
1
0
-
ビタミンCって鬱治りますか?
自分、鬱なんですがビタミンCを一日4000mg取るようにしてからやる気がかなり上がって気がします(気がするだけかもしれないですけど) こんなこと初めてで・・・。よろしければ無知な私に教えていただけませんか?
質問日時: 2023/05/27 23:56 質問者: iugygjgyfuyfuyg
解決済
2
0
-
うつ病 座っているだけでしんどい
うつ病歴6年、自宅療養3年が過ぎた30代男性です。 自宅で横になっている時間が多く、筋力が落ちてきたせいか、 座る、立つなど、地面と垂直になっているとすぐにしんどくなります。 ソファに座ってテレビを見ていても、20分ぐらいでしんどくなって、 横になってしまいます。 定期通院の時、待合室のソファで座って待っていても、すぐにしんどくなります。 駅で電車を待っている際もすぐにしんどくなり、柱にもたれてしまいます。 筋トレなどをして改善した方が良いのでしょうか? それともそのままでも構わないのでしょうか?
質問日時: 2023/05/27 19:32 質問者: hunashihunashi
ベストアンサー
5
0
-
抑うつ状態が何年も治らない 抑うつ状態で不安に思うこと、疑問に思うことについて。 なんとなく、このま
抑うつ状態が何年も治らない 抑うつ状態で不安に思うこと、疑問に思うことについて。 なんとなく、このままのやり方で治療を続けていって大丈夫かどうか不安になったので相談させてください。 3年前に抑うつ状態と診断されました。 悩みを抱えていたらある日突然お風呂に入るのがしんどくなり、入るまでに時間がかかるようになりました。 何日もお風呂に入れなかったり、何日も外出できない時期がありました。 睡眠障害もひどくて何時間も眠れず、大変でした。 医師に説明してもなかなか理解してもらえず、お風呂に入らないのは不潔と言われたりもしました。 現在は病院も変え、少しずつ良くなってきていて、昼に起きる生活ではありますが生活は症状がひどかった頃と比べて普通に送れています。 お風呂に関しては、毎日入れますが、体調が良くてもトリートメントは面倒に感じ、トリートメント以外の工程はやっています。 家事はできる時と億劫な時があります。 そして睡眠障害があり、薬がないと眠れないし、薬を飲んでも中途覚醒することがあります。 薬はロゼレムとクロチアゼパムを飲んでいます。 発達障害もあるので、働けそうなのに働けていないことに罪悪感を感じます。 それから、現在の病院では抑うつ状態の診断は下りませんでした。 理由は常に体調が悪いわけではないからということでした。 うつ病と診断されているならまだしも、診断が下りていないことや良くなってきていることで、自分は病気だという自覚があまりないので罪悪感を感じるのかもしれません。 不安なことと疑問に思うことについては、 不安なこと…いつまでこの症状が続くのか(治りが遅いのはおかしいことなのか?)ということで、 疑問に思うこと…抑うつ状態という診断でうつ病ではないと前の病院で言われたことです。 うつ病の治し方と同じなのでしょうか? ちなみにカウンセリングは、カウンセラーと合わないので行っておらず、悩みを話せる人はあまりいません。 アドバイスや思ったことがあれば回答よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/26 23:40 質問者: gravity_08
ベストアンサー
2
1
-
またうつ病と診断されました。 原因は仕事です。 病院からは金銭面の不安もあるだろうからと 投薬しなが
またうつ病と診断されました。 原因は仕事です。 病院からは金銭面の不安もあるだろうからと 投薬しながら様子を見ようという話で 落ち着きました。 だけどこれでいいのか分かりません。 仕事は続けたい。 続けなくちゃいけない でもこの病気を引きづっていて大丈夫なのか? とか…… でも今休職したら生きていけないでしょう…… だから投薬しながらの仕事がベストだとは思います。 職場からは嫌われている感じなので やめてくれとは言われると思います。 どうしたらいいか分かりません。
質問日時: 2023/05/26 13:24 質問者: タケノコ.
回答受付中
6
1
-
自分は双極性障害を患っています。その中でよくあるのが、筋トレをすると近いうちに鬱転ことが多いことです
自分は双極性障害を患っています。その中でよくあるのが、筋トレをすると近いうちに鬱転ことが多いことです。発症する前から続けていたので、なんとか続けていきたいのですが、鬱転と筋トレに相関関係はあるのでしょうか。
質問日時: 2023/05/24 15:23 質問者: ツネ14
解決済
2
0
-
私ごとですが、在職中に心療内科に通っていて、医師からはうつ病と診断されました。 現在も通っているので
私ごとですが、在職中に心療内科に通っていて、医師からはうつ病と診断されました。 現在も通っているのですが、退職後の無職期間に保険証がなかった為、自費負担で受診しました。そこで心身の負荷がかかりにくい仕事に転職したのですが、自費負担の為、新しい会社の保険証を見せて、払いすぎた医療費をいくらか戻したいのですが、保険証の通院記録から新しい会社に心療内科に通っていることが分かってしまうことはありますでしょうか?誰か詳しい方、教えていただけませんか?
質問日時: 2023/05/24 07:19 質問者: angoo1141
ベストアンサー
3
0
-
チャンピックスって、うつ病にはよくないんですか?3年前に薬剤師から禁煙外来の先生には、うつ病の薬を飲
チャンピックスって、うつ病にはよくないんですか?3年前に薬剤師から禁煙外来の先生には、うつ病の薬を飲んでると言ってますか?と言われました
質問日時: 2023/05/23 18:05 質問者: sironabisu
ベストアンサー
1
0
-
何故うつ病だからといって甘えと言われたり邪険に扱われなければいけないのか いろんな支援保護を貰ってい
何故うつ病だからといって甘えと言われたり邪険に扱われなければいけないのか いろんな支援保護を貰っているが働いている人たちに迷惑をかけているわけではない。私が居なくなったとしてもあなた達労働者の負担が減るわけでもない。1円たりとも年金額が減るわけでもない。 どちらかといえば経済を回している。 医者でも研究者でもない貴方がなぜうつ病が甘えだと断定できるのか 証拠も根拠もない知的障害者の戯れ 能無による自己責任の押し付け 自分が賢いと思っている低IQの回答者 俺をいじめてたやつが払った年金を俺が貰って何が悪い 助けてくれなかったんだからそいつらも同罪
質問日時: 2023/05/23 15:06 質問者: モンクスデーランピー
解決済
5
1
-
うつ病での即日退職は可能か
アルバイトで働いています。その際に雇用契約書は交わしておりません。 ここしばらく体調が悪く、精神科に行ったところうつ病と診断され休職の診断書が出されました。 その旨を会社に伝えたのですがまだ返事はありません。 このまま休職できるのでしょうか? 自身としてはパワハラのような発言をされ、一度退職の話をした際に訴えるぞ。と脅されたこともありそれも原因でうつ病になったのではと思っています。 出来れば休職からそのまま退職したいのですが、訴訟などを起こされてしまうのでしょうか。 もう職場にはいけないくらい仕事、人間関係が辛いです。 うつ病に理解のある方や労働基準法に詳しい方お願い致します。
質問日時: 2023/05/22 23:02 質問者: puyoooooo
解決済
3
0
-
妻が死にたいと言います。 リストカットを最近するようになりました。 仕事は負担になると思い、させてい
妻が死にたいと言います。 リストカットを最近するようになりました。 仕事は負担になると思い、させていません。 好きなことだけさせています。 それでも死にたいと言います。 鬱病なので仕方ないとは思いますが、 本当に死なれたら困ります。 どうしたらいいんでしょうか?
質問日時: 2023/05/22 20:08 質問者: 八雲さん
ベストアンサー
3
0
-
双極性障害2型の人から危害を加えられる可能性があります。同じようなの立場の方たちの自助グループは都内
双極性障害2型の人から危害を加えられる可能性があります。同じようなの立場の方たちの自助グループは都内にありますでしょうか? 傲慢で自分は病気だから自分を守ればかり。周囲のこちら側が病気になりそうで参っております。関わりたくありませんがパートナーの元相手がこの病気で彼に執着し私も恨まれているようです。理屈は通じず動物のようで警察と行政には相談していますが本当にウンザリです。 彼と別れたらとかそういうのはすでに検討しそうしないと決めたのでなしにしてください。 とにかくこの病気の方からの被害者の会のようなのがあれば身を守るためぜひ入りたいです。
質問日時: 2023/05/22 11:48 質問者: mozart3355
ベストアンサー
1
0
-
何もかもうまく行かないし 一生同じままな気がします 鬱が再発したのか最近体もツラいです なんで普通に
何もかもうまく行かないし 一生同じままな気がします 鬱が再発したのか最近体もツラいです なんで普通になれないんだろう 当たり前のことができない私がおかしいのになんで私が被害者ぶってるんだろう
質問日時: 2023/05/20 22:30 質問者: helemofu
解決済
2
0
-
引きこもりから抜け出せない
23歳の女性です。 就活に失敗して以来、引きこもりです。 このままではいけないと思い、ひきこもりの相談窓口を調べました。 市役所でひきこもりの相談を承っているとのことなので、 今日市役所に行ったのですが、「ここに一人で来られている以上、あなたは引きこもりではないのでお帰りください。本当の引きこもりは外出できないのです。」と言われました。 直接市役所を訪ねるのではなく、まずは電話をすればよかったのでしょうか。 どうしたら良いのか分かりません。 助けて下さい。
質問日時: 2023/05/19 21:19 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
2
0
-
うつ病で半年音信不通 うつ病で半年音信不通の人がいます。 ここまで来たら、もう症状が良くなっても、L
うつ病で半年音信不通 うつ病で半年音信不通の人がいます。 ここまで来たら、もう症状が良くなっても、LINEしようって思いませんか?もう私が居ないのが当たり前になって、忘れられますか? うつ病の人の人間関係を一時遮断する行動が理解し難いので、お聞きしたいです。 一時遮断した時は勢いだと思うのですが、落ち着いたら連絡とっていた人の存在は思い出しますか? ほんとに身近な学校の友達、家族とか以外はリセットされて、もう戻ってこないのかと思うと、悲しいです。 LINE少しの間辞めるとの連絡はくれたものの、数週間だと思っていたら、もう半年たっていました。
質問日時: 2023/05/19 20:55 質問者: Rara0707
解決済
2
0
-
相談、精神的なこと 小学生高学年の時のトラウマが忘れられず、中学2年生までずっと他の嫌な記憶なと一緒
相談、精神的なこと 小学生高学年の時のトラウマが忘れられず、中学2年生までずっと他の嫌な記憶なと一緒に思い出してずっと疲弊していました。 今は馬鹿見たいに何も考えずに行動すれば何とかなるまで気持ちを落ち着かせることが出来ましたが、 それが災いして記憶を思い出す、暗記などの記憶力が全く出来なくなって今凄く困っています。 どうしたら記憶力を高めることが出来るでしょうか? 例えば、楽しい思い出やあの時あれやったなとかを思い出せるようにしたいです。
質問日時: 2023/05/17 19:39 質問者: ニックネーム153
ベストアンサー
2
1
-
余裕がない彼氏から暴言を吐かれました。これはしょうがないことなのでしょうか? 彼は会社での残業が続い
余裕がない彼氏から暴言を吐かれました。これはしょうがないことなのでしょうか? 彼は会社での残業が続いたことや、同期との比較や将来の不安、自分の小さなミスを許容出来ず、色々と重なり躁鬱になってしまい、数ヶ月休職していました。 その後復職し、1ヶ月間は問題なく会社に行っていました。しかし、決定的なことは何もなかったらしいのですが、雨の影響もあり会社に居る際に死にたいとまた思ってしまったみたいです。そこから次の日テレワークにはしましたが、目に見えて変わった様子はありませんでした。 しかし、その数日後に一緒にご飯へ行き、その際に私が彼の店でのマナーで気になることがあり、もうちょっと気にしなよと注意してしまいました。すると、馬鹿にされたと勘違いをし、逆ギレをされ、いつから対等な関係だと思ってた?自分より下に見てる奴に馬鹿にされるのが腹立つと言われました。(病気になる前の彼だったらそう言わなかったと思います) その後話し合いをした所、一度休職したから給料がもう上がらないのではないかや、今後大きい仕事を任せてもらえないのではないか等、将来の不安で今人を見下すことでしか自分を保てず余裕がないと言われました。そのテレワークにした日も朝動けず、暴言を吐いた後もどこまで本当か分かりませんが本気で死のうとしたとも言われました。 その暴言の後、彼は私を気遣ってくれる一面もありますが、やはりその発言が引っかかって彼と居ても前みたいに心から楽しめません。わたしの心が狭いのでしょうか ①躁鬱は何かきっかけがなくても再発するのでしょうか? ②またこの発言は自分に余裕がなく、躁鬱の人ならありえることなのでしょうか? 回答お願い致します。
質問日時: 2023/05/17 10:27 質問者: 螺紫
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
質問です。 眠剤、ビタミン剤、解毒剤、カロナール、吐き気止め など色々な処方薬混ぜて500錠飲んだら
質問です。 眠剤、ビタミン剤、解毒剤、カロナール、吐き気止め など色々な処方薬混ぜて500錠飲んだら(ODしたら)どうなりますか? 粉々に飲んだら効果ありますか?減りますか? 倒れたとして気管挿管されますか?ICU入りますか? アルコール(ウィスキー)も一緒に飲んだらどうなりますか? わかる方教えてください。
質問日時: 2023/05/16 09:17 質問者: you1222sakai
解決済
6
0
-
抗うつ薬が効いてるのかイマイチわからない タイトルの通りなのですが、今現在うつ病と診断されて先生に出
抗うつ薬が効いてるのかイマイチわからない タイトルの通りなのですが、今現在うつ病と診断されて先生に出して頂いてるお薬が効いてるのかよくわからないです。 落ち込むとそのことばかり考えるし、どんよりとした気持ちになると希死念慮がでてきたり、耐えられない、絶望だと普通に落ち込みます。 コップに注がれた水が常に満杯で、そこに少しでもストレスが加わると一気にもう限界だという感情が溢れ出してしまいなかなかコントロールできません。 今の薬は約1ヶ月半ほど続けてるのですが副作用も少なく、飲んでもよくわからずで また変えるべきなのかはたまた増やすのか悩んでいます。今度の通院の日に先生にそのことを伝えようと思ってます 抗うつ薬が効いてる、とはどのような状態なんでしょうか。普通の感覚、落ち込んでない状態が何だかよくわからなくなってしまいました。 抗うつ薬が効いた方、どんな感覚でしたでしょうか?
質問日時: 2023/05/15 17:42 質問者: ame-goo
解決済
5
0
-
中退がきっかけで精神障害になりました 主治医や周りからも 愛する学校の中退がきっかけでしょ 鬱=喪失
中退がきっかけで精神障害になりました 主治医や周りからも 愛する学校の中退がきっかけでしょ 鬱=喪失といわれました これを解決する方法ありますか 学歴は大検です 稼げないので進学もできません… 日雇いや風俗に耐えるしかないでしょうか………????(;_;)(>_<)
質問日時: 2023/05/15 09:50 質問者: くんちゃんしい
解決済
2
0
-
いのちの電話
死にたいとか検索すると、いのちの電話かなんだかの電話番号がでます。私は電話したことありませんが。その担当者は毎日何件もの相手の、死にたいとかの話しを聞かないといけないわけです。彼らが病んだりはしないのでしょうか?実際に、精神科医が病んで自殺することはよくあるそうですが?
質問日時: 2023/05/14 22:34 質問者: precure-5
解決済
0
0
-
うつ病を患って7年くらい経ちます。 昔の積極的な性格もなくなり、守りの性格になりました。 うつ病が完
うつ病を患って7年くらい経ちます。 昔の積極的な性格もなくなり、守りの性格になりました。 うつ病が完治することは無いものでしょうか? 一生、何らかの形で付き合っていかなければならないのでしょうか?
質問日時: 2023/05/14 17:17 質問者: スシゴー
ベストアンサー
3
1
-
24歳、転職して3週間の者です。過去に2度うつ病で休職、休学していたことがあります。私はかなり要領が
24歳、転職して3週間の者です。過去に2度うつ病で休職、休学していたことがあります。私はかなり要領が悪く、人の話をストレートに理解できない所があります。 優しい方は説明し直してくれるのですが、それでも分からないことが多いです。なので、人をイライラさせてしまうことがあります。そんな自分が情けなさすぎて、現在の職場でも居るだけで動悸と吐き気がする状態です。初めは優しかった先輩にも陰口を言われているのを聞いてしまい、完全に自信がなくなってしまいました。やっぱり、一般的に私って『逃げの人間』と思われてしまうでしょうか??一度何か辛いことがあるとスイッチが入ったように落ち込んでしまいます。似た経験のある方、経験談などあれば聞かせてください。
質問日時: 2023/05/14 11:55 質問者: matazaemonkun
ベストアンサー
3
1
-
みんなに置いてかれそうで寝るのも怖いし起きるのも怖い何もしたくない
死にたーい。。寝るのが怖い。目が覚めて欲しくない 寝るとみんなに置いていかれそうで怖い でも寝ないと学校で寝ちゃうから、、 死にたいし自殺計画立ててるのに学校で寝るのは嫌っていうのも矛盾してていや 寝る勇気すらないのに死ねるわけないってわかってる今まで何回か未遂で終わってきただからどうせしねないともおもっとるけどどうしてもやっぱり死にたいし、自殺を考えてない時なんてもうかれこれ6年間もずっと無い。ずっと死にたい自殺について考えてる なのにまだ生きてる矛盾。 リスカレグカアムカその他の自傷もやったところで無駄、その場しのぎなのはわかってるけどやめられないし、必死に隠してきたのに今まで何人かの人にバレてしまって、その人たちのとる反応見てまた死にたくなる死ななければならないっていう念に苛まれる 自殺するっていう計画をねってる時だけが自分がワクワクしてる。 あのビルから飛び降りよかな、とか、何時何分に通る快速電車に飛び込もうかな、とか、快速電車通り過ぎるのを見てこのタイミングか!とか、 そういうの考えてる時がいちばん幸せで楽しくてウキウキしてて自分が生きてることを認識できる、というか落ち着いている。 それ以外は何もがいや だから早く行動に移さないとダメなんだけど。 もう本当に死にたいどうしたらこの6年間も思い続けてきた自分の意志を裏切らないで行動に移せるだろう。 大学受験、、受験生になっちゃったからそろそろ本当に死なないと、、辛い。 私、学校ではずっと笑顔だし変ないじりされてもヘラヘラ笑ってるしみんなを笑わすの得意って思われてるぐらいの人だし、、なんなら悩み事なさそうって言われるし、病んだことなさそうとも言われたことある。病まないタイプなのいいな〜って。 私病まないなんて一言も言ってないけどね 手首もちゃんと隠してるし。高校入ってからはまだ2人にしかバレてない。1人は自称メンヘラ同級生に見つかっちゃって面倒だったな。。 もう1人は先生。冷静だったな、 でも二人とも気づいてなフリしてくれたら良かったのに。。とか考えてしまう自分にも嫌気がさしてくる 6年間も置い続けてるのに未だに生きてるてことは無駄に長生きするタイプそうな気がするんですけどどー思います? 私早くいきたいんてす
質問日時: 2023/05/14 02:02 質問者: suicide____
解決済
2
0
-
会社を辞めると決めた時
上司や同僚のパワハラにより、 鬱病になり、会社を退職しようと思います。 現在、手や体の脱力感や震えなどがあり、 パニック障害も併発しています。 自殺願望を抑え、会社に退職願を出しに行くには、 どうしたら良いでしょうか? とても悩んでおります。
質問日時: 2023/05/14 00:29 質問者: はにゃにゃー
解決済
4
0
-
精神疾患、手帳は2級です。一人暮らし。最近何も出来ません。ほぼ引きこもりです。外に出るのも日中は無理
精神疾患、手帳は2級です。一人暮らし。最近何も出来ません。ほぼ引きこもりです。外に出るのも日中は無理です。仕事も行けず、辞めました。僅かな貯金で生活してます。貯金がなくなれば、人生終了です。コップ一つ洗えないです。当然部屋は汚部屋です。せめて、部屋掃除くらいしたいのですが、なかなか出来ないです。同じような方、アドバイス下さい。
質問日時: 2023/05/12 18:01 質問者: よこえい
ベストアンサー
3
0
-
鬱の病で起きれないほどしんどい思いをしてる知り合いがいるのですが、心療内科の薬も効かない、仕事にも行
鬱の病で起きれないほどしんどい思いをしてる知り合いがいるのですが、心療内科の薬も効かない、仕事にも行けない、調子の良い状態があってもすぐ調子が悪くなる。 私は医者ではないので症状を軽くしてあげる事が出来ない。私はいったいどのように支えてあげれば良いのでしょうか?
質問日時: 2023/05/11 18:07 質問者: レイジングストーム
解決済
5
0
-
働かない母親と喧嘩したら母親が死んでやるー! って私の精神薬OD救急車で入院! 貯金医者代に消えます
働かない母親と喧嘩したら母親が死んでやるー! って私の精神薬OD救急車で入院! 貯金医者代に消えます。 生活保護うけるしかないですよね? 母親に裏切られた。 死にたい! 刺激しなきゃよかった。
質問日時: 2023/05/11 13:34 質問者: 湯浅誠
解決済
3
1
-
鬱病は治らない?
私は長く鬱病に苦しんでいます。鬱病は治らないと聞きました。 また、医師にも「鬱は治すより上手に付き合う事が大事」と言われました。 鬱病は本当に治らないんでしょうか?
質問日時: 2023/05/10 18:31 質問者: success3111
解決済
8
0
-
重度の鬱病ですが小便と大便が臭いです。
私は鬱病歴16年の重度の鬱病ですが小便と大便がかなり臭いです。とくに大便。小便もツンとしたニオイが強くします。 鬱病と便は関係ありますか?
質問日時: 2023/05/10 18:18 質問者: success3111
解決済
2
2
-
解決済
10
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【うつ病】に関するコラム/記事
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
-
メダロット:第191話「Vol.191※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
最近少し、精神的にキツくなってい...
-
5
太ったせいでうつになった人はいま...
-
6
飽きっぽい 原因
-
7
私は心療内科に通院しています。 実...
-
8
体がダルい。教えて下さい。
-
9
ビタミンCって鬱治りますか?
-
10
抑うつ状態が何年も治らない 抑うつ...
-
11
精神科に入院したい18歳女子です。 ...
-
12
薬を飲んでいないと傷病手当金は返金?
-
13
日中に作られるセラトニンが夜勤の...
-
14
躁鬱 双極性障害の彼女への欝期のラ...
-
15
精神病(うつ等)が会社にバレた人い...
-
16
セラピスト岩波英知先生について
-
17
鬱の友人にプレゼントがしたい
-
18
鬱ぎみの彼女からは別れてください...
-
19
私54歳無職の友達もなく天涯孤独の...
-
20
鬱の彼から4ヶ月ぶりに連絡がありま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter