重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は友人との電話が長くなってしまい、疲れるという問題を抱えています。
今日は心療内科の受診でした。主治医より、「電話は30分までと主治医に
言われていると前置きしなさい。」と提案されました。やってみようと
思います。もう一点主治医より指摘してもらいました。
「かけ放題だから長く話すんじゃない?」
なるほど〜。そうかもしれないです!
かけ放題を外すと、いろんなデメリットも出てきます。
でも、思い切ってかけ放題をやめてみるべきでしょうか?

A 回答 (9件)

止めなくてよいでしょう


まずは電話する際にタイマーを掛けるべきです
相手にもその旨伝えて理解を得ましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいですね!
正直に自分が困っていることを伝えて、
タイマーに助けてもらえますね。
アイディアをありがとうございました。

お礼日時:2025/05/16 13:08

電話するとその間何にも出来なくなるでしょ、時間が勿体無い、寝る時間も削られるし、体調悪い時にも付き合わないといけないので、どんどんモヤモヤな気持ちが広がります。


なのでその旨を適当な理由で伝えて、電話でなくLINE やメールやショートメール等に変えてもらいましょう。
相手の希望ばかり聞いていて、あなたの生活リズムが壊れていて良いのかなー。
相手も都合あるだろうに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
そうですね〜、負担の少ないやり方をお願いできますね。
私の負担の少ない交友は文通なんです。
こちらにシフトしていただけると嬉しいです。

お礼日時:2025/05/16 13:30

無駄話に付き合う友人とやらを切ればいいのでしょうか。

かけ放題は不要になりますね。
私はラインか+メッセージでやり取りしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよね〜。
ラインかメッセージだと楽なんですよね!
その旨を伝えてはいますが、どうしても電話で
話したいという方もいます。
あとはラインやメッセージを元々しない方もいます。

お礼日時:2025/05/16 13:13

かけ放題を止めても、すぐに長電話はやめられないので、


料金が高くなるかもしれませんので、
イライラすることになるでしょう

疲れたら電話を切り、よく眠るのが一番良いと思います

そして先生の言う通り、30分までてす、と相手に伝えると良いでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長電話はすぐにはやめられないのですね。
教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2025/05/16 12:42

単純に考えてみよう。


もしデメリットが多ければ再契約すれば良いんだしさ。

かけ放題の友人が電話してきたら,長電話できちゃうけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよね〜。
相手からかかってきた時は、
「主治医から電話は30分までと言われているのよ〜」
で、対応してみます。

お礼日時:2025/05/16 12:38

かけ放題は関係ないかと



友達とならLINE通話で無制限なので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど〜。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/05/16 12:36

かけ放題は辞めていいと思いますよ。



自分は、長電話したかったらWi-Fi環境でLINE電話を使用しているので、デメリットはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

明快な回答をありがとうございました。

お礼日時:2025/05/16 12:29

なるほど。


かけ放題をやめて自分に長電話にならないようにプレッシャーをかけるんですね。
いいとは思いますが、しかしそのプレッシャーで余計に精神的に疲れませんかね。そこが心配。
また、もし、長電話になってしまった場合に、料金がえらいことになります。
なので、長電話ができないようになったらかけ放題をやめたほうがいいんじゃないですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど〜、段階的に取り組んでいけますね。
どうもありがとうございます。
かけ放題を外せばこちらからは電話を控えるようになると思います。

お礼日時:2025/05/16 12:27

1日30分かな?1年で?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほぉ〜、そんなふうに考えたことがなかったです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/05/16 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!